• 締切済み

進路

noname#123151の回答

noname#123151
noname#123151
回答No.3

こんばんは。 大学に行ったとしてもやりたい事がある訳じゃないけれど、就職するなら自衛隊だと考えておられるのですよね。 高校何年生か判りませんが、それなら頑張って防衛大学校は如何でしょうか。 http://www.nda.ac.jp/index-j.html/ 学費がかからないだけでなく、毎月の学生手当と年に二回の期末手当の支給があります。 幹部自衛官を養成する学校ですので、一般企業に勤めるよりも将来の保障はあるように思います。 ただ、学生生活は相当に厳しい様ですが・・

関連するQ&A

  • 進路で悩んでます。

    私は現在高校2年生で、今年大学受験生になります。将来は大学を卒業して、自衛官になりたいと思っているのですが、いまいち、どうやったら自衛官になれるのか分かりません。大学は(防衛大は除いて)どのような学部学科に進めば一番いいのでしょうか。私は体育が好きで、体育系の事も学びたいと思っています。体育学部、学科で、自衛官になることは難しいのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • 進路について迷っています

    理系の高3女子です。 進路について迷っています。 本当にやりたいことがわからなくなり、どの大学の学部に行けばいいのかもわからなくなりました。 ずっとなりたいと思っていたのはイラストレーターなんですが、本格的に絵を習ったこともなく趣味程度の私になれるのかと思っています。 (デッサンを美術の授業でしかやったことがなく、ペンタブレットを使って絵を描いてる程度。ただ絵は小さいころから描いてるので、上手いとは言われます。) 理系の科目も好きというわけではなく、ただ就職が文系より良いという理由で理系に進みました。 理系の職業では化粧品開発や、調香師に興味がありますが、狭き門だと聞いて迷っています。 学部では化学系や農学部に進もうと思っています。 結局何が言いたいかと言うと、就職を考えて好きではない理系に行くか、好きなことだけを考えて可能性の低いイラストレーターを目指すか、ではどちらがいいと思いますか? ということです。 専門学校に行くことは考えてなく、親も大学は出て欲しいそうです。 (専門学校の人には悪いですが、私自身進学校に通ってるのでせっかく今まで勉強を頑張ってきたのに大学に行かないと勿体ないなと思っています。) この時期になってまだ進路が決まっておらず、悩んでいます。 よかったアドバイスよろしくお願いします。

  • 進路のこと

    私は中学卒業後すぐに通信制高校に入学したんですけど、留年してしまって4年通うことになりました。 留年しても通信制高校を卒業した後大学って行けるんですか? 私は大学に行きたいとおもってるんですけど親に「留年して大学行くひとは少ないよ」とか「留年して短大行くひとなんていない」とか「専門もお金かかるし専門は趣味で行ってるようなもんでしょ」って言われて… 高卒で就職も難しいとおもうし、私はどうしても大学に行きたいです。 でも頭かなり悪いし夢があるわけでも、やりたいことがあるわけでもありません。 そんな私でも行ける大学ってありますか? お金もあんまりかからない大学とかってありますか? やっぱり通信制高校でしかも留年して大学はむりなんでしょうか…。

  • 進路について、悩んでいます。

    至急ご意見いただけると有難いです。 私は今、大学4回生で3月に卒業見込です。 しかし、就職活動も5~6社ほどしか受けず、内定も無いまま早々に辞めてしまいました。 というのも、大学の研究室での専門分野にあまり興味を抱く事が出来なかったのもあり(定員以上の研究室はじゃんけんやあみだくじで所属者を決める学科なのでそこにくじで落ちた為、今の研究室に所属する事になりました。)、大学院で違う専門分野の研究室に所属して勉強したいと思ったからです。 そこで、大学院の推薦入試を受け、志望する専門分野の研究室に合格しました。 ここまでは良いのですが、その後から悩みが見つかり、今に至っています。 合格通知後、両親と進路や将来についての話し合いをしました。その際に、両親に大学院に行くのはあまり好ましくないと言われてしまいました。女というのもあるようで、2年間のブランクや結婚などを考えるとこのまま大学を出た方がいいのではと言われました。しかし、現時点で私の就職先がないのも事実です。ベンチャー企業でお手伝いをしたりボランティアをしていますが、それが収入に繋がるという見込は私には考えられません。 私自身は大学院で勉強したいという気持ちがありましたが、親にお金を出してもらうという事にものすごく抵抗はありましたし、最近は本当にやりたい事が見えなくなって来てしまっています。 実際は親に見放されて自分の力で勉強や仕事をしていく事の方が今まで逃げ道を作ったり頼っていた自分自身にとっては適合かとも思ったのですが。 また、大学院側からも、もし大学院に行かないのならば推薦を蹴ったという事になり、大学を留年し来年度卒業もしくは退学とすると宣告されてしまいました。 大学院に進むか、留年をするか、退学をするか(高卒となる)です。 大学院を出てからの方が、理系というのもあり、また教授陣の力もあり、就職先に見込はありますし、初任給も学部卒より高く伸び率も良いです。しかし、やりたい事がわからなくなっている今、2年間大学院に投資してもらったにも関わらず、今の心情と何ら変わらない自分がいるのではと不安をいだいています。 また、私自身はもう親にお金をかけさせたりしたくないというのが、やりたい事などよりもまず考察材料となってしまっているのが今の現状です。もし大学院に行っても公務員試験を今年受けて、中退する事も今視野にいれています。何かやりたい事があってもお金がなければ出来ない事が多いので、公務員として働きながら、空いた時間に活動をしようと考えています(今までもやりたい事に関してはそうしてきました)。 留年すれば今から就職活動をする事になり、退学となれば尚更就職する事は難しくなってしまいます。 私は、会社に就職するという事に対して固執はあまりしておらず、理想主義的なのか、やりたい事を実現するためにできる事がある場が、会社であればそこに入りたいという気持ちしかありません。 ごちゃごちゃと長文を書き連ねてしまい、自分自身の意思があまりないような文章となってしまいましたが、 どのような進路を取るべきなのでしょうか。何を選んでもマイナス面があり、腹をくくれない状態です。 宜しくお願いします。

  • 進路について

    我が家の高2の娘は美術大学を目指してますが、今の成績だと私立の第2グループあたりしか受からない様な気がします。昨今の不景気で美術大学出ても就職は難しい時代だと思います。1度担任に高卒で就職できる所はどういう会社か聞いて見たらと家内に言いますが、本人次第とも思います。進学校なので大学目指している子が多いのですが、高卒でそこそこの会社に就職できるなら、そちらの方が良いのかとも思います。どちらの選択の方がこれから先良いでしょうか?

  • 進路、行きたい大学が定まりません

    こんにちは、理数系の高校2年生です。 今自分が何に興味があるのか、どこの大学を選べばいいのかが分からず質問させて頂きました。 そもそもなぜ理系に行ったかというと特に理数科目が好きというわけではなく、文系から理系への変更は難しくても理系から文系はできると昨年の担任に言われていたからです。 理系に決めたときですら明確な志望大学や学部があったわけではなく何がしたいのか分からない状態でした。 両親はこれからの時代は安定した収入が必要と考えているらしく、どうしても福祉・医療系に進んでほしいと思っているようです。 また兄弟が多く私が末っ子のために、もう大学にお金はかけられないと言われ、国公立に落ちたら就職してくれと言われています。 高卒と大卒では就職のしやすさも、希望の部署へ配属される確率も違いますし(勘違いならすみません)、私としてはなんとしても大学に行きたいと思っています。 ただ、私はとても理数科目が苦手で、好きでも得意でもありません。 医療や福祉はもちろん、生物学をはじめ化学・物理・工学など色々調べてはみたのですが特に興味を持てるものがありませんでした。 だからといって文学や心理学、教育のように文系ものも興味が持てません。 大学の4年間、興味のないことを勉強しても続かないだろうと思ったのですが、何をしたいのかと聞かれても分からないと答えるしかないのでやむをえず進路希望の調査などでは薬剤師になりたい、と思ってもいないことを書いています。 唯一大好きなことといえば、美術と音楽なのですが親からは収入も安定せず、就職も厳しく、また大学の費用も払えない、と切り捨てられてしまいました。 上の兄弟が音大に行って苦労しているため、尚更取り合ってもらえません。 夏季休暇中にはオープンキャンパスのある大学も多く、そろそろどこの大学か候補を挙げ始める時期なのにも関わらず、いまだ何に興味があるのかも分からないような自分がとても不安です。 視野を広げろ、興味のあることを見つけろ、と漠然とよく言われますがあまりに多くの学問・大学がありすぎてどこから手をつけたらいいのか分かりません。 高校時代、同じように悩んだ人はいらっしゃいませんか? もし居たらどうやって進路を決定したのか教えてほしいです。 あまりに身勝手で我儘な質問で申し訳ないのですが、何でもいいから何か打開策が見つからないとこの先不安で仕方がありません。 どんなことでも結構です、アドバイスを頂けたら幸いです。 ここまで長文を読んでいただいてありがとうございました。

  • *進路について*

    はじめまして。 まとまりのない長文ですがよろしくお願いします。 高校2年生です。 私はとにかく海外旅行が大好きです。 なので海外と日本を行き来できる仕事に就きたいと思っていましたが、最近になり現実を目の当たりにし断念。 仕事をしてお金を稼ぎ、その給料を海外旅行に回す方がよっぽど現実味があると考え直しました。 そして、私は進学したい大学を国際関係学科に決めたのですが、両親を含め親族からは大反対を受けました。 細々と沢山の"反対の理由"を並べられましたが、大きな理由としては 『就職が出来ない』 という事の様です。 「ぽっと出の大学なんかやめろ。海外旅行をしたいなら外国語学部に行けばいいじゃないか。英語を身に付けた方が国際関係学なんかよりも役に立つ筈だ。どうせ国際関係学なんて学んでも生かせる現場はない。とにかく訳の分からん大学に行かせるお金はない。」 私としては偏見も入った批判だな、と思いながら聞いていました。 正直なところ、文系はよほど特殊なもの、専門的なものでなければ就職を左右される事はないのではないか、と思っています。 (さまざまな大学のパンフレットやサイトを見た自分の感想です。) 私は英語を伸ばしたい訳ではなく、国際事情や政治、海外ボランティアに関心があったので国際関係学を選びました。 留学もしたいと思っています。 就職もこの学科を反映させた仕事をしたい!という訳ではありません。 もちろんそうなれば万々歳ですが、東大や早稲田レベルでなければほぼ不可能、地方の国公立大学ではまず無理でしょう。 それなりの収入があり、旅行が出来る暮らしを送れれば良いのです。 そうなると、両親が言うように『就職が出来ない』のでは困ります。 自分なりに調べたところ、だいたいの大学の就職率は80~90%ぐらいで特段悪いとは思いません。 就職先も特に不安要素はないように思えます。 しかし、パンフレットは所詮パンフレット。 就職先は数年前の時のものである場合があると聞き、実際はどうなのだろうかと疑問が浮かびました。 だらだらと長くなりましたが、こういった経緯でこちらを利用しました。 国際関係学科を出た場合、本当に就職は出来ないのか、また、就職先のある程度の分野も知りたいです。 進学希望先の大学の就職率、就職先、その際のサポートの制度も調べあげ、その上での質問ですので、自分で考えろ等の回答はご遠慮下さい。 大学在学中の自分の行動次第とも思いますが…。 よろしくお願いします。 最後に、この文章を読みご気分を害された方々にお詫びを申し上げます。

  • 進路がまだ決まってません!

    こんにちは!私は農業学校に通っている新高校3年生です。 職業高校という特殊な学校だからかクラスの殆どが進路が決まっています。そのことに焦った私は今この先どうしようかと悩んでいるのですが、まったく決まりません…。 今までは、家が農家なので専門学校へ進んで農業について学んだら家を継ごうと考えていました。しかし、本当に家を継いで経営出来るのか不安になってきました。ずっと立ちっぱなしの作業だし、力がないので物を持った時腰にきます。その時、『あぁ…農家ってしんどいなぁ』と思いました。もちろん、どんな仕事でも大変だとは思いますが、アルバイトをしたことがないのでこんな甘えきった考えです……(´・ω・`;) そこで皆さんに質問なんですが、どのようにして自分の進路を決めましたか?また自分が選んだ大学、就職先に満足していますか? 『世の中はそんなに甘くない!』などの叱咤でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 進路

    関東学院大学という大学の経済学部経営学科に通っています。 レコード会社に就職したいと思っているんですが、この学部で学んだことを役立てる仕事はありますか? 何でもいいわけではないですが、どんなものがあるかと思いまして。

  • 進路について悩んでます

    はじめまして、高校三年生の女子です。 私の学校は地元でもそれなりに有名な進学校なので、周りは大学進学を目指した人しかいません。 私は今の高校の校風が好きでどうしても入りたくて前期で入学したのですが、その先のやりたいことが全くありませんでした。 働いたりすることは好きなので就職はしたいのです。 しかし大学にいくことがしたいわけではありません。 勉強もするのはいやではないのですが、自分のしたいこと以外もやらなくてはいけないし、塾に通ってるとどうしても「やらされてる感」の方が大きくてやりたくなくなってしまいます。 大学に行くのであればそれなりのところに入らなくては駄目なような気もしますし、今は高卒や専門学校で就職できるほど甘い世の中でもないこともわかっています。 進学校なので就職口もあまりないのでやはり大学に行くしかないのでしょうか…? 正直自分の中では就職するのが一番の自分の望みなのですがそれが難しい現実だというのもわかっているのでこの時期になってまで進路が決められてなくて焦っています。 なにか助言をください。 一人ではもうどうしていいかわかりません…