• ベストアンサー

信頼される人間

こんにちは。 信頼される人間というのはどのような人なのでしょうか・・・?(できれば仕事、プライベートそれぞれについてご回答いただけると幸いです。) 仕事に関していても、この人なら安心して任せられるという人は確かにいます。が、どういった人を指すのかいまいちわかりません。私自身はあまり頼りなさそうに見られてしまうことが多いのですが、きちんと言われた業務を正確にこなすことが一つ大切ではないかと思いますが、他にもあるでしょうか? また、プライベートにおいてもあの人ならなんでも話したり、相談したいと思える人がいます。そういう人に少しでも近づければ!と思うのですが、どういった要素が人があれば頼れる人間とみられるでしょうか? アドバイスの程、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

言われたことをきちんとするのはもちろんですが 実際はそれだけでなく見た目も大事だな、と感じています。 仕事面では堂々としていることです。 >私自身はあまり頼りなさそうに見られてしまうことが多いのですが 自分では気づいていなくても ちょっと弱気が顔に出てしまったり 返事が小さかったりすると、頼む側としては心配になるのかな、と思います。 はっきり自信を持って指示を復唱するのも手ですね。 「○時までに××をすればいいんですね。わかりました!」 プライベートでは笑顔でやわらかい雰囲気をもっていて 何を言っても嗤ったりしない、口の堅い人かな。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 弱気がかおに出てしまうというのは思い当たります。 もっと堂々と話して生きたいと思います!

その他の回答 (5)

noname#100878
noname#100878
回答No.6

こんにちは。 立場によっても見解が違うかもですね。例えば、依頼されたこ事を正確にこなす人も信頼を得られるでしょうし、また、前向きに未知な事に挑戦し、仕事を創出出来る人も信頼を得られると思います。 ただ、人の感情は、仕事の成果だけでなく、やり方も問われるのですよね。そこは難しい所です。前向きに貢献できる人=頑張っている人は好きですね。人の評価は、一般的にはデメリットシステムだと思いますね。=良くない事が目につきますからね。 社内での評価とは、必ずしも正確とは思いませんよ。 昔から言われる事ですが、外に評価の高い人はいますんね。 勿論それもすべてで無いですが、 組織内部は腐るとはそのような事から、起こるのです。 独善的な考えや、行動はいけませんが、何も出来ない、進まない人たちやそれを構成する組織は、【立ち枯れの樹木】と同じですね。 殆どの人が似たようなものです。  さて、信頼される人とはどのような人かと言えば、火中のくりを拾う人だと僕は思います。責任を果たそうとする人ですね。=責任の対象も 人の信頼と考えている人です。 ビジネスのに責任を負うのも当たりませですが、基本、信頼で動く社会に、人の信頼に頑張れる人ですね。 また、仕事だからと極端に割り切る人=仕事に事務的な責任を果たす人は、個人的なプレーベートの事に対しては、?かも知れませんね。 ただ、少ない事例から、人を評価するのはどうかと思いますね。 しばらくその人の言動を見ていれば、その人が価値があるか、無いか、信頼できるか、出来ないか? 徐々に分かるものです。 生意気言いましたが、参考にされて見てください。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かになるべくなら面倒なことや責任を逃れたいと思ってしまいますものね。逃げずにできることはやっていこうと思います!

  • i8oi
  • ベストアンサー率29% (34/114)
回答No.5

私は他人から相談されない性格みたいです。他人と比べてみていやにかんじたときもありますが、そのうち(10年後くらいに)、 周囲の人達が(人間関係や学校環境に)悩んでいるときに自分から割込み、助言をしたことがありました。そういうのを重ねていくと、答えても答えても(勉強の妨げに感じるくらい)止むことがないと分かりました。 そういう経験を繰り返すうちに、'人々は不安等がある度に相談し、それ(人々の不安等)は止むことがないのだ'と悟った気分になり関わるのを止めたくて避けるようになりました。 でも自分が止めたくても他人が止めないこともありますしね。そういう時は'一人になりたい'とはっきり告げるようにしました。意外にすんなり受け止めてくれる人はいたし、そんな人に私も困ったときには頼りたいと思うようになりました。 こういう経験を得てから、誰かに相談するときも相手の気持ちを考えるようになりました。相談したい気持ちをコラえて自分で解決する努力をしたりと。 そうやっていたら、周囲もそれに感付いたように丁寧に接してくれたり思い遣りの言葉を(たまに)かけてくれたりするようになって '陰の努力って他人に分かるのかなぁ'と思う時がありました。 今は相談を容易くうけようと思いません。人間は誰でも悩むんだと思いますし人間の数ほど悩みがあるから、ひとつひとつ消していっても切りがなく その行為は自分の仕事の妨げにもなりえるんです。 かつて(やはり10年くらい前)妹は(私が相談すると)自分は逆に相談ばかりうけて困る、うんざりする、****には興味がないのに延々と聞かされると迷惑そうでした。 そのときは到底、気付かなかったんですけど(妹の為にならない)相談を妹にズバズバと続けていたのは自分自身でもあったんですよね。 今思うとごめんなさいです。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね。不安は常に拭いきれないものだとは感じます。

