• ベストアンサー

AVG9.0でGoogleキャッシュのページがブロックされる

AVG Anti-Virus Free 9.0.707 を使用していますが、Google ウェブ検索を行い、 キャッシュのページを開こうとすると、必ず次の表示がでます。 危険:AVG サーチシールドはこのページ上のアクティブな脅威を検出し、 保護のためにアクセスをブロックしました。 誤警告でしょうか? 危険でないとすれば、Googleキャッシュのページをブロックしない設定は できますか?

  • iykm
  • お礼率67% (98/145)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

某セキュリティ対策ソフトでは「設定」「有害サイト/迷惑メール対策」「フィッシング詐欺対策」で「無効」にします。参考URL(根拠など) AV*でも「設定」から・・・・「無効」にできませんか? URLでコメントを書いた日の夕方に再度キャッシュを見ることが出来たとか(セキュリティソフトの方がアップデートで誤検出と修正したのかも)GENOウィルスである可能性も無きにしも非ずです。

参考URL:
http://www.ozekiya.jp/ozekiya_group/en/cat22/

関連するQ&A

  • AVG2012フリーソフトについて

    AVG Anti-Virus Free Edition2012について OS:Windows XP Pro SP3を使用しています。 ハードディスク交換をして再セットアップを行い、使用しているソフト類をいれてAVGをインストールしたのですが、AVGで常駐シールドアラート脅威検出で一番良く使うソフトのsetupファイルがLuhe.Fiha.A検出で隔離されてしまいます。。。。 高度な設定-ウイルス対策-常駐シールド-例外の設定 高度な設定-Identity Protection-許可リスト設定 高度な設定-不審なプログラム例外設定 スキャンオプション-特定のファイルフォルダやスケジュールスキャンからもスキャンしてほしくないフォルダを選択して設定してみましたが、スキャンがかかると必ず、脅威として検知され隔離室に入ってしまいます。。。。 他に何か設定する方法ってあるのでしょうか? ソフトメーカーに確認したら、ウイルスソフト側での設定になりますと言われてしまい。。。。

  • AVG anti-virus freeについて

    AVG anti-virus FREEをインストールしましたが、常駐シールドがアクティブに なりません。なぜですか?

  • AVGのウイルス検索

    AVG Anti-Virus Free Editionを使っているのですが、(無料のほうです)毎回全コンピュータをスキャンを使用するとクッキーが警告に検出されます。 これは毎回ウイルスにかかっている、ということなのでしょうか。 それともAVGはクッキーをウイルスだと認識しているのでしょうか。

  • AVG

    こんにちは。OSは、Vista Home Premiumです。 AVG Anti-Virus Free Edition 8.0をインストールしました。 AVGを「管理者として実行」すると「保護されています」と表示され、 単に、「開く」と「常駐シールド:無効」となっています。 タスクバーのアイコンは、赤地に白いエクスクラメーションマークです。 セキュリティーセンターのマルウエア対策が赤で、「ウイルス対策 無効になっています」と表示されています。 「AVG Anti-Virus Free は無効になっています」と表示されます。 「Windows Defender」を無効にして、「今すぐ有効にする(T)」を実行しても有効になりません。 このままの状態で、大丈夫なのでしょうか? 対処法を教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • AVGを使っているのですが・・・

    ウイルスソフトにAVG FREEを使っています。バージョンは8です。 それで、AVGサーチフィールドを有効にすると、Google等で検索したときにInternet Explorerが停止するときがあります。 例えば、ゲームの攻略を調べようと、「ワザップ」と検索しただけで停止します。これじゃ、不便以外の何物でもありません。 誰か有効にしたまま、かつ停止しない方法を知りませんか??

  • AVGにおける「警告」ファイルの対処は?

    AVGにおける「感染」の程度と対処の仕方の程度が良く分からないので質問させてください。 AVG 8.0 Free Editionを使用しています。 「全コンピュータ」をスキャンしたところ 「警告」として「Adware.CnsMinが検出されました」という表示が出ました。 他(スパイウェアとか)の検出結果はすべてゼロです。 「ウイルス隔離室」には何もありません。 「警告」とか「脅威」とかの緊急性の程度が分からず、 どの程度の対処をすべきかが分かりません。 放っておいて支障のないものと ただちに削除しなくてはならないものという差でしょうか? 以前、「警告」と表示されたファイルを削除していてPCが起動しなくなり 再セットアップを余儀なくされた経験があるので、 「警告」が放置しておいて良いものなら そのままにしておこうかと思っているのですが・・。 ※「ウイルス隔離室」に感染ファイルが発見された場合は削除しようと思っています。

  • AVG Anti-Virus Free Edition 8.5

    AVG Anti-Virus Free Edition 8.5が出ましたが、 8.0の時より検出力などは上がったのでしょうか? 現在Avastを使っているのですが、どちらのが良いのでしょうか・・。 アドバイスお願いします!!

  • avastとAVG

    [avast! 4 Home Edition]と [AVG Anti-Virus Free Edition]は どちらの方が検出力が高く、誤検出が少ないですか? 回答お願いします!

  • AVGフリーアンチウイルスフリーについて

    最近ウイルスソフトをAVGフリーアンチウイルスフリーに変えたんですがWindowsを起動してWindowsの画面が出てから2,3分待たないとAVGが保護の状態(有効)にならないんですが、これはこういう仕様なんでしょうか? 保護になる前にインターネットに接続するとセキュリティーソフトが有効になっていないというようなWindowsの警告メッセージが出ます。 すぐに保護状態にできないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • AVGのアラートについて

    AVG Internet Security 2012を使っています。 最近になって、「脅威はブロックされました。」というアラートが何回も出たので、 念のため、ウィルスチェックをしたのですが、何も感染していませんでした。 これは新種のウィルスか何かなのでしょうか?