• ベストアンサー

競売の際の法人の資格証明書とは?

競売に初入札の為、色々調べておりますが 入札の際、法人の場合、資格証明書を添付する事となっています。 謄本(全部事項証明書)で良いのかな? と思っていますが如何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.4

#2,3です。 どっちでも良いみたいです。 BITに書いてました。 (3)  添付書類   ア  法人が入札する場合→発行後3か月以内の代表者事項証明書又は登記事項証明書 イ  個人が入札する場合→発行後3か月以内の住民票 ウ  共同で入札する場合→発行後3か月以内の続柄の明記されている住民票 エ  代理人によって入札する場合→代理委任状  ただし,ア~ウいずれの場合も,第三者が単に書類の提出行為を代行するだけであれば,委任状は不要です。 http://bit.sikkou.jp/

moreandmor
質問者

お礼

ご丁寧に有難う御座います。 助かりました。

その他の回答 (3)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

#2です。 >>mimicann様はどちらの管轄でしょうか? 福岡県、大分県、山口県です。 どこも謄本で入札します。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

競売入札します。 4日前にも法人で入札しました。 >>謄本(全部事項証明書)で良いのかな? 資格証明書は謄本(全部事項証明書でしました。 同じ開札日に複数の物件を入札する場合は、一部原本で他はコピーでも良いです。 地域毎に違うのかもしれないので、詳しくは入札する裁判所で聞いてみてください。

moreandmor
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 代表者事項証明書が必要との回答も有りますが mimicann様が謄本(全部事項証明書)で入札出来たなら それでも問題ないという事でしょうね。 ちなみに当方は東京地裁本庁管轄の物件ですが mimicann様はどちらの管轄でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.1

違います。 同じように法務局で取得する書類ですが、今は確か「代表者事項証明書」といったかと思います。法務局で資格証明を取りたいと聞けば教えてくれますよ。

moreandmor
質問者

補足

早速の回答有難う御座いました。 代表者事項証明書というのが有るのは知っているのですが 謄本(全部事項証明書)で良いというご回答も頂いております。 どちらでもいいものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 法人の資格証明書ってなんですか?

    法人の資格証明書を提出しなければなりません。 相手に聞けばいいのですが、明日の午後にしか繋がりません。 ネット検索しても判断できません。 よって、お聞きします。 1 登記事項証明書 2 印鑑証明書 1、2どちらでも法人の資格証明書になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産登記の際の法人の印鑑証明書について

    法人が不動産登記の申請を行う際、 資格証明書の添付をすることがありますが、 実際に添付する書類の一つとして、法人の印鑑証明書 を資格証明書として添付することは有効なのでしょうか? よろしくご教授お願い致します。

  • 資格証明書(法人登記簿謄本)の有効期間

     訴状を提出するとき、原告被告の少なくとも一方が法人だと、資格証明書(法人登記簿謄本)を添付しますよね? それは、発行から何日(何ヶ月)以内が有効なのでしょうか。  民事訴訟法をざっと見ましたが、規定を発見できませんでした。別の法律で決まっているのでしょうか。

  • 法人登記簿、履歴事項全部証明書

    こんにちは 法務局で申請する 法人登記簿謄本と履歴事項全部証明書とは 記載事項、効力など何処が、どう違うのですか? よろしくお願いいたします

  • 法人の印鑑証明書と資格証明書

    法人が何かの申請をする場合、法人の印鑑証明書と資格証明書の両方がいる場合があります。 印鑑証明書にも職名・氏名が記載されているのに、資格証明書はなぜ必要なのでしょうか?

  • 法人が申請。申請できる人は?

    役所である申請をする場合、個人の場合は本人証明として「住民票や公的保険証、運転免許証」の提示が求められますが、法人の場合「法人・登記簿謄本・抄本・記載事項証明?」の添付が求められるようですが。 質問です。悪意のある他人が「法人・登記簿謄本・抄本・記載事項証明?」を持参すれば「虚偽の申請が出来る」と思うのですが。こんな場合、申請に行く人には制約「役員でその人の住民票や公的保険証、運転免許証の提示とか」、あるいはその法人の付託を得た行政書士で出来るのでしょうか? 登記簿謄本・抄本・記載事項証明?も教えて下さい

  • 競売入札する時、謄本閲覧は参考になりますか?

    競売入札しようと思っているのですが、 謄本に記載させている事項を見るのは、 何かの参考になりますか?

  • 法人登記による謄本等について

    こんにちわ。 法人で登記した際、 登記簿謄本、印鑑証明、現在事項証明、履歴事項証明、閉鎖謄本 といった書類が発行できると思います。 これらの書類には何が記載されていて、主にどのような時に発行し利用するのでしょうか? また、閉鎖謄本とは社名変更すると旧社名の書類を発行する場合は閉鎖になるのでしょうか?

  • 法人の印鑑証明書について

    商業登記でお伺いします。 電子化対応法務局(出張所)であれば全国どこからでも登記簿謄本に当たる 現在事項全部証明等がとれるようになりました。 下記URLの説明ですと、印鑑証明も可との案内ですが、 会社代表者(または従業員)でないものが、 登記簿謄本同様に印鑑証明書を入手できるのでしょうか。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji69.html#07 だれでもとれるのであれば、窓口での 入手方法をおしえてください。

  • こんな競売代行業者は大丈夫でしょうか

     現在、裁判所の競売入札を希望し、ネットで探した競売代行業者の方に依頼したのですが、その手続き方法に疑問があります。 ・裁判所に支払う入札保証金を一旦競売代行業者の口座に振り込むように言った事。 ・競売代行業者の口座には振り込まず裁判所に直接振り込む了承を取ったのですが、その振込用 紙を入札保証金振込み証明書の用紙に貼らずに送るように指示すること。 ・入札書類に使った印鑑を、書類と共に送るように指示すること。 ・入札金額を鉛筆書きで書くように支持すること。 以上の4点に疑問を感じています。どうして二度手間になる振込みを要求するのか?通常振込用紙を添付し割り印をする用紙をどうして別々に送らせるのか?初対面の業者が印鑑まで簡単に預かるのでしょうか?書き換えの可能な入札書を送って大丈夫なのでしょうか?  もし詐欺などがあってはと不安になりました。疑問にお答えください。