• ベストアンサー

サッカーの試合中に

サッカーを観戦していて、疑問に思ったので、質問させていただきます。ピッチのラインぎりぎりで、ボールを追いかける選手の両脇に、相手の選手二人がぴったりとついて、腕を組みながら、ボールを追いかけているシーンがありましたが、これはいったい何なのでしょうか? 戦術なのですか?やられたほうはどんな感じでしょうか?

  • taiji
  • お礼率63% (620/975)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4834
noname#4834
回答No.2

ピッチのラインはいくつかの種類があります。おそらくそれはゴールラインか、タッチラインのどちらかと考えられますが、どちらのライン近くであっても、サッカーの戦術として考えられるものなどはありません。 そのゲームはどの(レベル)または(年齢カテゴリー)で行われていたものですか。 子供たちのサッカーや底辺レベルのサッカーの練習の中には二人で腕を組んで、 ボールを追いかけたりする練習は見たことはあります。 Jリーグなどのプロの試合などでは、試合終了間際に、リードしているチームの選手が時間稼ぎのため、 コーナーアークの近くに運んだボールを、2~3人の相手が隙間を作らずにその選手を囲み、 ボールを奪おうするシーンは多くありますね。 腕を組む動作が起こるとすれば、こんな場面くらいしかライン際では考えられませんね。

その他の回答 (1)

  • ryu1
  • ベストアンサー率27% (77/282)
回答No.1

こんにちは。 サッカー暦27年の者です。 特に戦術などでは聞いたことがありません。 たまたまぶつかったり、腕が絡んでしまったのでしょうか? ちょっと分かりませんが、もし腕(手など)を組んで行く手をはばむとオブストラクションという間接フリーキックを与えてしまう反則になりますし… まともな答えでなくてごめんなさい。

taiji
質問者

補足

いえ、本当に、両脇から腕を組んで一緒に走っていたのです。そんなシーンでした。

関連するQ&A

  • サイドライン際で相手選手にボールをぶつけてラインを割らせてスローインに持ち込む技の名前は?

    お世話になります。 サッカーの試合を見ていますと、ピッチ(?)の両脇のライン(サイドライン?)際の攻防で、ボールを持っている選手が、相手選手に意図的にボールをぶつけてラインを割らせてスローインの権利を得る、という場面がよくあります。 あの技(?)に、なにか名前は付いているのでしょうか? 以前から気になっていました。 よろしくお願いします。

  • サッカーの戦術の勉強をしたいのですが

     サッカー観戦についてです。  今までサッカーはボールが行ったり来たりしているだけで面白くないなーと思っていたのですが、最近ようやく各ポジションの役割と選手の特徴がわかるようになってきて、面白さがわかるようになってきました。  戦術面を勉強すればもっと面白くなりそうなので、一度勉強しようと思ったのですが、どこから手を付けたものでしょうか。  とりあえず、フォーメーションとそのフォーメション時による各プレイヤーの基本的な役割、それから最新の戦術とかが分かればいいんですが。どうやって調べたものでしょう?  よければ教えてください。

  • サッカー観戦の楽しみ方

    サッカー観戦する方にお聞きしたいです。 何を楽しみに観戦に行きますか? 1.チーム、選手のプレー 2.チームの応援(サポーター) 3.好きな選手のプレー 4.チームの戦術 5.その他 その他にあれば、ぜひ教えてください。 色々な楽しみ方を知りたいです。

  • サッカーの観戦スキルが上がりません。

    サッカーの生観戦を始めて4年目になるのですが、どうしても観戦スキルが上がりません。 ニッパツ三ツ沢とか西が丘みたいなスタンドとピッチが近い球技場でも、 ボールの動きと人の動きを同時に正しく把握することができません。 球技場ですらこうなので、陸上競技場だとほぼ何も分かりません。 ピッチ上では人が固まってごにょごにょ蠢いているようにしか見えません。 あと、チャントを歌ったり手拍子を叩いたりするのは好きなのですが、 情けないことに、応援しながら試合内容を把握することができません。 これ以上我流を貫いてもしょうがないので、初心に帰ってゼロから観戦法を学びたいと思います。 恐れ入りますが、皆様がどういう風に観戦スキルを上げたのかをお教え頂けないでしょうか。 皆様独自の方法論は勿論、良い参考書などがあればそれもお教え頂きたく存じます。 特に、ピッチ上の選手とボールの動きを正しく把握する為の目の使い方が知りたいです。 自分は矯正視力は1.2くらいあるのですが、 サッカー観戦のときはもっと強い矯正を掛けたほうが良いのでしょうか?

  • サッカー戦術眼

    4月23日土曜日に大宮NACK5スタジアムでサッカー観戦をしました。 私はレイソルサポなのですが、あの試合前半は本当にダメダメで、ほとんど攻め込まれていたのです。 まあハーフタイムに監督が何とかしてくれると思っていたのですが、本当に同じチームとは思えないくらい劇的に変わりました。 現地では何かが変わってよくなったことはわかるけど、なぜ??と思っていたのですが、 後で監督コメントを見ると、「システムを4-4-2から4-3-3に変更した」と書いてありました。 ここで質問です。 1)監督はなぜ、俯瞰ではなく、ピッチと同じ高さで平面で見ているのに、この変更が有効であるとわかるのでしょうか? (もちろん、プロだから、とか経験豊富であるからということは前提ですが) 2)私は年間、テレビ観戦、現地観戦合わせてかなりの試合を見ていますが、システム変更などは言われないとわかりません。多分ボールだけを追っているからだと思うのですが、これは例えば、人でもボールでもなくスペースを見るなんてことが出来るようになれば、なぜここまで変化したのかがわかるようになるのでしょうか?素人でもいわゆる戦術眼というのは身に付くのでしょうか?何かポイントがあったら教えてください。

  • サッカー選手のキック力について

    こんばんは サッカー選手が、サッカーグラウンド(ピッチ)内で、ボールを 自陣のゴールから相手側のゴールまで、蹴って届かすことって、できるのでしょうか? もしできるのなら、高校生でも、できるのでしょうか? また、サッカー選手 vs K1選手が対決します。 1.ボールを遠くまで蹴って飛ばすことなら、どちらが勝つでしょうか? 2.サンドバックなりで思い切りキックして計測機械などで計測したのなら どちらが、威力は優るでしょうか? よろしくお願いします。 一応、私の予測としては サンドバックならK1選手が、威力は上 ボールならサッカー選手が、遠くへ蹴り飛ばすと思います。

  • どうやってサッカーを観戦するのを楽しめばいいのですか。

    TVで見ていて、選手やボールの動きが速過ぎて、 ついていけません。 どうやってサッカー観戦を楽しめばいいのですか。

  • サッカーで試合前にスパイクの裏を見せるのはなぜ?

    少年サッカーや中学生のサッカーの試合で、試合が始まる前に整列している時や交代で入る選手がタッチラインを越えてピッチに入る時に、選手が副審にスパイクの裏を見せて、副審がそれをチェックしている場面をよく見ます。その時、副審は何をチェックしているのでしょうか?

  • サッカー試合観戦

    サッカー試合観戦初めてなので教えてください! 観戦する会場は新潟の東北電力ビッグスワンです 1.メイン指定1層目で観戦しようと考えているのですが試合や選手はよく見えますか? 2.メイン指定1層目よりオススメの席はどこですか? 3.アップの姿などは見ることができますか? 4.試合終了後はどんな動きをとるのがベストですか? ほんとに素人な質問ですみません(>_<)ほかにも試合観戦の時の豆知識があったら何でもお願いします(>_<)!

  • サッカー戦術論 : 素人考えプレスサッカー

    僕は高校、大学で本格的なサッカーの経験がないため、チームとしての戦術というものに触れたことがありません。 そこで前々から自分の中で考えていた守備の戦術について意見を伺いたいと思います。 戦術のポイント 1 ディフェンスのラインについては相手にボールが渡った際にある程度下げる。 2 相手の攻撃時に相手の中盤にボールが渡った場合は、相手が縦にドリブルで抜けないことを意識してプレスをかける。 その際に連動してディフェンスもラインをあげる。 3 基本的には相手がボールを縦に入れようとするまでラインを上げ続け、相手のオフサイドをねらう。 と以上文章にしてしまえばそれだけなのですが、このような戦術って、実際にプロも採用しているのでしょうか? 欠点としては、当然裏のスペースが空くのでスルーパスの危険性はあることだと思います。 ただ、個人的にはラインを上げ続ける限りは、相手のFWは下がらざるを得ないため、パスが出た際には相手のスピードを殺すことができるし、パス自体もコーナーフラッグに向かったパスが中心になると思うので、相手の横を切れば決定的なピンチにはならないと思うのですが。 あと難点と思う点は、2列からの飛び出しの対応と、とくにサイドバックのスピードと強さが条件になるのではないかということです。 是非経験者からの意見を伺いたいと思います。 わかりにくい文章かも知れませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう