• ベストアンサー

曲った事が嫌いで本が好きで正義感、責任感が強いような人に、「ストレス溜めるな。」と言っても、矢張り無理なんですかね?

「曲った事が嫌いで本が好きで正義感、責任感が強い」ような人に、「ストレス溜めるな。」と言っても、矢張り無理なんでしょうか? 思慮深い人に、「ストレス溜めるな。」と言っても、矢張り無駄なんですかね? 「勤勉で読書家で思慮深い」以上、ストレス中毒症を治すのは不可能ですか? 「穴の空いた鍋でスープを沸かせ。」、 「次の信号を左へ右折して下さい。」、 「牛肉をコレステロール抜きで御願いします。絶対ですよ。」 等と言う我儘と同じではないか、と思ったりもします。 ここで。私の友人S氏の基本的な性格は、真面目で几帳面で優しい、慎重で思慮深い、静かだけれど正義感も責任感も強い、曲った事が大嫌いで本が好きです。 反面、生真面目過ぎて神経質で疑り深くて気苦労が絶えません。ストレスはよく溜まりますし、精神的にめげやすいところもあります。 また、恋愛とか形の無いものも信用しません。 「モテたいとか熱くなる男に限って、モテないのだろ、どうせ。 そして、恋愛に興味無い、ニヒルで内向的な男が、見る目ある人からモテたりするってもんだろ。」 「性格だけ良い男女は、どうせ悪い異性から利用されるだけだろ。」 とか言う固定観念も。 それも、自分自身は経験していないのに、ただ 「本や漫画やドラマやバラエティ、法律相談番組等の、決まったシチュエーションを腐る程見て、それに飽き飽きしているだけだ。」 との事です。 ここで思うのですが。 矢張り、「硬派で読書好きで思慮深いからストレスが溜まる」、 「軟派で軽薄でチャランポランだからストレスが溜まらない」と言う事でしょうか? そのS氏ですが、極度に慎重で猜疑心の塊のようでもあります。 ただの硬派と言うより、"ダイヤモンド硬派"のようですかね。 ただのクールとかニヒルと言うより、まるで"ニヒリスト"のようです。 「自分過保護と思われない為の、自分過保護まで行う」為、まるで思慮深さに底がないのではないか、との事です。 時々、彼はモヤモヤすればこのように言う事さえあります。 「俺が、曲った事大嫌いで本を読むのが好きで正義感も責任感も強い事を知っていながら、何故"ストレス溜めるな。"とか言うんだろうな?拷問としか思えないがな。」 「"ストレス溜めるな。"と言う人ほど、ストレス溜まらない人に対してはどうせ『能天気な奴だなあ。』、『子供っぽいなあ。』『単純』とか言っているんじゃないのかな?」 とかですね。 どうなのでしょうか? 「曲った事が嫌いで本が好きで正義感、責任感が強い」且つ、「ストレスを溜めない」人は存在するのでしょうか? また、彼の思慮深さは、銀河を貫くんですかね? 彼の思慮深さは、ブラックホールを超えましたかね? 如何なものですかね?まるで視野を犠牲にして、思慮ばかり深くしている頭でっかちさんのようと言えましょうか?? 「物事には裏を表がある。」、 「天は二物を与えず」 とこんなものですかね?? では頑張って下さい。彼及び私目を、この暗黒の苦しみの渦(ジレンマ)から解放して欲しいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

自分の経験で知識を得るよりも、本などから知識を得る方が良いことだと思いこんでいる人は頭でっかちなだけで実際は思慮も浅く、偏見に満ちている人が多いですね。 その人が実際に思慮が深ければ、ストレスを必要以上に貯めない方法を考えることが出来ます。 本などで得た知識しかなく、自分で考えることが出来ないから、応用的なことが出来なくなります。 自分の経験から知識を得ないから、偏見の塊になります。 自分の経験という現実よりも本の知識という非現実を重要視する為に、自分の知識と現実に差が生じてストレスになります。 別に、「曲った事が嫌い」でも「本が好き」でも「正義感、責任感が強い」でもストレスが過剰に溜まることは無いです。 現実を見て、どうすれば良いか考えることが出来るからです。 現実を見ないでいる人がストレスを過剰に溜め込むことになります。 >それも、自分自身は経験していないのに、ただ >「本や漫画やドラマやバラエティ、法律相談番組等の、決まったシチュエーションを腐る程見て、それに飽き飽きしているだけだ。」 >との事です。 まさにフィクションと現実の区別がついてない発言ですよね。 そして、そんな区別がつかない人が、思慮深いわけがないですよ。

