• ベストアンサー

DIYアドバイザーとキッチンスペシャリストの平行合格

現在37歳女性です。近い将来、中古戸建を購入希望で、自分で壁紙から漆喰に変えたり、電気を変えたり、床を変えたり、キッチンを変えたい、という理由から、表題の資格に興味を持ちました。 どちらも1年に一度の受験、ということで、うまくいっても2年間勉強に充てるのはモチベーション維持に厳しく、仕事を平日しているので、両立しながら勉強する必要があるので、短期集中で両方勉強してしまおうかと考えています。 実際にそのようなことは可能でしょうか?特に頭がいいわけでも、記憶力が良いわけでもないので(^^ゞ、1個ずつではないと到底むりな資格かどうかを知りたいのと、勉強期間はどのくらいかかるのかを知りたいです。 また、この資格で当面は自宅の改装が目的ですが、40代後半になったらインテリア関連の仕事に転職したいと漠然と考えております(現在はウェブデザイン関連)。その際に、上記の資格は役に立つでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20005/39668)
回答No.1

可能だとは思いますよ。 ただその資格があるから就職転職に有利か?といえばそこまでの力は無い。その道で働いている人たちが更なる知識の研鑽やアドバイスのバリエーションも踏まえてその資格の勉強をしてより顧客サービスを充実させていく。資格はそういう勉強をして来ましたという証ですからね。 その資格が貴方を強く引き上げるほどの力は無い。 むしろ貴方のウェブデザインのバックグラウンドを強みにして、インテリア関係の仕事にも活かしていけるような形の方が良いでしょうね。 その資格の勉強自体はインテリア関係の仕事をしながらでも出来るものですし、そういう方が多くは受講受験されてますからね☆

その他の回答 (1)

  • masa9822
  • ベストアンサー率43% (53/121)
回答No.2

こんにちは。 キッチンスペシャリストの方がいいと思われます。 DIYアドバイザーは主にホームセンターに従事している方向けの資格です。DIYは広く浅くです。塗装もクロスも内外装全てあります。

関連するQ&A

  • DIYアドバイザーとキッチンスペシャリストの資格について

    表題の2つの資格取得に興味があります。 いずれも、就職に役立てたいというわけではなく、いずれ自分の家を購入し(中古戸建)、キッチンや床、壁などを自分で修繕したり、好きなように変えたりしたい、という夢があるからです。 昔から、家に興味があり、ものづくりも好きです。 現在37才女性ですが、40代後半になったら、インテリア業界に転職できたらいいなぁ、という漠然とした欲はあります(現在はウェブデザイン関連の仕事をしています) 質問の内容は、上記二つの資格を自分自身のために取得したら、実際に使える知識が身につくのかどうかが知りたいです。資格は、使ってなんぼだと思っているので、実際に役に立たねば意味がない、ということはわかっていますので… 実際に使えるかどうか、教えてください。

  • ハウスアドバイザーやインテリアアドバイザーって?

    私は来年、就職活動を控えた文系女子です。 現在、就職活動の準備をしている最中で、だいたいこういう仕事がしてみたい、 というのが決まってきました。その職種というのは住宅やインテリアのアドバイザ ーです。しかし、就職してすぐなれる、というものでなく、実績や経験を積んで いかなければならないと考えています。もしかしたら、実際考えているような 甘いものでないかもしれない…という不安もあります。 現在私は、CAD利用技術者資格2級の勉強中であり、1級の資格も取得するつもりで す。また、22歳になればインテリアコーディネーターの資格も取得できる年齢なの でその資格も取得するつもりです。 そこで、実際、ハウスアドバイザーやインテリアコーディネーターとは 1どういう仕事なのか 2どういった企業に就職すればいいのか(職種など) 3今(大学3回生です)何を勉強していけば良いのか 4何でも良いのでアドバイスを などを教えて頂けませんか?どうかよろしくお願いします。

  • フードスペシャリスト

    現在社会人3年目です。食品分析の仕事に就いていますが、大学は化学専攻です。食品に興味を持つようになり、食品学や食品衛生の知識など基礎的なことを学びフードスペシャリストになりたいと思っています。栄養士になれる学校に行くと受験資格が取れるようですが、仕事をしながら勉強したいと思っています。ただ自分の教養のための勉強ではなく資格を取りたいと思っています。仕事をしながらフードスペシャリストの受験資格を取得するにはどうしたらよいでしょうか? ご存知の方、何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • ショールームアドバイザーになりたい既卒です。

    はじめまして。 私は2015年度大卒です。就職活動は自身の視野の狭さと選り好みをしたことが要因で、在学中に就職先を決めることができませんでした。そこで、現在はジョブパークを利用しながら合間で雑貨販売のアルバイトをしています。 以前からインテリア業界志望ということに加え、 カウンセリングやバイトを通してして、住宅設備などのショールームアドバイザーという仕事に興味を持ちました。ですが、既卒ということもあり厳しい現状があるなかで、どのように就職活動を進めていくべきか悩んでいます。やりたい!と思えた仕事なので着実に就業したいと考えています。 1、新卒採用で活動。 2、派遣登録など。 が大きな流れなのでしょうか。ざっくりとしていますが、詳しく教えて頂きたいです。雇用形態は問いません。勤務地は京都、関西を希望しています。 (在学中は、芸大でプロダクトデザインを専攻。インテリアコーディネーター資格を勉強中です。) 長文になりすみません。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 前向きに取り組んでいきたいのでぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • 資格取得勉強でモチベーションをどうやって保ち続けますか

    現在中小企業診断士の資格を取ろうと勉強しています。独学なのですが仕事をしながらの勉強は大変です。また数日や1か月程度だと勉強を打ち込めるのですが、数か月に勉強がわたってくると結構モチベーションが下がってくると思います。資格の勉強をされている方、難関な資格を取得した方、どのようにモチベーションを保ち続けましたか?

  • 年金アドバイザー

    私は現在社会保険労務士の資格取得の為勉強しています。 社会保険労務士の勉強をする中で年金について大変興味を持ち、いずれそれを専門とするような仕事につければと思うのですが、市役所に年金課とかありますが公務員ではないので市役所などにも就職できないし、どうすればなれるのかわかりません。 どなたかおわかりになる方是非教えて下さい。

  • 時短学習アドバイザーの有料セッションについて

    現在、社労士試験の勉強をしている最中なのですが、限られた時間を有効に使い、3年以内の合格を狙っています。 まだ学習を始めてひと月たらずの初学者ですが、興味のある分野なので、問題なく勉強を進められていますが、この先も同じモチベーションで続けられるかは分かりません(全科目興味がある内容ので、苦痛を感じる事はないと思いますが…) 仕事や家の事と両立となると、かなり効率よく勉強を進めていかなくては3年以内の合格は実現できそうにありません。 そんな時、時短アドバイザーという方がいる事を最近知りまして、こういった方々に個別アドバイス等を頂きながら勉強を進めていけば、無駄な時間を作ることなく、かつ効率の良く勉強出来るのではないかと思い始めました。 ただ、費用も決して安くないので、そこが悩むところです。 時間をお金で買ったと思えば安いものかもしれませんが… アドバイザーのブログやメルマガ(無料)は読んでいます。 時短学習アドバイザーのセッション等を有料で利用された方のお話を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スペシャリスト?エキスパート?

    エクセル2003で受けるつもりです。 が、スペシャリストとエキスパートのどちらを受けるか迷っています。 例えば、日商簿記では2級を取得していれば3級を取得していても わざわざ履歴書などには書きませんが エキスパートを持っていればスペシャリストの知識はあるとみなされるのでしょうか? 公式HPではエキスパートがより上位の資格のようなのですが 実務的な評価はどうなのでしょうか? 現在、経理関係の仕事でエクセルを使っているのですが 体系的に勉強したことがなく、 その時その時に勉強した切れ切れの知識で対応してきましたので 「もしかしたら、無駄なことをやってる私?」と思うこともあり また、今後のスキルアップ(転職)のアピールになればと思い 勉強したいと考えています。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2級建築士の勉強か、他の資格を目指すか。

    他の質問の補足にも書かせていただいたのですが、転職のために2級建築士を受験したいと思っているのですが実務経験が足りません。 そこで実務経験が得られるまでの間、少しでも知識をつけられればと思ったのですが、 (1)2級建築士の勉強を2年がかりでするか(勉強しながら転職活動) (2)それとも関連のある資格を取得をするか(建築士の勉強にも転職にも役立つ?) で迷っています。 希望としては建築に携わる仕事なら・・・と思っていますが、やはり資格を持っていないことがネックになっています。 関連のある資格としては、インテリアコーディネーターなどを検討しています。

  • 最近転職を考えているのですが・・

    やりたい仕事が、家を買って頂いた人と、内装(カーテンの色・壁紙)・外観などを打合せして決めていくといった仕事なのですが、こういう仕事はインテリアコーディネーターになるのですか?? こういう仕事をするにあたってどの様な資格を取ったらいーでしょうか?? すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう