• 締切済み

powerpointの動画再生速度について

VAIO typeZ(Z92ZS)を買いましたが、powerpoint(2007)での動画ファイルの再生速度が遅すぎて、使い物になりません。ですが、スペックでは劣っている他のノートPC(vistaでpowerpointも2007です)で同じファイルを使うと、スムーズに動作します。店員さんに説明しても原因は不明と言われました。どなたか理由が分かる方はおられますでしょうか?または同じような経験をしている方はいないでしょうか?なお、パソコンについては、OSは64ビット・vista home premiam(SP1),core 2 duo CPU T9900(3.06GHz), メモリ8GB, SSD 512GBです。自分自身あまりパソコンに詳しくなく、色々と調べたりしていますが、まったく原因が分かりません。分かる方がおられましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.8

mayung0410さん 今日は! またまた補足です。 外部モニタ端子で、TVに接続する方法は同梱された取扱説明書に書かれています。 TVのビデオレコーダで、記録しそのデータをDVDに焼きパソコンのPowerPointのファイルに取り込みます。面倒なら下記の方法も選択肢の一つでしょう。 PowerPointを2010にグレードアップする手も有ります。 ■PowerPoint2007のソフトは32Bit http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=75187 概要:当初のソフトは32Bitだそうで、64BitはPowerPoint2010からで再インストールすると少しは速度が上がる様ですが基本的には2010にグレードアップすべきでしょう。 ■ビデオの作成(PowerPoint2010) http://hamachan.info/win7/PowerPint/video.html 概要:PowerPoint2010では、プレゼンテーションのすべてをWMV形式で保存できるようになりました。 「ファイル」タブから「保存と送信」をクリックします。 「ビデオの作成」をクリックして、「「ビデオの作成」ボタンをクリックするだけです。 ■「Office」最新の質問一覧 http://www.itmedia.co.jp/qa/office.html 概要:Microsoft社のOS・アプリの質問一覧が纏めて有りますので参考にして下さい。 ■パワーポイント超圧縮 http://www.magnolia.co.jp/products/utility/ppts/1/ 概要:パワーポイント超圧縮 : パワーポイントファイルを最大1/20に軽量化!ハードディスクの節約に、メール添付時のスピードアップに、 ネット帯域の節約に!パワーポイントファイルを最大1/20に軽量化! ハードディスクの節約に、メール添付時のスピードアップに、ネット帯域の節約に!パワーポイント2007で採用されたpptx形式にも対応。 *ダウンロードは、ページ内の ベクターPCショップで購入:販売価格 : 2,480円(税込)。 注意事項:本ソフトの動作中に他のソフトウェアを利用しないでください。システムクリップボードを利用するため、他のソフトウェアを利用すると誤動作する恐れがあります。 圧縮画像データのアニメーションに付けられているサウンド効果は削除されます。 圧縮画像データに複雑なアニメーションが付けられている場合、アニメーション動作を完全には復元できないことがあります。 ビデオカメラや携帯電話が作成する動画ファイルの種類によっては、WMV化または圧縮が正常に行なえないことがあります。 ■PowerPoint2010(価格コム)アップグレード優待版 http://kakaku.com/item/K0000107196/ 概要:アップグレード優待版の価格一覧(1番安いのがイートレンドで9135円)ですので、2010を入手した方が良いでしょう。 ●IME2010のダウンロード http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=60984Ecd-9575-411A-BD38-2294F17C4131&displaylang=ja 概要:IME 2010はMicrosoft Office 2010 に標準装備された日本語入力システムです。Office IMEは、これまではOffice製品に同梱する方法のみで提供しておりましたが、以前のバージョンのMicrosoft Officeをお使いのお客様に、より快適に文字入力をしていただくために、IME 2010の単独提供を開始します。対象となるオフィス製品をお持ちのお客様のみ、IME 2010をダウンロードいただくことができます。 IME 2010 の機能詳細につきましては Office IME 2010 のページを参照してください。 どうやら原因は64Bitでは、上手く作動し無い様ですね。やはり安いPowerPoint2010を入手された方が1番良い方法の様ですね、現状の儘で手を打っても折角の素晴らしいスペックが泣くだけですから。 私も今回可成り勉強させて頂きました。(これで補足も終りです)