ribelte
質問者

お礼

それもそうですね。 感謝します。

その他の回答 (7)

noname#99396
noname#99396
回答No.8

ダイヤの原石ですか? いい素材を磨くときはそれなりの艱難辛苦は付き纏うような気がしますが、 自身はダイヤの原石に対してどう思っているのですか? 1.ダイヤになった状態で欲しい 2.ダイヤに磨きたいけど疲れた 3.手に負えないから捨てたい 4.みんなで磨いてほしい 5.その他 では頑張ってみてください。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.7

どんな本が好きなのかわかりませんが、おかしなこと書いてある本も珍しくはありません 正義感や責任感も実証されなければ、ただの理屈です 恋愛とか形の無いものを信用しない人が、曲がった事を忌み嫌うというのがわかりません。 思慮深い人は、相手の気持ちを敏感に感じ取れるものです、ニヒルという言葉に温かさをイメージできません。 文面からは、回りの意見を消化できなくて、イライラしているだけの人が浮かんでしまいます。

ribelte
質問者

お礼

どうも御疲れ様です。 彼の愛読書ですか。 村上春樹とか筒井康隆とか、他に安部公房や立花隆、橋本治、ゲーテ、ドストエフスキー等と、最近は中々難しい物をよく読み漁るようになりましたね。

noname#100018
noname#100018
回答No.6

ストレスの極地を見たことが、お有りか? 「廃人」になるのを、味わったことが、お有りか? 体が、硬直する、言い知れぬ状態を。 頭だけが、妙にハッキリとし、体が他人に思えて来る感覚なり。 たった1カ月も経たぬ内になることなり。 そこから、這い上がるには、並のことでは、無理なことなり。 何か縋るモノが、絶対的に必要なことなり。

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.5

こんにちは。 では頑張ってみます? ストレスを溜めるのを、趣味にしている人に、ストレスを溜めるなといったら、拷問になるでしょう。 >「性格だけ良い男女は、どうせ悪い異性から利用されるだけだろ。」 いや、わたしを利用しないで。 >「曲った事が嫌いで本が好きで正義感、責任感が強い」且つ、「ストレスを溜めない」人は存在するのでしょうか? 存在します。それは私です(嘘です。) >彼の思慮深さは、銀河を貫くんですかね? 銀河は無理かもしれませんが、「透明な悪意」ぐらいなら貫けるんじゃないでしょうか。 >彼の思慮深さは、ブラックホールを超えましたかね? ブラックホールの呑み込まれて、すでに存在していません。忘れましょう。 と、まあ~ここまでは、冗談として、 単に、本から得た知識を得ただけの人は、その知識の使い方を知らない。すなわち、その人にとって、知識は、ぶたに真珠、猫に小判と同じ。 質問者さま、あなたが、いつまでも、相手にするのをやめれば、あなたは救われます。 意味のない、「透明な悪意」の真相は、100年後か1000年後に、はっきりするだろうし。当然おれは、カメじゃないから、それまでいきていないけど。 これで、あなた様を、暗黒の苦しみの渦(ジレンマ)から解放できたでしょうか? お付き合いくださって、ありがとうございました。 くれぐれも、おこらないでください。

回答No.4

天は二物も三物も与えます。  と言うより、二物も三物も得る と言った方が良いかな。  とにかく、「次の信号を左へ右折して下さい。」見たいな感じの質問です。

回答No.3

>「物事には裏を表がある。」  そんなにカッカしないで冷静になってください。 >「天は二物を与えず」  天は二物も三物も与えます。ひがみ、やっかみをしなければね。 >この暗黒の苦しみの渦(ジレンマ)から解放して欲しいのです。  私には無理です。自分で自分を救ってください。

noname#99396
noname#99396
回答No.1

>では頑張って下さい。 なんで? どちて? なんのために?

関連するQ&A

  • 正義感と優しさの違い

    正義感がある人と優しい人の違いってなんだと思いますか? 彼は傘がなくて困ってる人に自分の傘をあげたり、困ってる人を助けたり、親切で、正義感や責任感もあります。 でも、私が風邪ひいた時にあまり心配してくれない、待ち合わせは結構家が遠いのにいつも自分の家・・・ 優しいなぁとなかなか思えません。自分が機嫌悪いとすぐつっかかってきます。 別れようとしても、別れる気はないみたいで、浮気もしませんし、他に探すような行為もなく、飲み会も彼女いるからと、断ります。結婚する気だといっていました。(よくも悪くも)感情に正直で変な嘘はつかない人なので、本心だと思います。 優しい人、と、正義感がある人、は別なのでしょうか? 優しいけど正義感や責任感がない、正義感や責任感があり誠実だけど、優しさがない、 人それぞれだと思いますが、もし結婚するならどちらがうまくやっていけるのでしょうか? もちろん優しくて正義感があるのが一番いいのですが、私もそうですし完璧な人はいないので・・・

  • 正義感と優しさの違いってなんですか?

    正義感がある人と優しい人の違いってなんだと思いますか? 彼は傘がなくて困ってる人に自分の傘をあげたり、困ってる人を助けたり、親切で、正義感や責任感もあります。 でも、私が風邪ひいた時にあまり心配してくれない、待ち合わせは結構家が遠いのにいつも自分の家・・・ 優しいなぁとなかなか思えません。自分が機嫌悪いとすぐつっかかってきます。 別れようとしても、別れる気はないみたいで、浮気もしませんし、他に探すような行為もなく、飲み会も彼女いるからと、断ります。結婚する気だといっていました。(よくも悪くも)感情に正直で変な嘘はつかない人なので、本心だと思います。 優しい人、と、正義感がある人、は別なのでしょうか? 優しいけど正義感や責任感がない、正義感や責任感があり誠実だけど、優しさがない、 人それぞれだと思いますが、もし結婚するならどちらがうまくやっていけるのでしょうか? もちろん優しくて正義感があるのが一番いいのですが、私もそうですし完璧な人はいないので・・・ 家族になるならどちらがより必要と感じますか?

  • 責任感

    小4の長男は責任感がなく嫌な事からは逃げたり、後回しにします。気が付く度に注意しますが、なかなか自覚がでません。責任感や正義感を持たせる方法、体験談等、具体的に教えてください。

  • 自己中で正義感が強い人

    自己中で正義感が強い人 32歳OLです。 今、気になる人がいるのですが、その方は自己中で正義感が強い人です。 彼と一緒にいると、とても楽しいのですが、理屈っぽくて「こうあるべき」論 みたいなことを言ったりするときがあります。 そういう考えもあるのね、と今は受け入れられるのですが ずっとこういう態度をとられると私自身窮屈に感じてしまいます。 彼は正義感が強く、嘘が嫌いで物事をはっきり言ったりするので、 私の言語・行動に嘘はないのかな、とか私自身考えたりしてしまうことがあります。 なぜだか分らないのですが、まだお付き合いもしていないのに、 彼の呪縛?のようなものを感じます。 こないだ彼と会ったときに私に好意があるようなことを言ってくれました。 私は嬉しかったのですが、年齢も年齢なので結婚を前提としたお付き合い になると思うと、彼と一緒に付き合っていけるかどうか不安です。 お付き合いをしたら、私が我慢することが多くなり、私が私自身で いられないのではないかという不安もあります。 彼のことが好きだけど、将来のことを考えると一歩が踏み出せません。 どうしたらよいのか分らず、こちらに相談させて頂きました。

  • 人に「ストレス溜めるな。」と言う人は、結局何がしたいのでしょうか?(中庸なんて所詮は有り得ないですよね?)

    ここで、特に私の兄は昔と比べてストレスが非常に溜まりやすい性質になっているのですが、それは原因は所詮、「曲がった事が嫌いで本が好き、勤勉で正義感や責任感も強い、その上良く深く考える」性格であるが為に、色々な事に深く追求する癖のあるせいであるようなのです。 そこで、良く「ストレス溜めるなよ。」とか「精神的に弱いと思うから、もう少し能天気になった方が良いだろう。」とか勿論、言われるのも日常茶飯事です。 ですが、その「ストレス溜めるな。」と言う人の大半については、どうにも、 " ストレス溜まりやすい人に「ストレス溜めるな。」とか言っている人は、どうせ、ストレスとかが 全く溜まらないヒョウキン~能天気な人達に対しては、 「能天気な奴だなあ。」「アホちゃうん。」「ガキ臭いよなあ。あいつは気楽で良いよなあ。」とか言っているのではないかと。  " だから、ここで取り越し苦労人になりがちな兄の場合は "「曲がった事が嫌いで本が好き、勤勉で性期間や責任感が強い」に越した事は無い筈"と言う事です。 しかし、そう言う人は元々、何事も深く考え勝ちで精神的には脆くてめげやすいものであると。 「天は二物を与えず。」と背反(反比例)する要素は必ずある訳です。 人の能力も限られます。 (ただ、ロープレのゲームの世界とかでは、自由自在に属性を変える事も出来る者がいたり、また影の属性を持つ者には、同時に光の属性を持つ事なんて出来なかったりします。) だから、「アホはストレスは溜まらない。」「勤勉で思慮深いから精神的に弱い。ストレスがくっ付き易い。」は満更間違ってはいないのではないでしょうか? だから、仕事熱心な人に「愚痴零すな。」とは何事でしょうか? 他に、アホは嫌いだの仕事出来ない人は嫌だの何だの言っておいて、 「ストレス溜めないで欲しい。」とか言っている人の話も、兄ばかりでなく私も聞きたくありません。 仕事しない、勉強しない、考えない=能天気(ストレス溜めない)でしょ? 「頭の良い人でないと稼いで来ないと思うから、やっぱり頭良くて尊敬出来る人が良い。」 とか言っておきながら、 「ストレス溜める人とか愚痴零す人」とか言っている人。 これはあれも欲しい、これも欲しいの、過剰な期待の表明とも言えましょう。 それは、 「次の信号を左へ右折して下さい。」、 「前へ後しろ。」、 「ネギラーメンをネギ抜きで御願い。」、 「牛肉をコレステロール抜きで。」と言う程の我侭、 「こちらの冷やし中華、暖めますか?」 とこんな事垂れているのと何ら変わりないのではないでしょうか? 「あちらが立てば、こちらが立たぬ。」、「天は二物を与えず。」 が自然の摂理ですよね? それに、中庸を保つ事は困難と言うより、 殆ど不可能って事です。 生まれてから死ぬまできっちり50:50を保てている人間なんているでしょうか? 必ず誰もが、どちらかに傾きますよね? 49:51さえ難しいです。 45:55か、40:60、いえ30:70位には大概の人間が傾くでしょう。 あと生活が便利になったのも、漫画とか音楽と言う新感覚の楽しみが生まれたのも、天才科学者や天才芸術家の御蔭ですよね? しかもその天才と言うのは、何処か絶対偏っているところがある訳で、反面色々な問題も起こしたまま亡くなったり、獄死とか自殺している人もいますね。 なので「中立、中庸が良い。」なんて言ってもそれは仕方無い事です。 まあ、 二物を与えず は流石に嘘かも知れませんが、 少なくとも「三物も四物も与えず。」であると思います。 ・文武両道は、心豊かでない(素直でない) とか ・頭良くて心も豊かだと、身体が弱い とか ・心も頭も身体も良い人は、センスが劣る とかですね。 なので無い物強請りはやめた方が良いですね。 そう思いませんか? 玩具屋で駄々を捏ねているガキ以下だと思います。

  • 正義感は損をする?

    日頃から思っていたのですが、最近では正義感の強さは 損をすることが多いのか?と思うのです。みなさんは どう思いますか? 先日コンビニの店員さんが万引き犯を追跡した結果、刺されて 亡くなってしまったニュースを見て、やはり正義感は強くない方が いいのかなと、今までより強く思ってしまい… 亡くなってしまった店員さんは刺されても、それでもさらに 追いかけたらしいですし。そんな方が亡くなってしまうのって 本当に理不尽だと思って、すごく切ないです。 かくいう私もだいぶ正義感が強いらしく、警察官に 「あなたみたいな人が本当は警察官に向いている」と 言われてしまったぐらいです…。理不尽なこと・非常識な こと・納得のいかないことなど多すぎて、いろんな面で すごいストレスをかかえています。 といっても、私もまだまだダメな奴で、至らない点・失敗して しまったこと・取り返しのつかないことをしてしまったこと など多々あり、世の中に迷惑をかけつつ生きているのも承知の うえなんですが。 仕事の上でも、正義感の強さからか正しいことを言って 損をしたり、責められたり、輪を乱してしまうことも あります。「正しいことだけでは世の中通らない」 「あなたの言っていることは正しいけど、それが 全てではない」「現実はそんな甘くない」と言われ 諭されることもあります。 なんだか悲しいです。私より正義感が強い人もいっぱい いらっしゃると思いますが、みなさんはどう受け止めて いらっしゃいますか?正義感の強さからこんな経験を したとかエピソードなどあれば、教えて下さい。 そして、正義感の強さは損であるかについて どう感じているか教えて下さい。

  • 自分は正義感がありますと面接官に伝えたいのですが

    はじめまして。    タイトルどおりなんですが、今度面接試験を受けることになりまして、『自分は正義感ある人間なんだぞ』という面を全面に出す戦略を考えているのですが、「曲がったことが嫌いだから、僕は正義感があります」では説得力に欠けると思うのです。  あと思いつくものとしましては、困っている人を見るとほうってはおけないとかになると思うのですが、他に自分はこんなことを言ったという人がいらっしゃるならば、教えてほしいのです。よろしくお願いします。  

  • 読書嫌いでも読みたくなる本

    こんにちは 質問 普段読書なんて全くしない、読書嫌いな人でも 読みたくなってしまう、読めば何らかの役に立つ本 ありますか?

  • 正義感の強すぎる人

    正義感がとても強い人がいます。もちろんいいことだとは思いますが、ちょっと正論すぎると感じることがあります。 その人は「こうあるべき」と思っていることが多く、他人がそこからはずれると許せないようで、よく批判したり断罪します。 口癖は「私は何も悪い事してないのに、(人のせいで)何でこんな目に遭わなくちゃならないの?」です。 この言葉を聞く度に、私は大学のキリスト教の講義で知った「自分のみが正しいと思うのは人間のおごりであり、罪である。正しいのは神のみである」といったような内容の言葉を思い出します。 私はまだ無宗教なので神のことは置いておいても、自分は正しいと思っているが、本当にそうか?と一呼吸して見つめなおすことは大切だと思ったし、それによって色んなことが許せるようになり、楽になったのは事実です。 その人は許せない事が多すぎて、だんだん顔が険しくなってきました。 そんな人に対して、私に何かできることはないでしょうか?それとも余計な事は言わず、自分で「許せる気持ち」を獲得できるまでそっとしておいた方がいいでしょうか。。

  • 現代人は正義と神様が嫌い?

    どうも最近は正義(というか道徳的に正しいこと)が嫌われてるような気がします。 幼稚園の頃や小学校低学年の頃は「いいことをする」のは当たり前でした。 親や先生にもいいことの出来る人になりなさいと教えられましたし、そうなることを望んでいました。 しかし年齢が上がるにつれ、その「正義」は当たり前のことではなくなったと感じます。 「みんなと仲良くする」ことは八方美人に。 「困ってる人をたすける」ことは良い格好しぃに。 「悪いことを注意する」ことは偽善者に。 「ちゃんと勉強する」ことはガリベンに。 「正しいことを言う」ことは奇麗事に。 良いことのはずなのに、何故こんな不名誉な風に言われてしまうんでしょう。 そして未成年のタバコなど、犯罪が憧れられています。 本来逆では?と思うのですが…。 これは思春期特有の反抗期(つまり大人が言う「良いこと」に反発している)からかとも思ったのですが、大人にもこういう人がいるので違うのかもしれません。 マンガや本などでも、昔のような典型的正義の味方は少なく、クロサギなどダークヒーローものが多くなっています。 これは、現代人が昔のような「綺麗な正義」を好きじゃなくなっているということでしょうか。 同時に、神様も嫌われる傾向にあるようです。 最近の主人公は天使よりも悪魔が多く、神・天使などは「神の名の元に人間皆殺しを考えていた」などとして悪者にされることが多い気がします。(私が読んだモノがそうだっただけかも?) そして私の周りでは「神なんていない」という人が圧倒的に多く、そう言う人はだいたい神様が嫌いです。 幼い頃は神様が嫌い(または神なんていない)という子は少なかったはずなのに、なぜ今は神様がこんなに嫌われてしまってるんでしょうか? 哲学に関して全く無知なので、どなたか分かり易い回答お願いします。