• 締切済み

獣医師になるために宅浪しようと思っているのですが…

oldmacfanの回答

  • oldmacfan
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.1

知人に獣医がいます。 まず、あなたの「浪人すれば何とかなる」、というとんでもなく甘い考えを捨てましょう。 浪人すれば、ましてや何年か自宅浪人ば必ず受かるだろうなんて…甘過ぎ。認識不足もいいとこです。本当になりたいなら絶対に現役合格を果たすぐらいの気持ちで行かないと、とうてい無理です。 難易度は国立大学だと医学部と同じぐらいの難易度であるといってもいいでしょう。それだけ人気もあるし、狭き門です。私立大学は国立ほどではないにせよ、やはり難関であるには変わらないでしょう。 まずば死ぬ気でこの1年頑張りましょう。死ぬ気で頑張れば結構力もついてきます。そうしない限り永遠にスタート地点にすら着くことは出来ないでしょう。バイトしながら浪人なんて夢は今から持つものではありません。絶対に現役合格するんだと心に決めて、毎日狂ったように勉強しましょう。愛猫のことを常に頭におきながら。

noname#107407
質問者

お礼

わかりました。確かに浪人という考えから間違えでしたね。ですが、私は「現役合格を死ぬ気で目指してその都度、努力する。しかしそれでも"落大"したならば浪人。」という微妙なニュアンスではありますが、意図がちょっと違うかな?と思いましたので…(屁理屈じみていて申し訳ありません) それから獣医の大変さは私の親戚にも獣医の方がおりますので、話は嫌と言うほど聞かされました… とりあえず勉強は怠らないよう、頑張ります。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宅浪か予備校

    浪人が決定しました。自分の志望としては医学部です。 今年の失敗の原因は復習をあまりしなかったからだと思っています。 次はエール社などを参考に復習をしっかりやるつもりです。 自分は予備校に通っても勉強方法には変わりないと思っているので、自分でやった方が効率が良いと思い、予備校は得なのかどうか判断し難いのです。しかし 昨年は宅浪で、孤独というものが辛かったです。その点で、ライバルや仲間を見つけるのには予備校は利になるとも思いますし、予備校か宅浪かに悩んでいます。行くなら、駿台四谷校か市ヶ谷校にしようと思っています。北陸在住です。 アドバイスお願いします!

  • 宅浪について

    私はちょうど受験が終わった高校生ですが、おそらく浪人することになると思います。 高3の時は駿台に通っていたのですが、駿台にいる浪人生をみると本当に勉強してる人ってわずかしかいないようにみえました。 私は周りに流されやすい性格なので大手予備校で浪人するときっと周りと一緒に怠けたり遊んだりしてしまうと思います。 なので私は地元の個別指導に通いつつ宅浪しようと思ってるのですが、やはり宅浪はつらいのでしょうか? 宅浪経験者の方、どんな1年だったか教えて下さい。

  • 宅浪するか、お金を貯めて予備校へ行くかで悩んでます

    宅浪1年目で東京の国立理系(あえて濁します)を目指しています。 今まで勉強してこなかったため基礎から勉強中です。 周りからはかなり難しいと言われていますが私は絶対に行きたいと思っています。 しかし、私の家では大学へ行くお金がないという事で今まで半分諦めていました。 やっと目標が見つかったのでそこへ目指して頑張りたいのですが、うちにはお金がないため予備校に行くにしても自分でお金を稼がなければいけないです。 今はパチンコの仕事(自分はパチンコしませんが)をしているので半年あれば、今からでも100万くらい貯金できそうなので、勉強しながらバイトして春から予備校へ通えるかなと思っています。 春までに予備校で通用する学力になれるように勉強をするか、自分で宅浪して大学受験を目指すか。 宅浪は挫折して時間を無駄にしてしまった経験があります。 ちなみにアルバイトは今の状況では止められないかなと思います。 やるなら春まではしたいと思います。 どちらが良いのか悩んでいます。 予備校へ行ってお金の無駄になるリスクもあるし、宅浪で上手く勉強できずに時間が無駄になるリスクもあると思います。 色々な意見があると思うのですが、アドバイスお願いします。

  • 宅浪について

    現役の時、学力不足で受験を諦め、1年間予備校に通いました。 現役最後の模試ではじき出してしまった偏差値36は この1年で55~56まで上がったのですが 滑り止めを確保することもなく行きたい大学だけを受験して、結局全部失敗しました。 親には、経済的な事と2浪(就職できるのかと)という事を考えて 2年目を迎えることはかなり渋られています。 もうお前の学力じゃ無理だから就職しなさいと罵られ、かなり滅入ってしまいました。 予備校の先生は、好きにしなさい。でも頑張りなさいといった感じです。 将来の夢は物を書く仕事、ライターや脚本家になることです。 今年は国立だと金沢(今年大幅改編?)の文学部を目指したいと思っています。 予備校には通えないと思うので宅浪をしようと考えています。 1浪時、取っていた授業数は少なめでしたので この1年の8割近くは自習していました。 それに、現役時代から1人だけで勉強するのは慣れています。 宅浪を経験された方はどうやって、どれくらい勉強していましたか? 模試の事とか家族の反応、アドバイスなど教えていただけると嬉しいです。

  • 宅浪と予備校について

    今年浪人が決まった者で現在どうやって浪人を乗り切るか考えています。第一志望は大阪大学基礎工学部です。 まず予備校なのですが以前河合塾に行ってガイダンスなどを受けて来ました。そこで思ったところは予備校にも意外と(?)無駄がある、と言う事です。偉そうな事を言ってしまい恐縮なのですが実際に感じました。 具体的には、例えば予備校で苦手では無くその人にとっては授業を別に受けなくても良い科目を90分受けている間に宅浪の人は苦手な科目を少しでも進められ、次の授業までの間や予備校で色々生じる時間を自宅なら有効に自分に1番合った事を出来るので宅浪だけでなく予備校にも無駄が多少なりともあるのではないか等と言う事です。 宅浪の場合は予備校と比べて規則的な時間配分が無いので中弛みしたり途中で孤独になってかなりしんどくなったりする事もあると思うので宅浪も短所があると思います。 正直、自分は宅浪も予備校も偉そうに言えるほど詳しく無いですが自分の自由な勉強が出来るのは合格への近道だと思うので宅浪と言う道も考えています。 宅浪等の実体験のある方がいらっしゃれば体験談や「○月に何を何時間した」「△と言う参考書を使っていた」などの事柄やアドバイスを頂けると有難いです。 また、詳しい方もアドバイスを頂きたいです。 勿論ではありますが合格へ向けて全力でやろうという気持ちはあります。 分かりにくい文章となってしまいましたがご回答、宜しくお願い致します。

  • 獣医師になりたいのですが・・。大学選択悩んでます。

    こんにちは。獣医師志望の高校2年です。 ずっと獣医師にはあこがれてて、獣医学部目指して勉強に励んできました。 今まで色々な質問・回答などを読ませていただき参考にさせていただきました。そのような、質問とかぶる面は多少ありますがお付き合いしていただければなによりです。 高校に入学後、進路希望調査が何度もあり、回数を重ねるごとに獣医学部に行きたい!獣医さんになりたい!!という気持ちが高まっていき、勉強に一生懸命取り組むようになりました。 でも、、、最近になって、やっぱり獣医学部に自分は入れないのでは?!という不安が襲ってきました。 獣医学部に入るって決めたら徹底的に一浪しても二浪しても行きたい!という気持ちでしたが、最近は、その後の心配ばかりしてしまいます。 自分には、解剖をできるのか?とか、動物を殺せるのか?とか、手術をできるのか・・・。 もし、うまく獣医さんになってもその後の責任。。。 どの仕事にも責任は伴います。それは、理解のうえです。しかし、自分は獣医としての責任を背負えるほどの忍耐力があるのだろうか。。。 母は、「獣医学部を一度でも無理だと感じたら諦めろ」といいました。 この言葉をきっかけに他の学部をあたってみました。 うちは、国公立大で東北・北海道の範囲しか視野に入れておりません。 やはり、私立は金銭的にもキツイですし;;(奨学金という手もあるようですが。。) ずっと獣医さんを目指してきた私。 いざ目標を変えよう!と思っても、全く考えた事がなかったのでどうすればいいかわかりません。 それに、獣医学部諦めたとしても、きっといつか後悔する日が来るかもしれない。 獣医学部の実態を知ってる方、どのような講座が開講されているか教えてください。 また、私の進路にアドバイスください。

  • 私は宅浪生。しかし、うまくいきません。

    私は高校生の頃、目標もなく全く勉強する気になれなかったのですが最近勉強する気も、大学に行きたい気持ちもわいてきて今、宅浪をしている(つもりになている?)のですが、うまく進みません。 受験科目は英・数・国で受けようと思っているのですが、わからないことにあたると気になって次に進めないのです。(特に数学) 分からない→科目を変える→変える→すべて不完全のまま といった悪循環になっています。 予備校に通う選択肢もあるのですが、もうこの時期。また、質問しようと思っても講師室は人でいっぱいで聞けないということも聞いたことがあるのですが、それだったら行っても意味ないのかなと思っています。なにか良い方法はあるでしょうか?教えてください。

  • 宅浪は無理?

