庭にカエルが・・これは冬眠してるのでしょうか?
夏になると
玄関脇の水場まわりにヒキガエルが ちかくの雑木林からきます
モリモリ、だんごむしをたべてノソノソ歩いてるのを 毎日みかけます
季節の変わり目になると
いつもは、庭をまたいで、雑木林へまた歩いてもどっていく様子などがみられたのですが
(猫が気付いて追いかけていくので気付くことがおおいです)
本日、庭の植木のようすをみると
アキグミの木の根本に 蛇のアタマみたいなものが・・・
あれ? 顔だとおもうけど・・、なんか大きいな
・・とおもったら カエルでした
(植木のその場所には、生ごみなどや米のとぎ汁を撒いたりするのでちと邪魔なのですが・・・)
目をつむり、写真のパシャパシャ音などもきにすることもなく まったく動きません
土から顔がでているのですが、こんなかんじで冬眠しようとしてるんでしょうか?
それとも 穴を掘る作業のとちゅうなのでしょうか?
・・だとすると、木の根っ子が邪魔をして これ以上掘り進められないかもしれないので心配です
また、その場所には今年から モグラも住み着いていまして
至る所狭いスペースながら土が盛り上がり もこもこ してます
もぐらの穴におちてしまって動けないのでは?とも考えてしまったのですが どうなのでしょうか
穴にはまってでられないのであれば どうにかしたい気持ちもあるのですが・・
どなたか カエルの生態についてご存知の方はおしえてください
よろしくお願いいたします
お礼
ありがとうございました。 なるほど、うしがえるですか。 写真の蛙の胴の幅は7-8cmです。 オタマジャクシは確認していません。 おっしゃる通りに近寄ると水にボチャンと飛び込みます。 今は色が真っ黒です。声は映画「未知との遭遇」の 円盤のような音です。 池のふちには看板があり 昔は春には数千匹がこの池に集まったと書いてあります。