- ベストアンサー
- 暇なときにでも
FTPソフトで作成アップしたHPの閉鎖の仕方
Dreamweaver MX2004でHPを作成アップしています。 HPアドレスをのこしたままでサイトの閉鎖(削除)をしたいのですが方法が解りません。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
- tamakosann
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数632
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- naru1967jp
- ベストアンサー率46% (106/228)
こんにちは FFFTPを使うと出来ますよ、フリーソフトですが http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html ダウンロードできます。 このソフトは左にローカルエリア(自分のパソコンですね)で右にFTP先(HPのサーバー)を表示でき、右側のFTP先のファイルも削除することが出来ます。 もちろんCTRL+マウスの左クリックで複数のファイルの指定も出来ます。 indx.html 以外をこのソフト出来れば貴方の思ったとおりになると思います。
関連するQ&A
- 無料HPの閉鎖の仕方
FTPサーバー名: gooside.com の無料HPを作成しましたが 都合で閉鎖しなければならないですが いろいろとやってみたのですが なかなか閉鎖できません サイトを削除してしまいましたが閉鎖できる方法をおしえてください。
- 締切済み
- レンタルサーバ・ASP
- HPのアップイメージ
HPのアップイメージ FireworksやDreamweaverで作成したもののイメージをフォトギャラリーへアップさせたい時は どのようにすればよいでしょうか。フォトギャラリーだけでなく、アップイメージをお客様に見せたい のですが、何かいい方法はないでしょうか? 宜しく願いいたします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- 何故、違法HPは閉鎖できないの?
何故、違法HPは閉鎖できないの? 違法HPというのでしょうか? キチンとした会社が作るHPで 販売されているDVDが 動画として 個人HPなどで、紹介されているように見せかけ 全部見れてしまうサイトを見つけました。 しかし、友人に聞くと、 そのサイトは何年も前から行っているとこ 事なのですが・・? 個人でHPを作成しているのでしょうか? FC2というサイトでした。 しかし、友人いわく、閲覧者数が多い為、 残してんじゃないの?・・と言っていたのですが しかし、これは 販売されているものを 動画で全て見せているという行為は 違法ではないのでしょうか? ちなみに、その個人HPを提供しているFC2など 管理者からは、たとえば、その方が 有料で使用している個人HPだとしても 閉鎖して下さい。と言えないのでしょうか? もしくは、そのDVD会社から被害報告がない限り そのまま放置させとくというものなのでしょうか? HPを作る際には、厳しい注意事項が書かれてありますが チョコっと違法行為をしている個人HPは 閉鎖されているのに、 何故?閲覧者数が多い個人HPは 閉鎖されていないのかが、不思議です? ※HPというカテゴリがみつけられなかったので ブログで質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- ブログ
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- Rolily
- ベストアンサー率33% (71/215)
アカウントは削除したくないということでしょうか。 でしたらFTPソフトHP側のファイルを全て削除すれば 良いのではないでしょうか。 サーバーによってはメインページ(index.html?)がないと アカウント自体削除される場合もあるかと思いますので 気をつけてください。
質問者からのお礼
自分のPCには残しておきたいので、とりあえず「公開を一時停止」にしました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 閉鎖したHPを見られるサイト
以前、閉鎖して見られなくなってしまったホームページを見ることのできるサイトを利用したことがあるのですが、 その時は特に使用目的もなかったため、現在アドレスを覚えていません。 英語のサイトで、なくなったホームページのアドレスを入力すると、 そのサイトが記憶しているかつてのホームページが表示されるというシステムだったと思います。 (完全に復元されるわけではなく、画像などは表示されていませんでしたが) 他の人のHPを見ようとしているわけではなく、 現在自分が持っているHPのために、かつて自分が閉鎖してしまったHPの内容が見たいと思い、 そういえばこんなサイトがあったなあ……と思い出してお聞きした次第です。 知っている方がいらっしゃれば教えてくださるととても助かります。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- HP作成について
失礼します。 HPを作成しようと考えおります。dreamweaverを使って作成しようと考えているのですが、まったくの素人であります。HPの使用用途としては、写真や絵をアップしようと思っているのですが、何から手を付けたらいいのやら・・・という感じです。dreamweaverで作成したHPを公開するには、お金が掛かるのでしょうか?yahooなどでHPを無料で作成するのとdreamweaverで作成するのでは、どのような違いがあるのでしょうか? dreamweaver cs3の参考書を買おうと思っているのですが、参考書が沢山ある上に自分が何が分からないのかが分からない状態です。。。演習方式で図解説も入っているようなのが分かりやすいのかなという感じはするのですが、私のように、まったくの素人の状態から書籍で学ばれた方がいらっしゃいましたら、何かアドバイス頂けるとうれしいです。 このような質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答の程よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- HPのテストアップ(仮アップ)の方法が知りたい
HP作成のテストアップ(仮アップ)とはなんですか? 詳しい方法などがあるサイトかなにかあったら教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- フラッシュで作成したバナーのアップについて
マクロメディアFlash5で作ったバナーをサイトへアップさせたいのですが、その方法がいまいち分かりません!?現段階では、バナーも完成しあとは会社で作成したHP上に上げるだけなのです。ただ、リンク集のページがあってそこにバナーの画像をあげて、他のサイトさんがきたらそこから取れる様にしたいと思っています。ちなみにバナーはせっかくFlashということなので、アニメーションを使って動くようにしてあります。HP作成ソフトはマクロメディアのDreamweaver4を使用しています。(できるだけ、わかり易くお願いします。あたま悪いもので…(--:)
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- HP作成ソフトについて
よくある質問だとは思うのですが、ちょっとログが古かったのでもう一度質問させていただきます。 HTMLに関しては問題ありません。 今はDreamweaver4を使っているのですが、次、なにかソフトを購入を考えているのですが、結構悩んでます。 画像加工とかはphotoshop等を使っているのでGoLive・・・ FLASH MXを使っているので、次期出てくるDreamweaver MXにするか 基本的にはタグ打ちしてるので、HomeSite+がセットのDreamweaver MX にしようとは思ってます。 やっぱりこれは好みの問題ですかね?使いやすくてサクサク作れたらそれでいいんですけどね・・・ 最新のGoLive6.0使っている方、Dreamweaver MXに期待している方 実用的思考でアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- 作成ソフト
5年ぐらい前に比べると色々なホームページ作成 ソフトが発売されているみたいですね。 やっぱり今でも、それなりの見栄えのする サイトを作成しようとしたら、やっぱりマクロメディアのdreamweaver辺りが最高なんですかね? 今はstudioMXっていうんでしたかね。 ある程度簡単に扱えてそれなりのサイトを作成できる お勧めの作成ソフトがあったら教えて欲しいのですかが。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- HP作成に困っています
現在、DREAMWEAVER8を使ってHPを作成していますが、 まだ初心者の為苦戦しています。 分かりやすいチュートリアルが載っているサイト等 オススメがありましたらお教えください。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- Flashを使ったHP作成
会社でFlashを使ったHPを作ることになりました。 1.その場合、HPソフト(HPB、Dreamweaverなど)とFlashのソフト(Flash MXなど)が必要となりますか? (Dreamweaverだけでは、Flashを使ったHPは作れませんかor簡単に作れる機能はついていますか?) 2.HPB + Flash MXの組合せだと、使用してて不具合が出てきますか? 3.Dreamweaver + Flash MXの組合せの方が良さそうですが、HPB + Flash MXよりも、どのような利点がありますか?(ソフト自体が高機能になる??) 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- HPを閉鎖したい
HP初心者です。HP閉鎖について教えて下さい。 最近HPを立ち上げたのですが、主人の両親にHPの存在を見付けられてしまい、いつどこで誰と遊んだとか私の生活のほとんどが知られてしまい、HPを閉鎖することを考えました。 そこで現在プロバイダーのレンタルWEB(HI-HO)でHPを開設していますが、閉鎖したい場合はどうしたらいいのか教えて下さい。何分初心者なので、簡単なことかもしれませんが、どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 niftyのホームページをとりあえず「一時停止」にしました。 ご紹介のソフトも面白そうなので研究してみます。