- ベストアンサー
- 困ってます
EOS7Dと50Dならどちらオススメ?
EOS KISSのフィルムカメラを持ってるのですが そろそろデジカメに乗り換えようか考え中なのです。 持ってるのがCANON製なので購入するデジカメも同じメーカーにしようと思うんですが、 そこで EOS7Dと、50Dならどちらがオススメですか!!?? カメラの知識は中級程度なのですが、この2機種に絞った場合非常~~~に悩ましいのです。価格から言えば50Dなんですが。。。 双方のメリット、デメリットなど含めアドバイスをいただきたいです。 ちなみにフィルムで使ってた望遠レンズをデジカメにも使用できると思いますが、上記の2機種だとレンズの性能って影響しますかね? 持ってるレンズはCANON標準のレンズです。
- gonta0012
- お礼率86% (252/291)
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数12
- ありがとう数10
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.12
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
No.2デス。 個人的には、昔「キヤ」のカメラ・OA機器でのメーカー対応に …???がアッタので、偏った「おススメ機種」デスが… 初心者の方が、「ズゥ~っと初心者でアルはずナイですよネ」 数年使おうとお思いナラ、「中級機以上の機種を!」。 EOS7Dを購入できルなら、↓を!一世代前の機種を使用シテますが、 全ての面で「85点以上」!全く不満がナイわけではアリませんが、 万人の使う「プロダクト精密光学機器」とシテは、サスガ!!だと 思いマス。 http://kakaku.com/item/K0000049460/ http://kakaku.com/item/K0000049461/ EOS7Dと比較シテもボディの作り(各パーツのスキマなど)を見ても 違いが分かル?!と、思いマス。また、メディアのWスロットもイイ !!デスね。 「キヤ」との最大の違いは、「撮像素子サイズ・オールドレンズ」 が使えるか?だと思いマス。個人的には、「動画に全く興味がナイ」 ので、カメラ、とシテの「個人的評価」デスが… http://tanupack.com/tanupack/gabasaku/CCD.htm 日常使いナラ、広角側に若干有利な換算「×1.5」の機種の方が、 「×1.6」のキヤノンより「室内・風景撮影」には有利かな?! 金銭的余裕・自分の不満に応えるカメラが発売されれば…?ですが、 コレからも数年「ジックリ使いたいカメラ」デス。 >被写体は主に風景、建物、植物、夜景… なら、↓の機種も定評がアリます。友人が所有シテますが、AFの 精度・スピード・動体には、???…デスが、三脚を据えて、 ジックリ撮ルなら、アリ!だと思いマス。 http://kakaku.com/item/00491011106/ 安価で豊富な「オールドレンズ」が使えルのは、「おススメ」の 両メーカーと豊富ではナイけれど、今は「ソニー」だけデスね。 描写のアマイ「レンズ」も「レンズの味」、だと思いマス。 イロイロ楽しめル要素も「趣味の世界」には必要!では?!と、 思いマスが…。価値観は人ソレゾレ。 gonta0012サンも、一度「お店で各機種を触ってみてはいかが?」 デスか?ソコで、気にいったカメラを選択サレても「無問題」。 ご自分の「気にいったカメラ」が「ベター」だと思いマス! 今のカメラは、「オート」でもキレイに撮れルので、ご自分の フィーリング・手触りだけでも「イイ写真を撮ル」大切ナ要素だと、 思いマス。 キヤ嫌いの私のせいで、gonta0012を迷わせたコトに m(__)m
その他の回答 (11)
- 回答No.11
- asuwa_yuu
- ベストアンサー率31% (39/123)
正直、安価な標準(キッと)ズームだと 高画素の50D、7Dどちらを買うにしろ レンズはデジタル対応設計の物を買わないと 画質は望めない可能性は大きいですよ。 デジタル機が始めてでマニュアルの露出操作が 出来ないのならかんたん撮影ソーンのモードが ある50Dのレンズキットをすすめます。 7Dはハイエイドカメラでオートでカメラ頼りの 撮影をするには向かないもの、実際露出モードの かんたん撮影ゾーン(絵アイコン)はないのですから。 フィルムよりフィルムに撮像素子の小さな7D,50D は写る画角が狭まりますからなれがいるかと思いま すしね。 それこそ安価なKissFのレンズキットを買って デジタルカメラを使って実感するのが大事かと思います。 正直フィルムKissのセットレンズは明るい屋外の撮影 ぐらいがなんとか使える、光の状態が悪い暗い場所では 正直期待しない方がよいですし、オートでの撮影では ブレに悩まされる可能性は高くなりますよ?
質問者からのお礼
一眼デジカメはちゃんと使用したことないので、一理ありますよね。 デジタルに対応したレンズ。 フィルムのレンズがいくら流用できるといっても、サブ的な位置としては代わりないので、その機種に一番合うレンズを使うのがベストですね。 あまりフィルムのレンズが使えることは意識せず検討したいと思います。
- 回答No.10
- the-aerial
- ベストアンサー率0% (0/1)
キヤノンのカメラを購入するなら発売されてすぐは絶対と言っていいくらいやめた方がいいです。レンズを購入してピントが合わないとか方ボケしているとか中がくもっている物もありました。少し前に5DマークIIを購入後、液晶にノイズがでて修理にだした際、キバンの部品が無いから修理に日にちがかかるとと言われました。自分なりに調べましたがどうやらキバン交換の修理が溢れて部品の生産が追いつかないとか他の機種やレンズもかなり欠陥じゃないの?と言うコメントが目立ちました。最近のキヤノンの製品は品質が悪く営利目的だけで作っているとかいい事を書いているコメントはほとんどないです。購入するなら色々調べつくした方がいいですよ。
質問者からのお礼
他の方もコメントいただいてますが、少し様子みたほうが良いのかもですね。 製造過程はどこまで真実か分かりませんが、不具合は出るのはどの製品でも同じですもんね~ ありがとうございます。
- 回答No.9
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
中級者なら7Dですね。 あとは、デジタルカメラの操作概念を勉強し、7D自体の操作を覚えれば、KISSの数倍、写真を楽しめると思います。 まぁ、予算が許せばの話ですけどね(苦笑)
質問者からの補足
>デジタルカメラの操作概念を勉強し、7D自体の操作を覚えれば、KISSの数倍、写真を楽しめると思います。 ありがとうございます。 私はずっとアナログ派だったので、デジカメの操作概念って何?みたいなところはあります^^; 予算はほんとに悩ましいところです。 大きな開きがあるならまだしもざっとですが5万位出せば手が届くところにあるのがいやらしいですね(笑)
- 回答No.8

こんにちは! EOS7Dと50Dってなら・・7Dです。 ファインダーの大きさ・・(見やすさ) 19点AFセンサー+測距モード・・(50Dは9点)・・動き物の撮影に有利。 動画撮影機能・・無くても(無い方が)良いという意見も多いところですが、あっても困ることはない・・カメラを持っている人に携帯のカメラは必要ありませんが、いざというときに便利だったりする。同じように動画も・・ 一応・・防塵・防滴 デメリット かんたん撮影ゾーンが無い・・知識の無い他の家族などが使うときに不便。 迷ってるのが、7Dと5DMark2 ってなら・・ この場合は普段何をよく撮影するのか・・で変わってきます。
質問者からの補足
回答ありがとうございます。 >19点AFセンサー+測距モード・・(50Dは9点)・・動き物の撮影に有利。 なるほど。ありがとうございます。 動く物はそこまで撮らないですかねー >かんたん撮影ゾーンが無い・・知識の無い他の家族などが使うときに不便。 これって夜景モードとか風景モードのことですよね? 使うのは自分一人なので、これらは不要って感じです。
- 回答No.7
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
50D使っていますが、これから買うなら7Dでしょうね。 最近のCANONの風潮はとやかく言われていますが、以前からあった んですが、最近特に酷いだけです。気にしない、気にしない。 無償で直せますから、ただ、RAW撮影ですとファイルサイズが 大きいですから、サクサク動くPCが必要ですがjpegですと関係 ないです。 >価格から言えば50Dなんですが。。。 被写体がなんであるかも考慮した方が良いですね、そこまでの スペックが要るかどうかです。
質問者からのお礼
>50D使っていますが、これから買うなら7Dでしょうね。 たくさんの意見を頂いてますが圧倒的ですね。 >被写体がなんであるかも考慮した方が良いですね、そこまでの スペックが要るかどうかです。 仰るとおりです。そこも確かに悩みどころです。 被写体は、風景、建物、植物、夜景がメインと言ったところでしょうか。 あと自然とか水辺、川、海、滝なども良く撮りますね。 正直50Dでも十分だとは思っているんですが 価格の差を比べたときに中途半端な開きがまた迷わせますね。 だいたい5万ちょい位出せば7Dが買えそうなので・・・ なので50Dを買って浮いた5万(実際には浮く訳じゃないですが)で周辺機材を強化するのか、7Dを思い切って購入するか。。。
- 回答No.6
- oosaka_girl
- ベストアンサー率28% (232/814)
>CANONの標準レンズ・・・純正レンズとおっしゃりたいのですよね。 EOS7D・・・新しいだけあって最強でしょうね。お金が許すのであれば 7Dで後悔しないと思います。 レンズの性能は50Dと7Dでどうかという話ですが、どちらの機種も レンズ性能を十分引き出してくれるはずです。
質問者からのお礼
>EOS7D・・・新しいだけあって最強でしょうね。お金が許すのであれば 7Dで後悔しないと思います。 ちから強いお言葉ありがとうございます。 みなさんの意見にあるように7Dは圧倒的に指示がありますね。
- 回答No.5
- bardfish
- ベストアンサー率28% (4955/17451)
その2機種を単純に比べるならEOS 7Dの方が最新機種という点で有利ですね。でも、新機種は隠れた不具合もあるので安定性を求めるなら発売から1年経った機種が安心。 >カメラの知識は中級程度なのですが 中級知識なら悩まないと思うんですが… >持ってるレンズはCANON標準のレンズです。 そのレンズって50mmの単焦点と言うことですか?それとも28-80mmの標準ズームレンズということ? キヤノン標準のレンズと言っても何本もあるんですけど… EOS 7Dの防塵防滴は雨中撮影とか滝壺の真下での撮影では大きなアドバンテージです。ただし、レンズも防塵防滴でなくては意味がありませんけどね。
質問者からのお礼
新機種とはバグ関係も考慮しないといけないんですよねー 以外に盲点でした。 そういう意味では50Dの方が無難ですよね。 持ってるレンズは たしか28-80だっとと思います。 あと、75-300です。 >レンズも防塵防滴でなくては意味がありませんけどね。 なるほどです。確かに。 いろいろ気づかせていただきありがとうございます。
- 回答No.4
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1051/3667)
フィルムの一眼レフを持っていれば、今あるレンズを流用できますが、いずれにしてもAPS-Cのため、焦点距離が1.6倍に相当する画角になります。 ですから、仮に今持ってるレンズの一つが50mmの単焦点だった場合、80mmのレンズと同等になるわけです。28mmのレンズは広角になりますが、44.8mmで標準レンズに近くなってしまいます。 ですから、撮影するものにもよりますが、広角レンズは新たに購入する必要があるかと思います。この辺は共通のデメリットと言えるでしょう。 逆に望遠に関しては、1.6倍に伸びますから、共通のメリットです。 どちらが良いかは、考えとしては人それぞれだと思います。 新しく出た7Dの方が良いと思いますが、一方で画素数が多すぎるようにも感じます。 私はオリンパスE-3を使っており、これは1000万画素ですが、正直なところこれ以上の画素数は要らないとも思います。 結局、画素数がこれ以上大きいと、同じメモリーカードでも撮影できる枚数が減りますし、それ以上にデータをHDDやDVDなどに保存するにも場所を多く必要とする、それにデータ容量が大きければ、パソコンの性能ももっといいものをとなって、とにかくお金もかかります。
質問者からのお礼
>フィルムの一眼レフを持っていれば、今あるレンズを流用できますが、いずれにしてもAPS-Cのため、焦点距離が1.6倍に相当する画角になります。 はい。こちらは承知してます。 今持ってるのが広角と、 75-300の望遠です。 ですので望遠の方を活かせれば良いなと思っているんですが、 まぁそこまで望遠が必要かってところは置いといて・・・^^; >新しく出た7Dの方が良いと思いますが、一方で画素数が多すぎるようにも感じます。 なるほど。多すぎると言うのは以外でした。 確かにメモリー、PC、HD系にしても仰る通りですよね。 画素数大いにしても、よほど大きくプリントしない限りは1500万画素で十分っていいますもんね。
- 回答No.3
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
確かに悩ましい選択ですね。 私も、EOS D60⇒20D⇒50Dと来て、7Dは気になる存在です。 取分け、防塵・防滴と秒8コマのアドバンテージをどう評価するかだと思います。 EOSデジタルは、Kiss DXから5DM2、1DM3まで用途に応じ使い分けていますが、絵作りはピクチャースタイルで統一され、ブラインドテストで機種を特定する事は困難です。 >ちなみにフィルムで使ってた望遠レンズをデジカメにも使用できると思いますが、上記の2機種だとレンズの性能って影響しますかね? >持ってるレンズはCANON標準のレンズです。 F1.4、F1.8とも機種を選ばず充分使えますよ。ただし、画角は80mm相当に変化するので、その辺の使い勝手が変わります。 まぁ、ネット社会、使っていないにも関わらず口コミだけで、揶揄する風潮も散見しますが、巷の評価に惑わされない事も肝要かと思います。
質問者からのお礼
>取分け、防塵・防滴と秒8コマのアドバンテージをどう評価するかだと思います。 そうですねー評価はできますよね。 あとは使う用途によってといったところでしょうかね。 ネットの評価は鵜呑みにはしませんが、 みなさんから沢山のご意見をいただけたので、是非参考にしたいと思います。
- 回答No.2
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
キヤノンのデジ一で「唯一欠陥が報告サレてナイ機種」は、 キスデジだけ!!個人的には「キスデジ」が安全かと…??! http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/ http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091027_324609.html http://www.digicamezine.com/mt-static/2009/10/eos_7dwatch_5.html#comments http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e6%ac%a0%e9%99%a5%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9+%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3 http://www.whowants.net/wp/?p=3254 レンズ資産が少なければ、他メーカーも視野に入れては?と、 思いマスが…
質問者からのお礼
確かに。 レンズはあくまで既存のカメラと併用できるって点を考慮したので とくにこだわってはいません。 ちなみに他メーカーも含めるとオススメはどれでしょうか? 被写体は主に風景、建物、植物、夜景がメインになります。
- 1
- 2
関連するQ&A
- デジタル一眼キャノンEOSについての質問です。
デジタル一眼キャノンEOSについての質問です。 現在、フィルムカメラのEOS KISSを持っているのですが これに使っているキャノン純正レンズ EF28-80 F3.5-5.6 USM などのレンズは、デジタル一眼のEOS KISS X1~X4の機種にも 対応可能なのでしょうか。教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- EOS40Dについて
この前の質問に書き忘れていたことがあったのでその質問をします。 一応EOS40Dを購入して鉄道写真を撮りたいのですがそれに適しているカメラは下の2つの内どちらがお勧めできますか? (1)キャノンEOS40D本体+キャノンEF-S55~250mmF4~5.6IS (2)キャノンEOS40D・EF-S18~55mmISレンズキット+シグマ70~300mmF4~5.6 DG MACRO です。(1)の標準レンズは後日買う予定です。クロースアップはどちらも一緒に買う予定です。(1)は手ぶれ機能がついていますが(2)の300mmのレンズには手ぶれ機能がついていません。(2)の18~55mmのは手ぶれ機能がついています。 鉄道撮影の内容 流し撮り 望遠撮影 走行写真 新幹線撮影 などです。 僕は線路沿いからの撮影や撮影場所が広いところでは三脚は使いますが それ以外では三脚は使わないと思います。全体的に使わない方が多いと思います。 これらの条件の中から一番お勧めなカメラはどれでしょうか?なお重さはあまり気にしない方です。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- 退職祝。CANON EOS30Dか、KISSか?
父の退職祝にデジカメ(レンズキット)をプレゼントしようとおもいます。 今までもフィルムの一眼は持っていたのですが、ここ数年は子どもも 大きくなったし、カメラを触ることは減っていました。 退職を機に趣味にしてもらえたらなと考え、CANON EOS30Dを 買おうと思っているのですが、悩んでいます。 趣味にというなら、CANON EOS30Dくらいはほしいですが、 あまり写真にはまらなかったらただの重い荷物になりかねないし、 KISSでは頼りないなとおもいつつも、家族旅行やちょっとした 遊び程度なら、これでも十分かなとおもったり。 本人に聞こうかとおもいましたが、突然買ってびっくりさせたいし、 ほんとは30Dがほしいと思ったのに、遠慮されてしまうのも 切ないので、こちらで選ぼうとおもっています。 私自身がカメラが好きだし30Dでいいかなと半分気持は かたまっているのですが、はてさて、どうでしょうか。 30Dはバーベキューや家族旅行には 内容的にも重量的にも重たいでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメ一眼レフに使う交換レンズについて
現在フイルムカメラのCANON EOS 1 を使っていますが、デジカメ一丸レスを購入(EOS50D,またはKISS X3)したいと思います。 今までフイルムカメラで使っていたレンズがCANON ならデジカメでも 使えると聞きました。 使いたいと考えているレンズはキャノン用シグマ 105mmマクロ F2.8 と、CANON ZOOM 100~300mm 4.5ー5.6 ULTRASONIC の二本で す。 カメラ屋へ持っていって合わせればいいのでしょうが、もし、使っ たことがある方、おわかりになる方、おいででしたら教えてください よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- EOS-10Dのレンズについて
現在、EOS-1N(フィルム)を使用していますが、EOS-10D(デジタル)の購入を考えています。35mmフィルムカメラ(EOS-1N)で使っているレンズは,35mmデジタルカメラ(EOS-10D)では焦点距離が変わると聞いたのですが、どれくらい変わりますか?教えてください。また、その理由もお分かりになれば教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- Canon EOS Kiss(初代)について
先日Canon EOS Kiss(http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/film/data/1991-1995/1993_eos-kiss.html?categ=crn&page=1991-1995&p=1)を実家で発見して試写したところ、 問題なく写りましたのでので使用していきたいのですが、超初心者なのでレンズのことでつまづいてしまいました。 新たにレンズを1本くらい購入したいのですが、どのレンズがこのEOS Kissに合うのかが分かりません。。 検索してもデジタル一眼レフのものばかりで、メーカーが違うと使えないということは何となく分かったのですが、どういう条件のものなら使えるのかがさっぱり。。 このCanon EOS Kissに合うレンズの条件を教えていただけないでしょうか。 EFマウントというものであれば使えるのでしょうか? サイズとかはないのでしょうか? 何を写したい、と言う前にどのレンズが本体にはまるのかすら分からないので、その条件が知りたいのです。 フィルムカメラはお金がかかるのは分かっていますが、今のところデジタルはコンデジがあるのでデジタル一眼レフの購入は考えておりません。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 初めて買うならEOS kiss X3と EOS 50Dはどちらが良い?
ご質問します。 今回、デジタル一眼を初めて買おうと思っています。今まではコンパクトデジカメしか持っていませんでした。また、カメラについては詳しくありません。しかし、これからは徐々にカメラを趣味にしたいと思っております。 そこで、最近、EOS kiss X3が出たので購入を検討しているのですが、同じキャノンのEOS 50Dもいいなと思っています。また、値段は50Dの方が3~4万ほど高いですが、キャッシュバックキャンペーンをやっているので、私としては競合出来る価格差にはなります。 そこで、質問です。 ・X3と50Dはほとんど同じような性能(動画機能と連続撮影機能は違いますが)なのですが、それでも50Dを買うメリットはあるのでしょうか?所有欲やブランド欲以外の回答でお願いします。 ・(動画機能以外の)大きな違いとして重さがありますが、やはりマグネシウム合金で覆われていないと、湿気や衝撃等で壊れやすいのでしょうか? ・また、レンズは純正のものが良いのでしょうか?それとも、社外品でも問題ないのでしょうか? 以上、ご教授願います。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- フィルム キャノンEOS Kiss Lite まだ使えるか?
現在 フィルムカメラの キャノンEOS Kiss Lite を持っています レンズは タムロンの28-300mmのズームレンズ です しかし2年前に電池が切れてから使っていません そのうち電池を買ってまた使おうと思っていましたが(フィルムもまだ9本ぐらい残ってる) でもどうせならデジタルに変えようかなと思いつき キャノンのHPを見ると もうフィルムカメラなんて最上位機種しかないではありませんか!びっくり!! で、私のカメラのレンズマウントがEFなのか、ひょっとして古いFDなのか教えて下さい。レンズ変更なしでフィルムからデジタルへの変更ができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 望遠レンズ(EOS5D)用望遠レンズを紹介して下さい。
お世話になります。最近EOS50D(キャノン)を購入しました。結構面白いカメラです。楽しめるカメラです。現在300mm以上の望遠 レンズを探しています。手振れ機構付きでEOS50Dに装着出来る300mm以上の望遠レンズを紹介して下さい。メーカー名と形式と大体の 価格が分れば最高です。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- EOS Kiss
知識が無くて困っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 現在EOS KissのフィルムカメラとズームレンズのTAMRON A06を所有しています。そろそろデジカメに移行したいのですが、このレンズはEOS Kiss X2やX3に装着して正しく動作するでしょうか? できるだけ予算を抑えたく、レンズだけでも流用できればありがたいのですが・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ご丁寧に回答ありがとうございます。 ニコンの2機種は迷いますねー メディアのWスロット。以外に盲点でした。 重量感のある感じが好きなので、そういう意味でも興味が沸きました。 個人的にはキヤノンかニコンかってなってしまうので是非検討してみたいです。