• 締切済み

高校の履修年限について

大学は8年しかいられない。ということは聞いたことがあるのですが、高校はどうなのでしょうか。特に全日制の高校の場合は、何か決まりが有るのでしょうか。また、その出典なり根拠を教えていただけたらと思います。 同じ学年は3回はダメというのは聞いたことがある気がするのですが、これって本当なのですか?

  • erim
  • お礼率10% (2/19)

みんなの回答

  • syuuyu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

3回がだめという高校が多いのは事実でしょう。でも、法律で決まっているわけではないので、日本中探せば、特殊な制度の高校が見つかるか{まあ、そこまでするほどのなもんうの問題ではありませんが}次に同じ学年は3回以上だめということの根拠ですが、高校で3回も進級をのがすような人に、はっきりとした目標があるとは到底思えません。そんな人は、高校に通うことで無駄にモラトリアムを伸ばしています。だから、高校を辞めて、別の進路を探したほうがいいと思います。そのための制限規定でしょう。

回答No.2

高校は一応、普通にやっていれば進級に影響はない筈です。 2、3回で一応退学になる可能性はありますが、それまでにたいてい学校が 進級させてくれますので心配する事ないでしょう。 退学にさせられる可能性が高いのは成績よりも高校生として 相応しくない行為や格好で再三の注意にも応じない問題生徒や複数回停学になってもその行動に進歩が見られない場合です。 一応、教育委員会などが基準を定めていますが、はっきり言ってそれを 忠実に実践している高校は今はないと思います。

  • uoriki
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

私の通った高校は3学年の内、2回までの重学?が許されました。 私立だったので、正当な理由がなければ自主退学をすすめ られることになっていたようです。 実際、私のクラスメイトで、1ダブの人と、2ダブの人が いて、2ダブの人は「もう後がない」とか言ってがんばってました。 もちろん、その方は卒業出来ました。 (ちなみに1ダブの人は年下に囲まれるプレッシャーなのか、 詳しい事は謎のままなのですが、卒業ぎりぎりのところでいきなり 辞めてしまわれました。残念です。) 履修年限の根拠とかは知りませんが、どうやら「二十歳」という歳に 秘密があるように思えます。

関連するQ&A

  • 高校編入について。。。

    私は今、通信制高校の一年です。でも、自分での自宅学習はうまくいかず、時間をかなり無駄にしています。このままではダメだと思い全日制高校に行きたいと思うようになりました。通信制の高校か全日制へは編入できますか?やはり、一年待って学年をずらして受験するしかないのでしょうか?

  • 私立高校から県立高校への転入について

    埼玉県に住んでいます。 私は今年の公立入試(美術科全日単位制)で落ちてしまい、私立高校(美術科全日学年制)へ行く事になりました。 ですが、行きたかった公立は中学1年の頃からずっと目指していたところだったので私立に決まった今でも諦めきれずにいます。 でも私の母は私立は良い講師が多いとか設備がいいとか言ってなんとか私に私立へ3年間行かせたいらしいです。 それで質問なのですが、私立に1年間通ってそれでも納得できなければ行きたかった公立の転入試験(試験は随時受付と書いてあったので多分あると思います)を受けようと思っています(親にもそのことは話して受け入れてもらっています)が、全日制から全日制への転入は正当な理由が無い限り駄目だと聞きましたが私の場合では駄目ですか? まだ1年ありますがもしものことを考え早めに考えたほうが良いかと思いまして質問させていただきました。回答宜しくお願いします。

  • 通信制高校か科目履修か。

    私は事情があり全日制高校で1学年3学期から欠席し2年原級留置で中退しました。 来年の高卒認定で9科目中4科目は免除にあたります。 残りは世界史.日本史.数学.英語.理科科目です。 これを科目履修すると最低約11万くらい必要です。 この場合.就学支援金を利用し安い通信制高校に編入したほうが効率が良いのでしょうか? 就学支援金を利用するとNHK学園は1年間なら10万以下だそうですが1年頑張れば高卒認定科目免除までの単位は貰えるのでしょうか? 資格の取得が目的なので卒業にはこだわっていません。

  • 定時制高校から全日制高校への編入

    失礼します。 僕は、定時制の二年生で(17歳) 全日制への編入を希望しております。 単位の関係などで、全日制への定時制からの編入が 難しいことや、年次が下がる可能性についても存じています。 それでも、今の学年のまま全日制へと編入したいのです。 行きたいと考えているところは、東京の私立帝京高校など 千葉の流通経済大学柏高校などです。 公立は、絶望的に無理ということは調べるうちにわかりました。 できれば都心などの私立が狙ったらいいそうです。 単位などは、今現在で二年生にてとれるのは、最大までいれています。 実際に、定時制の二年次から全日制(私立)の同学年に編入できた 方はいるそうです。 もう話を聞けるような状況ではないため、聞けませんでしたが・・・ なら、どうすれば定時制二年から、全日制二年生に編入できるか教えていただけないでしょうか? 編入試験などが難しいことは承知です。 また、資格などあればいい・・・などのものもございましたら、どうか ご教示していただければ幸いです。 最後に、東京などの私立でサッカーが強い高校についても、補足など ありましたら、ご教授ください。 言葉ではなんでもいえますが、今僕は本気です。 短期間ですが、それでも勉強やそれ以外に編入に必要なものは 完全に終えられるようにしたいと考えております。 子供のわがままなのは承知です。 ですが、どうしてもかなえたいので、どうかお願いします。 また、長文で失礼しました。

  • 通信制高校と定時制高校卒業者の就職について

    現在、全日制高校から通信制高校または定時制高校に進路変更を考えているのですが気になることがあります。それは、通信制高校や定時制高校を卒業した人は就職するとき全日制高校を卒業した人よりも不利になるのか?ということです。 またそれは、最終的に大学や専門学校を卒業した場合 は通信制卒、定時制卒、全日制卒などということは関係なくなるのでしょうか? どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 全日制高校って無駄でしょ通信制高校の方が楽

    全日制高校って無駄でしょ まず入学するのに学力試験必要でそのために受験勉強しないとダメです そのための時間や費用が無駄です 遊べないしストレスも溜まります また欠席や遅刻、内申点も必要なのでそのために学校である程度真面目に過ごさないとダメです 通信制高校なら場所によっては簡単な作文だけ提出すれば終わりですよ それに欠席日数多かったり内申点低くても作文がよほど変じゃなければ余裕で合格できます 学力試験なしなので受験勉強しなくて良くて遊びまくりで内申点気にしなくて良いから中学の定期テストは全く勉強しなくていいし授業もさぼりまくりで問題なしです 遊びまくり出来ます 内申点とか低くてもそもそも通信制はいろんな事情がある人が通えるようにしてるので問題なしです 入学後も全日制高校は朝から夕方まで学校で拘束されるのを週5日 定期テストも難しい 通信制高校なら場所によってはテストは超簡単で授業参加もするかしないか、するならいつの日にするかなんて自分で自由にできて参加規定数は一年で数回なんてところもあります 年間登校回数は30日もなかったりします レポートもすごい少なかったりして一科目の年間レポートが長くても4時間やれば終わります しかも教科書の穴埋めなんで楽勝 テストは年に二回でそのうち一回クリアすれば終わりです 一回目のテストでその学年で取った科目終わらせればその学年終わりまで授業なしです 小テストや宿題もないです レポート しかやりません 体育祭や文化祭は完全自由参加なので参加しなくても大丈夫です そもそもクラスは月一の参加の時だけそのクラスで説明受けるだけで自己紹介とかなしでクラスはないようなものなんで名前も知らないので行事参加するしないとどうのこうのなんてないです ちなみに仲良い人たちもいるので友達欲しければ作れますよ 私はいらなかったので作りませんでしたが むしろ全日制と違って関わりたい人だけど関わって他は全く関わらないなんてのも可能 また授業は時間割ありますが決められた回数出席すればいつ参加しても大丈夫です 例えば月曜の1時間目と2時間目の科目まだ規定回数終わってないけど来週の月曜日参加しようなんてのも可能です また月曜日の1時間目は参加したけど今日はもう帰りたいから2時間目は参加しないとかなんてことも可能です 1時間目と4時間目参加する、その間の2時間は学校外で過ごすのも可能では いつ帰っても大丈夫です 今日雨の日だから行かないなんてのも可能です 出席か遅刻しかないので欠席なんてありません 服装や髪型は自由です 髪染めたりピアスつけるもの自由です 昼飯は近くの店で食べるのも自由です 全日制なら原則下校まで学校にいないとダメですからね それに学費もそんなに高くないです 学費やその他費用合わせたら下手したら公立学校と同じレベルとかもあります あと高校って国の決まりで70単位ちょい取らないとダメですが全日制高校だと高校側が90単位近く取らせるようなカリキャラム作るんです 90単位近く全部取らないと卒業させないのが全日制 70単位ちょいでいいにも関わらず しかし私の通信制高校は規定単位の70ちょいだけでも大丈夫ですしそれ以上にとってもかまいません 私が行った通信制高校はこのような感じでした こんなにも通信制高校は楽なのになんで公立高校行く人が多いんですかね そもそも中学校側はいかにも全日制高校行くこと前提というか全日制の話ばかりしかしませんね 楽な通信制コースもあるのにそれを教えることはほとんどないです まず入学難易度の時点で違います 私が書いたような楽な通信制行くと中1の最初に決めれば内申点関係なしになるのでわ不登校でも問題ないし勉強もしなくていいです こんなに楽なのに全日制高校行くなんて無駄ですよね 全日制高校なら体育祭や文化祭はほぼ強制ですもんね嫌ですね 周りに合わせるために仕方なく行事参加なんて無駄かと 服装や髪型もほとんどの全日制は決まってますからね無駄ですね 定期テストも年に数回あって小テストや宿題なんかもあります無駄すぎますますね それにさっきも書いたように70単位ちょいでもいいのにわざわざ90単位近く取らないと卒業できないとか無駄すぎますね全日制って 中学生とかで勉強嫌い学校めんどくさい なんて人いますけどそういう人たちほど通信制高校行くのが向いていますね 内申点稼ぐ必要なし入試勉強しなくていい 通信制高校はさっき書いたように生活も自由度は楽で高い そういう人たちはなぜか全日制に行きますがこれは中学の先生たちがいかにも全日制しか選択肢ないよ的な説明しかしないのが悪いと思います 全日制の話ばかりしますからね 通信制の楽さを沢山話せばいいのにと思いますけどね 通信制行ったらその後の進路がーとかは大丈夫 大学行きたいなら通信制はさっき書いたように勉強内容や拘束時間とても少ないので受験勉強に集中できます 専門学校行く場合も同じです別に通信制高校だから不利なんてことはほぼないです 全日制高校で服装や髪型で制限受けて苦しんだり週5日朝から夕方まで拘束で苦しんだり行事めんどくさいとかで苦しんだりテスト勉強とかで苦しむよりよっぽど快適に楽に通信制高校の方が過ごせるも思いますからね しかも全日制はクラス制が強いからクラス内の階級とかあるんでしょ? さっき書いたように私の高校はクラスはないに等しいくらい機能してないでそのようなものはできません そもそも学校行く回数も少ないしみんなバラバラに授業参加だからそんなものはありません そのようなことでも通信制は苦しむ必要ないですからね 私は人と関わりたくなかったので友達は作りませんでした 他の人と関わらなくて済んだので私のようた人にはすごい快適でした もちろん友達欲しい人は作れて友達以外とは全く関わらないことも可能 こうしてみると全日制ってほんと無駄が多いですね

  • 定時制高校について・・・3

    工業高校の定時制高校に通っている友達がいます。 その人は あまり頭が悪けではなく、毎回学年で1位と言う夢のような生活を送っているそうです。 そこで、その人は ちょっとレベルの高い大学に進みたいそうなんですが、工業高校の定時制から大学へ進学することは出来るのでしょうか やはり 普通科の定時制よりは難しいでしょうか? その大学は全日制からでも ほんの少し難しいくらいのレベルです。 よろしくお願いします!

  • 高校生に戻りたい

    もう20代最後の方ですが高校生になりたいです。 学年3クラスの男子ばかりのチャチな学校に行っていたためなんの思い出もなく卒業しました。 ずっとその事を悔やんでいて… 年齢偽って一年だけでも全日制高校に通いたいです。女の子と制服同士で下校したりとか憧れです。

  • 高校卒業程度認定試験って・・・

    高校2年生で留年し、3学年へ進級できなかった場合、高校卒業程度認定試験に合格すると、下記のようなことも可能なのですか?特に3番目の大学受験に落ちた後が疑問です。 1.二年生で留年し、3学年へ進級できず ↓ 2.二年生(2回目)の時に高認試験合格 ↓ 3.二年生(2回目)で大学受験したが不合格 ↓ 4.3学年へ進級 ↓ 5.大学合格 ↓ 6.高校卒業

  • 高校を卒業した人は高校の受検資格がない?

    高校(全日制普通科)を卒業した人は、高校(全日制普通科)の受検資格はないのでしょうか。 都立高校の受検要項のようなものにも目を通しましたがよくわかりません。 資格がない、というきまりがあったとしても、「卒業していない」ことなんて、本人がそう言っていれば高校側では調べようがないはず。 どうなっているのでしょうか。