    浪人するのに宅浪は危ないでしょうか? 去年一年理系でがんばっていたのですが、1月のはじめに急きょ心理学をやるために文転しました。 と言っても数学で受験しようと思うので地歴はやりません。 ただ古典がとても弱い(高校3年間テスト勉強さえ無しで全く手をつけていない)ので単科で予備校に通い、なるべくバイトをしてそのお金も自分で出したいと思うのですが、無謀でしょうか? 気持ち次第だとは思うのですが、どうでしょう?

  • 予備校を続けるか宅浪か・・・

    私は国公立医療系志望の浪人生です。                                 4月から予備校に通っているのですが、予備校の方針にとても不安を感じています。その予備校は少人数制で医療系専門の小さい予備校で、学費も大手より安かったので行く事にしたのですが、通ってみたらどの講師も教え方が下手くそでカリキュラムも「これで国公立に合格できるのか!?」と思えるほどひどいものでした。高校の先生の方が教え方が全然わかりやすかったです。                                                   また、予備校でできた友達に「ここの予備校はインターネットの予備校に関する掲示板で色々書かれている」と聞きました。その子によると、以前通っていた人などが『関西で一番最悪な塾』『ぼったくり』など悪口を書き込んでいるようです。今通っている周りの人たちからも「ここで大丈夫なん?」という声が聞こえます。                                                できればカリキュラムが整った他の大手の予備校に行きたいのですが、前期と後期の学費をもう払っていて学費返還もできないため、経済的に無理だと両親に言われました。とりあえず、夏期講習や冬期講習は駿台などの大手に行こうと思っています。宅浪も考えているのですが、わからない問題が出た時に質問できない、情報が限定されるなどのデメリットもあります。このまま予備校を続けた方がいいのでしょうか?それとも自分でコツコツ勉強していった方がいいのでしょうか?                                                   このような経験がある方、現在宅浪している方、宅浪した事がある方、アドバイスをお願いします。

  • 4月から宅浪を考えているのですが…

    今年阪大に落ちて浪人が決定したものです。 私立には行かないので浪人が決定したわけですが、色々考えた結果宅浪をしようかと考えております。 宅浪をする理由は ・高校3年間東進に通っていたが、あまり授業の効果は無かった。 ・やはり親に金銭的な負担をかけるのが辛い。 ・偏差値は高かったので全くの基礎から始めるわけではない。 ・参考書や解答を見て分からないという事がほとんど無く、先生に質問したことも無い。 ・予備校まで電車で一時間ぐらいかかる。 などです。 宅浪するとしたら図書館の自習室を利用するつもりです。 また二次の受験科目はZ会をとろうと考えています。ペースメーカーにもなりますし。 東進に通っていたときは授業を受けるだけで勉強した気になっていたので、来年は自分で参考書を使って勉強しようと思います。 そして宅浪で一番辛いと言われる「孤独」についてです。 僕には来年高二になる弟がいるのですが、兄弟の仲がとても良くいつも喋っているので会話不足ということはなさそうです。(まぁ家族ですが…) 両親とも仲が良いので、家の中で息苦しいということはありません。 さらに、図書館には僕と同じ宅浪になった友達も数名来るので、たった一人で受験を乗り切るわけではありません。 というわけで長くなりましたが、以上が僕の考えです。 しかしインターネットや、この教えてgooなどを見ていると「宅浪はやめとけ」、「行けるのであれば予備校」といった意見が圧倒的なように思われます。 こういう言葉を聞いているとやはり宅浪生活に不安が出てきます… 他の方の質問も全て読みましたが、あまり僕と似た境遇の人はいなかった為こうして質問させて頂いた次第です。 本当に宅浪か予備校かで迷っています。どなたかアドバイスをいただける方がいましたらよろしくお願いします。