回答No.7

mayung0410さん 今晩は! 補足頂きながら、見にくい処にあり回答が今まで遅れた事を深くお詫び致します。 ■PowerPointのスライドショーを動画にする http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/officeversion_other-office_other/%EF%BD%97%EF%BD%89%EF%BD%8E%EF%BD%84%EF%BD%8F%EF%BD%97%EF%BD%93%EF%BD%96%EF%BD%89%EF%BD%93%EF%BD%94%EF%BD%81%E5%A1%94%E8%BC%89%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%97%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%92%EF%BD%84%EF%BD%96%EF%BD%84%E3%81%AB%E7%84%BC%E4%BB%98/681b646e-d744-4f67-85c4-71dcc80261c5 概要:hatchcockさんの回答PowerPointで、直接加工出来無いのでWindows Media エンコーダソフトで拡張子を変更する。鈴木裕子さんのフォーラムモデレーターの意見も参照下さい。 ■ Windows Media エンコーダ(Windows用のフリーソフト) http://ringonoki.net/tool/encoder/wme.php 概要:Microsoft社が開発した低ビットレートでも音質劣化の少ない音楽圧縮フォーマットWindows Media Audio(*.WMA)。ネットワーク配信を目的とした高圧縮率の映像の規格MPEG4を元にしたWindows Media Video(*.WMV)。この二つを作成できるエンコーダーです。使やすいウィザードモードが用意されているのでウィザードに沿っていけば簡単にWMAやWMVを作成できます。対応する形式は、WMA、WMV、ASF、AVI、WAV、MPEG、MP3、BMPです。圧縮されているMP3形式からダイレクトにWMAに変換できます。 同じようにMPEG動画からWMV形式の動画を作成することもできます。 サウンドや動画を圧縮率の高いWMA形式、WMV形式へ変換する大きな画像処理はエンコードが重いですが、Windows7のMediaplayerで直ぐ見られます。 ■ビューレットカム2(画面キャプチャ 記録 ムービー作成ソフト) http://www.webdemo.co.jp/software/index.html 概要:ViewletCam2 ビューレットカム2(動画マニュアル作成・PowerPointの動画化・音声の  コンピュータの画面動作をそのままキャプチャ、すぐに動画化できるソフトウェアでビューレットカム2は、パソコンの画面上での動作をそのままキャプチャし、素早くFlash動画を作成できるソフトウェアです。家庭のビデオカメラのような操作性ですので、誰でも簡単に作成できるのが魅力の一つです。アプリケーションの記録等の他に、パワーポイントのアドイン機能でスライドショーをそのまま動画にする事もできる為、ビジネスシーンでも幅広く活躍してくれるソフトウェアです。 ■ビューレットカム2(画面キャプチャ 記録 ムービー作成ソフト) http://www.webdemo.co.jp/software/index.html 概要:ViewletCam2 ビューレットカム2(動画マニュアル作成・PowerPointの動画化・音声の  コンピュータの画面動作をそのままキャプチャ、すぐに動画化できるソフトウェアでビューレットカム2は、パソコンの画面上での動作をそのままキャプチャし、素早くFlash動画を作成できるソフトウェアです。家庭のビデオカメラのような操作性ですので、誰でも簡単に作成できるのが魅力の一つです。アプリケーションの記録等の他に、パワーポイントのアドイン機能でスライドショーをそのまま動画にする事もできる為、ビジネスシーンでも幅広く活躍してくれるソフトウェアです。 補足にあるモードの切替はSONYのパソコンの独特使用かも知れませんね。TV出力端子は有りますか?

回答No.6

mayung0410さん 今晩は! ■第2回 「VAIO Z」のHDDをSSDに換装する(前編) (1/2) http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1012/27/news043.html ■第2回 「VAIO Z」のHDDをSSDに換装する(前編) (2/2) http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1012/27/news043_2.html 概要:リカバリメディアを入れたUSB接続の外付けDVDドライブから起動して、新しいSSDへとシステムリカバリすればよいだろう。リカバリメディアの作成に4枚のDVD-Rが必要だった。 ■“豪華すぎる”モバイルノート「VAIO Z」を徹底検証する(後編) (1/4) http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/24/news021.html 概要:1Pから4P有ります。モバイルノートPCの常識を打ち破るハイパフォーマンスが魅力的な新型「VAIO Z」。レビューの後編は、実際の性能やバッテリー駆動時間、放熱性、静音性をテストする。 結論:実際、これほどハイパフォーマンスなPC環境をどこへでも持ち出せるという痛快な気分は、ほかではなかなか味わえない。パフォーマンスとモビリティの両方をハイエンドの水準で満たしてくれるノートPCが欲しいならば、VAIO Zは間違いなく購入候補の筆頭に挙げられる。 と言う事でSSDを使用しているので、考えられる事はドライブの問題と思われます。 システムのプロパティで、C・Dドライブのパーティションを見て下さい。 SONYのパソコンは傾向として、Cドライブはシステム主体な傾向なのでDドライブが可成り空き容量が有る筈なので、PowerPointをDドライブに移行させます。 ■LB パーティションワークス12 特別優待版のレビューと評価 http://club.coneco.net/user/11502/review/19135/ ■ライフボート/lifeboat LB パーティションワークス12 特別優待版 価格比較 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081218202 概要:¥4,179 送料無料 アマゾン価格 ■無料パーティション操作ソフト「Partition Logic」英語版 http://gigazine.net/news/20060622_partition_logic/ 1番面度が無い方法は、外部HDD(32GB)を取り付けPowerPointを移動すれば問題は解決すると思います が、どちらかを選んで下さい。 また補足になりましたが、パーティションソフトではデータを消さないでC・Dドライブの短縮・拡大が可能です。

回答No.5

mayung0410さん 今晩は! お陰様で無事に帰宅しました。未だに締め切りを延ばして頂き恐れ入ります。 ●PowerPoint スライドに挿入した動画ファイルが再生できない http://support.microsoft.com/kb/921249/ja 概要:PowerPoint では、スライドの中に動画ファイルを挿入し、スライドの実行中に動画を再生することが可能ですが、使用しているコンピュータ環境によっては、動画が正常に再生されない場合があります。その場合は、以下の手順でトラブルシューティングをおこないます。 ☆方法 1 : グラフィックスの詳細設定を変更する→Windows Vista の場合 ☆方法 2 : Media Player にてファイルが再生可能かどうか確認する ☆方法 3 : 動画ファイルへのハイパーリンクの設定し、Media Player 以外のアプリケーションで再生させる→PowerPoint 2007 の場合を参照下さい。(文章下部にある関連情報も読んで下さい) 回答が遅くなり誠に申し訳ありませんでした。 ■“VAIO”>サポート>お問い合わせ http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/fax.html 概要:FAXサービスで確認して下さい。(グレードアップDVDが有償配布しているか? ●Windows7・Office2010・IME2010をダウンロード(サイトマップ) http://www.microsoft.com/library/toolbar/3.0/sitemap/ja-jp.mspx 以上よりグレードアップされた方が良いでしょう。 最低Vista sp2をインストールして下さい。 これ以上補足で延ばせ無いので、ご自分で探して下さい。 但しSONYのサポートと相談後に、Office2010を入れるとSONY独自のプログラムが消えるので。

回答No.4

mayung0410さん 今日は! 今回も補足いたします。 解像度の問題はどうでしょうか? 少々気になる問題ですが、新しいパソコンはosが64ビットですね? 古いノートは恐らく32ビットでは無いでしょうか。 その差が解像度だけの問題なら良いのですが。 もう少し試して貰いたいのは、SSDにマイドキュメント内に動画フォルダを作成して保存する。 webサイトの動画を右クリックして、「移動する」メニューが有ればそれを使用して下さい。 POWERPOINT2007を使用するなら拡張子を「.avi」にします。 aviは、microsoftが開発したWindows標準の動画フォーマットで様々なコーデックで、エンコード 出来るものですがパソコンにより同じaviでも、パソコンにエンコードがインストールされていないと 表示されません。もしPOWERPOINT2007を古いパソコンのプログラムを新しいパソコンにインストール してどうなるか? 現在リハビリ病院の、リハビリテーションの一環ですので症状が変わらないときは一時帰宅後にまた検討して補足します。よろしくお願いします。(締め切らずに)

回答No.3

mayung0410さん こんにちは! Noiです。補足が大変遅れて申し訳御座いません。 実は回答をしようとした日に脳溢血で入院してしまい未だに締め切られていないので幸いでした。 先ず解像力の問題が有りそうです。 2台のパソコンを比較すると大体パソコン特有のシステムにぶち当たります。 恐らくwebサイトでは1060x680位です。 表示されるパソコンの解像度と同じ設定にされたら如何でしょうか。 新しいパソコンは、ネットパソコンの様ですので多分1320x800が設定されていると思います。 解像度については、取扱説明書を参考にするか ■ 画面解像度の設定 ↓ http://www.jikuukan.ac/Sousa_Explain/Sousa_01.html 画面解像度の設定を参考にして下さい。

回答No.2

mayung0410さん 今晩は! No1です補足ですが最初にお名前を入れなくてご免なさい。 VAIOは大体システム領域が Cドライブに有るタイプが多く通常のパソコンの感覚で使用すると動画の様にファイルサイズが容量の関係でスムーズに動作し無いことが有ります。 当然の事ながらソニーからは返事が来て居ないでしょうから、動画フォルダを切り取りDドライブに張付けて動作して見るか、または外付けのHDDに同様に入れてどうなるか試されては如何でしょうか。 またはOSをWindows7のグレードアップするか? 近所の人もソニーの高価なパソコンを購入したが、Vistaが遅く早くWindows7にバージョンアップしたいのでその際は宜しくと言っていました。矢張りCドライブがすぐ一杯になるとこぼしていたのを思い出しましたので。

