• ベストアンサー

毎日 正露丸を飲んでも大丈夫?

毎日緊張を強いられる仕事の為、 いつも朝になるとお腹の具合が悪く(下痢ぎみ)なります。 (休みの日は下痢になりません) 仕事中にトイレに行けない場合もあるので 毎朝、家を出る前に正露丸を飲んで出勤しているのですが、 毎日飲み続ける事で体への悪い影響はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.6

薬の開発に携わっている物です。 休日には下痢にならず出社時のみということなので、過敏性腸症候群が考えられますね。ようは、ストレスでの神経性の下痢です。 正露丸は止寫薬(下痢止め)で、色々な漢方薬が入ってます。 その大半を占めるのが、日局クレオソートです。 日局クレオソートは♯4さんがおっしゃるとおり殺菌剤(消毒薬)としての効果もありますが、他にも弱いですが鎮痛鎮静効果もあります(その為、虫歯に詰めると痛みが取れる)。 また、殺菌効果については腸内の菌を殺せるほど強い作用は有していません。正露丸の作用機序(薬の効き方)は、昔は「消化管内の殺菌」と考えられておりましたが、最近は「腸管に吸収されたクレオソートが腸管の運動を整え、水分分泌を調整」して下痢を止めると考えるのが主流です(完全には解明されていません)。 日局クレオソートは効果が強い劇薬(劇物ではないです)で確かに副作用はありますが、急性毒性(飲んですぐ毒性がでる)が主なので毎日飲んでもダメではないと思いますが。。。 あまりおすすめはしません。 長くなりましたが、正露丸は鎮痛鎮静効果もあり、下痢も止めれることから、質問者さんの様な状況であれば飲みたくなります。 しかし、副作用も無くは無いので、予防目的で毎日飲むのは止めた方がよいと思います。 上にも書きましたが、ストレス性の下痢と考えられますので、一度医者にかかってください。

aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり私の症状はストレスから来る神経性のものだったのですね・・・ 今まで考えた事もありませんでしたので、 皆さんに質問させて頂いて本当によかったです。 narigonさんの仰るように 副作用の予防目的の意味で毎日正露丸を飲むのを止めます。 今度かかりつけの内科で詳しく診てもらいますね。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.8

No2です。質問者様は下痢だけの症状のようですが、業務上のストレスが強くなると下痢に血便が混ざる事になるかも知れません。 鮮血ではなくタール状の便が出始めると、みぞおち付近に激痛を感じるようになります。 額からは、脂汗が出て来るほど痛いです。ここまでなると正露丸は効きません。 精神的ストレスは、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因になります。辛くなる前に医師の診断を受けてください。

aper50
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございます。 このままストレスが強くなると物凄く大変な事になるんですね・・・ たまたま今、大丈夫なだけで もしかしたら明日にでも具合が悪くなる可能性だってありますもんね。 一日も早く病院で診てもらおうと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.7

♯6です。 読み返して誤解されるかな?と言うところがあったのでコメントします。 >確かに副作用はありますが、急性毒性(飲んですぐ毒性がでる)が主なの… ここですが、毒性が出るのはもっと多い量ですので、日常使用では何も問題ありませんよ。 誤解を招く書き方で申し訳ないです。

aper50
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございます。 日常の使用では問題ないのですね♪ 今まで毎日飲んできましたのでちょっと心配だったのですが 安心致しました。 重ね重ねありがとうございました。 感謝いたします。

  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.5

過敏性大腸(IBS)を持つ30代男性です。 最近TV等でも時折目にすることがありますが、緊張やストレスから下痢を起こす事があります。脳から出されたストレス物質が大腸の動きを異常にし、下痢を起こすというものです。  昨年、非常によく効く薬が認可され(男性のみに適用)、私も1年以上服用していますがとても調子が良く、電車やバスにも乗れるようになりました。  もし、仮に貴方がIBSであるなら(質問内容を見る限り多分そうだと思いますが)、食あたり等に使用する殺菌剤である正露丸は意味がありませんし、毎日服用するとなると腸内細菌のバランスが崩されていく事も考えられます。  一度内科等を受診されて、内臓に異常がなければ心療内科を受診して下さい。即、問題は解決される事でしょう。

参考URL:
http://www.astellas.com/jp/health/healthcare/ibs/
aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そう言われればテレビでIBSのCMを見たことがあります! でも、どこか他人事のような感覚で見ていました・・・ 自分の体への危機感が足りないです(汗) IBSの場合には正露丸は効果がないんですね・・・ 腸内のバランスが崩れていくというのも 皆さんに頂いたコメントで改めて実感しました。 まずはかかりつけの内科で見てもらおうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

正露丸はクレオソートという殺菌剤です 腸内には善玉菌も悪玉菌もいますが、 悪玉菌が増えすぎて腸機能が落ちてしまい下痢になったときに 善玉も悪玉も一旦オールクリアして回復を図るものです そういう意味で戦地など悪い水を飲まざるを得ない環境では重宝されました しかしストレスから来る下痢には全く効果が無いばかりか 本来いるはずのビフィズス菌などの善玉菌も居ない状態を保ってしまいます 消化・吸収を助けるはずの存在がいないので腸の機能は悪くなっても良くなりません 正露丸の常用はおやめになり、神経性消化不良の治療を受けてください

aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何も考えずに下痢止めとして正露丸を飲んでいたのですが、 ストレスから来る下痢に効果が無い事や 腸内の良い菌にまで影響を及ぼす事など、眼から鱗が落ちました。 やはり病院できちんと見てもらおうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.3

正露丸は戦争当時に軍隊が使用したもので、強力な防腐剤が主成分だと聞いた事があります。ロシア戦争当時にロシアを制する意味で名前がセイロ丸と付けられました。正露丸以外にも薬と言われるものは少なからず特定の症状を改善する効果はありますが、総じて体にとっては良くないものです。ずっと飲み続けることは少なからず後遺症が現れてきます。何とか今の現状(緊張が強いられる)から開放される、または慣れる手段を検討されるべきではないでしょうか。

aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 正露丸は戦時中からあったんですね~ しかもそんな裏話があったとは・・・ どんな薬でも続けて飲むのはやはり良くないですよね。 薬に頼るよりもbetarevさんの仰る通り 今の現状から解放されるか慣れる手段を検討したいと思います。 貴重な御意見ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

緊張すると下痢する事は私も経験してます。 やはり、会社が休みの日は何ともないので不思議でした。 しかし、ある日突然、みぞおち付近に激痛を感じるようになりました。 痛みは、日に日に増すばかりで医師の診断を受けたところ、ストレスが原因の十二指腸潰瘍と診断されました。 治療薬には、精神安定剤も含まれてました。 質問の正露丸は、副作用のない漢方薬成分ですが、習慣的に飲み続けていると効き目を感じなくなると思います。 私の場合は、4~5粒では効かなくなりました。 下痢の原因は、緊張によるストレスの可能性が高いです。 そのまま、対策を取らないと胃潰瘍や十二指腸潰瘍等を引き起こす事に成りかねません。 早めに医師の診断を受ける事をお勧めします。

aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 tpg0さんも私と同じような経験をされておられたんですね。 しかも私よりも重症じゃないですか・・・(汗) 同じ薬を飲み続ける事で効き目を感じなくなるのは 「なるほど~」です。 それで薬の量が増えてしまうのも良くないですよね。 一度お医者さんで見てもらおうと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

正露丸は毎日飲んではいけないことはないでしょう。 ただ、毎日飲み続けなければならない状況ならば、病院を受診すべきでしょう。 正露丸と同じような薬を処方されるかもしれませんが、医師の指示に従って飲んでいれば、たとえばある一定の量以上飲むといけない場合などは、適切な時期に薬を代えたりしてくれるはずです。

aper50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね・・・「毎日飲んでも大丈夫?」・・・と言う前に、 毎日飲まないといけない状況の方が問題ですよね・・・ 何だか深く納得させて頂きました。 病院で見てもらう事も検討したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう