• ベストアンサー

レントゲン撮影と被爆

先日、母(68歳)が、リウマチの検査で全身20箇所以上のレントゲン写真を撮影してきたそぅです。 レントゲンは、微量の放射能を浴びることになりますが、そんなに枚数を撮っても大丈夫なものなのでしょうか? 母は、甲状腺機能低下症を患っていますが、薬を服用していない為、代謝が著しく衰えていて副作用等、出易い体質です。 最近、他の薬で『横紋筋融解症』が疑われる症状も出ていました。 どなたか、医療に詳しい方は、いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

20年ほど前、大学病院にいた頃計算してみたことがあります。 歯科用のレントゲンを「1箇所」に連続600枚撮影するとX線による火傷で皮膚が赤くなる、という計算結果でした。 水ぶくれができるためには数千枚撮影しなければなりません。 医科用のレントゲンは歯科用のものより強いのですが、この20年間の技術の進歩で弱いX線で撮影できるようになって来ていますから、やはり「1箇所」を数百枚程度撮影すると、X線による火傷で皮膚が赤くなると思います。 御母上は「20箇所」を撮影したわけであり、「1箇所を20枚」撮影したわけではありませんから、心配はいりません。 ちなみに、レントゲンは放射能ではありません。「放射能を浴びる」というのは 「ウランなどの放射性物質が洩れて出てきたものをを浴びて、自分もガンマー線などを出すようになること」 を言います。 レントゲン撮影ではX線を出すだけで、放射性物質は使っていませんから、レントゲン撮影をしても放射能は浴びません。

chira-zin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 医療知識のない一般の者には、レントゲンと被曝の関係が気にかかるところですが“aokisika様”は、 『レントゲン撮影ではX線を出すだけで、放射性物質は使っていませんから、レントゲン撮影をしても放射能は浴びません。』と、仰っています。 そぅすると、レントゲンでは、被曝はあり得ないといぅことになるのでしょうか? よくレントゲン撮影の部屋方面に【放射線科】と表記されているので、てっきり「レントゲン撮影」=「放射能を浴びる」ものだと、勘違いしていました。

その他の回答 (2)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

「被曝」という用語はX線などの「放射線」を浴びる場合と、ウランなどの「放射性物質」を浴びる場合の両方に用いられます。 ですからレントゲン撮影では「X線に被曝する」ことになります。 ちなみに一部の業界では「光硬化性の樹脂が、使う前に日光に被曝して固まってしまったために使えなくなった」というように普通の光に対して「被曝」という用語を使う場合もあります。 「被曝」という用語は「何かにさらされる」というだけの意味であって、「恐ろしい目に合う」といった意味ではありません。

chira-zin
質問者

お礼

再度のお気遣い、ありがとうございました。 あまり心配する必要はないようで、ほっと致しました。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

年間100枚くらいまでなら許容範囲のようです。レントゲン技師が数人友人がおますが10年以上仕事をしていますが、身体の不調はないそうです。レントゲンを撮らないで放置するか、撮って状態を確認するかのリスク判断は専属医が判断すると思います。ガンの手術もそうですが、患者の体力の低下が著しい場合は手術を行いません、仮に成功しても、長生きは出来ないからです。その場合薬物治療のみを行います(終末医療)私の場合、叔父と叔母がガンで死亡しています。手術前のと後に見舞いに行くともう長くないのが実感できます。祖母は老衰でしたが、死ぬ直前に見舞いに行きましたが、生きているという実感はありませんでした。

chira-zin
質問者

お礼

遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

chira-zin
質問者

補足

年間量ではなく、一度に何枚までが許容範囲なのか、という事を知りたかったのですが...。

関連するQ&A

  • レントゲン撮影の回数

    もう昔のことなんですが、 レントゲン撮影の回数は1年で制限があると聞いたような気がします。 たしか、レントゲン撮影をすると放射能が出るから、年にある一定以上の枚数を撮ると人体に悪影響を及ぼす、、といった理由だったように思います。 どなたか正式にご存知の方、教えてください。

  • レントゲン被曝について。

    レントゲンを何度も受けても問題ないと言われていますが、蓄積しないからですか? しかし微量のレントゲンでもDNAに傷をつける恐れはありますよね? しかし微量であれば問題ないと言うのはDNAを傷つけても微量なら回復するからですか? 微量とはどの程度ですか? 神経質ですが、レントゲン検査室の床や壁、スリッパやベッドなどに放射能は残ってないのでしょうか?

  • 甲状腺低下症(橋本病)について

    今現在、甲状腺の低下を疑いがあります 今度、甲状腺の検査をするつもりなのですが 甲状腺について教えてください。 甲状腺低下は代謝が下がって 太ると言われていますが 治療を始めると痩せるのでしょうか? 知人に甲状腺低下の人がいますが 治療を始めると余計に太ったと言っていました。 食事にも変わりないはずなのに、薬のせいですか? ネットで見ても、太ったという人が多く なぜ、甲状腺の低下の薬(チラーゼン?)で 太るのでしょうか? 亢進で、甲状腺のホルモンを抑えるのなら 分かるのですが 足りないホルモンを補充するなら 悪かった代謝も上がり、痩せると思うのですが 詳しいかた、教えてください。

  • レントゲンについて

    インプラントや虫歯治療で歯医者さんを何軒か回ったので、この半年間でパノラマを3枚、小さいレントゲンを12枚、歯科用CTを1枚(2ヶ月前)とりました。レントゲンの半分はデジタルです。 事情があってまたCTをとらないといけないのですが、こんなに続けてとって大丈夫かなと気になります。歯科用のレントゲンの放射能は微量だと説明されましたが、もう少し間をあけてCTをとった方がいいのでしょうか

  • 甲状腺がんになるのでしょうか?

    放射能を浴びると甲状腺がんになると言いますが 放射能汚染された海で泳いだ魚を食べても 甲状腺がんになるのでしょうか? 放射能を浴びるのと放射能の海(太平洋)で泳いだ魚を 食べるのは同じようなものですか?

  • 放射能によるヨウ素剤での予防について

    質問お願いします。 私は甲状腺癌で甲状腺全摘をしておりまして、もう甲状腺はありません。 その為、ヨウ素の含まれた食品などはあまり摂取しない方がよい、と医者にも言われております。 今、原発で問題になっています放射能で甲状腺癌予防の為、ヨウ素剤を服用するとよいと言われていますよね。 私のように甲状腺がない方、甲状腺疾患の為ヨウ素の制限がある方は、ヨウ素剤を服用してはいけない、意味がないという事でしょうか?? またヨウ素の他に、放射能を予防する薬などがあるのでしょうか??

  • 放射能汚染について

    放射能汚染での発癌性は甲状腺に多いと聞きますがなぜ甲状腺なのでしょうか?放射能汚染の魚を沢山食べて大腸がんや肝臓癌にはならないのですか?

  • 甲状腺機能低下症

    乱文で申し訳ございません。甲状腺機能低下症について、調べていたのですが、死ぬことは稀だと書いてありました。ですが、私の母は甲状腺機能低下症で26歳の若さで亡くなりました。甲状腺機能低下症で死に至る原因はなんでしょうか?治療したら治る病気と書いてあったので、母の死が納得できなくて、、、また、甲状腺機能低下症は遺伝するのでしょうか?父に色々聞きたくても、今は再婚してるので、聞けないので、教えて欲しいです。お願いします。

  • 原発の放射能を浴びて癌になるのは

    甲状腺がんが一番多いのでしょうか? 放射能で胃がんや肺がんになる確率もあるのですよね?

  • 横紋筋融解症について教えて下さい

    私の母の事で相談します。 最近、母が急激に体力が低下しています。 その症状は 1、歩行が遅くなった 2、腕を肩から上にあげられない(上げると痛いそうです) 3、お箸をうまく使えなくなった 4、時々手が震えている これらの症状は横紋筋融解症なのでしょうか、教えて下さい。 また、母は去年から統合失調症になり、その飲んでいる薬の副作用で水中毒にもなり何度か入院もしていました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう