• ベストアンサー

小学生中学生以下のお子さんをお持ちの方お願いします。

こんにちは。 現在、あちこちでインフルエンザの影響で学級・学校閉鎖が起きています。 また、学校行事や部活動の大会、地域の行事も中止になったりしています。(感染防止というより、参加者数の減少での中止もあるようですね。) お子さんに対して、外出はともかく、不特定多数の人が集まる場へ行く事へ 家庭で注意や制限をかけていますか? Q1.インフルエンザの流行で、人ごみへ出向く事に制限していますか? ※ 通学等やむをえない場合は除く。 Q2.例えば、お子さんが高校や大学の文化祭に行きたいと言った時、諦めてくれそうだったら、「行ってはダメ」とダメ出ししますか?

noname#107540
noname#107540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shigeayu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

インフルエンザへの対応策としてワクチンやお薬の報道が多く取りざたされています。 しかし、最大の予防法であり、そして「感染拡大防止」という観点からも、なるべく人混みにいくのは避けた方が良いというのは基本ではないでしょうか。 いくら手洗いやうがいを徹底しても限界があります。 まずはウィルスと接する機会を減らすことだと思います。 それから、自分がかからないため、という立場からだけでなく、万が一自分がウィルスをもっていて、たまたま潜伏期間中に多くの人が集まる場所へ出かけていった、ということを想定することも大事かと思います。 そんなことを考えつつ、 1,もちろんなるべく人混みを避けています。特に、室内で行われる行事(コンサートや講演会など)は見合わせています。 2.親として、子どもを守るため、プラス、モラルを教えるために、「行かない方がいいのでは」という考えを伝えます。また、なぜそう思うのかも伝えます。 ところで、「ダメ出し」という表現をされていますが、具体的に質問者さんとお子さんとの間でどんなやりとりがあったのでしょうか。このことで、お子さんとけんかになったりしたのでしょうか。

noname#107540
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。大丈夫ですよ。^^ 悩み事的な質問内容ではなくても、事情や経緯も質問文中に書くこともあるのですが、 しばしば、あるじゃないですか。 どう読み取ってるのか、非常識質問者と想像して、批判したり、やっつけたり。 質問に至った経緯を書くのも一長一短なんですよね。 誤解されて叱られるの疲れますから。 弁解しても、図星を突かれたとばかりにさらに責められたり。 誤解を招きそうな質問文になりそうだと思い、こんな質問文にしました。 ほんと必要なことだけ訊くようで、申し訳ありません。 インフルエンザに対する親御さんの感覚を量りたかったのです。 ご心配、大変嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

上は高校ですが、下が中学です。 1.特に制限していませんが、人混みに遊びに行くことはほとんど無いので、それほど気にしていません。部活で試合や練習で出掛けることはたまにありますが。休みの日も部活がほとんどですから、部活を人混みと判断しない限り、出掛けること自体がないですから。 2.まあ、行くと言いません。上の子の高校には上の子が出るブラスバンドの演奏を親と一緒に行きましたが、自分からとか友達と一緒に行くことは無いですね。上の子の高校は、文化祭の後学年閉鎖しましたが、上の子も下の子も、まったく掛かりませんでした。特にマスクをしていたわけでもなく、上の子なんてA型に掛かった子と3日間ほとんど一緒にいた(2人ともマスク無し)ようですが元気でした。 参考までに。

noname#107540
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#111860
noname#111860
回答No.1

小学生の子供が2人います。 Q1.本人が人ごみを避けたり 手洗いやうがいなどが習慣ついているようなので制限していません。 Q2.遅くならないのであれば、ダメだししません。 まだ、高校や大学の文化祭などよりは、友達と遊ぶほうに 興味がある年齢なので、実際言い出しはしないと思います。

noname#107540
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もうインフルエンザにかかってしまった方いますか?

    インフルエンザが流行しているという記事をみました。 えー早くない?という感想をもってしまいました。 しかし、ニュースだけだろうと油断していると自分もかかってしまうのだろうか?ということで、お伺いします。 実際に夏以降10月までにかかってしまったという方、身近にかかってしまったという話をきいた人はいますか? 「少しずつ寒さが増していく季節。早くも一部でインフルエンザが流行して、学級閉鎖に追い込まれた学校もあります。」インフルエンザ予防接種はどこまで有効か - 東洋経済オンライン 10/29(土) 6:00配信 http://toyokeizai.net/articles/-/141128

  • 学級閉鎖の取り決め

    この冬は記録的な暖冬と思っていたら、3月になって急な冷え込み。 ここへきて、インフルエンザも流行してきています。 もう春休み目前ですが、学級閉鎖の基準ってどういうようなものなのでしょうか?クラスの何割がインフルエンザ等で休むと「学級閉鎖」となるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • インフルエンザ

    先日子供が初めてインフルエンザ(A)にかかりました。家族内でも初です。 下の兄弟は幼稚園なのですが、「上の子が完治するまで登園はしないで下さい」とのこと、学校のほうはクラスに2人以上新型インフルエンザがでたら学級閉鎖となっています。 お聞きしたいのですが、今までのインフルエンザの場合はどうだったでしょうか?学級閉鎖の人数ももう少し多かったでしょうか?

  • 学級閉鎖について

    幼稚園(私立)に子供を通わせているのですが、27人の定員で10人がインフルエンザおよび水疱瘡と風邪で休んでいます。以前も病気が流行ったことがあるそうですが、15人の定員で(人数が少ないクラスもあります。)10人休んでいても幼稚園はあったそうです。そこで疑問なのですが、学級閉鎖というのは何か基準とかあるのでしょうか。今休んでいる子の中で入院している子も何人かいます。幼稚園が媒介の場所となっていると思います。うちの子供は今のところインフルエンザも水疱瘡もなっていませんが、このまま通い続けたらかかりそうな気がします。このような場合、(幼稚園が学級閉鎖をしない場合)親が判断して少し流行がおさまるまで子供を休ませる事も選択肢としてあるのでしょうか。うちの場合は4歳の子が幼稚園に通っていますが、2歳の妹もいてやはり送り迎えをしているので、妹の方も心配です。(実際送り迎えに来ていた1歳の子がインフルエンザにかかって入院している子もいます。)

  • 上の子が 校区外の通学、下の子は?

    こんにちは。 うちには子どもが二人います。(できたら、あと一人、欲しいと思っています) 上の子が、校区外の障害児学級に入学しました。 (したの子は、今のところ 障害はなさそうです) 本来の 校区の学校は、歩いて40分くらいで、 障害児学級は 毎日 一応送り迎えが条件 となっているので、校区外でも 近い学校を 選んでいます。 通学(送り迎え)、行事が重なること、役員、当番、次の子どもの妊娠、出産、なども考え、 下の子も、同じ小学校にいけたらいいな、とおもっているのですが、 そういう理由での 校区外からの入学は 可能でしょうか? 校区外にいっている 知り合い等がいないので、 もし、見聞きされたことがある方、方法など ご存知の方がいらっしゃれば (その他、お気づきのことがあれば 何でも) お答えいただけると たすかります。

  • この時期、あえて学校がバザーを決行する理由がわかりません。

    こんにちは。 例えば、この10月11月中とします。 どの学校もインフルエンザの影響で学級・学年閉鎖が相次いでいます。 学級閉鎖を2回経験している子もいるくらいです。 それなのに、学校の敷地内で、不特定多数の人が集まるバザーを実施する理由がわかりません。不思議です。 ・食材は購入するとしても、1~2週間以上も前から購入するわけでは無いと思います。 ・特定の人のみ参加出来るように工夫しているところもあるようですが、そこまでして何故行うのか不明? ・主催が学校やPTAだからこそ、中止(延期)すべきに思える。 ・子どもの教育や発育に特に関係ないイベントだと思われる。(あっても無くてもいい程度だと思う。) 中止にできない理由は、何なのでしょうか? それとも、特に何もなく単なる惰性なのでしょうか? 学校は、感染拡大の疑いを持たれるより、子どもの楽しみを潰された親心の方が怖いのでしょうか? ※ 怒りの質問者というよりは、興味です。

  • 都内の小中学校の今年の冬休みはいつからですか?

    今年はインフルエンザの流行で学級閉鎖が相次ぎ、授業時間確保のために冬休みを削らなければいけないところもあると伺っています。 都内在住のかたにお聞きしたいのですが、みなさんの地区の小中学校は、今年の冬休みはいつからでしょうか? (12/23から休みというところはありますか?)

  • インフルエンザによる休校

    インフルエンザの流行時によく学級閉鎖、学年閉鎖、全校休校などのニュースがでますが、その際の閉鎖や休校の基準のようなものはあるのですか。また、決定(期間も含め)は校長、校医、保健所などどこが決めるのですか。 よろしくお教え願います。

  • 新型インフルエンザを防ぐために 乳幼児との行動

    兵庫県宝塚市在住です。 宝塚でも新型インフルエンザ患者が多数出ています。 近くでは続々と学級閉鎖が、という小学校もあり、本当にすぐそばで流行しているんだと怖くなっています。 我が家には、1歳未満の乳幼児がいるのですが、感染を防ぐため、人混みを避けたり、帰宅後は手洗いをさせたり、外出時にはこまめに手をふいたりしているのですが、どこまで行動を制限すべきなのかわからないんです。 やはり電車は乗らない方がいいのでしょうか? スーパーに行かないというのは無理なので、買い物くらいは行っています。 図書館や児童館は行かないようにしていますが、平日のすいている電車は乗っていいのか、それとも、感染者が多数出ている地域ですから濃厚接触者も多数いるはず、電車なども乗らない方がいいのか? お友達と会うのも、自宅だから大丈夫というわけでもないですよね? だからって、この騒動が収まるまでの数週間か数ヶ月、誰にも会わず家にこもりきりなのか・・・と想像すると息が詰まります。(感染させないのが一番なので、仕方ないですが) みなさんは、どこまで制限されていますか?

  • 受験生、今かかっておいた方がいいですか?

    2月に受験を控えたこどもがいます。学校は学級閉鎖になっているのですが、2月に受験を控えています。受験日になるくらいなら、いまインフルエンザにかかっておいた方がいいでしょうか?それとも予防接種をしてかからないようにした方がいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。