• ベストアンサー

退去する際に電気、ガスの支払いの領収書が必要

退去する際に電気、ガスの支払いの領収書が必要 不動産の賃貸契約書を読んでいたら、 「退去する際には、電気、ガスなどの料金は 自分できちっと払ってから退去してください」 って書いてあるのね。まあそれはあたりまえだと おもうのですが 、その次に、 「料金をきちっと支払ったという証拠として、 電気とガスの支払いの領収書を退去の際に見せてもらいます」 「見せたあとに敷金の返還となります」 って書いてあるのね。っていうことは、 引越しの予定があるときは、ガスの領収書とか 捨てたらダメってこと?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

>引越しの予定があるときは、ガスの領収書とか 捨てたらダメってこと? ●解約精算時の領収証を提示してくださいという意味でしょう。それまでの月々の領収証は提示する必要は無いはず。

その他の回答 (3)

  • pikajiro
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.4

確かにウチで使ってる契約書にも書いてますが実際見せてもらった事はないですね。 ようは未清算のまま退去されて(退去連絡すら入れないうっかりミスの場合もあるんですけど)、 しばらくしてから管理会社に、転居先を教えてくれ・連絡をとってくれ等という問合せが(特にガス会社から)多いんですよ。 今は個人情報なんかがうるさく管理会社としても当然教えられるものではないので、 そういった場合の予防線として、公共料金はキッチリ精算して退去して下さいとの意味で一応明記してあるものではないですか。 最悪の場合はガス会社の為に敷金から清算しますよと。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 捨てるのは自由でも、敷金は戻って来ないという意味だと思います。  電気・ガス・水道等の料金を未払いのまま、間借り人が引越してしまった場合の対策として、敷金から未払い分を補填するものと思われます。  どこでもこのような対策を取っているわけではないとは思います。  契約内容に疑問点を見つけられた場合には、契約書を作成した不動産屋に、尋ねられるのが一番だと思います。  この程度の事を問いただしたとしても、不動産屋が嫌がって、トラブルになる事はないと思います。  又、元々、敷金は引越後の、物件管理者側による清掃費や修繕費に取られて、あまり戻って来ない所も少なくないようですし、光熱費の領収書を、紛失してしまったり、引越し前に用意する事が困難な場合(引越しの最終日にも、掃除やトイレのために電気と水道は必要です)には、敷金を諦めてしまう事も一つの方法だと思います。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

移転月は、通常月とは異なり、基本料金が実日数比による日割り計算になります。 不動産屋は、銀行の口座引き落としの場合でも、最終月は現金払いにしてね、、、 ガス代金と電気代金は、移転当日に現金精算し、その領収書を退去立ち会い時に確認させてね。。。って事でしょうね。 ・精算時の領収書には、使用日時(前回検針日から移転日)が書かれていますから。。。

関連するQ&A

  • 退去の際のガス・電気・水道・新聞

    退去の際に、ガス・電気・水道・新聞などを停めてもらう連絡は退去日の前日に電話で構わないのでしょうか? 事情があって一ヶ月で退去することになったのですが、それまでの料金は業者さんが回収しにくるのでしょうか? 水道代は二ヶ月に一度、新聞は三ヶ月に一度の支払いなので・・

  • 引っ越しの際の電気、ガスなどについて

    引っ越しの際の電気、ガスなどについて 現在アパートに住んでいますが、8月末に実家の方に引っ越すことになりました。 アパートの電気やガス、水道などの料金は「口座からの自動引き落とし」としていました。 アパートは9月1日からまた別の方がお住まいになると思うので、料金の引き落としを8月末でストップしたいのですが、そこで、いくつかお聞きしたいことがあるので教えてください。 (1)ガスの解約に関する記載事項を見ていると、解約に伴いお客様が消費設備を買い取る、それに伴い供給設備をガス会社の方で撤去するというようなことが書いてあるのですが、これはどういう意味ですか? 自分が解約してしまったら、設備が撤去されて、今後お住まいになる方がガスを使用できないということになるということですか?料金の引き落としのみをストップするにはどうすればよいのですか? (2)電気に関しては、自分の住んでいるところの管轄の電力会社のホームページで「廃止」ができると書いてあるのですが、上の「解約」と「廃止」とは同じ意味ですか? (3)「解約」、「廃止」に関して、立ち会いは必要でしょうか? (4)どこのアパートでも、電気やガス等の契約、解約(廃止)は自分で行うものですか?入居、退去に伴い、アパートを管理している会社がそのような業務を代行してくれるということは無いのですか?

  • 敷金返還について

    引越し一ヶ月前に本契約解除の通告をし、 つい先日、部屋の引渡しを不動産屋さんに行いました。 その際、立ちあいを求めたのですが「後で」の一言で、 敷金精算の話も全くなく、連絡はすると言ったものの、 いつ連絡がくるのかも不明瞭です。 引渡しの期日を電話で伝えた際は「敷金の精算を行う」と言っていたのですが…。 また、契約書には「乙の解約による敷金の返還は、転出当日までに 使用したガス、電気、水道、電話等各料金を支払い、その中止の 領収書を持参の上で本契約書と引き換えに甲は乙に敷金を返還 するものとする」となっていますが、 実際は口答だけで、公共料金の支払いが済んでいるか否かを尋ねられた 後(公共料金は支払い済みで領収書も持っていますと告げると) 「鍵だけ置いていってくれれば良い」とのこと…。 また「貴殿との本契約解除の際に、本物件明け渡しの際、 貴殿が本賃貸に関する一切の債務を精算した後に間違いなく お返しいたします」とも書いてあります。 ここで、質問ですが契約書どおりに公共料金の領収書の確認の 手順を踏まえず、契約書は残ったまま、鍵だけおいていった状態で、 本当に本契約の解除は行われるものなのでしょうか??汗 また、敷金精算について、いつ連絡が行われるかなど、 明確な説明を求めた方が良いでしょうか? 特約条項に解約時は入居期間に拘らず、クロス、畳、襖の取替え及び ハウスクリーニング費用を借主負担とするとなっていますので、 これらは、お支払いするつもりですが…。 入居時前の傷などについては、日付入りで画像にて保管してありますし、 入居は僅か三ヶ月だった為、補修が必要な箇所はなく、 あったとしても自然消耗の範囲内だと思われます。 しかし、それでもあまりに不動産屋さんの対応が適当に感じられ、 ・必要のない補修の請求まできそう。 ・あるいは敷金返還が行われない。 ・契約書に書かれている手順を踏んでいないから、  本契約の解除は行われていないといったことで来月の家賃まで  請求されないかなどを考えてしまい、非常に不安です…汗 よろしければ、ご回答の程をお願いいたします。

  • アパート賃貸の際の退去の際の「敷金」取り扱いについて

    アパートを退去する際の「敷金」の取り扱いにつきまして教えてください。 「敷金」は、基本的には、アパートを退去する際に、借主は戻してもらえるものと 理解をしております。 賃貸契約書には、「2年以内の解約の場合には、敷金の返還は、行わない」とする 契約条項があるのですが、賃貸を決定してしまった後に、契約書を見て、初めて 発見した条項でしたが、この条項は貸主が一方的に定めた約定ともいえると思う のですが、この条項は公序良俗に反していないのでしょうか。 仲介業者、もしくは、貸主側から言わせれば、一般的には、最近の賃貸契約書に は、この条項は決して珍しくないといいます。 もしそうだとしても、この条項は、法的には、妥当なのでしょうか。 仮に、小額訴訟裁判を起こしても、認められないものなのでしょうか。 借主側から見れば、「敷金」は賃貸物件の退去をするの際には、物件に特別の 損害等を与えていない限りにおいては返却してもらえるものと思っているので すが、たまたま2年以内の解約ということにはなってしまったのですが、この規 定は法律的な裏付けがあるのでしょうか。 そのあたりを教えてください。 家賃相当額といえども、個人にしてみれば、決して少ないお金では有りません。 法的な裏付けがあればやむを得ませんが、貸主側の単なる都合による一方的な取 り決め条項であれば、納得できません。    以上よろしくお願い致します

  • 引っ越しで、退去の際かかる費用

    現在家族(夫私3歳児)で2LDKの部屋を借りていて、 4年住みましたが来月末に引っ越しの予定です。 家は、畳の部屋はなく、 築12年くらいで新品ピカピカって感じはないけど 古めかしい感じもなく普通に綺麗です。 ふと契約書に目を通すと契約の際に敷金を2万しか払っていなかったのですが、 2万でハウスクリーニングできるとも思えないし、 相当きれいにしないと退去の際お金を取られるでしょうか?? 子供が結構壁に落書きしてたり 水回り窓際もカビがあるし 換気扇は掃除したことがないし、 床も黒ずんでいる部分があったり 排水口も新品同様に綺麗にできるか。。 もちろん精一杯掃除はするけど 完全にきれいにできる自信がありません。 契約書を見る限り、 退去の際に費用がかかるとは書いていませんが 今から少し心配です。 ちなみに、個人の大家さんは存在せず、 大手不動産会社(積和不動産)管理の賃貸です。

  • 引っ越しの際の 電気 ガスについて

    引っ越しが決まりまして質問があります。 荷物を運んでいただくのを業者さんに依頼したのですが その際、電気やガス、水道は先に止めていても大丈夫でしょうか? (新しい引っ越し先ではなく現在住んでいるところの電気やガスです)

  • 賃貸退去時の電気料金清算方法

    急にの引越しで手持ちが少ないのですが、電気料金(東京電力)の清算方法は退去時一括払いしかないのですか? できれば後日納金という形にしたいのですが・・・。 賃貸契約書には公共料金すべての清算が行われてないと退去できないと記されてあるので心配になりました。

  • 大家の都合による契約期間中の退去の敷金は?

    過去に重複した質問があったらすみません。 去年の暮れに前に住んでいた家の不動産屋が、大家がここ(借りていた家)の土地を売りたいので引越しの準備をして欲しいと連絡がありました。 大家は事業を営んでおり昨今の不景気により事業資金が苦しいので、更地にしてできるだけ早く売りたいとの話も不動産屋より聞きました。 契約期間は来年(H.16年)4月迄残っていました。 別件で司法書士に相談した際にこの事を話したら、契約期間中なので退去する必要はないと言われました。 幸い不動産屋もいざこざが起きないよういろんな方法で退去しなくてもいい方法を模索してはくれていましたが、万策尽き、先月退去→引越しをしました。 更地にするのなら家のリフォーム等は自分で出来る範囲で良い事を不動産屋に確認し、自分で出来るだけ綺麗にして明渡しました。 その際大家の立会いはありませんでした。 不動産屋に再三、敷金はどうなったかの電話をして、わかったことですが、賃貸契約していた不動産屋のほかに大家が別の不動産屋に土地を売る依頼をしていました。 しかし、敷金返還の連絡が未だに来ていません。 説明が長くなりましたが、ポイントを挙げると、 (1)契約期間中に関わらず大家の都合で土地を売りに出したいので退去せざるをえなかった。 (2)更地にして売るのでリフォームは自分で出来る範囲で、借りたときに近い状態で明渡した。 (3)まだ、住んでいるのにも関わらず賃貸契約していた不動産屋とは別の不動産屋に売りの依頼をしていた。 質問の内容は 一、大家の都合で退去したので敷金は満額返還されるのか? 二、そのような場合引越し費用等も請求できるのか? です。 要点がうまく伝わらないかもしれませんが、お教え願います。

  • 不動産関係の方、教えてください(>_<)

    去年の9月末にアパートの契約更新しなければいけませんでした。 今日現在、不動産屋は何も言ってきません。 実は転勤になりそうで引越しするかもしれません。(今週末、内示で今月末には引越しです) そこで質問なんですが、引っ越すことを不動産屋に話したらどうなるでしょう? ・更新料はさかのぼって取られますか? ・契約書に契約期間中の退去には敷金の返還はない。と謳ってますが、私の場合って契約期間外ですよね?敷金の返還は・・・? ちょっと聞きにくいことなので是非教えてください。

  • 水道ガス電気の支払いについて

    東京の多摩地区に引っ越してきたのですが,短期間でまた引っ越してしまうためとりあえず公共料金をコンビニ支払いにしたいです. 水道ガス電気の支払いは,電話での開通手続き後,口座振替申込書などの書類を送らなければ振込用紙が届くのでしょうか?,またどの支払い方法にせよ送らなければいけない書類などはありますか?