mayung0410
質問者

お礼

ARIKEN43さん、昨日はご丁寧な解説をありがとうございました! あれから、すべての内容を実行し、再度powerpointを使ってみましたが、動画スライドの再生速度は変わりませんでした・・・。 そして、今日教えて頂いた内容なのですが、今回買い換えたVAIOからはDドライブがなくなり、Cドライブのみになりました(SSDになったからだと、理由もわからず納得していましたが・・・)。 外付けHDDにファイルを入れて実行もしてみましたが、結果は同じでした。 しかし、色々と触っているうちに、意味が分かりませんが動く方法を見つけました。PCにグラフィックモード切替スイッチというものがあるのですが、いつも「speed」モードで使っていますが、「stamina」モードに切り替えpowerpointの動画スライドを再生させると、スムーズに動きました。が、このグラフィックモードではHDMI出力が使うことが出来ず、実際には解決になっていません。 本当に何をどうすればいいのか分からなくなっています。どうかご教授を宜しくお願い致します。

回答No.1

■本体の動作速度が遅い場合の確認事項↓ http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S9801080000660/ 内容:ハードディスクの空き容量が少ない、CPU に負荷がかかっている、影響を及ぼす機器を接続しているなどの原因によって PC の処理速度が遅くなる場合があります。 Windows XP、Windows Vista の場合は下記を参照下さい。 *使用していないソフトウェアを終了します。 *電源、および CPU パフォーマンスを設定します (ノートブック PC のみ)ノートブック PC をお使いの場合は、AC アダプタを使用して、CPU が最大のクロック数で動作するように設定してどうかをお試しください。 *パフォーマンスを優先する設定を行いますWindows XP、および Windows Vista では、ウィンドウサイズ変更時のアニメーション表示や、メニューのフェード効果など、さまざまな視覚効果を使用しています。 この視覚効果が PC の性能を低下させる原因となる場合があります。 Windows XP、および Windows Vista を使用し、PC の動作が遅いと感じる場合には、下記の手順を参照し、視覚効果を無効にする設定をお試しください。(Windows Vista の場合を参照) 1.[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックします。 2.[システムとメンテナンス] をクリックします。 3.[パフォーマンスの情報とツール] をクリックします。 4.[詳細ツール] をクリックします。 5.[Windows のデザインとパフォーマンスの調整] をクリックします。 (以下手順を参照して下さい) *ハードディスクの空き容量を確認します。 >SSD 512GBです。 ■C ドライブの空き容量が少ない・空き容量が減っている(Vista)↓ http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0702021025299/ 内容:ハードディスクの容量は「システムの復元」のために消費されます。 該当する事項は上記の通りですね。 質問者さんの形式はソニーのHPには無いので最終的にはソニーのサポートセンターに問い合わせた方が早いと思います。 確かにカタログではハイスペックですが、だからと言って早いとは限りません。特にHDDで512GBなら判るのですがSSDで512GBは少々引っかかります。スペックの劣る他のPCだから駄目と言う事は無いです。 ■本体の動作速度が遅い(リンク集)↓ http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0811251055442/ 内容:*Windows Vistaを選択します。 1.[Windows Vista] 起動が遅い場合の確認事項 2.[Windows Vista] ソフトウェアがハングアップした場合の対処方法 3.[Windows Vista]Windows が頻繁にハングアップする場合の確認事項 4.[Windows Vista] Windows Vistaでパフォーマンスの問題を診断する方法 5.[Windows Vista] Windows エクスペリエンス インデックス (WEI) で PC のパフォーマンスを評価する方法 (以上を参照) ■[Windows Vista] ディスク デフラグ ツール (ディスクの最適化ツール) の使用方法↓ http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0609201013672/ 内容:Windows Vista Service Pack 1 (SP1) インストール後の場合 1.[スタート] ボタンをクリックし、[コントロールパネル] をクリックします。 2.[システムとメンテナンス] をクリックします。 3.[管理ツール] の [ハード ドライブの最適化] をクリックします。 4.[ユーザー アカウント制御] 画面が表示されますので、[続行] ボタン、または [許可] ボタンをクリックします。 5.[ディスク デフラグ ツール] 画面が表示されたら、[ボリュームの選択] ボタンをクリックします。 6.最適化したいディスクにチェックをつけ、[OK] ボタンをクリックします。 7.[ディスク デフラグ ツール] 画面が表示されたら、[今すぐ最適化] をクリックします。 8.最適化したいディスクにチェックをつけ、[OK] ボタンをクリックします。 9.[ディスク デフラグ ツール] 画面が表示されたら、[今すぐ最適化] をクリックします。 10.「ハードディスク (C:) を最適化しています...」と表示され、最適化が開始します。最適化は状況により、数分から数時間程度かかります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう