• ベストアンサー

感謝状の文章

お世話になります。 仕事で感謝状を作っています。 同業他社でコンテストがあり、そこで練習の成果を発揮して我が社の社員が入賞しました。それに対する社長からの感謝状です。社長は「良い宣伝になったからその事も盛り込んでくれ」と言います。 私が考えた文案は 「あなたは過日のコンテストにおいて見事に入賞されました  ******  よってその功績に対して本状並びに記念品を贈り  深く感謝の意を表します」 なのですが、******部分に社長の意向をどういう言葉で盛り込んだらいいか悩んでいます。 「当社の実力を遺憾なく発揮されました」では宣伝したという意味は含まないし、「当社の実力を知らしめる」「良い広報たりえました」では固すぎるし、あまり長すぎるのは紙のサイズからも避けたいところです。 何か短い言葉で良い言い回しがありましたら教えて下さい。

noname#254326
noname#254326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102089
noname#102089
回答No.1

「当社の知名度向上に大きく貢献しました」なんてのはいかがでしょうか。

noname#254326
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 「貢献」、思いつきませんでした。ぴったりの単語ですね。 頂いた文章でGOサインが出ました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「日頃の努力で会社の力を広める事が出来ました。」・・なんて感じでしょうか。 「あなたは過日のコンテストにおいて見事に入賞されました」の下りはコンテストの名前を書いた方が良いかも。 他の文才のある回答者さん、登場してください。失礼します。

noname#254326
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 今回はNo.1さんの文章を使うことにしましたが、No.2さんのアドバイスも参考になりました。ありがとうございました。 ちなみにコンテスト名は本当は「第○○回××主催 △△大会」というもので、質問文では省略しましたが実際の感謝状には記載してあります。お気遣いありがとうございます。

関連するQ&A

  • 経営者ブログに代わる媒体について

    中小企業にて広報を担当しております。以下に付きまして質問をさせて頂きます。 弊社の会社HPには、経営者の社長ブログのリンクを貼っています。ブログを開設当時は同業他社様で社長ブログを用意している企業が少なかったため、業界内でそれなりに話題に取り上げて頂けたのですが、現在、同業他社様でも同様のブログを用意される所が増えたため、何か経営者ブログの代替となり、多少なりとも話題を呼べるツールがあれば…,と模索しております。 条件と致しましては、経営者の宣伝となり、ブログ以上に手の掛からない媒体にて探しております。 何かお心当たりの方がいらっしゃれば御紹介を頂ければ大変幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 何事も考えすぎる性格を直したい。

    わが社に来た銀行マンが、「わが社の外に車が止まっているのですが、あれは社長の車ですか?」と私に聞きました。私は、なにか”こんたん”があるのかと思い、どうしてそういうことを聞くのか考えて悩んでしまいます。 また、工場作業をする新人がいるのですが、長く働いてもらうために、私がどう対応すればいいのか考えていました。どういうふうな声かけをしたらいいか、声をかけるのは月に一度ぐらいがいいか、週に1どぐらいがいいかとかすごく悩みます。でも、新人が辞めていきました。どうやらわが社の古株のパートの女性が新人に何か言ったようです。いじめのようです。それを知ると、今度は、新人いじめをするのはなぜか悩みます。仕事が出来る人でも、実力がある人でも、パートなら、経営者の都合でよいように扱われ、クビになることもあります。だから、新人いじめをするのかもしれないと、そこまで考えてしまいます。 私が休んだ次の日に、社長がわしは熱があっても会社に行く、バカは風邪引かないというけど、熱があることも気づかないから会社にいけるし・・・みたいなことを言いました。私は、熱があっても会社にこいと、風邪ぐらいで会社を休むなと言われているのかとか、また社長の言葉の真意を真剣に考えてしまいます。 何事も答えが出てすっきりするともう考えませんが、自分が納得するまで考え込みます。疲れてしまいます。 みなさんもそうですか?直したいのですが直せますか?

  • 感謝状の文章を教えてください

    サッカークラブの子供たちから、今まで総監督をして下さった方への感謝状を贈ろうとしているのですが、なかなか良い文章が思いつきません。 インターネットでも探してみましたが、なかなか…。 どなたか文才のある方、以前似たような感謝状を贈ったことのある方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 生産性向上&リードタイム短縮のために、外部コンサルタントを招くことにな

    生産性向上&リードタイム短縮のために、外部コンサルタントを招くことになり、事務局を任されました。アドバイス戴けないでしょうか? 製造工場に勤務していますが、親会社の指導で外部コンサルタントを招くことになりました。 グループ内での業績は悪くないので、改善のためのパイロット工場になるようです。 従って、必要性を感じない中での押し付け感が強く、社内では経営層~管理職、そして中堅社員は及び腰です。かく言う私も、「今でこそ忙しいのに、コンサルの指示で、更に仕事が増える」と危惧していました。 そんな中、事務局をやるよう指示が出て、困惑しています。 我が社の社長がリーダーで、私は事務局を一人で運営することになります。私は、いくつかある製造課の課長職でしたが、そこから外れ、専属になります。 課長から外れることでの給料ダウン以上に、コンサルと製造各課との板ばさみを心配しています。 当社社長からは「コンサルからの指示を前向きに捉え、製造各課へ指示を出せば良い」と言われていますが、簡単に対応できるとは思えません。 また、コンサルからの計画書は3年計画でしが、当社社長からは「1年で終わらせる」と言われ、期間的な切迫感も感じています。 つまり、親会社の思惑,当社社長及び役員の思惑,コンサルの要求,製造部門の実力、これらの落とし所を一人で見出せるか、心配なのです。 自分で言うのも恥ずかしいですが、当社社長からは「これまでの取組姿勢と結果からキミを選んだ キミしかいない」と言われています。また、コンサルから実践的な手法を直接学べることは、私自身に対して財産になると感じています。 従って、『私自身がレベルアップしつつ、私に事務局を任せて良かった』と思わせる終わり方を模索することが課題だと考えています。 来週、私はコンサルと始めて会い、当社社長が社員に対してキックオフ宣言する段取りとなっています。 急で申し訳ありませんが、以下項目でアドバイス戴けませんか? 丸く収めるために、皆さんから協力戴けたら、心強いです。  ・こういう境遇での経験談(事務局運営や製造部門での改善活動)  ・コンサルタントの方たちから見た事務局運営に関わる注意点や要望  ・経営者から見た、事務局に対する希望や要望  ・その他、成功の秘訣や失敗談など よろしくお願いします。

  • 30%給与カット

    簡潔に書くことがとても難しいです。我慢して読んでください。 ■会社は金融関係3年前設立、個人株のみで資金繰り。 ■商品は話題性もあり、マーケットは良いので営業戦略が良ければ売れますし、なくてもそこそこ売れます ■現在:10人で運営:営業本部長(役員)、B部長(2部長兼務で役員)、人事総務部長(営業職兼務で役員で社長の娘婿)、専門職部長(営業職兼務)、完全専門職部長(2部長兼務)、社長秘書(課長、人事総務事務)、契約管理(課長)、広報(課長2課兼務)、完全営業職(課長)、内勤営業職(次課長) ■完全営業職の課長以外全員まともな営業経験無し(下手すると、広報のわたしが過去の営業経験は長いかもしれない程)しかし現職の業界外の営業経験 社長は、経営などに手をつけるべきでなかったような人で、営業手腕ゼロ、経営手腕ゼロ、威張るの大好きで謝罪しないと会社の将来に影響するような場合でも、下っ端を行かせて関係を悪化させるような人です。駄目な人を側近にして自分を高めるタイプで、人の功績に少し口を出し、俺のおかげと言う人。女性には優しく決して責任のある仕事をさせたがりませんが、当社はあまりに他が仕事出来ないので、女性の方がしっかりしており、結局責任ある仕事をしているのに、認めません。 また、すごく気が小さいので、決断力がありません。 さて、こんな会社で、設立から3年目、とうとう資金も無くなり、ことあるごとに10万単位で給与カットされてた役員も最低月40万くらいはもらってますが、ついに課長に…。昨年7月にベースから10%カットされ、年末にはベースから30%カットすると言われました。 口頭で。 実は、昨年10月に、驚く程仕事が出来ないのに営業本部長で毎日社長から文句言われてるのに、社長は絶対に切らないし普通に出来ないと分かってる仕事を任せて来た一番の側近を退職させ、11月には、その代りに月80万の営業本部長とと60万の営業部長を入れ、2人が入社しなければ、営業部長となるはずだったこれまたまるで仕事しない人物を常務に奉りました。 当社での課長職は営業一人除いて全て女性で35歳、42歳、47歳(わたし)ですが、秘書以外事務職はおらず専門職のようなものです。 しかし、入社して来た2人はその仕事内容や貢献度もわからず、事務と呼び、自分達の前職でやはり転職を考えている(なんでも出来る)事務職を月50万で入れたいので事務を2人辞めさせると言う案を出していました。この2人は前職の半分の給与で、当社の経営悪化がここまで酷いと知らず、「騙されて入って来た」と私たちに前職の源泉徴収票を無理矢理見せるような馬鹿です。 しかし、当社の営業・経営能力があまりに低いため、彼らの手腕は間違いなくその上を行っており、リーダーシップもあることから、期待は持てます。 ですが、社長は自分のやって来た事すべて否定されたわけで、この2人が気に入りません。この2人の決裁にいちいちけちをつけるためこちらの仕事も滞るしまつ。 あまりに、考えのない社長の行動にも腹が立ちます。 わたしは社長に営業の悪い部分を指摘してきました。時には手を貸そうともしましたが、受け入れられず、社長を否定した事もあるので疎ましく思われているのですが、功績もあるので辞めて欲しいとは思っていないようです。しかしどんな時も頭を下げられない人で、辞めると言えば引き止めることが出来ない人です。 自分が引き入れた若い営業が、見限って辞めると言っても引き止めずでした。まともにできる彼を社長が支援し押し上げていれば良かったのに、社長は駄目な部長の立場をサポートし、若い営業を当て馬のようにしていたのです。 社長は年末年始を家族で温泉に行くと言ってました。 このような環境で生き残るにはどうしたら良いのでしょうか?30%の給与カットは呑まなければならないのでしょうか? 労働基準局などに相談できるところがあるのでしょうか? 役員たちが明らかにダメなのに、役員報酬こそもっとカットしてもらいたい思います。もっと前にやれた事を、今必死にやってますが、つまりまさに出来た事をやってなかっただけなのです! 単にダメな社長の会社にいるという不運と呪うしかないのでしょうか? アドバイスをおねがいします。 入社してなんの役にも立たない部長をよそに業務のシステムをすべて一人で構築してきましたしので、諦めたくはなく、戦いたいです。 愚痴のようですみません。よろしくお願いします。

