• ベストアンサー

本の題名、作者を教えてください。

時代小説で寺の住職が法で裁けない事件を解決します。仲間は、一緒に住んでいる女(絵描き)、手下、犬だったとおもいます。 住職の兄は奉行所の人だったと思います。これぐらいしか思い出せないのですが。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megu1224
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

澤田ふじ子「足引き寺シリーズ」です。 地蔵寺の住職・宗徳と、その幼友達西町奉行所同心の蓮根左仲。その手下羅宇屋の与惣次、町絵師のお琳。宗徳が飼っている紀州犬の豪が登場する、短編シリーズです。 徳間文庫から、現在五巻が出ています。どこからでも読めますよ。

2ri3070
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最近、時代小説の短編ものにはまっていまして、宮部みゆき、高橋克彦、佐伯泰英、などを読みふけっていまして。2ヶ月ほど前に足引き寺シリーズの山姥の夜を読んだのですが本をなくしてしまい、作者、題名ともども忘れる始末、気になってしょうがなかった所、教えてくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • よい本があったら教えてください

    時代小説が好きでよく読んでいますが、何かオススメの本があったら教えてください。 1.江戸時代小説 2.江戸庶民の生活や人情が描かれている 3.同心・手下が登場する捕物 4.幕府とか藩の陰謀など、あまり壮大なテーマで   なく、市井に起こるちょっとした事件とかを   扱っている 5.吉原や花魁などの世界を描いている 以上、全部の項目に当たらなくてもかまいません。 平岩弓枝・山本一力・佐伯泰英・佐藤雅美・澤田ふじ子・北原亞以子・畠中恵などの小説は、ほとんど 読んでいますので、できればそれ以外の小説家の方の 書いた本でよいものがあれば知りたいです。 また、上の条件に当てはまらないものでも、これは 面白いよというものでもけっこうです。

  • 父と母の葬儀で、住職さんが違います

    今年3月に父が亡くなり、つい先日12月に母が亡くなりました。 父のときと、母のときでは、いろいろと状況が異なり依頼した葬儀屋さんも別です。 そのため、住職さんもまったく別のお寺の住職さんです。 親類から、母の四十九日の法要と、父の一周忌を一緒にやったら言いといわれています。 その場合、どちらの住職に頼んだらいいのか、非常に迷います。 やはり、最初から、父も母も同じ住職にお願いするべきだったのでしょうか。 今となってはもう遅いのですが・・。 それとも、四十九日と一周忌(その後の三回忌・・・などすべて)はそれぞれ別の日程で行い、 それぞれの住職さんを呼ぶのがいいのでしょうか。 個人的には私も兄も父の葬儀のときの住職さんが気に入っています。

  • 本のタイトルを教えて下さい!

    昔読んで面白かった本のタイトルが分からず困っています。著者名・出版社などもぜんぜん覚えていません。 どなたか心当たりのある方はぜひ教えて下さい。 本の内容: 主人公が山(森)に旅をする。そこで大学時代同級生(彼女?)だった女性と会う。彼女は森に住んでいるらしい。その彼女を通して主人公は不可解な事件に巻き込まれていく。分野はミステリーで日本の作家でした。 とても不思議な小説で、最初は男友達(おじさん仲間)で知人を訪ねて山の方へ列車に乗って旅に行くというようなほのぼのとした旅情小説のような感じでスタートして、物語が進むにしたがって森を舞台にした深い精神世界を描いたようなミステリーになっていく感じだったと思います。 ぜひもう一度読んでみたいと思って色々あたってみたのですが、何にも手がかりがつかめません。よろしくお願いします!!

  • この本の作者と題名を教えてください。

    私が中学生のときに読んだ本なのですが。 1)主人公は中学生の女の子。 2)京都に祖父と2人で住んでいる。 3)彼氏が出来たりする。 中学生のときに読んだので1996年以前に出版された ものだと思います。少しの情報ですみませんが 分かる方お願いします。補足でもなんでも良いので お願いします。

  • 本の題名、作者教えてください。

    中学生で読んだ本なのですが題名も作者もわからず内容だけは覚えているのですが… 誰かわかった方は題名または作者を教えてください。 ~内容~ でてくる人はアメリカ人あたりの人です。 高校生くらいの女子が主役で余命が宣告されていて死ぬ前にやりたいことをやり遂げようとする話です。 途中で隣の家に住んでいる彼氏ができ、二人で楽しい日々を送ったりし周りのの大切さや温かさにきづいていき最後には彼氏や家族に見守られるならなくなっていくというものです。 簡単に説明しているのですが、詳しくはドラックや思春期のことにも触れながらの内容のものです。 最後には愛する人に今の自分を見せたくないといく描写などもあります。 こんな内容のものに心当たりある方は教えてください(o^^o) おねがいします!

  • 本の題名教えてください(作者も)

    昭和30年代~40年代前半の本で、アパートで一人暮らしのOLさんが機嫌ななめの日には琴で「六段」を弾くってもので、近所の男性が「今日は六段弾いてるから機嫌が悪いんだ」って気遣う・・・ って感じの内容の話の題名判りませんか?  多分、作者は源氏鶏太氏、石坂洋二郎氏あたりかと思うのですが・・?  ご存知の方、是非教えてください。

  • 題名も作者もわからない本を探しています。

     本の内容は親子のゴルファーの小説です。海外小説だと聞いています。「人生には、あらかじめ悲しみだけが用意されている。だから喜びは自分で作り出すものだ。」と父親が亡くなる時に言う場面があるという事しか解りません。ずっと探しているのですが、題名も作者も出版社も解らないので探しようがありません。似た内容の小説を読んだことがある方がいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 本の題名と作者を教えてください

    10年以上前に読んだSFです。人間はドームの中で暮らしています。主人公(確か子供だったと思います)が、ドームの破れたところから外の世界に出て何かをするという内容でした。作者が、自分の子供のつるつるの頭を見ていたら、ストーリーが浮かんだと、あとがきで書いていたのを記憶しています。

  • 本の題名か作者を教えてください。

    40年程前、毎日中学生新聞に掲載されたSFです。 『ある研究者が、ケースの中に宇宙を作り観察するというものです。 星や惑星ができ、文明が発達して宇宙戦争まで起こります。』 先日、友人と宇宙の話をしていた時、昔こんな話があったことを思い出し、また読んでみたくなりました。 ご存知の方ありましたら、どの様な情報でも結構ですので教えて下さい。お願いします。

  • 本の題名:作者などが分かりません

    数年前に本屋で立ち読みした本の名前が分かりません。 僕が立ち読みした本は、本の描き方は「さむがりやのサンタ」のような1ページが複数のコマに区切られている。 少し暗い内容。 工場経営の男がいる。 工場の金のめぐりが悪い。 強盗か何かをしようとする(?) 警察に捕まる。 最後のページ、裁判で判決が下される。 が特徴です。 レイモンド・ブリッグズの本かと思い、検索しましたが出てきません。 立ち読みしたとき、手持ちのお金がなく諦めたこともあり非常に心に引っかかっています。 よろしくお願いします。