• ベストアンサー

ザルの材質、ステンレスとプラスチック、どう違いますか?

料理に欠かせない定番の道具ザルですが、材質がステンレスとプラスチックの二種類がありますよね。(竹製もありますが…) どう違うのでしょうか? 何か使い分け方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toy_can
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.3

よほど厳しい家やお店でないとやってないと思いますけど そのまま食べたり湯にくぐらせるだけのような食材のときは 金っけが移るという理由から竹製のものをつかいます。 たとえばおぼろ豆腐の水切りや魚の洗いなどですね。 あとは、酸度の高いものを扱うときも金属は使いませんよ。

その他の回答 (2)

  • gatahi
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.2

水きり性能はステンレス網のざるが一番だと思いますが、買われるならステンレス板に穴をあけたタイプの物をお勧めします。(小穴のいっぱい開いたボウルのような物) これが圧倒的に丈夫で、ステンレス網のように針金の隙間に物が挟まることがないので掃除が楽です。 プラスチックざるは、受け皿がセットになっている平たい物が、そうめんやすき焼きの野菜を盛ってテープルに出すのに便利です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

丈夫で長持ちなら、断然ステンレスざるです。 まず、熱に強いですし、網目が細かいです。 事実上、半永久的に使えます。 プラスチックざるは、カラフルですが、熱と衝撃に弱く、経年で汚くなりがちです。 料理に使うならステンレスざるをお勧めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう