• ベストアンサー

上司の質問に対する答え方

入社してから幾つもの失敗を重ねてしまい 何で怒られるのかというと「当たり前の事が出来ていないから」 と言われ、 そこを何とかしないといけないんじゃないか、 どうすれば良いのか考えておいてくれ という事に対して、 「出来ていない所をそのままにしておかないで きちんと改善をしていき、出来る事も1つ1つ増やして行きます」 と答えた所、 「当たり前の事を言っても駄目で、質問に対する正解を答える様に」 といった事を言われました。 この場合、 漠然とした事ではなく、 それが上司の思っている事と違ったとしても、具体例をあげて 質問の答えにすれば良いのでしょうか? この場合の質問に対する正解というのはどういったものに成るのでしょうか? 出来るだけ具体的に回答を頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

上司としてはごく当然の言い方だと思います。 上司の役割とは 1.率先垂範(自らリーダーとして、模範を示す) 2.理解させる指導(その模範が会社の利益、集団としての効率化に寄与する、と部下に説く) 3.監督(部下自らが業務改善、利益増大に向かって行動しているかのチェックをする。時には助言する) 4.評価(その行動がどのような効果、成果=利益を生み出したか、の判断。人事考課です) 大きくこの4つだと思います。 質問者さんが仰った上司へのお答えは、紋切り型、定型的過ぎて上司の心に響かなかったのでしょう。上司としては「どのように改善するのか、自分と同僚はどのように協力して組織の目的を果たそうとするのか、それをいつまでに実行するのか」という具体的提案と行動計画を聞きたかったのではないですか? 意欲表明だけではダメなんです。 「君、最近の業務成績が思わしくないね。ミスも多いぞ」と言われ、 「はい! 頑張ります!」 「そうか、期待しているよ」 こんなやり取りで終わる会社なら、早晩潰れますよ。 私は会社経営者ですが、質問者さんのようなお答えが返ってきたら、「バカヤロ、もう一度よく考えろ」と付き返します。

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有り難う御座います。 40代から50代の部下を持つ方の意見を期待していたのですが 会社を経営されている方から頂けるとは思ってもいませんでした。 説得力が有り参考にさせて頂きました。 今回の質問のみでなく 今後仕事に携わっていく上でも参考に成ると思いました。

その他の回答 (3)

  • nunchaku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

社会人10年目です。参考になればと思い回答します。 怒られている内容は分からないですが、どのようなことができていなく て怒られているのか考えるべきではないかと思います。 上司が望むような、納得してくれるような返答をするということより も、怒られていることについて自分がどの部分が足りなかったのかを 答えようとすれば、おのずと返答の内容が具体的になるかと思います。 質問に対する正解を探すという考え方よりも、上司と話してお互いの 思っていることを言うことが大事だと思います。 例えば別室(会議室)などに、上司を呼んで二人で話すとか、思って いることを話しやすい空間で話すのも大事かと思います。 回答になっているかはわかりませんが、頑張ってください!

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有り難う御座います。 社会人10年目ですか、 私は今30に成るのですが色々事情が有りまして 会社に勤める様に成ってようやく1年が過ぎた所です。 相談に乗ってくれる先輩が同じ職場にいれば良いのですが そういった方もいないので、 10年の経験に羨ましさを感じました。 有り難く参考にさせて頂きます。

回答No.3

<「当たり前の事が出来ていないから」と言われ・・・ =どのような事柄か分かりませんが、(意地悪く考えると)配置転換で次の職場でも探しておけとも読めます。 <「当たり前の事を言っても駄目で、質問に対する正解を答える様に」 =だったら、首ではないでしょう。 そこで、定型的な作業や事務の処理での失敗を重ねると=これは辞職に繋がります。 創造的な考えが出ないとか、上司の気に入るタイプのことが読めないなどは =<出来る事も1つ1つ増やして行きます(あなたは年功的に)といった段階ではないのです。 日頃から、精進と努力を重ね、あえて答えなくても謝ることのないように勤めればよいのではとも感じます。 貴方がリーダー的な存在の場合、もちろん失敗の原因をなぜかと聞かれればそれまでですが、 上司もそれを聞いても役には立たず、どうしたらその失敗を2度と繰り返すことが防げるのか、立案回答すべきです。

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有り難う御座います。 私の上司が求めていそうな意見だと感じてしまう様な回答で、 尚且つ深みの有る意見だと思いました。

  • shiroha
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.1

答え何でないですよ。それは、考え過ぎです。 あまり相手にしない方がいいですね。というか、無理に具体例をあげて質問に対する返答をしても同じですよ。 きっと、その上司気分屋なんでしょう。

noname#164024
質問者

お礼

御回答どうも有り難う御座います。 色々な物の見方が有るのだと思いました。 はっきりとこの様な意見も言える事も大切な事だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう