• 締切済み

常識の範囲内の引越しとは?

今まで会社の近く(徒歩20分)から通勤していたのを、市外から電車通勤しようと思います。(ドアツードアで1時間) 引越し理由は割愛しますが、社内規定の通勤手当範囲内で、無理なく通勤できると判断しています。(実際に引越し先から通勤している社員が数名います。) しかしながら、(事前の報告の義務はないと考えつつも)念のため引越し希望のことを上司(総務関係)に報告すると、あまり良い顔をせず、「引越し後は借家か?もし、持ち家をと考えているなら会社の近く出ないとダメだ。」と驚くべき回答を得ました。敢えて遠くに引っ越すことが引っかかっているようです。 この発言は個人の居住地を著しく制限するものだと考えますが、皆さんはいかがでしょうか。 (1.入社時の居住地制限の説明はありませんでした。2.通勤手当は月額の範囲内の通勤です。)

みんなの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

>任意の居住地に対し、雇用者側が束縛できるか、ということです。 基本的にはできると思います。 採用に際し、居住地も選定材料であり、社内規定の通勤手当額などは社員の実情から算出される金額であり、企業の負担分ですから。 通勤距離による損益が発生する以上、現在の居住地より通勤距離が離れる事は、業務遂行能力に反映される条件になります。 転勤族が転勤できなければ業務にならないのと一緒です。 ただし、あくまで常識の範囲内ですので、始発でも通勤できない距離や終電で定時に帰らなければならないような限り、常識の範囲が優先され、雇用関係の交渉次第になります。 ご質問の会話を読む限り、私も年長者のアドバイスであって、雇用主の回答とは思えませんし、その条件が、居住地を著しく制限しているとは思いません。 会社の近くという概念が、相対的な常識の範疇だからです。 今回の質問では、徒歩圏から1時間の電車通勤になる金銭負担に相当する理由を求めるだけで、賃貸の場合は許可する訳で、居住地の規制をしていません。 「遅刻したら評価が下がるよ、残業もあるし。持ち家だったら引っ越せないでしょ?」という忠告です。それも上司から、あなたの勤務態度の上での個人的な忠告と見受けられます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

「持ち家をと考えているなら会社の近く出ないとダメだ」はその方の 年長者としてのアドバイスではないでしょうか? 質問者さんは会社の規定の中で引越しを考えている以上、それ以上のことであれば問題です。 そんな会社は聞いたことがありません。 書かれたように個人の自由で、会社が制限できません。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

割愛した引っ越し理由が一番大事だと思います。持ち家だって買えなきゃ郊外になりますし。 徒歩圏から正当な理由なく電車通勤に切り替えるなら、会社は負担増ですので、当然文句も言うでしょう。 本人の交渉力の問題です。

Mr_Diners
質問者

補足

ご回答有難うございます。 理由はここではオープンにできませんが(上司へは伝えました。)、そもそも転居に会社の担当が「理由に正当性があるかどうか」の判断が必要なのでしょうか? ↑このような考えが既に非常識であるなら、当方の誤りと認めざるを得ませんが、ここで敢えてお伺いしたいのは、任意の居住地に対し、雇用者側が束縛できるか、ということです。(非常識な転居;たとえば東京へ長野から通勤、など) dogdayさん、いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 会社に内緒で引っ越し

    1年ごとに、近隣の都道府県に転勤の可能性のある会社に勤めています。 引っ越し手当はでません。 転勤の可能性については、就職時に説明はありませんでした。 「あまり無い」と聞いていたはずなんですが 今回急に転勤の通告をされ、現在2時間ちかくかけて通勤しています。 そこで、仕方なく引っ越しを考えているんですが、全部で30万近くかかります。 そのため、会社には半年ほど引っ越しの報告を遅らせることは可能かどうかを教えてください。 通勤手当はでるので、その半年の手当を引っ越しにかかる費用に充てようかと思っています。 転出届・転入届を出したらばれるのか 或いは出さないとどうなるのか よろしくお願いします。

  • 東海市周辺への引越しについて

    東海市周辺への引越しについて 1月から東海市東海町にある会社に転勤になりました。 引越し先(賃貸)について悩んでいます。 現在8ヶ月の子どもがいるので、 居住地を決めるにあたって子どもが育つ環境を最優先で考えています。 東海市は工場が近いので、 少し遠いところにした方が良いと聞いたのですが、 どのくらい遠ければ空気や水がきれいで住みやすくなるのか 全く見当がつかず 力をお借りしたいと思い質問させていただきました。 地図を見ながら自分なりに考えてみたのは 名古屋の緑区南区あたりか、 大府市にするか・・・。 環境が良く、なおかつ職場になるべく近い地域(渋滞も気になりますし)・・・ 自家用車での通勤が可能な範囲で考えています。 また、できれば買い物(スーパー等)や生活に困らない所であれば嬉しいのですが ちょっと贅沢を言いすぎでしょうか…! どなたか、 近くにお住まいの方で、 (実際に住んでみての感想も含め)助言をいただけないでしょうか?? どうかよろしくお願い致します。

  • 住宅手当について

    東京転勤になり住宅手当が変更になるのですが、ちょっとわからないことがあり質問させていただきます。 今は彼が契約者となりマンションを借りています。 私は同居人となっていますが、結婚していないので双方世帯主になっています。 会社では「世帯主」「独身独居」「自宅通勤者(独身)」の3種類があり、「自宅通勤者(独身)」は「世帯主」「独身独居」と比べるともらえる額が15,000円程低いです。 私がどれに当たるかを総務に聞いたところ、(就業規則に記載はありませんでした)総務担当者からメールでこのような回答がありました。 「区分については以下を判定基準としております。 世帯主・・・婚姻しており居住地の住民票の世帯主であること 又は居住地の住民票の世帯主であり同居の親族がいること 独身独居・・・婚姻しておらずかつ独居(一人で住んでいる)であること並びに居住地の住民票の世帯主であること 自宅通勤者(独身)・・・上記区分以外」 転勤の手当てなどの件で会社の見解としては手当てなどは一切出さないという回答があり、(東京勤務者は月3万程の手当てがつくのに私にはつかないです)どうにかしてケチろうとしているようなので今回も一番低い「自宅通勤者(独身)」の枠に入れられるのではないかと思っています。 同居していますが、養ってもらっているわけではなく世帯主です。 ただのルームメイトと同じ扱いになると思うのですが、このような規定の場合ルームメイトがいたら上記区分の「独身独居」にはあたらないのでしょうか? なんとかして住宅手当だけでも高い額をもらわないと本当にやっていけそうにありません。 いい知恵をお貸しいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 引っ越しに伴う新車購入、現居住地で?引っ越し先で?

    4月に引っ越し予定で、軽自動車の購入を検討しています。 車の手続きに詳しくなく、困っています。 引っ越ししてできるだけ早く車がほしいので、今から購入手続きをしようと思っています。 この場合、現在の居住地で購入するのと、引っ越し先で購入するのは、どちらがいいのかまよっています。 今思いつく点としては 引っ越し先で購入: ・住民票を移してからじゃないと購入できない? ・車庫証明が引っ越し先なので、手続きが簡単。 ・現在の居住地から、引っ越し時に運転して行かなくてよい(首都高を通るので、こわい) ・試乗、購入手続きに遠く(電車で2時間)まで行かなければ行けない ・ネットでの見積もり請求に返答してくれた担当の人が頼りない 居住地で購入 ・車庫証明をどうするのかわからない(居住地には車庫がありません) ・引っ越し時に荷物を載せて運転して行ける(こわいけど) ・まだ試乗もしたことがないので、試乗・購入の手続きが近くでできて便利。 他に見落としている点はありますか? 居住地で購入した場合に、車庫証明は引っ越し先で手続きすることはできるのでしょうか? わからないことだらけですみませんが、回答宜しくお願い致します。

  • ■引越し先を探しています。

    自宅と会社の通勤に片道約2時間かかっています。 引越しを考えてます。 door to door で 渋谷まで 0分 ~ 45分を考えています。 ネットを使って調べているのですが、不動産会社がいっぱいありすぎて困っております。 物件探しでおすすめの不動産屋がありましたらご教授頂けないでしょうか?

  • 引越しについて

    近い内に引越しをしようと考えています。 都営三田線の西台駅周辺の会社に勤めているのですが、オススメの引越し先はありますか? 現在は中野よりの練馬周辺に住んでいますが家賃も高く、通勤時間も1時間近くかかります。 希望条件 ・通勤時間30分程度(会社の近くがいいが都内のため家賃が高い) ・静かで治安が良いところ ・適度にお店があるところ(スーパーなど) ※自転車バスでの通勤も可

  • 転勤について、会社への交渉の方法を教えてください。

    どこに相談してよいか解らないので教えてください。 私はもうすぐ52歳になる会社員です。(女) 本社から支店へ移動になりそうです。支店は現居住地から2・隣町で、高速道路では2インタ-チェンジ先で降りた所にあります。 現在、わが社では高速道路代は会社負担(ETCカードは会社のカ-ド)という事を条件に ふたりの女性会社員が自宅(本社近辺)から車通勤しています。(自家用車) 通勤手当も支給されています。 私は独身で猫2匹飼っています。今は本社近くで住んでいるので毎日お昼休み時間は家に帰り、家の事をしたり猫の世話をしています。 また長時間の車の運転が毎日となると、年齢の事もあり事故等の心配・不安があり自信がありません。 そこで転勤となれば支店近くに越したいと思うのですが我が社の社内規定には【転勤手当・住宅手当・世帯主手当】等ありません。私個人が転居すれば全てが私の負担になります。 そこで私が現居住所から通勤すれば発生する<高速代・通勤費>を【○○手当】という形で支給されると とても助かります。 もちろん個人的な理由なので、引越し代などは会社へ交渉するつもりはありません。 上手に交渉できる方法を教えてください。

  • 会社の住宅手当支給の規定が変わり支給されなくなり

    大変困ってますし、怒りさえ感じてます。どうにかしたくてお知恵をお借りしたいです。 まず、住宅手当支給の規定がどう変わったかというと、 (旧規定) 採用時における居住地から配属箇所までの通勤が困難なため、入社に伴って転居したもの (新規定) 実家等から通勤が困難なため、単身で居住している者。ただし、単身で居住している者が婚姻後、引き続き同一住宅に居住する場合は対象とする。 になりました。 まず、自分は今の会社に入社することが決まって、引越しして賃貸物件を借りたので旧規定が適用され支給されてました。 ところが、昨年10月に新規定に変わったこと、それから個人的に自分が昨年10月に入籍して新居に引っ越しました。 ここまでの記述だと支給されないのが当たり前ですが、ただ問題なのが、この住宅手当の規定が変わるという会社の正式な告知文書の発表された日付が11月だったことです。 相方とは、新婚生活するにあたり自分が借りていた住まいでそのまま暮らすことも2人で話し合ってました。 2人で話し合った結果、新居で生活することにしたのですが、もちろんこの時は住宅手当は当然支給されると思ってました。 そのもとで、新居探しをして見つけて、不動産屋さんとは8月下旬に契約しました。 あらかじめ知っていたら引越しはしていなかったでしょう。 会社のこうした住宅手当とかを扱っている総務の人から11月になってから、言われました。 「今回の住宅手当の規定変更で〇〇さん(←自分の名前)だけ住宅手当が支給されなくなりました。」と。 もちろん、納得できるわけもなくくってかかってますが、有効な手立てを思いつきません。 組合もありますが、いわゆる『おかかえ組合』なので、この件を訴えても期待できません。 このまま、泣き寝入りして会社の規定に従うほかないのでしょうか? ちなみに住宅手当の金額は月額1万円です。

  • 貯蓄額の目安を教えて下さい。

    職業・家族状況・居住地・持ち家か借家か…等々、人それぞれ状況違いますが、貯蓄額の目安がありましたらお教え下さい。 年収の何%とか、月収の何カ月分とか。 ご回答お願い致します。

  • 会社から住宅手当の支給対象外と言われ・・・

    2年前に転職で就職した会社です。 就職時には賃貸アパートに住んでおり、会社より月2万円の住宅手当が支給されると口頭で説明があり、現在も支給されています。 このとき、持ち家になれば、支給対象外になる旨は説明を受けていません。 給与明細にも住宅手当2万円と記載があります。 今年、新築住宅を購入し、その旨を会社に報告すると、総務担当役員より、持ち家になったのであれば、住宅手当は支給しないといわれました。 疑問に思い、就業規則を読みましたが、住宅手当に関する記載は全くありません。総務担当者によると、就業規則には記載していないが、支給しているとのことです。 就業規則に記載がない、住宅手当の支給対象を会社の判断で支給を止めることは違法ではないでしょうか?