• 締切済み

clockwork orange 小説 について。

clockwork orange(時計仕掛けのオレンジ)について、今勉強中で、それにつてのリサーチをやっています。 主人公のアレックスの、まだ成長しきれてない、若さゆえのあやまち、若気のいたり(immaturity of youth)を主題として、リサーチを進めてるのですが、アレックスのナレーション(point of view)から、どのような彼の物の見方が、彼のまだ成長しきれてない子供な部分として汲み取れるか、みなさん、何かアイデアがあれば、参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2009/7491)
回答No.2

 時計仕掛けのオレンジは映画で観ただけですが、あれは娯楽ではなくて、日本の現実をストレートに風刺した映画だったように思います。  「オレンジ」というのは、危険水域という意味があるのですが、第二次世界大戦中は日本を意味する暗号として使われていました。「時計仕掛けのオレンジ」は破局へ向かう日本の未来を描いている点では秀作ですが、その背後に米国がいるのは隠して出そうとしていませんでしたね。  「時計仕掛けのオレンジ」に出て来る事件は誇張してありますが、良く似た事件は実際にも起こっています。そういう意味では、映画を観ても気が滅入るだけですが、漫画、アニメ、ビデオが氾濫し、精神的な幼稚化が進んだ大人の悲劇を描いている点では、今の日本と瓜二つなお話で、笑うに笑えない映画です。  まるで大津波に被災した後のような光景が出て来たり、教育が腐って崩壊していたり、政治家がナチスばかりだったりなど、日本への当てつけが多い映画だと思います。  自動車で人を撥ね殺して楽しむシーンは、すでに現実の事件となりましたし、性犯罪や殺人事件が多いのも同じです。  「時計仕掛けのオレンジ」は世界恐慌が来た後の世界を描いているのは間違いないですが、なぜか、情報社会を避けて描こうとしないのは理由があるように思いますね。  情報社会を知らないはずがない映画監督が作ったはずなのに、情報社会が出て来ない映画になったのは、情報社会が問題解決の糸口になるのを知っていたからではないでしょうか。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

そのアイディアこそが、あなたが自分で考えたり、文献で調べたりすべきことなのだと思いますが、ヒントとして、30歳を過ぎた男がああいうことをやるのと、10代の若者がああいうことをやるのとでは、どういうふうに印象が違うか、というところから始めてはどうでしょう。文献としては、小説や映画に関するもののほか、犯罪学の方面から調べてみるのもいいでしょう。図書館でご相談ください。

関連するQ&A

  • 《空中の権能》とは いわゆるクウキのことでしょうか

     この問いは 次の質問をさらに派生させたものです。  【Q:《空中の権能》とは 何でしょう?】   http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8735720.html  いくぶん いえ かなり主観的な見方に片向いており それゆえ主流では必ずしもなく 《派生させたもの》ということですが 問うておきたい主題であり問題だと考えます。  まづ《空中の権能》について確認します。:    ▲ (エペソ書 2:1-2) ~~~~~~~~~~~  1: さて、あなたがたは、以前は自分の過ちと罪のために死んでいたのです。  2: この世を支配する者、≫かの空中に勢力を持つ者≪、すなわち、不従順な者たちの内に今も働く霊に従い、過ちと罪を犯して歩んでいました。  KJV: Eph 2:2 : Wherein in time past ye walked according to the course of this world, according to the prince of the power of the air, the spirit that now worketh in the children of disobedience:  ▲ (同 6:12 ) ~~~~~~~~~~~~~~  12: わたしたちの戦いは、血肉を相手にするものではなく、支配と権威、暗闇の世界の支配者、≫天にいる悪の諸霊≪を相手にするものなのです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 悪というよりも むしろ善い悪いを別にしてと言いますか 善い悪いをみな包むようにして 一定の社会には 思潮や風潮あるいはナラハシといった暗黙の取り決め(黙契)があって これがいわゆるクウキとして作用している。と考えられます。  このことは 英訳の   ye walked according to the course of this world  という表現にあんがいピッタリであるように感じられたものですから 尋ねてみたいと思いました。  身の回りのそれぞれの場で特殊具体的なクウキが あたかも支配していたり そして社会全体の場についても それらのクウキの大元を成すエーテルが やはり空(そら)を あたかも透明なかたちで覆っている。かも知れません。  そこで一度問うておきたいことは 次のようです。:  (あ) 単純に《悪》だと決めつけることは――善意の心がぜんぶ削除され切っているわけではないでしょうから――憚られますが 要するに《この世の支配者》は 空中にただようクウキであるでしょうか?  (い) もしそうだとしたら その空中の権能なるエーテルは どうしてそのような支配的な作用たるクウキを醸し出すように 出来てしまっているのか?  (う) クウキもエーテルも 人間の思惟と行為――つまりは そのようなカルマ(おこない・業)としての過去の歴史やまたそこで形成されたナラハシといったもの――が むしろ人びとそれぞれの身についたようにして出来上がって来ており ゆえに何らかのチカラとして はたらく心なのであろうか?  (え) 空中のチカラと言っても 人間のものであるなら これを変革していくことが出来る。のではないか?  (お) 悪魔とは われらが胸中のものなり。と言い切って行くことが出来るか?  (か) しかもさらに問いたいことは このようなエーテル教とも言うべき日本教ないしそれが醸し出すクウキといった現実は ほかの国や社会にも見られるだろうか?  (か-1) 韓国には 法律条文を凌駕する《国民情緒》法が支配しているとか。  (か-2) ひょっとして 欧米の社会にも このクウキなる場の作用は まぎれもない現実なのではないでしょうか? この点は よく分からず生活感覚としてはまったく分からないので特におしえを乞います。

  • お断り英語メール(2種類)添削お願いします。

    お断り英語メール(2種類)添削お願いします。 1は、失礼でない程度に、2は、少し冷たく突き放したいのです。。 --------------------------------------------------------- (和文1) 貴社から執筆代表者に招待いただいた件ですが、多忙につき、今さら失礼ながらやはり辞退いたしたく、ご了承くださいませ。 (英文1) I’m afraid I have to decline the invitation you offered to me because of my full schedule. Thank you in advance. Reagards, ----------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------- (和文2) ご興味をもっての問い合せいただきありがとうございます。 残念ながらあなたの人件費を当研究室から出すことはできません。 もし、国などからの奨励金等の獲得が確実になりましたら、その後、改めてご相談ください。 このような制度(http://www...........................................)があるようなので、興味がありましたら直接掲載先に問い合せてみてはいかがでしょうか。 (英文2) Thank you for your interest in our research group. Unfortunately, we have no position available in our laboratory from a financial point of view now. I am afraid that I cannot provide you with an opportunity this time. However, contact us after you achieve any fellowships. FYI: http://www........................................... If you have any question regarding this, contact directly to an office in the URL Regards, .-----------------------------------------------------------

  • オレンジ

    かなり前の話になるのですが、曲名”オレンジ”ありましたよね?あのシングルって本当は夜空の向こうのB面じゃなくて、ほんとはA面になるはずだったって聞いたんですが、なぜ、B面の曲になってしまったのですか?? 勘違いしてたらスミマセン

  • こんなにもオレンジ・・・?

     映画のタイトルで、おそらくすでにビデオ化されているだろう「こんなにもオレンジ」もしくは「あんなにもオレンジ」という、タイトルのものを探しています。  洋画か邦画かもわからないのですが、どこかでタイトルを目にした時、とても見たいと思いました。  ぜひご存知の方がいらしたら、教えて下さい。  宜しくお願いします。

  • オレンジエックスについて

    オレンジエックスという万能クリーナーがいいと聞きました。(シャンプーしたりサークルなどの掃除に使ったり)使われている方の使用感と、近くに売っているところがないので安く買えるサイトなどを教えていただければと思います。

    • ベストアンサー
  • オレンジ?

    ライブビデオのランキングでずいぶん前に見た(聞いた?)んですけど、スマップの曲で確か題名が「オレンジ」だったと思います。どのアルバムにも入ってないみたいなので、もしかしたら題名が違うかもしれません。覚えてるのはサビ?の歌詞が「さよならと言えば君の…」ということだけです。ちょっと最近思い出して気になってます。ご存知の方いらしたらぜひ教えてください。

  • 鮮やかなオレンジ作り方

    ポスターカラーで鮮やかなオレンジ色をつくりたいんですが 赤と黄色をどのくらいの割合でまぜたらよいですか?

  • これってオレンジ?

    スーパーのレジでよく聞かれます。 おそらくネーブルオレンジと区別がつかないんです。 そんな店員をレジに配置しないで。 みなさんはスーパーでイラッとされたことありますか。

  • なんちゃてオレンジについて

    今現在、「なんちゃてオレンジ」と言うジュースが発売されているようですが・・・ 実際、どのような趣旨で販売しているのでしょうか?

  • オレンジ

    オレンジ こんばんは SMAPの「オレンジ」という曲を知っていますか? 回答お待ちしています。