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.4

仕事面では細かいところまで気がつき、仕事に手を抜かない人ですね。 プライベートで相談したくなる人はそれとは別で、 人の話を真剣に聞いて、自分に心地よい対応をしてくれる人ですね。 つまり、どんな話でも同調してくれる人。 うまい間の手を入れてくれたり、決してけなしたり否定しない人ですね。 ただ、そういう人は必要以上に頼られたり依存されたりしやすいので、 そういう人になりたいというのも考えものかな~。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 細部まできちんとこなせる・・・確かに信用あると認めてもらえそうですね。 プライベートでは表面上だけでなく、真剣に聞く姿勢を見せたいと思います!

回答No.3

責任を請け負う人です。 仕事もプライベートも同じでしょう。 責任を負える人は当然 決断を下せます。その逆は優柔不断。 決めたら断つのが決断。何を断つかというと どっちにしようか悩んでいたもう一方の利益。 これを断つということは不利益をこうむる可能性があるということなんです。 これを しっかり説明して責任を請け負える人のことです。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど。確かにその通りですね。 きちんと決断を下せるように、少しずつなれていきたいです。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

当たり前のことを当たり前にする。 うそはつかない。 裏切らない。 規則、法律、常識を守るなどでしょう。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにできていそうで、なかなかできていないというものもあると思います。 気をつけていきたいです。

関連するQ&A

  • 一緒にいて安心、信頼してもらえる、人間になりたい

    みなさんにとって、一緒にいて安心できる、また信頼できる方はどんな方ですか? 私の周りには何人か一緒にいて安心できる子、気をつかわなくて済む子、躊躇せずに相談できる子がいます。 では自分は周りからそう思われているか、というと分かりません。 もちろん、親友や家族など自分の特別な存在で、向こうも自分を特別の存在だと思ってくれている人は、安心して一緒にいれるし、信頼できます。 しかし、自分にとってそれほど特別な存在でないのに、なんか一緒にいて安心できる雰囲気を持っていたり、信頼できる方っていますよね。 例えば 保健室の先生や、カウンセラーの方や看護師さんなど・・・ そういう雰囲気を持った方っていますよね。 私は、一緒にいて安心できる、信頼できる人間になりたいです。 みなさんにとって、一緒にいて安心できる、また信頼できる方はどんな方ですか? 教え下さい。

  • 信用信頼される人間とは

    34歳の男です。 去年転職し新しい会社に入社しました。 自分は説明力があまり無いため、言いたい事をうまく伝えるのが苦手です。そのため信用に欠けてしまってる気がします。 作り笑い等も苦手で、あがり症でもあります。 そんな私ですが、仕事において信頼されるような人間になりたいと努力していきたいです。 同じ立場の社員や目上の人、また上司にあたる社長の息子(自分より年上)などといった周囲の人から仕事面において信用信頼されるような人間になるにはどういった事を心がければ良いでしょうか?

  • 職場での人間関係と信頼回復

    20代前半です。 転職をして、やりたかった仕事に就くことができました。 女性が多い職場です。自分自身でも行動するのが遅いタイプだと思っています。 職場で、人間関係も良くなれば良いなと思っています。 私は、接客などのアルバイトをしてた時ももっと自信持っていいんだよ、とよく言われました。 どうしても自信がなく見られてしまいます。 自分でもどうにかしたいって思いますが、自信がないなぁこの子と感じるのはどんな時(人)ですか? 何でもそつなくこなす人がすごいと思います。 的確にこなし、物事をはっきり言う人にとって、自信なさげな人は好まれないのでしょうか? 転職して間もないですし、未経験なのでまだまだ慣れないのですが、 仕事の仲間と仲良くなりたいなって思うのですが、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか? あまり仕事は仕事と割り切りたくはないのです・・・。 最後にもう一つ、社会人として失格な行為をしていしまいました。 職に就いてまだ間もないのに(長く勤めていたら良いというわけではありませんが)、無断欠席に近い休み方をしてしまいました。 もともと行動するのが遅くイライラさせていたかと思うのですが、 欠席もしていまい確実に職場の方からの信頼を失ってしまったと思います。 入社して間もなく心開ける人もまだいませんが、でも、どうにかして信頼を回復したいのです。 やはり仕事を休まずテキパキとこなしていくことなのでしょうか。 どのようなことでも良いですので、何か注意点など、思うことでも何でもよいですので、 どうかご助言など頂けましたら幸いです。

  • 仕事において、信頼される人間になりたいです。

    仕事において、信頼される人間になりたいです。 私は人から信頼される仕事の仕方ができません。 何をやっても失敗し、 自分の行動に責任を持てないことがしばしばです。 家電量販店のヘルパーのバイトを始めて半年。24歳の大学生です。 短所は、 すぐに焦ること、言われたことをなかなか理解できないこと、 責任感が無いこと(←自覚はありませんが、何事も成し遂げられないということは、責任感がないのかなぁ・・・と思います) 1回内容を噛み砕いてからでないと行動できないこと 長所は、 優しいところ、人のために一生懸命になれるところ(と、たまに言われます) 私は 自分としては不真面目にしているつもりは全く無いのに、 ミスばかりだし、 支持をきちんとこなせません。 「言われたこと」を「言われたとおりに」できないのです。 指示を受けても、相手の意図した内容と、自分の理解したことが違うのです。 また、相手の話を正確に聞き、人に伝えることも苦手(出来ない)ので、客に自分の知識以上のことを聞かれた時は混乱してしまい、その質問内容を他の人に尋ねるときも「何を言っているかわからない」ということになりがちです。 小学生の頃から、ずっとそうでした。 なにをやっても失敗ばかり。 大学生になってからは、指導教官から 「お前は何も考えていない」 「責任感が無い」 「バカだ」 と言われ続け、 心を病み、1年間休学しました。 自分に自信が無く、 威圧的な上司の前では、 最初は萎縮し、堂々と振舞えなくなり、 しばらくして冷たい視線や嫌味な言動に耐え切れなくなると 開き直って心を固く閉ざし、自分を守ります。 自分は子供なのでしょう。 だから、 人からバカにされたり、嫌われたりするのは 当然の結果なのでしょう。 でも・・・その状況を抜け出せなくて辛いんです。 人から信頼される行動を取れないのです。 人から信頼される行動を取りたいです。 何かを達成したいです。 人からさげすまれないようになりたいです。

  • 信頼してても不安になってしまいます。

    信頼してても不安になってしまいます。 こんにちは。 私は親しい友人や恩師など、信頼感が強い人にでさえ「相手はどう感じてるのだろう」「自分の行動が負担になってないか」など考えてしまいます。 全く信用していないなど自分の中で重要でない人にはそんな風に不安になりません。人間不信な過去もあるため、信用している人は多くありません。相手が大事だからこそ不安になっている気がします。 何と言うか、私にとってはどうってことない、むしろ嬉しいと思うことや基準が必ずしも相手と一致しないと考えると、なんだか安心出来なくなります。反面、相手の言動から自分が心配するほどでもないのかしらと思う時もあります。 どこまで自分を出していいのかもいまいちわかりません。過去に我が儘な人に散々振り回された経験があるので、余計遠慮してしまいます。 どうしたらもっと安心して接していけるでしょうか。 一行回答や不適切な回答などはご遠慮下さい。よろしくお願いします。

  • 人の信頼度とは!?

    人間関係っていろいろあると思います。 仕事の信頼関係とその人の人間性はつながりますか? つながらないのは、どんな人ですか? また、つながる人は、どんな人ですか? 今、信頼関係で悩んでいます。うそと分かっていても知らないフリしていれば、いいときってありますよね?でも、それを状況が分かってる人に知らないでいるけど本当は知っているって言わない方が、人間関係うまくいくならその方がいいですか?問い詰めて、人間関係壊してでも追求した方がいいですか? おかしくなりそうです。アドバイスお願い致します。

  • 本当に信頼できる人

    このサイトを見てる皆さんにとって信頼できる人(仕事やプライベートなどを問わない)の特徴は何ですか?教えてください。

  • 信頼していた人に裏切られました。

    私はただいま育休をとっています。 妊娠しているときから、ある上司が私のことが気に入らないらしく重たいものを持たされたり、日曜日も勤務を入れられ残業もさせられました。切迫流産になった時はみんなの前で迷惑だとののしられました。 そんな時私を守ってくれたのは先輩のAさんでした。 Aさんには子供がいるのに勤務を代わってくれたり残業を手伝ってくれたり事務仕事ができるように手配してくれたりしていました。 その先輩や同僚の理解や配慮があってなんとか産休にはいれました。私はAさんに本当に感謝していました。 この前職場に用事があって行った時に社長に「途中で仕事を抜ける人がでた。だれか代わりのひとがいたら紹介してほしい。」といわれました。 その時私が頭に浮かんだのはBさんでした。 Aさんは以前この職場に3年勤めていた人です。 Aさんはとても仕事が早く、顧客からの信頼も評判もいい人でした。仕事をやめましたが、ここに戻りたいと言っていました。 しかしお客様とプライベートで関わっているという噂をAさんから耳にしたことがありました。私は実際見たことはなにひとつなかったので、声をかけてもよいかAさんに相談しました。すると 「それは噂でしかないから声をかけてもよいのでは。Aさんはとても優秀だから帰ってきてもらうほうがいい。判断するのは私たちではない。」と言われました。 そこで私は社長に声をかけました。社長はとても乗り気で「是非帰ってきて欲しい。」と言ってBさんに連絡していました。 しかし、しばらくするとやはり新しい人材がほしいのでBさんは断るといわれました。 私としては、なぜ乗り気だったのに急にダメになったのかいまひとつわかりませんでした。 しばらくしてから上司から呼び出されました。 「あなたはBさんとお客様がプライベートで会ったりしているのを知っているらしいわね。どうしてそんな人を呼び戻そうとしたの?」と強く叱られました。 私は先輩のAさんに相談したとも言えず、知らないといいました。 そうすると「AさんがBさんを引き戻すのを止めてくれたのよ。いい噂を聞かないからって。 あなたは全部知っているのに戻そうとしているっていってたわよ。お客様と付き合っていることで迷惑をしている。もうあなたのことは信じられない。Aさんが止めてくれなければ大変なことになっていた。」と言われました。 その場にAさんは呼ばれました。上司は一通りの流れを話しました。Aさんの前で事前に相談していたといえず、知らないということで通しました。その場はAさんによってあやふやになりました。 私はほんとうにショックでした。一番信頼していた人にうらぎられたのですから。 私が妊娠した時には涙を流して喜んでくれ、支えてくれた人。家も近所で子供同士も仲良しです。 旅行に行ったり、遊びにいったり、プライベートでも本当に仲良くしてました。 だからこそショックが大きすぎました。 そのことを主人に相談すると 「噂でも聞いていたのなら、自分の判断で紹介するべきではなかった。 先輩も話のながれでつい口を滑らしてしまうこともある。 産休中なのに首をつっこんだお前が悪い。人のせいにせず、自分の行動を反省すべき。」 と。まったくその通りで自分が悪いのだともおもいました。 このことがきっかけで私は人間不信になってしまいました。もう誰も信じられません。 家にこもりがちになり、何もしていないのに涙が出てきます。夜も眠れなくなってしましました。 もうこのまま仕事をやめた方がいいのではと今は思っています。ただ旦那さんの収入が不安定で長く勤めてきた仕事をこのまま続けたいという気持ちもあり悩んでいます。仕事だと割り切れるのかというところが一番の問題です。 みなさんはAさんと一度じっくり話をしたほうがいいと思われますか。 頻繁に連絡していましたがあれ以来Aさんからも連絡はありません。 それとももう何もなかったことにしたほうがいいですか。そのほうが当たり障りもないのでしょうか。 本当のことを社長に話をしたほうがいいと思われますか。 また信頼していた人に裏切られた経験がある方は、その辛い経験をどうやってのりこえられましたか。 皆様のお答えをいただければ幸いです。 長文読んで頂いてありがとうございました。

  • 『恋愛』と『信頼』はどちらが重い?

    いきなり重い相談ですみません。 『恋愛』での別れで『信頼』がボロボロになることってありますよね。 もう人間関係として無理、みたいな。 本人はその気(悪気)がなかったとしても、他に好きな人が出来てしまったとか浮気とかで『信頼』が無くなるケースはありますよね。 やはりどんなに『好き』であっても『信頼』が無くなったら、もう無理で、やり直すべきではないと思いますか? どんなに好きな相手だったとしても、『信頼』が無くなったら、やはり別れてよかったと言えると思いますか? やはりそれは(『信頼』を裏切られたことを)許すべきではないと思いますか? また許して幸せになったとかはあるのでしょうか?

  • 頑張れる人間と頑張れない人間の違い

    最近いろいろあって派遣の仕事を辞めたんですが、その後いろいろと考えこんで少し鬱々とした気分になっています。 同じ状態でも他に辞めずに頑張っている人達もいたんですが、 私のように辛い事があると頑張れない人間(頑張らない人間)と、頑張れる人間では結局の所何が違うのでしょうか。 我慢 根性 忍耐 努力 甘え 生い立ち 遺伝・・・ いろいろあると思いますが、それらの要素は得たい・排除したいと思えばそうできるものですか? それとも頑張れない人間は、もう何をしても頑張れる人間にはなれないんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう