• 締切済み

英語はネイティブから習うのが効果的である ?

こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「5.英語はネイティブから習うのが効果的である」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 私も英語はネイティブから習うのが効果的であるとは思いません。 初・中級者に関しては 日本人からメインで ネーティブは助手として習うのが効果的だと思います。そこで質問ですが、ネーティブオンリーから効果的に習うにはどの程度のレベルが必要でしょうか?

noname#97496
noname#97496
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.4

ネイティヴだったら誰でも良いということではないと思います。ネイティヴの中には、もちろん文法的なこと、ちゃんとした表現を使えない人だっています。ビジネス英語を勉強したいのに "hey, that's cool, man!" と言った表現しかできない人に学ぼうとしても無意味ということです。また、いきなり仮定法過去完了から入られても面喰らうでしょう。ある程度のレベル、利用頻度、表現方法を知っていて、教え方が上手い人であれば、もちろんネイティヴから習う方が効果的かと思います。もう一つ、英語ネイティヴにも色々な訛りがあります。いわゆるケンブリッジ英語を勉強したいのにコクニー訛りのネイティヴから習っても無駄です。 ドイツ語では Deutsch als Fremdsprache (外国語としてのドイツ語教授法)が確立しており、特別に訓練をします。ドイツ語だけでドイツ語が全く分からない初心者から教えていく教授法ですが、良い先生に当たれば、ものすごく実力が付きます。英語で言う English as Second Language がそこまで確立されているのかどうか、これは実際に見たことがないので分かりません。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#111031
noname#111031
回答No.3

私は所謂英語学校へ通ったことはありません。英語は中学/高校と従来型の授業で学びました。学校以外には、高校から大学時代の2年半ぐらいアメリカ人の宣教師が開いていた英語で聖書を読む会に通いました。そこで、聴く、話す をかなりの程度身に付けられたと思います。 ネイティブの発音、話し方 などは極々初歩の時期から必要なことだと思いますが、英語の外国語としての規則などは日本人の教師からでないと難しいと思います。それ以上は学ぶ人が自由に方法を選べば好いと思いますが。そのくらいの判断ができる程度まで行けるのは難しいのですが。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

私自身の経験を各項について書きます: 1.学習の初めの頃は文法に拘らない。 日本語を話す時   日本語の文法を念頭に置きながら喋りますか? 2.早く始めるのも時期の問題です。 10~12歳が適齢期。 3.留学しても確実に身に付かない。本人の聴く能力に依存します。 4.先ず母語を完璧に。 5.ネイティブに習うこと、必須です。 6.そうは思えません。 7.ありません。 日本人の通訳をつけてネイティブから習うのが理想的でしょう。 私は最初の一年間は英国人から習い、2年目から5年間米国人 から習いました。 インチキネイティブに捕まらないように注意 しましょう。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である」に論点を絞らせて頂きます。 こちらの質問も参考ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5365865.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5368413.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5371129.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5373765.html >6.そうは思えません。 詳しく理由をお願いします。 > 7.ありません。 また、新たにそれについての質問を立てますので、その時にお付き合いただければ幸いです。

  • shisho
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

ジオスでは初級者は日本人講師、上級者はネイティブ教師がつきます。 私はTOEIC700点の前半ですが、レベルチェックでネイティブコースの下から2番目のクラスと言われました。 それから考えると多分600点の後半くらいからがネイティブオンリー対応ではないかと思います。 英検では2級くらいでしょうか? 事情があり実際には一番下のコースを受講しています。 英語オンリーの授業で時々わからないこともありますが、そう苦痛に感じることもなくついていけています。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >英検では2級くらいでしょうか? まあ、一応の目安にはなるでしょうけど、いちいち英語を日本語に訳している段階で、リスニングも苦手だと少し無理があるかもしれません。

関連するQ&A

  • 英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 私も 英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的であるとは思いません。しかし、私たちが英語を習ったように 音よりも文字を重視し 文法と訳読を中心とした学習では 得手不得手が極端に分かれてしまい、得意な生徒でさえ なかなか英語は使えるようになりません。そこで質問ですが、英語学習はどのような手順で進めるのが一番いいんでしょうか?

  • 英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある?

    英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である? 困り度: 暇なときにでも 英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 私も英語学習の方法は目的によって、また人によって様々だとは思います。しかし、方法は様々でも英語を習得した人に共通の何かを普遍化出来ると思います。それは何だと思いますか?

  • 留学すれば英語は確実に身につく ?

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「3.留学すれば英語は確実に身につく」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 留学したからって必ずしも英語が確実に身に付くとは限りませんし、 留学しなくても英語を確実に身に付けた人はおります。しかしながら、 後者の方法が圧倒的に不利なのも確かです。 そこで質問ですが、留学しても英語を確実に身に付けられなかった人は 確実に身に付けた人に比べると何が欠けていたと思いますか? また、留学しなくても英語を確実に身に付けた人はどのような努力や工夫をしたんでしょうか?

  • 英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である?

    英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本では英語は外国語の中でも特に別格的な地位にありますが、日本でも認知度の高い他の外国語と難易度を比べるとどうでしょう? 英語はフランス語やドイツ語に比べると文法もシンプルですし、日本語は英語からの夥しい借用語があるおかげで単語も覚えやすく忘れにくいものが多いです。例えば、英語の beefはどんなに英語学習のブランクがあっても決して忘れないような単語ですが、ロシア語の говядинаなんかは覚えにくいし、覚えても忘れやすいです。 また、中国語は文法は英語よりは若干易しいものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本語と似ていると言われていますが、最初にハングルを覚えなければなりません。 そこで質問ですが、英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語であるとは言えるでしょうか?

  • 英語学習に英文法は不要である ?

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「1.英語学習に英文法は不要である」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本人は英語の学習には意欲的な人が多いけれど、文法が嫌いだとか苦手意識を持つ人が少なくありませんよね。そこで、巷では「英語に文法は要らない」というようなキャッチフレーズで英会話の教材を売り込んでいる業者も多いわけです。しかし、大人になって外国語(英語)を学ぶ場合、文法抜きでは効率が悪いし、かといって 学校で習ったような 文法に偏重した方法ではうまく消化できない人が多いし、消化したとしても 知識と理屈だけでスキルとしての英語力が貧弱な人が少なくありません。 そこで質問ですが、英語の文法はどこまでが必要で、どこが不要だと思いますか。私が思うのは、5文型の分類には不合理な点があるし、「仮定法」に関しては中途半端に用語を持ち出しているものの、英文法が大好きな英語の先生さえ 根本的な概念を明確に説明できる人は多くありません。

  • 英語学習は早く始めるほどよい?

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「2.英語学習は早く始めるほどよい 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 人は小さい時ほど頭の柔軟で、記憶力もいいというのもあり、英語(外国語)を覚えるには早ければ早いほどいいと思っている人も少なくありません。ひどいのになると、子供がお母さんのおなかの中にいる時から英語を聞かせようようとするのもあるそうです。これは論外として、あまりに早く子供に英語を学ばせても思ったように成果が結びつかない例も少なくありません。例えば、小学生の子供に基礎英語を聞かせていたが、テキストの日本語訳や説明の漢字が読めなかったとか、英語を勉強する上で 特に漢字を中心とした国語力が追いついていない為に起こりがちな現象です。しかしながら、英語の発音を聞き取ったり話したりするには年齢が進むに従って難しくなる傾向にあり、日本人でも純粋にRとLを聞き分けられる人はそんなに多くないと思います。 そこで質問ですが、英語学習を始める適齢期は何歳くらいだと思いますか? そして、どのようなアプローチが望ましいでしょうか?

  • 英語のネイティブでなくてよかった?なりたかった?

    この世の中、英語がさまざまな分野で世界の共通語になっていますが、あなたは英語ネイティブでありたかったったですか? (多数の国や、今はミックス・ハーフや、教育も進んでいますのでマルチリンガルな人も多いですが) 在日の英語ネイティブの友人らは、日本でも世界でも英語でなんとかなる分、日本語も他外国語を勉強しようとしない人も多く見かけます。もちろん頑張っている人もいます。 英語ネイティブのパートナーは、 「英語ができれば世界で困ることは少ないけど、欧州などバイリンガルが多い中、自分は英語しかできないのは恥ずかしい」と日本語を猛勉強しています。 言語の習得は大変で、ネイティブだったら!と思いますが、私は英語や他国語を勉強すればするほど、日本語という世界でも独自の母語を持っていてよかった、誇りに思います。 皆さんはどう思いますか? できれば英語のネイティブになりたかったですか? もちろん日本人でも外国語なんて難しくって、という人もいます・・国際的な視野を持っている方、お答え下さい。

  • ネイティブに限りなく近い英語を話すためにすることは?

    英語学習暦も早6年。 日常会話、映画鑑賞などはほぼ問題なくこなせるようになりました これからの目標はズバリネイティブと間違われるほどの英語力を身に付けること!です。 今までの私の最高記録は、カナダに行った時に「会話を始めて10分ほどはこっち(カナダ)で生まれた二世だと思ってた」と言われた時です 逆に言うと、10分で化けの皮がはがれたって事ですよね(笑)日々精進せねば★ 私自身20代後半から英会話学習に取り組み始めた為、出来ればアメリカンスクールに通っていた、子供のころ海外在住だった方々ではなく、大人になってから英語を勉強し、苦労してネイティブ並みの英語を身に付けたかたのアドバイスをいただければと思います よろしくお願いいたします

  • 英語学習法について

    英語学習者です。 英語を母語としてでなく、第二、三言語として習得された方に質問です。 どのように英語を習得されましたか? 今までで一番効果的な方法、テキストございましたらぜひ教えてください! ちなみに現在TOEIC835所持しています。ここからさらにレベルをあげていきたいです! 回答よろしくお願いします!

  • 英語の勉強について、みなさんはどうされてますか

    英語学習本を読むと、いかにも文法は正しくとも母語話者は多分違う表現になるなあ、と思える例文がよくあります。(和文英訳の場合、日本語と英語が対になっているような文のイメージです) また、単語の概念が英和辞典とネイティヴの感覚と違っているようです。 (デイビッド・セイン著『その英語ネイティブは笑ってます』) 英語本来のイメージを掴むため、みなさんはどのようにされていらっしゃいますか?