• 締切済み

就職に関して

自分の似合った学力である大学の工学部に入りました。しかしもともと自分が将来したいのは魚の研究です。 将来、魚の養殖の研究の仕事がしたいです。 教えてgoo で質問させていただいて、水産学部の大学院に行けばいいことがわかりました。 工学部卒で水産学部の大学院へ行く事って可能ですか? 可能でしたら、どのようにしていけばいいか手順を教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.3

良いですね、昔、今独法の産総研に吸収された電総研にヤリイカの神経の研究のために、漁業関係者が「絶対無理」と言っていた養殖法を完成した研究者がいて、漁業関係者がひっきりなしに見学に行きました。 でもあれから二十年以上経ったな。

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.2

可能です。 まず、すべきことは 行きたい研究室の先生にアポを取って会いに行くことです。 大学院とはこれまでの受験とは異なります。 ただ試験を受けて合格すればよいというものではありません。 試験の成績も重要ですが、受け入れ先の先生がちゃんと受け入れてくれるかを確認することは更に重要です。 そこで、自分の希望通りの研究をしているか確認するのと 先生が質問者さんのようなバックグラウンドをもった人を受け入れるかどうかを確認する必要があります。 もし、確認しなくて合格した場合、先生も指導に困るという事もあり得ますので。 頑張ってください。

  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.1

おおいに可能だと思います。 魚の養殖の研究をしている大学院のある大学の研究室を探して、 そこの先生に、なぜこの分野に興味を持ったかとか、 大学院に進学して指導を受けたいことを熱く語り、 今のうちに、どんな勉強をしておいたらよいかとか、 受験の手続きとか、いろいろ聞いたらよいと思います。

関連するQ&A

  • 就職について

    自分の似合った学力である大学の工学部に入りました。しかしもともと自分が将来したいのは魚の研究です。 将来、魚の養殖の研究の仕事がしたいです。 工学部卒で、就職先の仕事が、そういう研究ってありえますか?  あるとすれば、どのような企業に就職できますか? 大学は辞めて、違う学部に行くというのはなしでお願いします。 勉強は独学でするとします。どのような本で勉強すればいいのか、できれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 就職について

    自分の似合った学力である大学の工学部に入りました。しかしもともと自分が将来したいのは、海、魚などの研究です。 そういう研究の仕事がしたいです。 工学部卒で、就職先の仕事が、そういう研究ってありえますか?  大学は辞めて、違う学部に行くというのはなしでお願いします。 勉強は独学でするとします。

  • 大学で水産学を学びたい。

    はじめまて。 もうすぐ受験生になってしまう高校2年の♂です。 質問ですが、僕は大学で水産学(魚の養殖系統)を学びたいと思っています。 近畿大学のマグロの養殖施設を見学して興味をそそられました。 そこで、水産学が学べる大学のHPを見たりしているのですが・・・具体的に研究内容が書かれているものが少なく、手探り状態です。 なので、みなさんが知っている水産学(魚の養殖系統)が学べる大学があれば、特色などを教えてください。 あと、一人一人考え方が違いと思いますが、【おすすの大学】があれば教えてください。

  • 大学からか大学院からか?

    今高3の者です。 今悩んでることがあって、質問しに来ました・・・。 僕は、水産学部又は海洋学部に行きたいと考えています。 そこで、一つの選択肢として外国の海洋学部にも行ってみたいなと最近考えてくるようになりました。 Q1.大学からどこかの外国の海洋学部に行くのと、日本の水産学部に行くの、どっちがいいか分かりません・・・。もしくは大学院から外国へ行くほうがよいか? 僕は、養殖の研究をしたいと考えています。 Q2.外国の養殖を研究している大学ってどこかわかりますか? Q3.外国の有名な海洋学部もしくはどこでもいいいので知っておられるだけ外国の海洋学部のある大学の名前を教えてください。

  • 近畿大学 東海大学 水産学部

    自分は受験生なのですが近畿大学水産学部 東海大学水産学部 どちらを滑り止め大学にしようか悩んでます。静岡県に住んでいて将来、静岡県で水産系の仕事に就きたいと思っているので清水にキャンパスがある東海大学が良いのではないかと考えているのですが私立大学の中では近畿大学水産学部はマグロの完全養殖に成功してとても有名で偏差値も東海大学に比べれば5程度高いので近畿大学も良いのではないかと思いました。将来、静岡県で就職するということに関してはどちらが就職に有利でしょうか?

  • どの大学に行くべきか

    いま二つの大学で悩んでいます。 東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科 鹿児島大学 水産学部 水産学科 私は将来、常に本を持って歩くような仕事につきたいと思っています。例えば教師や研究者です。そして大学では、生物の研究をしたいです。東京農大では環境、鹿児島では魚の研究になってしまいますが、どちらもやりたい分野です。 しかし鹿児島の方は分かるのですが、東京農大が何をやっているのか詳しい事が分かりません。東京にあるのだから研究室がなく、ずっと黒板を眺めた授業のイメージがあるのですが、もしそれなら私のやりたい事とはずれてくるような気がします。 また担任の生物の先生は、鹿児島がいいというような事を言っているのですが、少し先生の主観が入っているようです。他の先生は東京農大を勧めます。 教師や研究者に向くのはどちらでしょうか。みなさんの意見をおねがいします。

  • 製薬会社 就職

    私は、東海大学の工学部生命化学科に進学したいと考えています。 そこで、困ったことがあります。私は、将来 製薬会社の研究職あるいは開発職に就きたいと思っています。 1、東海大学から製薬会社に就職し、研究職や開発職になれる確率は、どのくらいだと思いますか? 2、研究職や開発職は、一般的には薬学部を出ている方ばっかなので、将来 就くことは無理なのかなと感じてしまいました。やはり、薬学部を出ている人しか就けないお仕事なのでしょうか?

  • 就職

    私は工学部の学生です。 そろそろ進路を決めなくてはならないのですが、 開発や研究の仕事に就きたいと思っています。 こういう分野は、やはり大学院までいかないとダメなのでしょうか?

  • 水産業界への就職について

    現在就職活動中の大学三年生です。大学は早慶レベルです。 私は水産業界にとても関心があります。 専門的な知識はありませんが、昔から海や魚が大好きで、アルバイトも水産関係をしていました。 今現在 マルハニチロ ニッスイ 東洋水産 極洋 ニチレイフレッシュ 東洋冷蔵 大都魚類 など、主要な水産関係の会社はチェックしています。 その他海に関係するということでヤマハ発動機やヤンマー、シマノなども気になっています。 ただ業界に関しては殆ど素人なので、もし他にもおすすめな企業があれば是非教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 希望としては、商事部門で海外などを中心とした魚の買い付けに携わりたいと思っています。 もしくは養殖関係にも関心があります。

  • 理系の院卒の就職

    現在国立大学工学部4年生です。 大学院に進学することを決めているのですが、 院卒では研究職以外の職業に就く人は少ないという情報を目にして、 不安になってきました。 私は、工学部ですが主に数学の確率の研究をしており、 その研究と関連のある職業は、なるには難しいアクチュアリーかクオンツしか見つからず、 私は就職できないのではないかと思うようにもなりました。 そこで質問なのですが、理系の大学院に進学し、 研究していた内容と関連のない職業につかれたかはいらっしゃいますか? また、周りの人でそのような方はいらっしゃいましたか? もしいらっしゃったら、面接の際に苦労した事、何を聞かれたか、何の仕事をしているか等を教えて下さい。 宜しくお願いします。