• ベストアンサー

「同時はアウト」

野球で、内野ゴロを打ったとき、バッターが1塁を駆け抜けます。 その時のアウトセーフの判断ですが、 「まあ、よく、「同時」はアウト、 とよく言いますけれども・・・」 とかって、実況が言っていて、解説も「そうですね」といっていました。 小学生の頃、友達と野球をしていたときにも、野球団に所属していた友達に、ふとそんなことを言われた記憶があります。 でもそれってどうしてでしょうか? 逆に、同時はセーフとしても、同じことだとおもってしまうのですが。 審判がボールを目で追っていて、バッターランナーではなく、ボール&グラブのほうに意識が行っているから? ご存知の方、理論的に説明できる方がいたら、ご回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.1

あれ、同時はセーフじゃありませんでしたっけ? タッチプレーじゃない一塁塁審は ベースを見て捕球は音だけで確認してるって話を昔ききました。

lolo55
質問者

お礼

えーーーー!!!!! いったいどっちなんでしょう!?

その他の回答 (6)

  • jinkan
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.7

NO5の方が書いているように野球の判定に同時はありません。 物理的に同時があるのは当然ですが、それを審判がすべて見極め ているとしたら誤審などありませんよね。審判の判定に「同時」 という観念を持ち込むと瞬時のプレーに「アウト」「セーフ」 「同時だからセーフ」の三つから選択することになり混乱するだ けです。審判はどちらが先か「アウト」「セーフ」の二者択一で 判定しているだけです。 スロービデオは別にして人が見ての判断に「同時」を入れてしま うと微妙なプレーはすべて同時に見えてしまいます。勿論、審判 も机上の議論では「同時はセーフ」と言うでしょう。しかし、実 際のゲームで下した判定に対しての抗議に「同時だったのでセー フ」とは言いません。 他の方がルールを読み解いての「同時はセーフ」はその通りです。 しかし、判定に同時はありません。

  • spec17
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.6

既に沢山の人が書いていますが、同時はセーフです。 >ご存知の方、理論的に説明できる方がいたら、ご回答よろしくお願いします 論理的な説明などありません。 同時はセーフと決まっているからです。 公認野球規則には載っていないとしても、決まっていることです。 審判ならば100人が100人ともセーフと言います。 それくらい、絶対的なことです。 同時が存在しないなんてこともあり得ません。 極端なことを言ってしまえば、ほぼ同時で迷ったらセーフにしておけば安全なんです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.5

野球の判定に「同時」はありません。「同時」に見える事例も審判が「前」なのか「後」なのかを瞬時に判定し、アウトかセーフを宣言するのです。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

同時はセーフとは公認野球規則にかかれていませんが、 同時はセーフと解釈するのが通例です。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

同時はセーフですよ。 野球規則で打者アウトの項である六・〇五(j)には 「打者が第三ストライクの宣告を受けた後、またはフェアボールを打った後、 一塁に触れる前に、その身体または一塁に触球された場合」 とあります。 「一塁に触れる前」とありますから、同時、あるいはその後は論理的にセーフとなるのです。

回答No.2

「打者が走者となったために、進塁の義務が生じた走者が次の塁に触れる前に、野手がその走者またはその塁に触れた場合」はアウトだそうです。「同時」は「前」には該当しないからセーフらしいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう