• ベストアンサー

OSが起動するまでの時間

HITACHIのFLORA 330W DG9ですが、このPCのOSが起動するまでの時間は長すぎませんか? 前に使っていたNECのPCは「NEC」のロゴが出て消えた後、すぐにOSが起動したのですが、このPCは遅いです。 BIOSをいじったりして速くする方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Quick Power On Self Test [Disabled] → Enabled Hard Disk Boot Priority [Press Enter] First Boot Devise [Floppy] → Hard Disk Second Boot Device [CDROM] → Disabled Third Boot Device [Hard Disk] → Disabled Boot Other Device [Enabled] → Disabled Boot Up Floppy Seek [Disabled] Boot Up Numlock Status [On] PXE Boot [Enabled] → Disabled PXE Boot with WOL [Disabled] Security Option [Setup] APIC Mode [Enabled] HDD S.M.A.R.T. Capability [Enabled] Full Screen LOGO Show [Enabled] → Disabled Intel OnScreen Branding [Enabled] Configuration Table [Disabled] Boot LOGO Show [Normal] 細かい理屈はやめておきますが自分ならこんな感じで設定を変えてみますね。  

getataushi
質問者

補足

Full Screen LOGO Show を Disabled に変えたら、何がどうなるのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

  >Full Screen LOGO Show を Disabled に変えたら、何がどうなるのでしょうか? 安全性に支障の無い項目なのでご自身で試してみてください。  

getataushi
質問者

お礼

Quick Power On Self TestをEnabledにして、PXE BootをDisabledにしたら、起動がかなり速くなりました。 ありがとうございました。

  • tear13
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

評価版はご自身でインストールされたのでしょうか? 質問の内容を拝見すると、他の方がインストールされたみたいですね。 インストールされた方に聞いてみてはいかがでしょうか?

回答No.3

  #2さんの言われている通りかと思いますよ。 BIOSにて起動順位としてHDDよりも上位にネットワークが指定されているのではないかという意味です。 映像を見る限りHDDを見に行くよりも先にネットワーク上にブートデバイスを探しに行ってしまっていますね。 それよりもPOSTが長いPCですね~。  

getataushi
質問者

補足

Advanced BIOS Features Quick Power On Self Test [Disabled] Hard Disk Boot Priority [Press Enter] First Boot Devise [Floppy] Second Boot Device [CDROM] Third Boot Device [Hard Disk] Boot Other Device [Enabled] Boot Up Floppy Seek [Disabled] Boot Up Numlock Status [On] PXE Boot [Enabled] PXE Boot with WOL [Disabled] Security Option [Setup] APIC Mode [Enabled] HDD S.M.A.R.T. Capability [Enabled] Full Screen LOGO Show [Enabled] Intel OnScreen Branding [Enabled] Configuration Table [Disabled] Boot LOGO Show [Normal] こうなっているのですが、どれをどうすればいいですか?

  • ototonoto
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.2

よく見えないのですが、ネットワークからの起動になっていませんか? BIOSにて、起動順位を確認してみてはどうでしょうか?

getataushi
質問者

補足

最後に出た画面は、Vistaと7を選ぶブートマネージャーです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

ここ(カテゴリー)は Windows7 ですが。 ・FLORA 330W DG9とNECで各々何秒くらいでしたか。 ・FLORA 330W DG9 のOS・CPU・メモリーはなんですか。 ・NECの型番はなんで、OS・CPU・メモリーはなんでしたか。 この手の質問にはこのデータが必須です。

getataushi
質問者

お礼

補足です NECの方は、ロゴが消えてから15秒くらいでOSの起動が始まります。

getataushi
質問者

補足

HITACHIの方は、  OS:Windows VistaとWindows 7 評価版  CPU:Celeron D 336  メモリー:2GB NECの方は、  型番:MA10T  OS:Windows XP Professional  CPU:Pentium III 1GHz  メモリー:512MB (OSの起動が始まるまでの時間の長さの話です。)

関連するQ&A

  • FLORA 330W DG9 CPU交換

    オークションで購入した、HITACHIの「FLORA 330W DG9」を使っています。 CPUはCeleron D 336なのですが、HITACHIのサイトを見ると、この機種はPentium 4しかありません。 PC本体の前面には、「Intel Celeron D Inside」のロゴが貼ってあり、電源を入れた時に出るメーカーのロゴの右下にも同じロゴが表示されます。 他の機種にはCeleron Dを搭載しているのもありますが、EVEREST Home Editionで確認しても、これは確かにFLORA 330W DG9です。 ということは、オークションの出品者がCPUを取り替えたのでしょうか? しかし、楽天市場にも同じ機種でCeleron Dの中古PCが販売されています。 http://item.rakuten.co.jp/desirelabo/1000982/ これはどういうことなのでしょうか? Pentium 4の中古が3千円台で売っていたので、もし元がPentium 4を搭載していたのなら、交換したいです。 本体の上に貼ってあるシールに書いてある正式な型番は、「FLORA 330W PC8DG9-XF15AA130」です。 CPUをPentium 4に交換できるでしょうか?

  • 同じ機種が見つからない

    画像の型番のデスクトップPCを使用しています。 EVEREST Home Editionで調べたら、「FLORA 330W DG9」と表示されました。 しかし、HITACHIのサイトを探しても、「FLORA 330W」には「PC8DG9-XF15AA130」という型名が見つかりません。 Yahooなどで調べても、この型名は見つかりません。 なぜでしょうか? また、見つけた方がいましたら教えて下さい。

  • OSが起動できません。

    NEC NX VT900/1Dユーザです。 昨晩、MSエンカルタに不具合があって、強制終了させて以降、以下の症状が続きOSが起動できなくなってしましました。 症状の改善、もしくはデータ救済方法がありましたら、是非ご教授ください。 以下症状です。 電源投入後、OS起動に入りますが、NECロゴの起動画面を経て、OSの起動方法を選択できる画面になります。 この画面では、前回正常終了させていないため、通常に起動、セーフモードで起動、前回正常終了時の状態で起動など起動方法を任意選択できるようになっています。 しかしながら、いずれの起動方法を選択しても、WinXP のロゴ起動画面に進んだところで、電源が落ちてしまい、その後勝手にまた再起動するようになってしまいました。 ちなみにBIOSの初期化もできない状態です。 --- NECのコールセンターでは、本件はウイルスによるものではなく、WinXPに不具合があると判断され、再セットアップ(OS再インストール)を推奨されましたが、これではデータが完全消去されてしまいます。 また、本PCには再セットアップのためにシステムリカバリーが用意されていますが、これはCドライブのみの対応のようで、DドライブにOSを入れようと思っても選択できません。 上記のような中で、DドライブにOSを入れる方法、 中のDiskを取り出して救済する方法などデータ救済方法をご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 起動時間が長すぎます

    起動後、NECロゴとともに、「F2:BIOSセットアップメニューを起動します」、「F12:ネットワークブートします」の画面が4分以上表示される。 機種は、NEC Valuestar VC5001D OSは、windowsXP HOmeeditionです。 最近、再インストールしました。 よろしくお願いします。

  • BIOSは起動するが、OSが起動しない

    現在3年ほど前に購入した東芝製のノートパソコンを使用しています。 ただ最近調子が悪く、ついに一昨日BIOSは起動するのですが、OS(WindowsXP)が起動しなくなりました。 原因としては、どのようなことが考えられますでしょうか? 現状としては、上記で挙げたことも含めまして、 ・最初のTOSHIBAのロゴは出ますが、その後何も進みません。(ディスプレイは通電しているようです。) ・F2を押すことでブートする方法も選択できます。 ・BIOSも起動します。 ・ファンが回ったり、回らなかったりします。 皆様のお力をお貸し下さい。

  • BIOS後、OSが起動しない

    過去に他の方が同じ質問がされてましたが、結果が不明となっていますので改めてお願いします。 NEC Lavie C LC700J6(LC700/6)ですが、電源投入ののちBIOS起動→ NECのロゴ表示→『ピッ!』と短音のビープ音がなったあと、その画面で フリーズしてOSが起動しません。 画面上にはNECのロゴと、画面左下に、F2キーでBIOS起動と言う意味の 英語が表示されますが、その状態では何のキーも受け付けません。 電源投入直後のBIOSセットアップ画面の起動は問題なくでき、各設定も 行えます。 BIOSではHDD、CD-ROM ドライブともに認識されていますが、起動順序 を何に変えても、先述の画面で止まります。FDD起動も不能です。 現状  通電OK・BIOS起動OK  HDDを取り外して状態をチェックしたが問題なし  (データもみれますし、チェックディスクも問題なし)  起動デバイスを何に変更しても起動しない  メモリーも交換してみましたが起動不能でした 原因はM/Bの不良でしょうか? お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • OSが起動しません

     自作PCに二台目のSATAのHDDを増設したところ、OSが起動しなくなりました。  症状はWindows XPのロゴは映るのですが、その後画面が真っ黒になりディスプレイの電源が切れます。  しばらくするとディスプレイの電源が再び入りますが画面は真っ黒でHDDへの反応をまったく示しません。  BIOSではHDDは両方とも認識されており、元々から使用している方のHDDが先に読み込みされるようになっていることも確認しています。  HDDがクラッシュしたのかとも思いましたが、セーフモードではちゃんと起動します。  増設したHDDを取り外してからもう一度起動してみても同じ症状です。  OSの再インストール(アップグレード)をしても何も変わらずでした。  その後BIOSの初期化を試してみたところ今度はHDD自体がBIOSに認識されなくなりました。  CMOSのクリアをして再び認識させることは出来ましたが、通常起動が出来ません。  この症状で何かご存知のことがありましたらどうか教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • HITACHIのPEN4。XPから7に変えたら?

    HITACHIのFLORA 330W DG5について質問します。 ↓仕様 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/desktop/flora330wdg5/spec.html OSをXPproから7に変えようと思いますが、動作はどんな感じになると予想されますか? ・メモリは1Gです。 ・DVDは付いてなく、CDだけです。なので7は簡単にインストールできないと思いますが、もし出来た場合の質問です。 ・主な用途はメール、ネット(動画、ヤフオク等)です。

  • ibmthinkpadR30のosの起動方法

    この間適当なノートpcがほしいと思いthinkpadr30を購入してなんとかosを入れたのですが、ロゴのあと色々表示されたあとBIOSが起動してしまうのですが…どうやってosを起動していいのやら、、、、ノートPCにはとことんうとくてこんな未熟者にどうかアドバイスを下さいお願いします。

  • PCが起動しません

    PCが急に起動しなくなりました。  NEC PC-VY22XDXYL OS windows Xp pro 子供がネットゲームをやっていましたら急に電源が落ちました。 何のゲームをやっていたのかは定かでありません。 その後再起動かけても電源ランプは点灯しますがOSは立ち上がりません。 またNECロゴもでません。BIOSも立ち上がりません。 試しにメモりを全部はずして起動してみましたが 自己診断のピッという音もでません。 原因はマザーボードであきらめたほうがよいのでしょうか。 教えてください。