• ベストアンサー

「御無沙汰」と「しばらく」と「久しぶり」の違いは?

A:りさん、______。お元気ですか. B:おかげさまで、元気ですよ。王さんは? (1)御無沙汰してしますね。 (2)しばらくですね 正解は何番ですか、何か違いがありますか。 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

広辞苑より。 「御無沙汰」=長い間相手を訪問しなかったり便りを出さないでいたりすること。 「しばらく」=前回から長い時間が経過していること。 「久しぶり」=長い時を隔てていること。 (1)御無沙汰しています。(ご無沙汰しております) 二人の再会までの時間も長く、その間に他の方法で連絡や接点も無かった場合。 二人の関係上、丁寧であらたまった言い方。 (2)しばらくですね。(しばらくぶりですね) 多少の時間経過があって再会した場合。 比較的親しい仲での会話。 ”しばらく”と”久しぶり”は同意語であまり違いは有りませんが、久しぶりの方がより長い時間経過を意識させます。 かなり親しい間柄に使われやすいようです。 会話の始まりから考えて、有る程度親しい仲と思われます。 「A:りさん、______。お元気ですか.」の問いかけに、りさんの返事は、「B:おかげさまで、元気ですよ。王さんは?」と質問を返していますので、「おかげさまで私も元気です。本当に久しぶり(しばらくぶり)ですね」と丁重に返事するのが良いでしょう。

その他の回答 (4)

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.5

2番です。 先程の私の回答を皆さんの記憶から抹消しておいて下さい。 ケータイから歩きながら書き込みするものではなかったですね。思考が浅過ぎました。反省。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

どちらが正解、というより意味が違うと思います。  「御無沙汰」は、自分が連絡すべきだったのにしなかった、ごめんなさい、という謝罪の意味合いが少しあります。  「しばらく」はそう言った意味合いは無く、ただ単に、以前お互いに会ってから、長い時間がたった、と言うだけだと思います。「久しぶり」も同じです。  それから小さいことですが「御無沙汰してしますね」は間違いで「御無沙汰しています]あるいは、もっと改まった場合「御無沙汰しております]が正しいと思います。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

どちらを使っても、間違いとは言われないと思います。 感覚的なものとして、「しばらく」は数日から数か月、「ご無沙汰」は数年の間隔が空いた場合・・・というふうに思います。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

超難問ですね。日本人でもなかなか答えられないと思います。(国語の専門家レベル?) たぶん・・ですが、「御無沙汰」は礼儀として、自分について使う表現なのだと思います。 問題文通りに「りさん、御無沙汰してしますね。」となると、相手が御無沙汰という意味になります。「(あなたは)御無沙汰ですね」と言うと批判的な意味になってしまいますので、これは間違いだとたぶんこの問題は言いたいのでしょう。(たぶん・・。)自分について「御無沙汰です。」というのが、通常の礼儀に沿った使い方です。 「りさん、しばらくですね。」であれば礼儀的にも問題無いので、正解は(2)でしょう。 「久しぶりです」も(2)同様に、相手・自分、両方に使える表現と言えるのではないでしょうか。 例えば相手についてなら「りさん、久しぶりですね」。お互いについてなら「久しぶりですね」。自分についてなら「久しぶりです。」・・・等。どれも失礼にはなりません。

関連するQ&A

  • 「ご無沙汰しています」と「お久しぶりです」の違い

    「ご無沙汰しています」と「お久しぶりです」の違い どのように使い分けていますか?

  • 「いやしい」と「いやらしい」の違いは何ですか?

    「いやしい」と「いやらしい」の違いは何ですか? お金のことしか頭にない____心の持ち主とは付き合いたくない。 1、いやしい  2、いやらしい 正解は1です、私は2番も適当だと思いますが、どうしてだめですか? 「いやしい」と「いやらしい」の違いは何ですか? よろしくお願いします^^

  • お久しぶりです、ご無沙汰してます

    皆さんは、この2つ、どう使い分けていますか? 皆さんの使い分け方を、教えてください。

  • お久しぶりです ご無沙汰してます

    お久しぶりです ご無沙汰してます どちらも、しばらく会っていなかった人と会った時に、最初に交わす挨拶だと思いますが、皆さんはこの2つの言い方について使い分けをしていますか? 例えば・・・ ・会っていない期間の長短で使い分ける? ・目上・年上、あるいは目下・年下の関係で使い分ける? ・相手との親密度合いで使い分ける? ・会った時の雰囲気(フォーマル、カジュアル)で使い分ける?・・・ どうですか?使い分けていますか? それとも意識していませんか? 正解などを調べずに、皆さんが普段使っている感覚でお願いします。

  • 「ごぶさた」と「久しぶり」

    「ごぶさた」と「久しぶり」の間に違いはあるんでしょうか。 どちらもかしこまった場で使うし、逆にくだけた場面でも使います。さて?

  • 「ご無沙汰しています」・「お久しぶりです」・「しばらくです」

     日本語を勉強中の中国人です。「ご無沙汰しています」、「お久しぶりです」、「しばらくです」はそれぞれ自分とのどんな上下関係の相手に使う表現なのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 二つの文の違い

    日本語の学習者なんですが、日本語を教えていただけないでしょうか。 A「田中先生、車の中で少少お待ちください、王先生を出迎えに行きます、すぐ帰りますから。」 B 「田中先生、車の中で少少お待ちください、王先生を出迎えに行ってきます、すぐ帰りますから。」 以上の二つの文はどちらでも正しいですか、そして、二つの文の違いはなんでしょうか 以上 よろしくお願いします

  • 曖昧な正解です、どなたか教えていただけませんか

      どなたか教えていただけませんか 1.田中さんの話(   )、鈴木君はもう中国へ出張に行ったそうです。 A では  B により  C によって 正解は何番ですか、個人的にはいずれも正しいと思います。 2.続けて30キロ(  )歩いてとても疲れました。 A を  B も  個人的には、どちらも正しいです 3.私がうちに帰る(   )妻と子供はもう寝た。 A までに B まえに 正解はBです。Aはどうしてだめですか 4.どう(   )。顔色があまりよくないですね。 A しただい  B したんだい  正解は何番ですか、個人的にはいずれも正しいと思います。 5.ぼくは大学の寮に住んでいる。大体2週間(  )うちへ帰る。 A おきに B ずつ 正解はAです。Bはどうしてだめですか 6.宿題をしないで、テレビを見ようと(  )、母に見られてしまった・ A したら B して 正解はAです。Bはどうしてだめですか 7.10年ぶり故郷に帰った。故郷の変化を(  )驚いた。 A 見たのに B 見て 正解はBです。Aはどうしてだめですか 8.別れてもう1年になりますね。(   )あと、いかがでしたか。 A その  B あの 9.泥棒は窓(  )入ったのが分かりました。 A から B に C を  正解は何番ですか、理由は。  以上の質問は正解が曖昧なようですね、はっきりとは分かりませんので、教えていただけませんでしょうか

  • 2つの問題の違い

    1.行列A=(a b)がA^2-A-2E=Oを満たしているとき,a+d,ad-bcの値を求めよ。 wwwwwww(c d) 2次の行列Aについて,A^2+pA+qE=Oを満たすp.qの値を求めよ. A=(2 5) ww(1 3) 教えてほしいところ 1番ではA=kEとなる可能性はあるが,2番ではA=kEになる可能性はないようです。 なぜ、1番では可能性があって、2番にないのか理解できません。 誰か両者の違いを含めて教えてください。

  • 「約」と 「訂」の違い?

    王老闆、我上個星期(  )的書来了没有? 選択肢 A約 B訂。 ( )の中はBの「訂」です。どうしてAの「約」ではないのですか?辞書にはABとも注文するという意味がありました。闆