  • 感謝の意を表す文章

    初めて質問します。 記念品に下記内容の英文を刻みたいのですが、良い役を教えてください。よろしくお願いいたします。 ******** 今年で25周年目を迎え、弊社の製品をご愛顧頂いている皆様に、グループ一同心よりの感謝の意を表します。*****

  • 丁寧な感謝を込めた文章を英訳してください。

    (若干、日本的な言い回しになってしまいましたが、ebay落札者の 商品の中に簡単なメッセージを入れて送ろうかと思います。フォーマル な感じで丁寧なお礼をしたいので、ぜひお願いします) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 落札者様へ この度はお買い上げいただきましてありがとうございました。 今後とも誠心誠意を尽くして、日本の素晴らしい伝統工芸品を お届けしたいと思います。 落札者様からの評価が確認されましたら、私からもすぐに評価を入れさせて いただきます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 田中太郎より

  • お疲れ様って言葉はマイナス要素のある言葉だと思いま

    お疲れ様って言葉はマイナス要素のある言葉だと思いますか? 非常に興味深い職業があり、その職業を地道に個人で広げていった その会社の開業セミナーに参加したのですが、 最初は興味あるので楽しいと感激していたのですが、 間に自己啓発セミナーのような内容も混ざっていて、正直戸惑いました。 説明する前にその会社の社長(講師)が「このセミナーはあくまで私が感じたことであり、 開業にあたり、皆さんの中でいらないと思えば捨ててもらって結構です。」 とありました。 この人は本を何冊か出されていて伝え方に説得力があり、好感を持ったのは事実で、 私のようなまだ実力のないやつがあーだこーだ言うことではないとは思っているのですが、 自己啓発の内容がどうしても違和感を感じてしまいます。 その内容は、「お疲れ様という言葉は、疲れているから使う言葉でしょ? 私はこの仕事をしていて疲れる事なんてありませんよ。 今まで数々の仕事をしてきましたが、 この仕事は好きでやっているから感謝しなければいけないと思うからお疲れ様だなんて言いません。」 のような事をおっしゃっていました。 この会社の社員は帰る時は、当然のように、ありがとうございました。と皆言ってるみたいです。 ええ・・・と思いました。個人の自由だしどうだっていいと思いました。 なんだか一般論ではなく、世間からかけ離れているというか、 宗教みたいと思ってしまいました。 他にも、すみませんを言ってる人は上達しないとか、毎日穏やかにとか、毎日に感謝!楽しく!元気!と語っておられ、 周りの生徒さんたちの小刻みにうなづく光景に耐えれなくなりました。 幸せの押し売りみたい。 全セミナーを受けないとその会社でも働けないし、開業も勝手にできません。 長くなってしまいましたが、お疲れ様とか、何でもかんでもすみませんね~って言う風習を、 無理やりありがとうに意識しよう!というのは、どう思いますか? 良い事ではあると思いますが、私は普通にお疲れ様でした~て帰りたいです。 しかし、よくよく考えたら会社はそうゆうモットーがないと長く続かないよね… と思ったり、会社を開業するということはこうゆうものなのでしょうか。感謝は大事です。でも掲げるものですか? 私が考えすぎなのでしょうか…。 その仕事に興味あるだけに、このまま受けようか、迷っています。 ご意見等お待ちしています。

  • 事務連絡メール(短文)の添削依頼

    翻訳サイトなどを参考に以下の文案を作成しました。 淡々と事務的な内容でよいので、ミスがあればご指摘いただけますと幸いです。 先日の東京におけるABC会議へのご出席お疲れ様でした。 私は、特にミスターXの協力がなければ、成功できなかっただろうと思う。 改めて、ミスターXに感謝申し上げたい。 さて、会議プログラムに基づき、ファイナルの原稿とPowerPointを以下のWebサイトにアップしたので確認してほしい。 http://www.example.com わが社では、今回の会議の成果を社会やスポンサーに広報していきたいと思う。 -- Thank you very much to attend for the ABC conference at Tokyo, I think that I might not have been able to succeed if Mr. X doesn't cooperate especially. Again, we want to express our gratitude to Mr. X. We Updated websites based on the conference program, and we want you to confirm it. We want you to contact us if there is a correction. http://www.example.com Our company wants to announce the result of this conference to public and sponsers. Best Regards.

  • 感謝しているけど「感謝しろ」と言われるといらっとする

    誰だってそうですよね? 私だけでしょうか・・・

専門家に質問してみよう