• ベストアンサー

外で働く勇気が足りません

今、経済的理由で外で働くことを考えています (現在は内職をしています) 二件ほど面接を受けましたが両方ともダメでした 現在も職を探していますが、 私には外で働くことに対して、とても心配な事があります 1)今18歳の娘が小六・中一の二年間不登校児でした   たくさんある不登校の理由の中に   私が外で働いていた時にとても心細く母親に側にいて   欲しい日があたった。 2)小ニの娘がいるのですが、姉と同じ思いをさせるのでは   ないか・・・。 3)夫が夜勤の為、顔を合わす時間が一時間程しかないか   なく、夫の健康管理がわかりにくくなる(糖尿病) 4)夫は私に正社員で働いた方がいいと言います。  でも育児、家事に参加したことが無い主人が  どこまで協力してくれるか心配。 5)子供の学校行事に参加させてくれない上司がいた。 6)今の内職がすきで一生の仕事と決めていた   (陶器人形の絵付け) 7)製造業が好きで面接を受けたが   握力不足、身長足らず、残業できず の理由で不採用   経理の仕事も出来るのですが資格を取ったのがかなり   前のことでミスをすると履歴書に嘘を書いていると   疑われたことがあります。 8)子供の頃から胃が弱く、加齢臭もあるらしく   食べ物を扱う職場では働けません   「作ったものが臭くなる」と職場でいじめにあった この様な気になることがあって、いまいち踏み切れません 何かアドバイスを頂けたらと思います。   

noname#3687
noname#3687

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

陶器人形の絵付けの内職だけで、経済的な問題が 解決できることが、第一の回答かなと、思いました。 ネットショップなどに、 売り込みをしてみてはいかがでしょうか? 面と向かったものより、不採用の通知は、 痛みが、薄いと思います。 二件ではなく、私はやりたい仕事を 何度も、断られていますよ。 しかし、遠回りしても、その仕事につきたいので、 どのような実力をつければいいのか、 私は、本当に、やりたい事はなんだろうかと 考える毎日です。 私は、小学校から、家事も仕事もしてきました。 18歳の娘さんやあなたのだんなさんが、 あなただけに、家事や経済的なものを押し付けるのは、 どうも納得いかないのですが、、 どこまで協力してくれるか心配していないで、 背に腹はかえられん。 もっと、副業してもらうか、 家事を手伝ってくれるか、 とことん、話あったら、いかがでしょうか。 あなたより、状況が悪い人が、たくさん働いていますよ。 田舎住まいですと、職探しも難しいかもしれませんが、 きっと、頑張れる場所が見つかるはず、 くじけず、また、面接に挑戦してみてください。 私は、あなたと違い、支えあう家族も、いませんので、 経済的安定のための仕事と、 やりたい仕事を分けています。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93%A9%8A%ED%90l%8C%60%81@%8AG%95t%82%AF&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr
noname#3687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 話し合いは随分してきましたが 納得ずみの事でも、「これをしてやるんだからこうしろ」 などとにかく22年来亭主関白です。 二年前から自分の事をやってくれるようになったのは お風呂上りに自分でお茶をついで飲むこと 週に一度くるまで買出しに連れて行ってくれること 位です。 足につける薬も自分ではやりません。 お昼ごはんを作っておいても、私が帰ってくるまで何も 食べず顔をみるなり「腹減った!飯ー!」と言います。 プライドが高いのか、「コンビニの弁当は食わん」と 言います。 子供に言っていることが主人自信やっていないことが多く そんな父親が娘にとっては尊敬できない部分だと思います その都度主人には言うのですが怒り出すばかりです。 家族みんなそんな主人に慣れてしまっているところもあります。 あさって面接に行きます。 不合格でもまた頑張ろうと思います 主人は「正社員のほうがいいぞ」と言いますが パートで働き、いまの内職も続けようと思っています アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • upas
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.1

こんにちわ。 私の家は両親共働きで、家に帰ってくるのも 九時過ぎたりしているのですが・・・ 少し前まで祖母が色々面倒を見ていてくれたのですが 一年前に他界してしまって >小ニの娘がいるのですが、姉と同じ思いをさせるのではないか・・・。 とのことですが、お姉さんがいるようなら大丈夫じゃないでしょうか? 家事についてですが、娘さんにも色々手伝って貰えば良いのでは? >不登校 働いていた事が直接の原因ではなく、沢山のうちの1つなのですよね? それならば、心配要らないでしょう ちゃんと話が出来る時間さえあれば・・・ それにしても良い娘さん達ですね 私なんて親が家に居ないほうが良いですよ(笑

noname#3687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 娘たちが私に依存しているのは 父親が今まで娘の言い分をことごとく否定する人だったからだと思います。 18歳の娘は「父親にはもう何も望まない」と言いながらも 父親を求めています。今は自立の準備をしているところでいつ小ニの娘が一人になるかはわかりません。 「妹には私のような思いをさせないでね」とも言います。 いつも側にいて欲しいのではなく、いて欲しい時にいなかったのがつらかったらしく、いつその時がくるのかは誰にも判らないことなのですが、いてあげたい気持ちの方が 大きく悩みます。18歳の娘の上に21歳の兄がいますが18歳から親元を離れて仕事をしています。娘が寂しい思いをしたとき(小学生の時)私は残業、兄は部活、外は雷雨でとても怖かったと言います。一番良いのは今 暇になっている内職が 順調に来てくれれば・・と思っています。

関連するQ&A

  • 外で働く勇気がない専業主婦

    どこにも相談できないので聞いてください。 36歳の子どものいない専業主婦です。子どもがいない理由は夫が子供を欲しがらないことです(セックスレスでもあります)。 私は子供が欲しいとずっと思ってきましたが、何度話し合っても平行線で、夫の気持ちもわかるため諦めつつあります。 11年前に結婚し当初3年ほど働いていましたが、主婦業と仕事の両立と、仕事のストレスで神経性胃炎を何度も起こし退職しました。 そのころは夫婦で子作りに前向きでしたが、いろいろあって夫は子供がいらない考えになってしまい現在に至ります。 夫は激務なためもありますが家事を全くしない人で、私に専業主婦でいて家のことをしっかりやってほしいそうです。 私自身神経質で完璧主義なため、専業であろうが兼業であろうが家事は完璧にしなければストレスがたまってしまいます。 家事は好きですので、自分には専業主婦があっていると思ってやってきました。 しかし子供もいない、特技もない(習い事をいろいろしてみましたが極めたいほど自分に向いているものは見つかりませんでした)、 専業主婦で社会に貢献していないという気持ちから、自分に自信が持てずに日々不安感が増していきます。 もう何年も胃腸の調子が悪く痩せすぎてしまったため病院に通っていますが、ストレスや不安感で胃炎を起こしていると診断され 精神安定剤を処方されており、このままずっと社会に適応できないのではないかと、自己嫌悪の日々です。 ストレスの元を断ち切らなければ健康にはなれない気がします。思い切って夫の反対を押し切って働きに出てみたい気持ちが あるのですが、胃痛もあり、家事と仕事が両立できるのか、夫に不自由と心配をかけてしまうことになるのではと思うと なかなか勇気が出ません。しかし今の生活を続けていては状況は改善されない気がしています。 長くなってしまいましたが、前向きに生活できるように何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 新生児はいつから外に出しても良い?

    新生児はいつから送迎に連れ出しても良いのでしょうか?上の子供の保育園送迎があるので、できることならば退院後10日くらい(生後3週間目くらい?)から外に出たいところです。 上の子供の大切な行事前に当たる時期なので保育園を休ませずに通わせてあげたいのです。里帰りはせず、退院後1週間は母親が来て手伝ってくれるようですが、持病があるために1週間以上お願いすることは不可能です。あと数日は夫の出産休暇を使って送迎してもらうつもりです。引っ越してきたばかりの地域でお願いできる方もいません。(ファミサポも含めて。)夫は勤務時間と通勤時間との兼ね合いで、登園・お迎え(閉園)時間に間に合いませんので、夫に協力してもらって・・ということも出来ません。シッターさんは経済的にお願いできません(悲) 1ヶ月検診を受けるまでは外に出してはいけないのでしょうか?送迎には30分ほどかかるので、家に一人寝かせておくのも心配です。何とか乗り切れる方法のアドバイスをいただけませんか?あと、新生児を外に出してはいけないという理由も知りたいです。上の子供のときは里帰りできたので、こういうことは考えませんでした・・・。

  • 強制の子ども会を退会したい

    小学3年生の娘がいます。 小学校に入学して以来子ども会に入っていましたが、来年の入会をしたくないと考えています。入会しないといっても、この地域では6年間強制と言われて、どうやってうまく退会していいものか悩んでいます。 退会したい理由は、ひとつに来年役員が必ず回ってくるからです。役員の仕事が面倒だとか、したくないとかではありません。ふたつめの理由、うちの娘が子ども会の会員(子ども4年生~5年生の女子)数人のいじめに半年前にあい、それ以来まったく活動に参加もしていないし、その子たちのいる登校班とも一緒に登校していません。登校班が同じなために不登校にもなりかけ、今は私が送り迎えしています。近所の子ども達ともまったくつきあいもない状態です。 今は娘の傷も深く、近所の子ども達のことを怖がっています。今の状態では残り3年間ずっと入らないかもしれないし、もしかしたら来年休めばまた娘の気も変わるかもしれませんが、とりあえず来年は退会したいと考えています。 そいうわけで、娘がまったく活動に参加しないのにひとつめの理由の役員をさせられる意味が無いと考えています。娘が楽しく活動に参加しているなら喜んで役員を引き受けますが。。入会しているにもかかわらず順に回ってくる役員を引き受けないわけには絶対にいきませんから、退会したいと考えているのです。役員のことが無ければとりあえず会費だけ払って入会しておいて、当たり障り無くそれとなく活動に欠席すればよい話だったのですが。。。 いじめられていたとき、いじめのことをその子達の親にも話したのですが、取り合ってもらえませんでした。近所だし持ち家であまり騒ぐこともできませんでしたし、学校と相談して登校班や子ども会活動を休むことにしました。今は娘も楽しく学校に通っています。今の役員さんも娘をいじめていた子の親です。だから、「いじめが原因で活動に参加しないので、退会する」とは言いにくいです。 強制されている子ども会を当たり障り無く退会する良い方法は無いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 外に出たくない。仕事に行けない。

    現在22歳、無職の女です。 初めての投稿ですので言葉足らずなところも説明不足など多々あるとは思いますが、皆様からのご意見頂戴したく思っています。 高校1年生の時に不登校になり、高校を中退してからアルバイトも長く続けることができません。 高校から20歳ぐらいまでの3~4年間、心療内科に通っていましたが、医者が信じられなくなり薬も体に悪いだろうと通院も薬も全て辞めました。 通院中より今のほうが断然体調や心も安定しているのですが、未だにアルバイトが長く続きません。 「働きたい」「お金が欲しい」と思いアルバイトの面接を受け、採用して頂いても出勤日になると外に出るのが嫌で嫌で憂鬱になり、ひどい時は1日も働かずに退職の手続きをお願いしてしまいます。 今まで一番長く続いた職場で5ヶ月、平均して1週間程度で退職を繰り返してきました。仕事内容には困ることは今までになく、職場にさえ行けば働けますが途中で家に帰りたくなったことは何度かあります。親や知人に退職理由を聞かれたら、職場の嫌な人の話をして理由にしたり(実際に嫌な人はいるが耐えられる程度)、違う職場に目移りしてしまう為(本当に目移りしてしまいます)だと言ってきたのですが、自分の中では「外に出たくない」これこそが一番の理由なんじゃないかと思っています。 もともと一つのことを長く継続することが苦手な人間ですが、このまま社会を甘く見ていては本当にダメだと焦っています。 次の日外に出る前夜から緊張して寝つきが悪かったり、動悸が激しくなり息苦しくなったりします。当日は朝から「絶対無理!外に出れない!」となるパターンと、支度は予定より早くから初め、化粧や着替えが終わった頃には外に出たくなくなっていて予定を中止することが多々あります。病院や(皮膚科や婦人科など予約している病院)、家から徒歩10分のスーパーでさえ行くのにはとても勇気が要ります。 異様に人目を気にするタイプで赤面症でもあるのですが、たった20分最寄駅まで歩いている間 を、誰かに見られたくないな、誰かに会いたくないな…と思って億劫になります。あまり対人関係自体に自信がありません。 ですが、父か母が運転する車に乗せて頂けるとなると高確率ですんなり外出できる、ということに最近気づきました。 そこで質問ですが、 (1)次の職場は朝からの仕事を選び、慣れるまで1年ほど親に職場まで車で送ったら仕事が続くと思いますか? 誰かに会いたくないのなら知らない土地に引っ越して生活を始めればいいのかな?とも考えましたが、実際金銭面の準備もできておりませんし、今住む土地も離れたくないと思っています。 (2)何かと理由をつけすぎて本当は働くこと、仕事自体が嫌なのか…それとも本当に外に出るのが嫌なのか自分でもわからなくなってきました。客観的に見てどう思われますか? (3)親とも特別仲が良い訳でもなく家の居心地がとてもいいわけではないのにどうしてこんなに家から出たくないのでしょうか? 客観的に見た意見を聞きたく思い投稿しました。質問以外のご意見もお待ちしています。 どうかよろしくお願いします。

  • 【1歳8ヶ月】外を怖がるようになり抱っこをせがむ

    1歳8ヶ月の娘が外で歩かなくなって2ヶ月程経ちます。(家では歩いたり走り回っています。) 2ヶ月の間にも、突然歩き出した一週間がありましたがまたすぐ歩かない日々に戻ってしまいました。 とても怖がりで今までも公園に行っても周りの子達を遠くから観察したり、近くに寄ってくる子には固まって怖がっていました。 私自身もとても怖がりな子供だったので、私に似てしまったのか!と思っていましたが最近では車の音、鳥の鳴き声、子供達の叫び声、何でもビクビク怖がります。その度に抱っこ抱っことせがみ、抱っこしないと爆泣きです。。 長女が1歳6ヶ月の頃に次女が生まれ、次女の誕生と共に、外では歩かなくなり赤ちゃん返りか!!と思っていたのですが、家から出る瞬間から抱っこと言い一歩も外で歩かない日々です!(ちなみに里帰り中に歩かなくなったので、環境の変化などで長女に与えた影響は大きいかもしれないです。) ベビーカーには乗ってくれるので夫が居ない日はベビーカーに乗せてます。赤ちゃん返りやイヤイヤ期で抱っこと言っているのならいいものの、外に出ることに怖がっているように感じます。 怖がりの性格のせいなのか、次女の誕生によって赤ちゃん返りしたのか、靴が嫌など何かしら理由があるのか。 以前のように外で走り回ったり、楽しんで遊んでいる娘の姿を見たいなと思う日々です。 公園で抱っこ抱っこと泣いている娘を見ると、他のお子さんは元気に走り回っているのに何でなんだろう?と不安になります。 怖がりに拍車をかけるようにコロナ禍で外出も少なくなってしまったせいもあるのかもしれませんが、少しずつ色々なところに行って遊ばせてあげたいと思っていますが一歩も歩かない娘を連れて行っても楽しんでくれるのか不安です。 同じような経験がある方、 またはアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 外に出るのが怖いです

    人が怖いです。だから外に出るのがこわいです。 外に出ようとおもうと、息が苦しくなります。手や足も震えます。 私の家は貧乏で洋服が買ってもらえません。お金をもらったとしても買いにいけません。 今持っている服はとても子供っぽいのです。 それらも理由にはいるとは思いますが、友達に誘われても足がすくんで遊びにいけなくなるのです。 もし、じぶんの学校の人がいたら………と考えるとくるしくなります。 今、遊びにいこうと誘われてます。どうせならいきたいです。でもこわくてなかなかうん、とはいえません。 どうしましょう、涙が出てきます。

  • 彼氏の娘に会う勇気がない

    以前にも似たようなことを投稿しましたが、また悩んでしまって・・・。 今、付き合ってる彼氏がいます。私26歳、彼43歳です。彼には小2の娘がいます。彼は驚くことに3回も離婚をしており、小2の娘は2人目の奥さんとの間に出来た子供で娘が小さいうちに離婚をして、娘は実の母の顔を知りません。3人目の奥さんを本当の母だと信じ、その人に虐待を受けていたみたいなのです。今年の冬に離婚が成立して、春休みに彼のところへきました。「娘と会ってほしい」私は心配でした。幼い身の上なのにこんな苦労をしていて、私を拒絶すると思っていました。 今年の4月から6月までは会っていました。 娘がPTSDになりました。原因は前の奥さんに受けた虐待です。彼は娘を守ろうとする姿勢を見せ、彼の母も「まずは心のケアだね」と言っています。 私は自分が両親に受けた暴言などを思い出し、顔を切りたくなりました。最初は彼には関係ないしどうしようもないことだから、安定剤を飲んで我慢していました。「彼の娘は彼に守ってもらっているけど 私は守ってもらえなかった」などとひがんでしまいました。2回3回気持ちが沈むうちに我慢できなくなり、彼に話をしました。彼の1番、大事な存在を受け入れられなかった。もう別れるしかないだろうと覚悟して、けんかしたけど、仲良くやっています。でもそれはあくまで彼とだけ。娘とは半年ほど会ってないです。いつもように2人でくつろいでいて「一緒に暮らしたい」「あなたとだけがいいな」「娘とは嫌なの?」「ごめん・・・まだ自信がなくて」「来年から少しずつ会っていこう」 彼には高3の長男も居ます。卒業したら家を出るとの事。 彼の家で2週間くらい過ごそうかと話をしましたが、子供達のことがきになるし、前の妻の荷物を片付けてないみたいないなので、それを理由にはぐらかしました。長男が卒業して、自分ひとりが彼の家の近くに引越しできるようにお金だけを少しずつためています。 彼に半年間も我慢をさせている。娘とは合う回数を増やしてやっていきたいのですが、今の自分だと前の奥さんと同じことを繰り返してしまうかもしれません。 最近、身内の法事があると兄と電話しました。「父さんに叔母さんにあうな。外であっても無視しろっていわれている。父さん、叔母さんに手をあげたみたいで、訴えるとか言ってるし、お前は近寄らないほうがいいよ」少し行きたい気持ちもあったのですが、とても耐えられそうにないので参加はしていません。 私は何十年も苦しんでいるのに、彼の娘は彼に欲しいもの買ってもらって、大事にしてもらって妬ましい! 最低です・・・。この世に生を受けて10年も経っていない、女の子を嫉むなんて・・・最近仕事が暇で気がついたら、こんなことばかり考える自分が嫌です。 ネットカフェにいったりして、気分転換はしています。 彼とは独身同士のような恋人関係です。上の子に下の子を預けて、月に2回ほど泊まりで会いにきてくれます。前もって息子に相談して、息子は了解してくれているみたいだし、いつも子供たちにお土産を買っていっています。娘のことは以前はたくさん話してくれました。でも今は私のことを想って黙ってくれています。 長男が独り立ちするまでに、あと約半年。それまでは今と変わらず恋人関係を続けていけるとは想いますが、その後が心配です。 正直彼の家の近くに住む決心もまだ出来ていません。それは彼の住まいが田舎で都心部まではバスは2時間半もかかるし、病院や店もろくにない。不動産屋もないのです。彼の家の近所を歩いていたらいきかう人たちが、こっちをじろじろ見てくるのです。 3日ほどいましたが、狭い町の中では誰もが顔見知りみたいです。彼も隣や上の階の住人を知っているみたいだし。 娘に会う決意はおろか、引越しの決意もできないんじゃ先は見えているのかもしれませんが、自分の気持ちを少しでもスッキリしたくて、書き込みました。

  • 娘が内弁慶なのは私が外に出さなかったからでしょうか?

    こんにちは。2歳4ヶ月の娘がいます。 家では元気ですが、外に出ると全く人(大人も子どもも)とかかわれません。(もちろんお友達もいません) 公園に行っても、誰かが来ているとうつむいて硬直します。以前何度か「あっちでお友達と遊ぼうよ」と声をかけたのですが、泣いてしまいました。 児童館に行っても私のそばを離れようとしません。(児童館で幼児向けコンサートがありましたが、皆跳ね・駆け回っているのに、娘は私のひざに座って動かずでした…) 娘は1歳3ヶ月にようやく歩き出したことと、1歳半のときに弟が生まれたことで、2歳近くになるまでほとんど外で遊ぶことはありませんでした。 2歳まで外に遊びに出さなかったから娘はこうなったのでしょうか? まだ2歳ですが、娘のことが心配です。 これからも公園や児童館にがんぱって連れて行っていれば今後お友達は出来るでしょうか…。

  • 外にでると眩しくて目を開けられない娘について

    外にでると眩しくて目を開けられない娘について 生後4ヶ月の娘のママです。 最近暖かくなり、ベランダや外に散歩などをし始めました。 しかし、目がなかなか開けていられません。 11月に産まれた為、冬は外出もせず、家にこもっていました。 部屋の電気では目は平気であけてるのですが、最近良い天気で暖かいので、外に出したりし始めました。 が、太陽が眩しく目をあけません。 抱っこしてるので、目を開けられないまま、そのまま、寝てしまったり。 起きてても眩しくて しばらくすると、ぐずついてしまいます。 太陽を直接だと、誰でも眩しいので私の体を影にしてあげても目をあけないときがあります。 太陽がでてないときなどは うっすらですが目をあけます。 始めての子供なので心配してます。 時期に目をあけれるようになるのでしょうか? 4ヶ月の子供はまだ目がなかなか開けられないんでしょうか? 知ってる方、同じような子供さんみえる方、教えてください。

  • 外を眺めるのっておかしいですか?

    30代の会社員です。 自分は昼休みの余った時間を利用して、いつも外を眺めるのが好きです。 特に何もしていないのですが、おしゃれな音楽を聴きながら、窓の外の川を泳いでいる水鳥を眺めたり、 飛行機をみたり。今の時期は空気もひんやりしていて深呼吸すると気持ちが良いです。 そんなことを続けていたら、頻繁に上司から心配されるようになりました。 思い詰めているのかと聞かれたので、自分が必死に『単純に外を眺めるのが好きなだけ』と 説明しても腑に落ちない感じです。第一、職場はビルの2階で万が一飛び降りたって〇ねませんし… 外眺めてる人ってそんなに変ですか?昼休みにスマホに齧り付いてソシャゲやってるおじさんより マシだと思うんですけど。。。