• 締切済み

二世帯住宅リフォームについて悩んでいます

現在同居中の住居(約90坪・土地建物主人名義)をリフォームして二世帯住宅にする予定です。親世帯は現在使用している玄関・トイレ・お風呂・リビング・和室×3をそのまま使用し,残りの和室×3・洋室×1(1階部分)と2階の洋室×1・和室1をリフォームして子供世帯を作ろうかと思っています。完全分離にしますので,現在のガス・水道・電気はそのまま親に使用してもらい,新しく子世帯だけオール電化にすることは可能でしょうか?あと固定資産税は今と金額的にかなり違ってくるのでしょうか?火災保険などはどのようになるのでしょうか?大雑把な質問のしかたで大変申し訳ありません。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • k759003
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

電力会社の者です。2世帯住宅でオール電化へのリフォームは大変難しいです。リフォーム後の電気回路を電気設計で電気工事屋さんに書いていただいて平面図の提出ももちろん必要です。(基本的に電気回路が2世帯にまたがらないとか、出入り口が別など条件あり)それをもって電気屋さんに電力会社の工事窓口で契約協議をしていただきオール電化契約の了解を得る必要があります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。 >完全分離にしますので… 玄関が別で、台所やトイレますべて 2つあり、内部で相互に行き来できるドアや渡り廊下等はありませんね。 内部で行き来できるなら、電気の契約は別々にはなりませんので。 >新しく子世帯だけオール電化にすることは可能でしょうか… 子世帯分が赤の他人にでも貸せるような構造なら、契約は別になりますから、オール電化でも何でもできます。 内部でつながっているなら、子世帯を俗に言うオール電化にすることは可能ですが、建物全体としては電気とガス灯油併用の家と言うことになります。 >固定資産税は今と金額的にかなり違ってくるのでしょうか… 建築確認が必要な規模のリフォームなら、固定資産税も査定し直されます。 建物外観が変わらず、内装をいじるだけなら、建築確認までは必要ありません。 >火災保険などはどのようになるの… 他の方におまかせします。

  • asahi_s_k
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

二世帯リフォーム、大賛成です。今の経済背景や環境問題に求められるニーズにも合っています。問題は多々出てくるでしょうが、頑張ってやりとげてください! ガス・水道・電気の引き込みは、一つの土地に一づつです。 ガスは現状のとおりで問題ないですね。 水道は今あるメーターの他にもう一つのメーターを付けて、それを子世帯ようにすればOKです。敷地内への引き込みは1箇所で水道管を枝分かれさせて、メーターを二つ付けるかたちです。(地域により違う可能性有) 電気も同様で、今あるメーターの他にオール電化用のメーターをつければOKです。敷地内への引き込みは1本で途中で分岐させてメーターを各々に取り付けるというかたちです。 固定資産税・火災保険についてはそれほど詳しくはありません。ごめんなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう