友人の意外な反応に頭にきた話

このQ&Aのポイント
  • 結婚式で身内のみの披露宴を行ったため、友人は二次会からの招待となった。
  • 友人Aは挙式から呼ばれると思っていたため、ショックを受けた。
  • 友人Aは共通の友人Bのことを嫌っており、二次会に一緒に行く仲間がいないため、不満を言ったのかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは言えてしまう事でしょうか?

読んでいただき、ありがとうございます。 この度結婚式をあげたのですが、披露宴は身内だけで行った為、友人は二次会から招待させて頂きました。 …その1人の友人のご相談です。 二次会の案内を連絡した時に“挙式から呼ばれるものだと思ってた!ショック!”…と伝えてきた友人Aがいました(汗) 彼女とは大学卒業から数年間、一年に一度集まるか?疎遠になってましたし、共通の友人Bへ私が結婚すると言わなかったら(連絡先を知らず)『大人なんだから、連絡しなよ』とか言われ、はっきり言って余計なお世話でした。一番頭にくるのがAはBの事を嫌いで、散々悪く言ってたのに…多分、この二次会へ一緒に行く仲間がいないから、言ってきたんだと思います。 挙式から呼ばれなかったのを残念に思ってくれるのは嬉しいですが、私は自分だったら言わないので、ちょっと頭にきてしまいます。Bを誘えだの…指示することでしょうか?うるさい姑みたいです。 ちなみにAが昨年結婚したのですが、呼ばれたのは二次会でした…。 こんな事で頭にくるのは悲しいですが、ありえますか?ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Twillight
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.4

#1の者です。 追記ですが、#2さんがおっしゃられている通り、最終的にはAもBも第三者なので、あなたの式に招かれる権限も義務も何もありません。 これがしも親家族をそっちのけて勝手に式を上げたのなら身内から後ろ指を喰らうのも理解できますが、状況も違いますし他人がとやかくいう問題ではないでしょう。 そもそもAもBも二次会に招待されただけでもありがたく思わねばならないような立場だったわけなので。 いちいち過ぎた事に対しあーだーこーだネチネチと文句を吹っかけてくるのは女性であっても最低な行為としかいいようがありません。 距離を置く事をお勧めします。 こんな調子でしたら今後、お互いの旦那様と揃って出かけたりしても嫌な思いをするだけだと思いますので。 では、素敵な新婚生活をお送りくださいませ(余計なお世話かもしれませんが……(苦笑)。

starticket
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。ご回答ありがとうございます! 先日『飲みに行こう』の誘いがありましたが、仕事もありましたので、断りました。しばらく彼女とは距離を置こうと思います。 本当にありがとうございました。気持ちが楽になりました(^^)

その他の回答 (3)

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.3

 えーと、頭にくるとか、言う言わないの問題がどうかじゃないと思います。仮に、周囲は呼んでいるのに、その人だけ呼ばなかったから怒られたとかなら話がわかるんですが、今回は・・・ 「式・披露宴は親族のみ、友人その他は二次会で」という話ですよね?ならば、「挙式から呼ばれると思ってた!ショック!」の方に対して、「挙式も披露宴も親族だけでやる話になってたの、ごめんなさい」で済む話ではありませんか?普通両家の親族に混じってお祝いしたい友人なんていませんよ。  また、物事の本質でもありますが、どんなに仲がいいつもりであっても、式に呼ばれないというのは「その程度の関係」です。そして、それは暗黙の了解で進む話であって、呼んでくれないからどうとか・・・話を蒸し返すのって、いわゆるKYに該当しませんかね。

starticket
質問者

お礼

お礼がおそくなりまして、申し訳ありません!ご回答ありがとうございました!『披露宴は親族だけで…』と話したのに『呼ばれるものだと思ってた!』と開口一番でしたから(--;)彼女はそれでも自分自身を『常識人』と思いがある性格なので…。厄介でした…正直(x_x;)(笑)本当にありがとうございました!

  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.2

>Aが昨年結婚したのですが、呼ばれたのは二次会でした ならば何も問題は無いのでは? 「披露宴に招待されていない相手を披露宴に招待しない」と言うのはおかしな事では無いと思います。 >共通の友人Bへ私が結婚すると言わなかったら~ まさに「余計なお世話」ですね。 少なくとも、結婚披露宴や二次会の招待者について第三者が「あーだこーだ」言ってくるのはお門違いもいいところ。 Aさんに常識がないだけでしょう。 私の結婚式のとき(私は男です)、友人は一人だけ招待したのですが、そいつは寝坊してすっぽかし。。 妻や親戚一同に苦笑されました。(17年前の事です。) かと言って、友人を大量に招待して「無礼講の同窓会状態になり、収拾が付かなくなった結婚披露宴」なんていうのも目にしていますし。。 難しいと言えば難しいんですけどね。

starticket
質問者

お礼

お礼がおそくなりまして、申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。文句をいう友人……寝坊する方…いろんな人がいるものですね(笑)自分の感じた感情を大事な友人にしないよう、糧にします。本当にありがとうございました!

  • Twillight
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.1

目に余る行為ですね。 お怒りになる気持ちはよくわかります。 私は未婚男性ですが、同じ立場なら同じ気持ちに……といったところです。 明らかにあなたに対する嫌がらせですね。 憶測ですがAは多分、今の結婚生活に不満を持っていて、これからもっと立派な新婚生活を始めようとしてるあなたが羨ましいのか憎いのか、そのあなたの幸せそうなムードをぶち壊さないと気がすまなかったのでしょうね。 Bに関しては質問者様の説明内容では未婚か否かわかりませんが、Aと似たような心境で、昔は対立していたのに関わらず今はグルになってあなたを潰そうとしてる……と見れます。 どちらも『最低』に分類すべき人間ですね(仮にも友人なんですよね、酷いコト申してすみません)。 もし私の憶測が当たっていたらこの先々、さらに絡んでくる可能性もあるので十分注意してください。 そうでなかったとしても、Aの言葉はまともだとしてBの発言行為は行き過ぎですね。 私だったら『大人だろうが子供だろうが招待したい人間を自分で選んで何が悪いんだ』とその場ではっきりと言い返していたと思います。 一年近く会ってない浅い関係の友人ならなおさらです。

starticket
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 質問部分に補足させて頂きますが、言われたコメントは“すべてAから”です。『大人なんだから、連絡しなよ』もAが言ったことになります。説明が足らず申し訳ありませんでした。 小さなことかもしれませんが、本当に頭にきてしまい、残念でした。遊びの誘いもありましたが、結婚を機会に距離をおきます…。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 披露宴会場に着いてからの事で教えてください!!

    もうすぐ友達の結婚式で 挙式、披露宴、2次会に 招待されてます。 挙式と披露宴だけに 行くのですが 初めての挙式と披露宴なので 何をしたらいいか まったくわかりません。 結婚式のマナーの本とか読んで 勉強はしているのですが 細かい事が あまり書いていないので 勉強になりません(;_;) まず着いてから何をしたら いいのでしょうか? あと本に両家に 招待していただいた感謝と 祝いの言葉を控え室に しに行かなければならない と書いてあったのですが なんといえばいいでしょうか? 全部細かく しなければいけない事、 教えていただけますか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 披露宴と二次会の招待がかぶりました

    女性の友人Aの挙式と二次会に招待されました。挙式(本来は親族のみ。友人としては私を含め数人のみ参列)はお昼過ぎ頃からで、二次会(飲み会)は時間がまだ未定ですが恐らく早くても夕方以降です。披露宴は親族のみということで招待されていません。 まだ、口約束の段階で、正式な時間も決まっていないし、もちろん招待状も頂いていませんが、出席したいと思っていました。 が、先日、男性の友人Bから「大事な報告をしたい」とのことで、一緒に食事をした時に「披露宴に来て欲しい。できたら大事な友人ということでスピーチをしてもらえないか。君が引き受けてくれるとうちの親も喜ぶ」と言われ、招待状をもらったので、もちろん喜んで、と話したのですが、確認してみるとAの挙式と日にちがかぶっていました。 Bの披露宴に出席となると、Aの挙式は出席できません。Bの披露宴後にAの二次会に向かう形になりますが、Aの二次会のスタートが早ければ遅刻になると思います。Bの二次会はAの二次会があるのでお断りするつもりです。 私にとっては、2人ともすごく大切な親友なので(彼ら同士は面識なし)、両方とも出席したいと考え、上記の方法を取ろうかと思っていますが、この方法で問題ないでしょうか? 口約束とは言え、挙式に出られないのはAががっかりすると思うので、なるべく納得行くやり方、フォローの仕方を教えて下さい。

  • 挙式のみ参列の場合のご祝儀の相場は?

    3月に、友人の結婚披露宴があります。 その時に、 人数の都合で披露宴には招待できませんが、挙式の参列には ぜひ来て下さい。 夕方から二次会があるのでそれに参加してくれませんか。 との連絡が私と共通の友人にありました。 私が結婚披露宴をした3年前、彼女を披露宴にも招待した時に、彼女からは ご祝儀として3万円頂いています。 この場合、挙式のみ参列でも同額のご祝儀をお渡しするべきでしょうか? 二次会というものは会費制なのが基本なのでしょうか? 一般的なご意見を下さい。

  • 彼と結婚式について意見が合いません。。

    この度、彼と結婚することが決まりました。 2人で結婚式のはどうしようと話し合った結果、彼は恥ずかしいからあまり多くの人は招待せずに挙式は親・兄弟だけで、披露宴はせずに友人を二次会に呼ぶと言っています。つまり親戚は基本招待しないということです。 私もこじんまりとするのは賛成です。なので挙式は親・兄弟だけでもいいのですが、親戚・友人を招待して披露宴はしたいです。 ずっと平行線で疲れてしまいました。 彼の恥ずかしいから、、というのも気持ちはわかりますがちょっとがっかりです。。普通親戚は招待すると思っていました。 また、披露宴をせずに挙式と二次会ってありえますか?? 無知ですみません。 彼をどのように説得?すればよいでしょうか

  • 【招待状】挙式と披露宴の会場が異なる場合

    こんにちは。結婚式の招待状を、 手作りしようと考えているものです。 ただ、ひとつちょっと特殊なことがあり、 それは挙式と披露宴を同日に別の会場で行うということです。 このような場合、招待状の構成をどのようにするのが妥当か 悩んでおります。 現況と、知りたいこと(具体的に)を下記にまとめました。 ご助言・ご教示いただけると幸いです。 ●来年の4月、挙式と披露宴を同じ日に行います。  挙式は町の教会で行い、披露宴はホテルにて行います。 ●2つの会場はおよそ1km程度離れており、  招待客の皆さんにはタクシーを手配して移動してもらう想定。 ★友人を挙式と披露宴の両方に招待し、  職場関係の人は披露宴にのみ招待する予定。 このような場合、招待状の構成としては下記4つの選択肢が あるかと考えました。 A: 挙式と披露宴、両方の日時や場所を    ひとまとめにした招待状を1種類つくり    全員に送付するが、    友人へ送るものにだけ、    「挙式よりご列席ください」的な紙を添える。 B: 披露宴のみの招待状をメインでつくり、    それとは別にサブで挙式のみのご案内状もつくる。    友人へは両方とも同封。    職場の人へは、前者のみ送る。 C: Bのメインとサブの関係を逆転(非現実的かもしれませんが) D: その他 上記4つの選択肢のうち、 常識的に考えて妥当だと思われる方法、 失礼にあたらず、受けとる側にとってもストレスの少ない方法 はどれなのか、 ご意見いただけるととても嬉しいです。 友人の結婚式で 挙式と披露宴を同じ建物内(ホテルなど)で 行う場合は、上記のAのパターンになっていますが それとは今回ちょっと違うのかと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式二次会のみ呼ばれた友人を呼ぶか

    一昨年、友人の結婚式に二次会のみ参加しました。(挙式は親族のみで実施したようです。) そして今年自身の結婚式を挙げる予定なのですが、二次会の予定はなく、挙式披露宴のみ実施するつもりです。 ついては、一昨年二次会によんでくれた友人を、挙式披露宴に招待するべきでしょうか? 大学卒業後5年が経ちましたが、その友人とは二次会の時しか会っておらず、挙式披露宴に招待してご祝儀や時間をいただいてしまうのも申し訳ないように思います… また、もしも式に呼ばず結婚したことを伝えるにはどの様に伝えるのがよいでしょうか?(式には触れず、入籍報告のみ?) 分かりづらく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 挙式と披露宴を別会場で行う場合の招待状

    こんにちは。 同内容の質問を「結婚準備」のカテゴリーに投稿したのですが もしかするとこちらのカテゴリーのほうが適切なのかもと 思い、投稿いたします。重複になり申し訳ありません。 結婚式の招待状を、手作りしようと考えているのですが、 ただ、ひとつちょっと特殊なことがあり、 それは挙式と披露宴を同日に別の会場で行うということです。 このような場合、招待状の構成をどのようにするのが妥当か 悩んでおります。 現況と、知りたいこと(具体的に)を下記にまとめました。 ご助言・ご教示いただけると幸いです。 ●来年の4月、挙式と披露宴を同じ日に行います。  挙式は町の教会で行い、披露宴はホテルにて行います。 ●2つの会場はおよそ1km程度離れており、  招待客の皆さんにはタクシーを手配して移動してもらう想定。 ★友人を挙式と披露宴の両方に招待し、  職場関係の人は披露宴にのみ招待する予定。 このような場合、招待状の構成としては下記4つの選択肢が あるかと考えました。 A: 挙式と披露宴、両方の日時や場所を    ひとまとめにした招待状を1種類つくり    全員に送付するが、    友人へ送るものにだけ、    「挙式よりご列席ください」的な紙を添える。 B: 披露宴のみの招待状をメインでつくり、    それとは別にサブで挙式のみのご案内状もつくる。    友人へは両方とも同封。    職場の人へは、前者のみ送る。 C: Bのメインとサブの関係を逆転(非現実的かもしれませんが) D: その他 上記4つの選択肢のうち、 常識的に考えて妥当だと思われる方法、 失礼にあたらず、受けとる側にとってもストレスの少ない方法 はどれなのか、 ご意見いただけるととても嬉しいです。 友人の結婚式で 挙式と披露宴を同じ建物内(ホテルなど)で 行う場合は、上記のAのパターンになっていますが それとは今回ちょっと違うのかと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚のお祝いについて

    こちらのカテゴリーでよかったのか、わからないのですが・・・。 私は10月に挙式・披露宴です。 そして、私の彼の友人(Aさん)が私達の1週間前位に、挙式・披露宴をします。 私の彼は、Aさんの披露宴には招待されてはいませんが、 彼の方は、Aさんを私達の披露宴に招待しています。 Aさん自身の結婚式から日にちが近いので、 終わってはいますが、何かと忙しいとも思い、招待するのも申し訳ないかなと思いつつも 事前に連絡し、招待状を送ったところ、喜んで出席するというお返事が返ってきました。 私と彼は、Aさんの結婚もお祝いしたいと思っています。 このような場合は、私達の披露宴に来てくれるのも考えて やはりAさんには、Aさんの式の日の前までに、 3万円のご祝儀という形でお金を贈る方がいいのでしょうか? それとも、普通に結婚祝いということで、1万円ほどと何か品物などを贈った方がいいのでしょうか? どうするのがいいのか、よくわからなくて・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 招待する人をなかなか決められません

    こんにちは☆ 7月に挙式する予定なのですが、披露宴と二次会に招待する人をなかなか決められず、困っています。 同じ時期に結婚する人の話を参考にしたり、人数の制限や、周りの人間関係を考えるうちに、披露宴まで出ていただく人を決めるのが、とても難しいことのように思えてきて、出来れば親族だけの身内婚にして、その後の二次会に、会社の人や友人を招待したいと考えるようになりました。 しかし、会社の上司や、以前、披露宴に招待されたことのある人を、どちらへ招待すれば良いのかが分かりません。 披露宴→親族・会社の上司・披露宴に招待された人?? 二次会→披露宴に招待された人・会社の仲の良い人・友人?? 二次会はこれで良いと思うのですが、披露宴に招待する人がとても中途ハンパな気がして… 身内婚の場合は、会社の上司は招待しないものなのでしょうか?? 身内婚をされた方、また、どういう風にするのが一般的かご存知の方、よろしければ教えて下さい。 後、私の会社と彼の会社の規模の違いから、会社の人を招待する人数にかなり差があります。(彼の方がかなり多い) この場合はどうやって人数合わせをするものなのでしょうか?? 色々難しくて、もう、式を飛ばして新婚旅行だけ行きたい気分です。。 よろしくお願いします。

  • 披露宴は皆やるもの?

    近々、結婚をすることになりました。 両親へ挨拶をする日が近づいているので、彼と挙式・披露宴について話し合っているのことろですが、さっそく意見が合いません。 ◇彼の意見 a)式は行わず(信仰心が無いので)親族向けの披露宴のみ行う。→親族への顔見せ・けじめをつけるという意味で。 b)友人達を招いてパーティーをしたい。→お世話になっているから。遠方に住んでいる者と会う良い機会だから。 ◇私の意見 a)挙式・披露宴はやらない。→昔から、結婚式・披露宴の類を嫌っており、自分がそれをやることに抵抗がある。見世物的なイメージが拭えない。 b)かたちにこだわらず、二人の決心を親兄弟に認めてもらえれば、それだけで十分。 彼側は親戚との交流が多く、披露宴は結婚相手を紹介する良い機会なのだと思います。 一方、私は叔父・叔母の顔すら判らない程の希薄な親戚付合いであるため、結婚するからといって、遠方から招待する気にはなれません。 そこで、入籍をした日に双方の親兄弟を招いて食事会をするといった、こじんまりとしたものでは?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 また、彼は友達を呼んでパーティーをしたいそうなのですが、共通の友人を含めるとものすごい数になるので、徐々に家に招待する等では?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 双方の親戚と顔を合わせたり、友人に紹介したりするのは良い事だと思いますが、披露宴やパーティー以外にも方法はあると思います。彼は、披露宴をしない人なんて居るの?と言いますが、そもそも皆がやるからやるものではないような気もします。 一般的に、彼の意見は正しいと思いますが、私も昔からある結婚観?を簡単に変えることが出来ません。彼を納得させる、或は私が納得する方法はあるでしょうか?また、挙式・披露宴等を行わない身内・友人が居たら、皆さんはどう思われますか?