• ベストアンサー

ファイルごとに鍵をかける方法

たとえばフロッピーなどの記憶媒体を落としてしまったとして、その内容を人に読まれないように事前にいわば鍵をかけておきたいのですが、どのような手が打てるでしょうか。ワードのファイルであれば、読み取りパスワードを設定すればいいと聞きましたが、テクストファイルだとどうでしょう。私はエディターソフト(WZ)を使っているのですが、それらしい機能が見当たりません。秀丸にはあるのでしょうか。あるいは別に専用のソフトがありますか。ワードの場合でも、パスワードによるブロックを破る手段はないのか、それがどの程度有効なのか、という疑問もあります。なるべくわかりやすく詳しく教えていただければ幸いです。

  • tacobe
  • お礼率46% (101/219)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6461
noname#6461
回答No.2

ファイルを暗号化出来るフリーソフトがたくさんありますので 検索してみるとよいと思います。 世界中で使われていて最も有名なのはPGPでしょうか。 メールの暗号化にも良く使われています。 PGP Freewareは個人利用であれば無料で利用可能です。 (無料版にはメール用プラグインは付いていません) >ワードの場合でも、パスワードによるブロックを破る手段はないのか、 それがどの程度有効なのか、という疑問もあります。 単純で短いパスワードを設定している場合は ブルートフォース(総当たり)や辞書攻撃と呼ばれている手法で あっという間に破られてしまうそうです。 パスワードのリトライ制限(銀行のATMの様な)でもない限り 今のPCの処理能力を持ってすれば簡単です。 これはインターネットのパスワードにも当てはまります。 世間で普通に使われている言葉や人名 誕生日や電話番号、番地の様な個人情報、 もしくはそれらをちょっと変えただけのものなどは危険です。 ソフトによって指定出来る文字は違いますが、 数字、英大小文字、記号を出鱈目に組み合わせた パスワードにすればかなり強力なものとなります。 長さは最低でも8桁は欲しいところです。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/29/chaky.html,http://www.pgp.com/index.html
tacobe
質問者

お礼

詳しく教えていただいてよくわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

暗号化ソフトを使えばいいでしょう。

参考URL:
http://download.goo.ne.jp/download/search/search.php?MT=%B0%C5%B9%E6%B2%BD&CD=1&SW=1&OS=3&category=1&search_num=10
tacobe
質問者

お礼

ソフトの情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのテキストエディタ

    プログラマが使うテキストエディタはどんなものがお薦めでしょうか。 会社公式はWzエディタで、実際はTeraPadとサクラエディタで大半で、何人かは秀丸を買って使っています。 やはり4200円を取るくらい秀丸が一番お薦めでしょうか。 優秀なフリーのエディタがどんどん出現する今、今後も秀丸が一番でしょうか。 外せない機能としては 数百MBのファイルを開く、加工 簡単なマクロ 各種言語のテンプレート(一番大事) お願いします。

  • 共通鍵・公開鍵・秘密鍵の鍵とは?

    共通鍵・公開鍵・秘密鍵の鍵とは要は「123KJNIDlll・・・」などの数字や文字のパスワードのことでしょうか? 例えば、共通鍵暗号方式では、ファイル・テキストなどのパスワードを「123gh」などと設定して、 それを送信者と受信者でパスワードの情報を共有するのでしょうか? 公開鍵暗号方式も同様にファイル・テキストに「123yu」は公開鍵、「456ghjは秘密鍵と設定をするのでしょうか?

  • エディタで文字の整列

    ○○○○ ○○○○○○○ ○○○○○ ○○ ○○○○○○ のテキストと、 ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ のテキストを ○○○○       ▲▲▲▲▲▲ ○○○○○○○   ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ○○○○○      ▲▲▲▲ ○○          ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ○○○○○○    ▲▲▲▲▲▲▲ ↑のように合体させて縦の列がきれいに並ぶように整列させたいのですが、 テキストエディタやWordソフトに一発でそういうことができる機能はありますでしょうか? Wordと秀丸エディタを持ってます。

  • オートセーブがあるエディタを探しています

    エディタか何かでオートセーブがあるソフトウェアってありますか?Microsoft Wordにあるのは知っていますが、そこまで大規模なソフトじゃなくて、テキストエディタくらいの大きさでそのようなものがあればいいなと思っています。 もしくは秀丸を使っているので秀丸でそのようなマクロがあったりとかはあるんでしょうか?

  • 容量の大きいテキストファイルを開くには?

    ホームページのアクセスログをテキストファイルとして開きたいのですが、容量が1Gを超えていて開くことができません。 秀丸エディタを使用していたのですが、限界の1000万行を超えていて開けません。 WORDではメモリが足りないと表示されます。 テキストファイルのまま分割するなどして開きたいのですが、やり方をご存知の方はおられませんか?

  • 複数のファイルを自動でひとつのファイルにしたい

    100つほどに分かれたテキストファイルをひとつのファイルにまとめたいのです。 コピー&ペーストでは手間がかかりすぎるので、よい方法はないでしょうか? 秀丸などテキストエディタのマクロでそのようなものは用意されていないでしょうか?

  • WZ EDITOR

    機械移動になり、前の機械はOKK。今の機械は森精機です。 OKKの機械は古いのでフロッピーディスクにプログラムを入れて、PCに取り込みWZ EDITORで編集して森精機の機械にプログラムを入れました。 ここまではいいのですが・・・WZ EDITORは体験版が30日なのです。 会社では買ってくれません。 いろいろフリーのテキストエディタを見たのですが・・・WZ EDITORとプログラム表示が同じになるのがなくて; やりたいことは・・ 編集して、森精機 <=> OKK どちらでも使えるようにしたいのです。 WZ EDITORでOKKのプログラムを開くと ^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@ ^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@%^@^@^@^@^@^@こんな感じのが頭に表示されます。 他のフリーのテキストエディタを何個か試してみたのですが、^@の部分が消されてしまい%のみしか表示されません。 まだ試してはいませんが、OKKで使う場合は多分^@を入れないと使えないのでは?と思って。 ^@が消されないで表示されるフリーソフトあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • テクスト・ファイルの種類と性質について

      奇妙な質問タイトルですが、次のような背景があります。 十年以上前のワープロの文書が、5インチ2DDフロッピで大量にあったものを、ある変換ソフトを使い、DOS-テクストに数年前、変換したのです。 rich text converter もあったのですが、5インチ2DDというのは特殊なフロッピで、かなり原始的な変換ソフトを使いました。 こうしてできたDOSテクスト文書を、これまでもコピーして使っていました。しかし、最近、ダブルクリックしても開きにくくなったり、上書きに時間がかかります。 また、バックアップを取ろうとすると、それらのファイルの部分で、確認のためか、時間がかかります。 これは、どうも、同じテクスト文書と言っていても、変換ソフトで作ったDOSテクスト文書は、何か違っているようなのです。 Nortonでウィルス・スキャンしてみると、これらのファイルに対し、必要以上の時間をかけていることがわかりました(数キロのファイルに、5秒以上かかります。100ファイルのスキャンに10分近くかかります)。 少し前まで、この変換文書と、普通のテクスト文書と同じ扱いだったのが、どうも、Nortonをインストールしてからおかしくなったようです。 つまり、ファイルを開くときにも、Nortonがチェックしていて、それで、問題が起こるように思えます。 同じテクストのはずなのですが、Nortonでは、扱いが違うようで(極度に慎重なようです)、すると、何か、違うタイプのテキスト・ファイルだということになります。 バックアップもファイルを開くのも、不便です。通常のテクスト・ファイルにする方法はないでしょうか。色々試しているのですが、エディターでは見えない違いがあるようです。 OSはWIN-ME、変換に使ったのは「どす恋」、WZエディターです。  

  • 秀丸ファイル名をフルパス表示させない方法

    初めまして、質問させてください テキストエディタの秀丸についてなのですが テキストファイルを開くとファイル名がフルパスで 表示されてしまいます。 フルパス表示をさせない方法をご存じの方が いらっしゃいましたら教えて下さい。 バージョンは7.11です。

  • 秀丸エディタなど いくつかのソフトでファイルを保存する際に「名前をつけ

    秀丸エディタなど いくつかのソフトでファイルを保存する際に「名前をつけて保存」ダイアログでフォルダをつくると鍵の絵がついたフォルダができてしまいます。この鍵マークのついたフォルダはエクスプローラから見えません。  鍵マークのつかないフォルダをつくりたいのですがどうしたらよいのか教えてください。