• ベストアンサー

日本の「中国地区」と国名の「中国」は何か関係がある?

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 日本の中国地区は古くから使われている名称で、広島の「 中国新聞 」など 固有名詞にも使われています。いっぽうで中華人民共和国のほうはあくまで 戦後に成立した国名で、「 中国 」の略称を使い出したときには、中国地方の 人が「 同じ名称を使うのか! 」と仰天したそうです。  それぞれの意味については#1さんのご説明どおりです。国としての 中国はあくまで「 中華 」から来ている国名ですね。

saccen1985
質問者

お礼

なるほど… そういえば、日本の中国地区のほうは先ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国の新しい国名について

    タイトルの通りです。 現在の中国の国名はあまりに漠然としすぎていて不適切です。 英語読みのChina、シナなら個性があって良いと思いますが、漢字で中国と書いてしまうと、単に「中央」「華やか」という、国家として普遍的な願望の羅列にすぎず、抽象的すぎるため、国名または固有名詞として失敗の部類かと思われます。 そこで、現在の中国により適した、新しい国名(漢字、アルファベット可)を考えて下さい。 まじめな質問ですので、不真面目な(ネタ的な)回答はご遠慮いただくようお願いします。 では、よろしくお願いします。

  • 中国の国名の覚え方について

    殷、周、新、漢、三国、晋、南北朝、隋、唐、五代、宋、元、明、清、中華民国、中華人民共和国、 この後に続く国名って何でしたっけ? 尚、回答する際は以下フォーマットに従いなさい。 ----------------------------切り取り線---------------------------- 1.国名: 2.その国名にした理由: 3.あなたが行ってみたい国: 4.なぜその国に行きたいのかという理由: 5.日本は好きですか?: はい いいえ (どちらかを消しなさい) 回答させていただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 ----------------------------切り取り線----------------------------

  • 日本の国名

    日本の国名って「日出づる国」から「日のもと」「日の本」「日本」になったって聞いたのですが、 どうもこじつけのようにしか感じられません。 どうして「日本」になったのでしょうか?

  • 日本という国名の由来

    7世紀中国の文献にはじめて現れたと記憶していますが、どうしてこの国名を採用したと考えられるのでしょうか。そもそも「ひのもと」とは相対地名であり「朝の鮮やかなるところ」と同じで当時世界の中心であった中国からみて東方にあったことを示すだけの表現ではないか、とも思えます。 ・どうして「日元」ではなく「日本」としたのでしょうか。 ・「倭」とは中国から見た周辺民族への蔑称としての表現であるとの説から「和」が採用されたとの話は真実なんでしょうか。 ・「ヤマタイ」が「ヤマト」に転じたのでしょうか。 ・「ヤマト」はどうして「大和」の字があてられたのでしょうか。 ・中国は「日本」を名乗ったことに対して激怒したそうですがそれはなぜなんでしょうか。中国の一部ではないことを表明したことになるのでしょうか。 ・歴史的には「ニホン」という発音が正しいと聞いたような気がするのですが本当でしょうか。  ひょっとしたら国内向けにはあの中国と対等になったのだと説明し、中国に対しては日が昇るような遠い東方のちっぽけな国でございます、とでも説明したのでしょうか。だとすれば外交手腕は7世紀当時と大して進歩していないような気もします。もちろんこの呼び名に何ら不満はありません。他意のない興味本位な質問です。

  • 【日本】の正しい国名は・・・

    アホの子の名前なら間違っても怒られないように思いますが、 さすがに自分の国の名前をハッキリ言えないと、 私自身がアホの子のようにもなりかねません。 ニホンなのかニッポンなのか、どっちが正しい国名なのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 日本と中国の関係史について

    日本と中国の関係史について 日本は本当に中国とどういう関係を保ってきたのでしょうか? ヨーロッパとアジアの関係みたいな、又は同盟国か協力国とかそういうみたいものなのでしょうか。 それとも、朝貢国なのかなと思った。 でも・・・日本は朝貢国みたいな関係ではないですよね・・・ 朝鮮半島は朝貢国では間違いないですが・・・ 日本とはどういう関係だったのかな・・・ そもそも、関係を持っていたかも疑問で仕方ない。 百済とは関係を持っていたというのは知っているけど、中国との関係が疑問です。 質問したいと思います。 日本と中国の関係はどういうものだったのでしょうか? しかし、本当に関係があったのでしょうか? 大陸と言えど朝鮮半島とは近いけど、中国までは遠いし・・・ だから知りたいです。 上記に書いたけど、日本と中国の関係史が分からない。 馬鹿で誤解しているかもしれないので歴史に詳しい方教えて下さい。

  • 日本の世界地図の国名はいつ誰がどうやって?

    日本の世界地図の国名はいつ誰がどうやって考えたのでしょうか? 昔は鎖国していて外国の国名なんて知らなっかたはずですし。 すべて英語からとっているのかと思えば、ドイツ(Germany)、トルコ(Turkey)、オランダ(Holland)のように、英語とは全く関係の無い国名があったりします。 知っている方、教えてください。

  • 国名を「日本」と決めたのは、だれですか。

    国名を「日本」と決めたのは、だれですか。 「だれ」と特定できないと思いますので、当時の情勢から推定して、どのような「勢力」が決めたと考えられているのですか。 また、当時、「日」「本」にはどのような意味があったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「日本」・・・国名を変えるとしたら

    憲法を変えるのなら、国名も変えてみませんか? 石原都知事なら、「大東京日本」とか、「大江戸国」とかつけそう。 最近の流行を取り入れて、「にっぽん」という平仮名もいいかも。 「南セントレア市」が実現しなかったんで、「西アメリカ国」はどうかな? さて、皆さんは?

  • 日本の国名は近隣国からなんと呼ばれる?

    日本の国名はなぜか英語ではJapanと呼ばれますよね。 たぶんヨーロッパ各国では、Jの発音がヤに変わったり、aがoに変わったりするかもしれないが、大よそJapanに近いと思う。 それでは比較的近隣のアジア諸国からはなんと呼ばれるのでしょうか? Japan系ではないと思うのですが、日本とも呼んでくれてないような気がする。いまさら「倭」とも呼ばれてないと思うけど。