• ベストアンサー

有酸素運動と無酸素運動とは?

ジムに入会したばかりなのですが 有酸素運動と無酸素運動の意味を知りません。 違いが何か知りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e33
  • ベストアンサー率10% (25/241)
回答No.2

筋肉には2種類あります 軽い重量で長期間耐える(繰り返す)筋肉と 重いものを一気に持ち上げる筋肉です 有酸素運動では前述の筋肉に効果的です 無酸素運動では後述の筋肉に効果的です たとえて言えば 1キロの重りを100回持ち上げるのは有酸素運動で 100キロの重りを1回持ち上げるのは無酸素運動です

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

実際の運動自体は皆さんが書き入れているので、 中学・高校の生物で習った「クレブス回路<トリカルボン酸 (TCA) 回路>=大量に酸素を使う多段階の反応系代謝で、有機物の酸化を行いエネルギーを産生させる代謝系」を覚えていますか。 (古い記憶なのでこれで良いとは思うが・・・) そこ(細胞内エネルギー発生器官のミトコンドリア)でエネルギー(ATP)を作る時に、酸素を使うか使わないかの違いです。もっとも、近代の研究ではここで直接遊離酸素が使われることは無いとも言われますが、此の点は私には分かりません。 他には「「解糖系」等があります。 使わないと(無酸素運動)、此の回路が順調に回らなく、急速に老廃物(乳酸やアンモニアや脂肪酸その他)が多く出来ますので、其の老廃物を再度使用する事が出来ないので、筋肉は動きが鈍く、運動後の筋肉痛も酷く成ります。此の為、長時間の無酸素運動は人間には出来ません。 普通は脈拍120程度迄でジョギングだと隣の人と楽にダベリングが出来る程度の速度を有酸素運動と言いますが、トレーニングによりこれは変わります。(初心者には過激と思える運動でもベテランだと細胞に酸素を低拍動数でも供給できるように成り、普段の脈拍数が低くなり、上昇しても短時間で元に戻る様に成る。) 現代人は普段からストレス・運動不足などで細胞レベルの酸素が不足していますから、各部の筋肉の硬直やちょっとした運動での痙攣(他の要因も有るが)などを起こしてしまうので、スムースに酸素を細胞に運べるように有酸素運動と言われる上記様の運動を基本にした方が、最初は体に有効でしょう。 ダンベル運動などは無酸素運動ですが、プロでなければ、此の時でも今は呼吸を止めないで行いますから(無酸素運動を有酸素運動にするというよりも、血圧の急上昇を防止)、指導を受けて其のとおりに行えば筋肉痛は起こりにくく、さわやかな疲れだけが残ります。 細かい細胞内器官の働きがますます良く分かってきて、かなり昔より難しいのが分かってきています。

参考URL:
http://wsrv.clas.virginia.edu/~rjh9u/krebs.html
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

有酸素運動というのは、脂肪を燃焼させるのに適した運動です。エアロビクスとかジョギングとかですね。 無酸素運動ろいうのは、短距離などの非常に体に負荷のかかる運動のことをいいます。呼吸しないで筋肉内の酸素だけでどこまで運動できるかって、ガマン比べですね。

関連するQ&A

  • 有酸素運動と筋トレ

    再確認させてください。 有酸素運動を主にやってる人は筋トレは全く意味のない行為なんでしょうか? よくジムでは筋トレの前に20分ぐらいの有酸素運動(バイク等)を推奨したりしてますよね? 当方、持久力をつけるために水泳(ロング)ばかりやってきましたが、せっかくジムに通ってるから そっちも本格的にやろうと思いました。 例えば、筋トレだけの日と有酸素運動だけの日を交互にやった場合でも全く意味がないんでしょうか? それとも「全く」ではなく効果はあるが、効率が悪いという事なんでしょうか?

  • 有酸素運動について

    お世話になっております。28歳女です。 現在、ダイエットとストレス解消を兼ねてジムに週3、4回通っています。 筋トレ+有酸素運動をやっていますが、週に1度くらい有酸素運動を2、3時間以上やることがあります。 そこで質問なのですが、 有酸素運動をいうのは、あまり長い時間やっても脂肪燃焼に関しては意味がないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか? また本当だとしたらなぜでしょうか?対策はないでしょうか? また、有酸素運動を長時間やる際に注意する点はなにかありますでしょうか?

  • 有酸素運動・無酸素運動について教えて下さい!

    有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて有効的にシェイプアップする場合、 有酸素運動をした後に無酸素運動をしたほうがいいんでしょうか? それとも有酸素・無酸素・有酸素・無酸素と掛け合わせていったほうがいいんでしょうか? また、有酸素運動と無酸素運動は時間的に続けてしないと意味ないですか?  例えば、有酸素運動をしてから2時間後とかに無酸素運動をするとか・・。        朝は有酸素運動、夜は無酸素運動とか・・。  教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 有酸素運動!

    暇がないのでジムなので行ってる暇がないので、家でも出来る有酸素運動を教えてください!!

  • 有酸素運動と無酸素運動 2

    現在フィットネスに通い脂肪燃焼につとめている23歳男性です。ここではつい最近アドバイスを頂き迷いがなくなりとても助かりました。 有酸素運動(40分~50分)→無酸素運動(高負荷・低回数)→プロテイン、糖質(バナナ・オレンジ)摂取という順番を、試しに無酸素運動→プロテイン・糖質摂取→有酸素運動でやってみました。 以前は無酸素をやったときは有酸素が長く続かなかったのですが二回ともいつもどおり50分ほどジョギングができました。ただ無酸素運動直後にプロテインと糖質をとるために一回更衣室に戻り(さすがにジムでバナナは食べにくいので)お手洗いに行くため少し時間が空くので気持ちを作り直すのには苦労しました。あと有酸素運動中にお腹がプロテインの影響でタプタプし、横腹が痛くなりそうになったのは冷や汗ものでした。 このやり方だとみなさんこういう感じになるのでしょうか。それとも工夫してスムーズに無酸素から有酸素に移れているのでしょうか?あと疲労回復の面で考えると有酸素運動直後はまたオレンジかバナナの糖質をとったほうがいいのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 有酸素運動と無酸素運動の違いがいまいち分からないで

    有酸素運動と無酸素運動の違いがいまいち分からないです。どちらも呼吸はしますけど、わかりやすく教えてください。

  • 無酸素運動とは?

    ジム通いしていますが、無酸素運動とは、どんなトレーニング方法ですか?ボディビルダー体型を目指しています。

  • 有酸素運動と無酸素運動の違い

    有酸素運動と無酸素運動の違いを、筋トレ初心者に理解できるように教えて下さい。

  • 有酸素運動

    ずばりお聞きします。 有酸素運動時、空腹または満腹(食事前or食事後)どちらの場合が効果的なのでしょうか? 具体的に申しますと、昼食後、何も口にしない状況で仕事終わりの夕方6~7時前後にジムで有酸素運動をしようと思ってます。 この状況では夕食後またはその前に運動をして、その後をとる。 どちらが有効的な有酸素運動のタイミングなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 有酸素運動?

    ダイエット目的でスポーツジムに通いはじめました。 休みの日は、有酸素運動、筋トレ、スタジオプログラム、を満遍なくやってます。 ただ、平日は仕事終わりが遅いため、実際運動できる時間は、1時間ちょいくらいです。いつもは、色々してないと不安なので、有酸素、筋トレを半々くらいでやってます。あと家では腹筋、腰回しを少々してます。3か月通って若干、ほんとに若干体はすっきりしました。お腹などにも筋肉がついてきました。←うれしいです。 ただ、元が重いし太っているので、筋肉よりも体重を落としたいのですが。ほかの方の質問回答などを見ていると、やはり体重を落とすのには有酸素運動が重要なのかな?とおもいます。実際どうなのでしょうか? 特に平日は1時間ほどしか時間がないので、思い切って筋トレは家の腹筋などだけにして、ジムでは有酸素だけにした方がいいのかなー?? いいアドバイスをぜひお願いします!!! ちなみにジムには週平均3~4回いってます。 よろしくお願いします。