• ベストアンサー

カシオ EXILIM EX-Z30から買い替え

カシオのEXILIM EX-Z30を使用しています。 小さい子供がいるのですが、最近動きが激しくなってきて、ブレてしまうので買い替えをしようかと思っています。 また、シャッターを押してから5秒後くらいにやっとシャッターが切れるので、遅いです。 この2点をクリアできるデジカメで、画質は今より良ければ、こだわりません。 持ち運びのことを考えて一眼レフは考えておりません。 価格は3~4万くらいで、おすすめの機種がありましたら教えてください。 さきほど、ネットで人気ランキングみたいなサイトを見てみたところ、 Panasonic LUMIX、キャノンIXY DIGITALなどの名前が多く見られました。 やはり今使ってるのと同じシリーズだと、使い勝手に困らずいいかなとは思っているのですが、 ここ5年ほど全くデジカメについての情報がないので、どれにしたらいいのか・・・ 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oi-c
  • ベストアンサー率34% (44/126)
回答No.3

ピント合わせや、現実の世界と液晶に映っている像の時間差、シャッターを押してから切れるまでの時間差などは、仕組みの違いから、一眼レフでないデジカメには、苦手な部分です。 決定的瞬間は、捉えにくいですね。 そういった遅れがちょっとでも少なくなるように、各メーカーは技術開発を進めています。そのあたりが優れた機種の紹介は、他の方々におまかせするとして… 全然別の考え方で、「決定的瞬間を撮れるコンパクトデジカメ」を作っているメーカーが1社あります。カシオです。 そのやり方とは、「シャッターを押した瞬間より前の時点から連写の画像を取り出す」という方式です。 原理は、シャッターを押さなくてもレンズを通した風景はカメラの中に入ってきているのだから、それをムービーのようなかたちで溜めておいて、シャッターが押された瞬間より前の部分から、ダダダダダダ!と連写するのです。「パスト連写」という機能です。 例えば、目の前の人にパンッ!と拍手をしてもらって、拍手の瞬間のタイミングでシャッターを押しても、普通のデジカメだとタイミングが遅れ放題ですが、「パスト連写」なら時間を遡って連写を始めるので、拍手の瞬間も撮れている… という仕組みです。 http://dc.casio.jp/products/ex_fc150/cs.html その他、超高速連写を生かした機能が山盛りです。 EX-FC100。これは、かなり値落ちが進んでいます http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/ 先日、後継機のFC150が発表になりました。 http://dc.casio.jp/products/ex_fc150/ 子供撮りに適したモードが追加になりました。 http://dc.casio.jp/products/ex_fc150/features.html また、No.1さんが紹介されているソニー製のイメージセンサー(撮像素子)が採用されたこともトピックです。超高速で連写した画像を合成して、手ブレや暗所でのノイズを抑えた機能も搭載しています。 連写の中から、ブレの少ない画像を自動で選択してくれる機能などもあります。デメリットとしては、連写で撮れる画像は、少し画素数が少ないです。(実用上は、問題ありません) おっしゃるように、同じ会社の製品だと操作を覚えなおさなくてもいいのは、ありがたいです。 候補に入れられても良いのではないでしょうか。

tomotun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 す、すごい! ステキな機能が今は盛りだくさんなのですね~ パスト連写!まさにそうゆう機能を求めていました! 時間を遡って撮っておいてくれるなんて、すごいですね! いち押しショットという機能もステキです。 子供同士だと絶対に誰かしら横を向いてしまって、全員がカメラ目線ということは、まずありえませんから。 発売されたばかりのようなので、値段的には高いのかもしれませんが、早速候補に入れさせていただきます。 大変参考になり、勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#211632
noname#211632
回答No.2

今、発売されている物なら、一般人が見て分かるような写りの違いはほとんどありません。 メインスイッチを入れてからすぐ撮れるものと、少し時間がかかる物はあるようですが、シャッターを押してからのタイムラグも少なくなってます。 ただ、ピントを合わせるスピードは微妙な差があります。 実際に量販店やカメラ屋の店頭でいろんな機種に触って、操作してみて、持ちやすさ・構えやすさ・デザイン・値段と気になっているシャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでのタイムラグ等をご自分で確かめてください。 ズームは高倍率ズームはレンズが大きくなり、描写、手ぶれなどでお勧めしません。 遊びまわるお子さんを望遠で大きく撮りたいと思われるでしょうが、コンデジのオートフォーカスでは望遠で動き回る子供にピントはなかなか合わないと思います。 お勧めは、広角レンズ(35mm版換算28mmか24mmから始まる3倍または5倍ズーム、手ぶれ補正機能、顔認識機能搭載の機種です。

tomotun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね!実際自分で使用してみないとですよね! こちらで回答をいただいたら、そのままそれを参考にさせていただいて、ネットで安いところで買ってしまおうかな~なんて思っていました。 恐ろしい・・・ 広角レンズ、手ブレ補正機能、かお確認機能が搭載されているか、要チェックして、買いたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.1

同じレンズ一体型では SONY DSC-WX1 をお勧めします。 現在、イメージセンサー(撮像素子)のCMOS(シーモス)では先端を行くSONYの最新作です。 CMOSの「Exmor R(エクスモア アール)」を搭載しており、光の受光面と光を通さない配線層を従来とは逆に配置することによって、光を約2倍受け取ることができるようになっています。私見ですが、この技術は画期的で、イメージセンサーの大きさを変えることなく光の感度を大幅に改善しています。 SONYのCOMSを既に導入してきたニコン、ペンタックスでもいずれOEM供給されるだろうと見ています。 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX1/feature_1.html それから、もうひとつ、暗いところでも優れているもうひとつは、写真6コマの合成技術です。特にPanasonicの同じカテゴリの製品と比べるとはっきりしますが、Panasonicのものは、もともと撮影範囲全体が明るくなりすぎる傾向が強く、暗いところは白っぽくなります。これに対してSONYのDSC-WX1は、1度のシャッターで6枚の写真を連写し、それらを組み合わせます。暗いところに出やすい点のようなノイズがある画素には、他の写真を利用する処理をしてくれます。 これはCMOSが従来のCCDより高速に動作できることを商品開発に生かしたもので、このような機能は他社製品にはありません。 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX1/feature_2.html 私は趣味で大型家電店等を見て歩いていますが、暗いところに発生する点のようなノイズが他のどの製品と比べても格段に少ないという印象です。 SONYの宣伝になってしまいましたが、お店で他の製品と比べてみてください。 私のお話したことが実感できるはずです。

tomotun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 イベントなどで夜撮影すると真っ暗で、人物はどこへ?イルミネーションしか写らず、悲しい思いをした、この夏でした・・・ 暗いところで優れているのはとても魅力的です。 早速候補に入れさせていただきたいと思います。 大変参考になり、勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう