• ベストアンサー

26日の月ってどんなのですか?

小学4年理科で左側が光っている三日月が26日の月と書いてあります。 つぎの新月のつぎの右側が光っている三日月は26日の月と書いてありません。 26日の月ってどんなので、上の右側が光る三日月は26日の月といわないのですか? 26日の月ってどういうものですか? すみませんパソコンの調子が悪いのでお礼遅れるかもしれません。

noname#98056
noname#98056

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

月は地球の周りをほぼ1ヶ月で1周しています。(それでひと月というのだけど)。正確に言うと約29日です。 月が地球から見てちょうど太陽と同じ方向になる時を「新月」、反対に太陽と逆方向に来る時を「満月」といいます。 新月のことを「月齢ゼロ」といい、そこから一日ごとに「月齢1」「月齢2」と数えます。そうすると「月齢29」でほぼ「月齢0」に戻るわけです。 満月は月齢15になりますので、中秋の名月を「十五夜」というのはこのせいです。 ところで月の右側がバナナのように輝いている状態は、ほぼ「月齢3」です。ですのでこれを「三日月」といいます。反対に左側が細く輝くのは「月齢26」あたりになるので「26の月」といったのでしょう。 余談ですが、十五夜の後の最初の「月齢13」の月のことは「十三夜」といいます。このように「月齢」を知っていると、すぐにそのときの月の形が想像できて面白いですよ。 ちなみに旧暦(江戸時代まで使われていたこよみ)では月齢がそのまま「日」の数え方になっていたので、「今日は3日だ」といえば、その日は必ず三日月だったのです。

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコン調子悪いのですぐにお礼できないかもしれません。

noname#98056
質問者

補足

月齢0って写真の新月のことですか?

その他の回答 (2)

noname#100814
noname#100814
回答No.3

 三日月とは新月から3日後の月という意味で、単に細長く光っている月という意味ではありません。  ですから向かって左側が光っている月は、新月から26日後の月であって、三日月ではありません。  

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

 三日月は夕方に西の空に出る。光っている方が下。  26日月は早朝(夜明け前)に東の空に出る。光っている方が下。

noname#98056
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#98056
質問者

補足

光っているほうが下って、両方とも上弦の三日月ですか? すみません、よくわかりません。

関連するQ&A

  • 月の満ち欠けの順番をおしえてください

    文英堂のくわしい理科小学4年の表でつきの満ち欠けの順番がのっています。 順番は左周りに覚えていいですか? 順番は上限の月、ななめ、満月、ななめ、下弦の月、26日の月三日月、新月、三日月、上弦の月に戻るでいいですか? パソコンの調子が悪いのでお礼が遅れますが、よろしくお願いします。

  • 旧暦の「大の月」、「小の月」

    こんにちは。 アホな質問で申し訳ないですが、教えて下さい。 旧暦って、新月から次の新月の前日までを一ヶ月とするんですよね? 旧暦では一ヶ月が29日の「小の月」と、30日の「大の月」があったそうですが その月が「小の月」か「大の月」であるかを決定するのは 新月から次の新月の前日までの日数が29日か30日かで決まるということですか?

  • 月の公転周期と満ち欠けの周期が違う理由

    塾で、月の公転周期は約27.3日、月の満ち欠けの周期は約29.5日と習いました。 ずっと月が地球の周りを一回転すると新月から新月に戻ると思っていたので、これを習ったときは、とても驚きました。 なぜこの2つの周期は違っているのでしょうか? 小学6年の僕でも分かるように説明してくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 新月とはいつの月でしょうか?

    新月とはいつの月でしょうか? 「2010年5月の月齢」 http://www.astroarts.co.jp/phenomena/moon/moon-calendar.pl 今月の月齢カレンダーでは、14日が月齢0です。 この日は月は見えないと思いますが、この見えない月を新月というのでしょうか? あるいは、翌15日の細い月を新月というのでしょうか?

  • 月の引力と太陽の引力

     理科系雑学(三笠書房)に、 満月か新月のときは、月の引力と太陽の引力が強めあい、 半月のときは、引力が直角になり打ち消しあう、 との説明がありましたが、 納得できません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 回答お願いします🙏🙏

    写真が見えにくくてすみません。この↓写真は、理科の教科書にある大切な用語と社会のワークになります。まず、理科の教科書にある大切な用語は覚えた方がいいですよね?少しは覚えたけど、理科のワークがあんまり解けなくて困っています。やり方が間違っているのかな?理科の大切な用語を覚えたら期末テストで何点取れますか?教えてください。次に社会のワークの事です。社会のワークを見ると左側は整理しよう問題で右側にある問題が練習しようって言うのがあるけど、どちらも覚えなければいけないですか?期末テストに出やすいのは、左側の問題か右側の問題どちらですか?どっちもやるのは時間がかかるので、多分期末テストまでには間に合わないです。期末テスト範囲は2〜27ページ僕は少ないと感じたけど、やってみるとすごく大変です。効率の良いやり方も教えてくれるのであれば嬉しいです。お願いします。文が長くてすみません写真が見えにくくてすみません。この↓写真は、理科の教科書にある大切な用語と社会のワークになります。まず、理科の教科書にある大切な用語は覚えた方がいいですよね?少しは覚えたけど、理科のワークがあんまり解けなくて困っています。やり方が間違っているのかな?理科の大切な用語を覚えたら期末テストで何点取れますか?教えてください。次に社会のワークの事です。社会のワークを見ると左側は整理しよう問題で右側にある問題が練習しようって言うのがあるけど、どちらも覚えなければいけないですか?期末テストに出やすいのは、左側の問題か右側の問題どちらですか?どっちもやるのは時間がかかるので、多分期末テストまでには間に合わないです。期末テスト範囲は2〜27ページ僕は少ないと感じたけど、やってみるとすごく大変です。効率の良いやり方も教えてくれるのであれば嬉しいです。お願いします。文が長くてすみません

  • 10月の月の近くの星

    静岡から 月を見ると 右側に大きく輝く星が見えます 左側にも 右よりやや小さく輝く星が見えます この星は何というのでしょうか。木星とか金星なのではと思っていますが この先 二つの星はだんだん近づくように思います よろしくお願いいたします

  • 理科の月の満ち欠けの自作の問題が解けません。

    自作の問題を作成しました。作る資格ありませんが。。。 9月28に月を観察したら、下がんの月が見られた。12月12 日の観察で見られる月の写真はアからオのどれか。なお1か月 は31日とする。 この問題の正解がわからず困っています。 以下の2通りを考えたのですが、どうでしょうか?違いますでしょうか? 解答:上げんの月 29.5ではなく新月から満月まで29日とした場合 正解オになる。9月28から12月12日まで月令の月の変化のイラストを指で直接数えていくと上げんの月 の所になる。 解答: 新月から新月までは29.5日とした場合 ウが答えになる??? (月令10~11日)の写真ウが答え???  9月28~12月12日まで月令の月の変化の写真を照らし合わせて数えていくと上げんの月(月令8日)に丁度なりますが、ただ月令の月の変化の写真は29日までのイラストしか描かれていませんが、新月から新月までは29.5日ありますよね? そうなると、 9月から12月まで2.5ヶ月ほどの期間があるので1.5日ほどずれることになり月令8日の上げんの月から1.5日後の月令9.5くらになると思うのですが、違いますでしょうか? 左から ア:月令5 イ:月令6 ウ:月令10 エ:月令18 オ:月令8を指してます。 回答よろしくお願いいたします

  • 上弦の月、下弦の月(半月)って次はいつ?

    上弦の月、下弦の月(半月)って次はいつになるのでしょうか?? こんにちは。 私は毎日星空を見上げています。 その中で綺麗なお月さまの満ち欠けにとても惹かれていて、新月の日、満月の日、とりわけ陰影のある美しい弦月のお月さまの周期をとても気にしています。 とりわけ、半月って月齢が何日目で、次はいつが上弦の月、下弦の月か分からなくなってしまいます。皆様、どうやって調べているのでしょうか? まだ満月のカレンダーを購入していなくて迷っています。

  • 緊急です‼️ワークの左側やらなくてもいいですか?

    8月31日に期末テストがあるんですけど、学校の先生は学校のワークを完璧にすれば高得点を取れると言われたのでやってみたんですけど、時間がかかり過ぎるので、全然ワークが進みません。僕は、ワークの答えを隠して、暗記しています。(歴史、理科)しれは意味はあるんですか?        ワーク↓は左側の所は暗記してないけど、右側の所を暗記しています。本当はどっちも覚えた方が良いと思うけど、時間がないので、右側を覚えています。左側と右側どっちがテストの出やすいと思いますか?回答お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️、