• ベストアンサー

婚礼家具にキャスターをつけても大丈夫?

幅130cm奥行き55cm高さ210cmの婚礼家具(たんす)があります。狭い賃貸マンションには大き過ぎるのですが捨てるわけにもいかずなんとか工夫して配置しています。が、子どもの成長に合わせて配置換えをしていきたいと思ったときに、あまりにも大きいので一人ではできません。 で、以前、大型家具にまでキャスターを付けている人を雑誌で見かけたのを思い出しました。素人の私にもできるでしょうか? ちなみに私も主人もたんすを分解することすらやったことはないのですが。 たんすに細工することは抵抗ありません。誰かにゆずることもないでしょうし、自分たちの使い勝手のいいようにできるのが一番だと思っています。 どんなサイズの何を使えばいいかなど具体的なこともアドバイスいただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17170
noname#17170
回答No.3

キャスターを取り付けるにしても、キャスターを取り付けるためには、木ねじ等がきちんと止められる箇所を見極めなければなりませんし、婚礼家具ということではあまりお勧めできないと思います。ホームセンター等で、パンチカーペットを1枚購入して、10~15cmくらいの幅で切り、それを両サイドの下に敷いておいてはどうですか。木材のように足をぶつける危険もありませんし、私たちも重めの家具を室内で移動する際には、それに家具を載せたまま引っ張って移動させています。床にも傷はつきませんよ。

pito-chan
質問者

補足

なるほど!そうすれば移動できますか。同じ室内ならできるんですね。10~15cmの幅のものを両サイドに、というのはわけがありますか?一面に敷き詰めるよりいいんですか。あと、何センチくらい(前?)はみださせておけばいいですか。よろしければ教えてください。

その他の回答 (4)

  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.5

キャスターや脚を付ける事を前提に製造していないので、お勧めしません。小型の家具なら問題ありませんが婚礼家具の場合は特にしないほうが賢明です。 例えば、衣類込みで100kgのタンスを面で受けて加重を分散していたのを、キャスター4つ取り付けると数cm2で25kgを負担。移動時には負荷は更に増加。 頻繁に移動するのであれば、枠の台車を作ればキャスター付けOKです。(背が高くなる分不安定ですが) 1年に1度くらいの移動でしたら、専用小物があるので有名ホームセンターで購入することをお勧めします。 絨毯や畳:カグスベールプロ(#4さんの方法でも可) フローリング:ローラータイプ

参考URL:
http://www.yayoikagaku.co.jp/yayoipage/km047.html
pito-chan
質問者

お礼

あるんですねー商品が!なんとかしたいと考える人がいっぱいいるということですね。質問してからまだホームセンターに行けてないんですが週末に行って、カグスベールかカーペットを買おうと思います。ありがとうございました。参考URLの画像で確認できてわかりやすかったです。

noname#17170
noname#17170
回答No.4

#3の追加です。 パンチカーペットを敷くときには、ゴム面を上にし、カーペット面を下にします。

pito-chan
質問者

お礼

パンチカーペットを敷きました。「移動」はまだ試していませんが(笑)なにぶん重過ぎるので、移動はできても腰を痛めそうなので(^^;) でもいざ本当に動かしたい時、なんとかなりそうですね。ありがとうございました。

noname#4109
noname#4109
回答No.2

こんにちは。 素人なのですが、、、 先日、うちの キャスター付きの収納家具の、キャスターが割れました。安物だったので壊れやすかったのかもですが、、、。中に入れたものの重みで割れたみたいです。 婚礼家具といいますと、背も高いですし、材質も りっぱなので重く、仮に丈夫なキャスターが付いても、地震の際に 移動して、しまうのではないかと思い (先日地震があって心配なので)投稿させていただきました。 キャスターではなく、模様替えのときに 「敷くと 重い家具が 楽に移動できる」という商品があったように 記憶しているのですが 名前が思い出せません、、、。 答えになっていなくてすみません。でも キャスターをつけられる際に 地震のことも考慮されてはどうかと思いました。

pito-chan
質問者

お礼

ほんとうですね。たんすは転倒防止のつっぱりを取り付けますが下にキャスターがつくとどうなっちゃうんでしょう。物理的に不可能なことを考えていたのかも!失礼いたしました。回答ありがとうございました!!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

実際にたんすそのものにキャスターをつけるよりも、10ミリ厚くらいのベニヤ板にキャスターを付けた台を作って、その上に載せる、という方がいいと思います。たんすの底面て、平らな板ではない場合が多いです。キャスターを取り付けるスペースの問題や強度の問題もありますので。 なお、キャスターはお近くのホームセンターなどで、たんすの重さなどを伝えてご相談なさるといいでしょう。重量により、使えるキャスターがいろいろあります。

pito-chan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。板にキャスターを先につければきちんと付けられそうですね。なるほど。No.2、No.3の方の回答を読んで、この家具に付けるのは無理があるかなあと思いましたが、ほかのものを作ったりする時に応用がききそうです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう