• 締切済み

学科の方面を変更して、製薬に行きたいです。

初めまして。初めて質問させて頂きますので乱文かもしれませんがご教授頂けると嬉しいです。 現在、大学4年・視能矯正学科、病院実習中の23歳です。 大学受験の時に、薬学部志望で受験しましたが落ちてしまい仮面浪人の予定でこの学科に入りました。 しかし学校も忙しく、再受験・編入の時間がうまく取れずに現在に至ります。 一度は諦めていた薬関係ですが、病院実習でよくMRさんを見かけていて、調べてみると薬学部でなくても製薬会社に入れることを知りました。 この時点で、MRさんについて調べるのと同時に、研究職の募集も目にするようになり同様にまた興味を持っております。 現在の学科のまま、就職も考えましたが… やはり製薬に興味があるのと、今の科のように流れ作業のような検査の毎日ではなく、日々新しいものを求める世界(研究)・研究の次にMRさんに行きたいと思っております。 そこでなのですが…研究職の就職に必須であるという、生化学系の大学院修士修了ということに関してですが、今から院へ入学することは現在の学科から見て勉強を始めたとしても可能なのでしょうか? また難しいと言うのであれば、MRさんに向けて活動しようと思うのですが、来年度の新卒採用・未経験者採用は難しいでしょうか? 今からだと中途採用になってしまう様で、経験者さんしか募集していない様子ですので…。 これが無理なら一年、今現在の科のまま就職をし、その中で再来年度の採用に向けて、新聞を読んだり知識をつけたりなど取り組んだ方がいいのか迷っております。 この場合、1年で転職希望というイメージがあまり良くない点にも悩んでおります。 乱文で申し訳ございませんが、研究職・MRについて教えて頂ければ嬉しいです。 また、両親に10万ほど仕送りしたいので給与がある程度というのも望んでおりまして、自分が興味ある点と並行して考えております。 急な就職の希望変更をした為に、知識が浅くて申し訳ないですが… どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kadoshu
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.2

>研究職の就職に必須であるという、生化学系の大学院修士修了 これは、応募の要件であって 製薬企業の研究職になるためには、東大・京大クラスの大学の 優秀な学生であることが求められます。 東大に受からない自信が無いならこの道は諦めて下さい。 >MR 来年の就職活動でMRとして採用されるのは可能でしょう! しかし、高い給料の裏には高い離職率もあります。 また、以前はプロパーと呼ばれていたようにMRは医者の奴隷です。 奴隷でも良い、医学に関わりたいという気持ちがあるのであれば、MRを目指せば良いと思います。 悲しいかな、これが現実です。

noname#116453
noname#116453
回答No.1

視能矯正学科というのがよくわかりませんが、大学院に行ったとしても製薬の研究職は無理だと思います。分野的に対応困難でしょうし、比較的製薬の研究職に就きやすいといわれる化学系の学科からの場合、いわゆる一流大学の院を出ていても容易ではありません。 MRに関しては、文系学部からでも採用される人は多いです。つまり、入社後の半年程度の社内研修で何とかなると言うことです。しかし、その内容はかなり厳しいらしいので、それ相応の能力が求められるでしょうから、誰でもというわけにはいかないでしょうね。ちなみに、一時は人気のあったMRも最近ではあまり人気がないので採用されやすいかもしれません。とはいえ、本年度の分は手遅れでしょうけど。なお、人気が下降しているのにはそれなりの理由があります。仕事がきついとか、その内容は要するにセールスと商品の配達にすぎないとかいう見方もあり、売るための苦労もあるようで、専門知識を生かすことよりも、「雑多な事柄」が重要になってくるという現実があるのかもしれません(想像です)。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう