• ベストアンサー

食塩水の問題 

以下の問題、連立方程式を使えば解けるのですが、方程式を使わない 「算数」では解けません・・・・。 「10%の食塩水Aと18%の食塩水Bがある。AとBを混ぜて12%の食塩水を200g作るには、食塩水Aは何g必要か」 解説を見ると A・・2(%)足りません。B・・6(%)あまります。 よって、「Aの食塩水の2%=Bの食塩水の6%」0.02×A=0.06×B により、Aの食塩水:Bの食塩水=3:1 と書いてあります。 この中の「  」の部分が何故そうなるのか、理屈が分かりません。 どなたか、このような私にも分かるように、お教え願えませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

noname#99477
noname#99477

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

混ざった後、Aだった部分が12%になるには、食塩が0.02Ag不足です。 混ざった後、Bだった部分が12%になるには、食塩が0.06Bg過剰です。 0.06Bgが0.02Agを埋めればいいので 0.02A=0.06B だから、2A=6B→A=3B→A/B=3/1→A:B=3:1 ということではないでしょうか。

noname#99477
質問者

お礼

ありがとうございます。分かりました!すっきりです。

その他の回答 (1)

回答No.2

こういう風に書いてみたら、目で見ても わかるのでは。 1.AとBを混ぜて、並び替えたら「混」の状態になりました。 2.Aの[水]とBの[塩]を入れ替えたら、「混」の状態になります。 3.だから、[ ]で囲った水、塩の量(重さ)は同じですよね?という理屈です。 A:塩~(10g)~塩 [水水] 水水水水水水 水水 水~(80g)~水 A:塩~(10g)~塩 [水水] 水水水水水水 水水 水~(80g)~水 A:塩~(10g)~塩 [水水] 水水水水水水 水水 水~(80g)~水 B:塩~(10g)~塩  塩塩 [塩塩塩塩塩塩]水水 水~(80g)~水 混:塩~(10g)~塩  塩塩  水水水水水水 水水 水~(80g)~水 混:塩~(10g)~塩  塩塩  水水水水水水 水水 水~(80g)~水 混:塩~(10g)~塩  塩塩  水水水水水水 水水 水~(80g)~水 混:塩~(10g)~塩  塩塩  水水水水水水 水水 水~(80g)~水

noname#99477
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございました。 お蔭様でさらにすっきりです。

関連するQ&A

  • 食塩水

    食塩水の問題がわかりません。連立方程式で解きたいです。よろしくお願いします。 X%の食塩水AとY%の食塩水Bがあります。A50gとB150gを混ぜると17%の食塩水になり、A600gに食塩72gを加えたものと、B600gに水72gを加えたものは、濃度が等しくなります。X,Yの値を求めなさい。

  • 食塩水の濃度計算の説明について

    食塩水の濃度計算の説明について質問いたします。 中学2年生の問題で連立方程式です。(数学は苦手で、解りやすく解説して頂くとありがたいです。) 〈問題〉 A、B2種類の食塩水が400gずつある。 食塩水Aから200g、食塩水Bから100gをとり、混ぜたら8%の食塩水が出来た。また、食塩水Bの残りの300gに20gの食塩を混ぜたら、食塩水Aと同じ濃度になった。 食塩水A、Bの濃度はそれぞれ何%か? 食塩水A、Bの濃度をそれぞれ、 x と y としてお願いいたします。

  • 食塩の濃度

    食塩の濃度の問題ですが、どんな連立方程式にしたらいいかわかりません。 xgの水とygの食塩を混ぜると40%の食塩水200gができた。x,yを答えよ。 解説&回答を教えて下さい。 お願いします。

  • 食塩水の問題です。

    8%の食塩水A(g)と12.5%の食塩水B(g)を混ぜると、10%の食塩水ができた。 このとき、8%の食塩水B(g)と12.5%の食塩水A(g)を混ぜると、何%の食塩水ができるか。 どなたか分かりやすい解説、お願いします。

  • 食塩水の量

      問題 A、Bの容器にそれぞれ濃度9%でxリットル、15%でyリットルの食塩水が入っています。 これらを混ぜ合わせ、さらに10リットルの水を加えたら、10%の食塩水が450リットルできました。 xとyを求めなさい。 この問題の解き方がわかりません。 答えは載っているのですが、解説がないので・・・ xとyを求めるということなので連立方程式だと思うのですが、どうでしょう? 私は、x×100分の9+y×100分の15+10=450×100分の10 と式をたてました。 間違っているところがありましたらアドバイスをお願いします。 それと連立方程式なら、ヒントでもいいのでもう1つの式のたてかたを教えてください。 お願いします!!

  • 食塩水の濃度について

    問題:濃度5%の食塩水と濃度10%の食塩水を混ぜて、濃度7%の食塩水500gを作るには、濃度5%の食塩水を何グラム混ぜればよいか。 この問題の一番簡単な解き方わかる人いませんか? ちなみに私は連立方程式でやっているんですが、どうしても時間がかかってしまいます。 答えはわかっているので大丈夫です。 一番簡単じゃなくてもいいので連立方程式以外の解き方があればお願いします。

  • 食塩水の問題(連立方程式)

    8%の食塩水と5%の食塩水を混ぜて、6%の食塩水を300gつくりたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか求めなさい。 この問題、よくわかりません。 どうやって連立方程式、立てるのでしょう??? 8%の食塩水をxg、5%の食塩水をygとすると x+y=300、までしかわかりません(>_<)

  • (連立方程式)食塩水の問題。助けてください!

    先週、塾の宿題で食塩水の連立方程式がでたんですけど間違えてしまって家で復習することになりました。答えはもらっていないので全然わかりません。(一応式はたてられますが計算しても変な数字になります) よかったら教えてください。 (1)x+y=400…(1)    9x/100+4y/100=28…(2) (2)8%の食塩水と5%の食塩水を混ぜて、7%の食塩水を300g作る、2種類の食塩水をそれぞれ何g混ぜればよいですか?連立方程式をつくって求めてください。 ↑の問題を間違えました。今日中に復習して今日またそのテストをしなければならないので早めに回答お願いします!

  • 食塩水の問題です。

    情けない話ですが、どうしても解き方が分かりません。 詳しい解き方と解説を何卒お願いいたします。 【問い】 Aの容器に10%の食塩水、Bの容器に6%の食塩水が入っている。Aの容器に入っている食塩水の半分の量を、Bの容器に入っている食塩水に加えたら、7%の食塩水が500g出来た。最初にAとBの容器に入っていた食塩水はそれぞれ何gか。

  • 食塩水の問題について

    次の食塩水の問題がわかりません。 お願いです! やり方を教えてください! 1 砂糖50gを350gの水に溶かすと、何%の砂糖水ができるか。 2 9%の食塩水と15%の食塩水がある。これらを混ぜて10%の食塩水を1260g作りたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか。 3 Aの食塩水200gとBの食塩水100gを混ぜると、19%の食塩水ができる。また、Aの食塩水とBの食塩水200gを混ぜると、14%の食塩水ができる。 AとBの食塩水の濃度はそれぞれ何%か。 以上の問題です。