• ベストアンサー

概算要求

なぜ、概算要求の段階で 「概算要求が90超」 と騒がれているのでしょうか? どうも、いくつもの報道番組で、 民主党が叩かれているようです。 でも、概算要求のための査定はこれからですよね? 叩かれるなら査定の後じゃないんでしょうか?? もしくは、非難が生じるとしたら、本来それは官僚に対してなのではないでしょうか? 1.実は概算要求の段階でもある程度の査定は入れている。 2.マスコミがただ単に民主党を叩こうとしているだけ。 3.その他。

  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

>>非難が生じるとしたら、本来それは官僚に対してなのではないでしょうか? 従来はシーリングというものがありました。 このため精査して枠内に収めた要求を行うため、財源を超過した要求は出てきませんでした。 今回シーリングなしに、民主党のマニフェスト優先で要求するよう大臣が指示を出していますので、大幅に超過し国債大幅発行やむなしの要求になっています。 程度の差はあれ不要な要求はありませんので、マニフェストを最優先とするのなら、既存の施策の廃止しない限り金額が大きくなるのは当然で、官僚が非難されるいわれはありません。

TeferiMage
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 > 既存の施策の廃止しない限り金額が大きくなるのは当然で、 質問が不適切で恐縮です。 いつ既存の施策の廃止をするのか、よくわかっておらず、今回の質問 になっていました。 本予算の前に、概算要求 8月末までに、各省庁が次年度の予算要求。 9月から査定。 12月(通常)に財務原案を各省庁に内示。 本予算 1月中に国会へ提出、 3月末日までに成立。 という流れの中、 いつ「非効率な既存の施策の廃止」をして、 「もっと効率的な新案の提示」をするのか、を知りたかったということでした。

その他の回答 (8)

  • honde
  • ベストアンサー率5% (10/182)
回答No.9

この段階でも多すぎる、というのが正直なところ。 しかも簡単に出せるようなことを言ってたし。 非難が生じるとしたら、官僚を使いこなせてない大臣に対してでしょう。

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございます。 この段階でも多すぎる、ということですねー! 1月中に国会へ提出、3月末日までに成立。の中で、 是非とも、与党、野党で、建設的な議論を期待したいですね! (足の引っ張り合いはせずにw)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.8

>非難が生じるとしたら、本来それは官僚に対してなのではないでしょうか? 単純な話。 各省の一番上は大臣で、要求している責任者は大臣なんだから、 与党の中心である民主党がターゲットになる。

TeferiMage
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます!

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.7

・当初の民主党の予定では  新規政策の施行に7.1兆円必要   4兆円は予算の見直しで捻出(前年度予算の88.5兆円を基本に見直して、88.5-4=84.5兆円に圧縮)   3兆円は補正予算から捻出  そうすると、84.5兆+7.1兆で最大でも91.6兆以内にならないといけない  今回実際の要求額が95兆相当までにふくれあがってしまった  少なくとも3.5兆以上オーバーしている(既存予算の圧縮、見直しが余りされていない事になる・・実際の圧縮は0.5兆位)  これから、3.5兆も圧縮出来るのか・・補正予算さえ予定の3兆円削減出来なかったのに本予算をあと3.5兆も圧縮出来るのかと危惧が有ると言う事  圧縮出来なければ、赤字国債を発行するか、新規政策を一部行わない事になるか・・その辺が問題になる

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございます。 特別会計の埋蔵金に期待ですかねー。

回答No.6

すいません。NO5です。訂正です。 民主党は無駄の削減や埋蔵金で9兆円余を簡単にひねりだせると言っていました。その論議の中で、藤井財務大臣もいとも簡単にひねり出せるようなことを言っていました。まあ、できなかったら、「ごめんなさい」と言っていましたが。

TeferiMage
質問者

お礼

了解です。ありがとうございます。

回答No.5

私もおかしいと思っています。選挙前は霞ヶ関埋蔵金というものが山ほどあって、叩けばどんどん出てくると民主党もマスコミもこぞって宣伝していました。そもそも霞ヶ関埋蔵金という抽象的な項目に皆だまされていたのではと思っています。藤井財務大臣も簡単に4,5兆円はひねりだせるようなことを言っていました。民間企業に勤める一人としては、何の根拠もなしに思い切ったことをよく言うなと思いました。政治家ならば、民間人以上に自身の発言の重大性には責任を持つべきです。選挙に勝利するために、国民に甘いことを言ったとしたら、国民をなめていませんか?官僚は霞ヶ関埋蔵金が存在するなどと言う訳がありません。それが山ほどあると言ったのは民主党をはじめ、野党の政治家です。国民が望んでいるのは、安心した生活と信頼できる誠実な信頼できる政治家のみです。官僚主導や政治家主導といった主導権を問題にしているわけではありません。「民主党を叩こうとしているだけ」と言われるならば、前の与党は百倍くらいバッシングを受けていたと思います。今のマスコミは民主党が何をやっても与党よりのような気がします。かつては新型インフルエンザで人が死ぬようなことがあれば、厚生大臣や役人が頻繁にテレビに出ていたような気がしますが、これだけ社会問題化していても、政治家や官僚からはテレビで何の説明もありません。これからが心配ですよね。逆に予算関連の仕事しかしていないように思います。

TeferiMage
質問者

お礼

政治の内容とぜんぜん違う内容で回答してしまってすみません。 新型インフルエンザでなくなった方が 疑い例も含めて27人しかいないようです。 また、純粋にインフルエンザが100%原因ではなく、 なんらかの疾患を持っている方がなくなっているため、死亡の要因の、 何%分が、既存疾患のせいで、何%分が、インフルエンザのせいなのかはわからないなか、 インフルエンザの対策が、やらなすぎなのかやりすぎなのか、私には判断できないです。 また、これはあくまで説明のための例であり、あえて極端な例を出しますが、 インフルエンザ対策をたくさんやっていたとして、 仮に、それが100兆円をそそいで、27人の死亡者を0人にできたとしても、 その100兆円があれば、3大疾患対策により、1000人の命を助けることができるかもしれないので、 インフルエンザの対策が、やらなすぎなのかやりすぎなのか、私には判断できないです。 > 霞ヶ関埋蔵金というものが山ほどあって おそらく埋蔵金は、一般会計ではなく、特別会計の部分のようです。 /**************************************/ 回答、ありがとうございました! 世の中良くなって欲しいという思い、とても共感しています!

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

現時点では賛否両論だと思いますよ。 叩く部分は、数字だけを見れば、自民党と同水準以上であり ・自民党と変わらない ・赤字国債を発行するしか無いレベル ・結局は官僚の言いなり? ってトコかと。 特に赤字国際を発行するということは、その先には増税しか無いですから。 評価するべき部分は、政権公約を概算段階で具体的に織り込んだ部分です。 現段階で賛否を論じられるのは、ココまで。 否定派が危惧する財源の問題も、目下はあくまで一般会計の歳入を元に、財源不足と言っているに過ぎません。 もともと民主党の目玉は、特別会計にメスを入れるってトコです。民主党はココに埋蔵金が埋まってると主張してきたんですから。 コレがミソで、ココからが正念場なんですよ。 特会から引っ張ってくる財源の規模によっては、民主党は「執行予算に政権公約を織り込んだまま」「赤字国債を発行せず」「多少の実質減税も実行」出来りゃ100点満点で、まだその目は残ってます。

TeferiMage
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 特会から引っ張ってくる財源の規模によっては、民主党は「執行予算に政権公約を織り込んだまま」「赤字国債を発行せず」「多少の実質減税も実行」出来りゃ100点満点で、まだその目は残ってます。 そうですよねー。 埋蔵金、掘り出してくれることを私も期待しています。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.2

 与党は、常にマスコミに叩かれます。    ですが、今回の報道は叩かれているというより、財源に問題があると言われていた民主党の公約が、やはりその通りであったという事実報道に過ぎません。  本格的に叩かれるのは、予算案が国会を通過して、結果が出始めたときです。この程度は叩かれているうちに入りません。 <非難が生じるとしたら、本来それは官僚に対してなのではないでしょうか?>  予算編成は政治主導でやるというのが、民主党の最大の看板の一つです。各省の大臣・副大臣・政務官は、各省の予算の査定をする「査定大臣」として予算編成に臨むというのが、鳩山首相の指示です。  各省で行った政治主導の省庁予算で削ったが、査定が未だ甘いので更に削ると言うことです。  各省の予算を合計してみないと、予算の大枠からどれくらいオーバーしているか分からないし、後どれくらい削る必要があるかも分かりません。  非難が生じるなら、当然ながら、各省庁の責任者である大臣・副大臣に対してです。彼らは責任者として、非難が正当なら甘受するはずです。責任者とはそういうものです。  尚、彼らが概算要求の結果を官僚の責任にしたら、各省の概算要求が官僚作成そのままであるということになり、大臣・副大臣・政務官の査定は機能していなかったということになります。  国政を官僚から政治の手に取り戻すという第一歩で既に失敗し、民主党中堅議員が無能であるということを宣言することに等しいことです。

TeferiMage
質問者

お礼

ですよね。。 ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

過去の実績と今後の予定を基に概略の予算を立てて要求します これが解散要求です 議会で承認されて初めて予算となるのです 議会で承認されるまでは概算です 我が家の予算などといういい加減な表現ではなく法律上の予算ですから承認されるまでは予算という言葉は使えません

TeferiMage
質問者

お礼

過去の実績と今後の予定を基に。なのですねー! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 国家予算についての、情報収集方法

    国家予算についての、情報収集方法 本予算 1月中に国会へ提出、 3月末日までに成立。 本予算の前に、概算要求 8月末までに、各省庁が次年度の予算要求。 9月から査定。 12月(通常)に財務原案を各省庁に内示。 /******************************************/ で、概算要求の詳細として、下記があるようですが、 1.歳入歳出 2.継続費 3.繰越明許費 4.国庫債務負担行為の見積書 これらの内容は、そこから入手できるのでしょうか? 機密事項ということで、非公開なのでしょうか? 今回、各省庁が出している概算要求は、本当に妥当なのでしょうか? 無駄をなくそうとしている民主党に対して、官僚が反発して、 『予算を減らされそうだから、最初に超多めに予算要求しといてやろう!』 ということがあるんじゃないかと思って怖いです。 特に、今回は、民主党の各大臣が、予算の詳細を把握しきれないというところで、 官僚の思うように予算要求されてしまいそうで怖いです。

  • マスコミの民主党報道について

    なぜマスコミは、大方どこも全て、 民主党に対して甘い報道しかしないのでしょうか? 民主党への支持率が明らかに下降している中、 いまだに支持率が70%? (すみません、正確な数字は忘れました。。) だと報道していて、気味が悪いです。 自民党政権だった頃はもう少し厳しかったような気がします。 個人的には、マスコミの本来の目的は、 いい意味であら探しをして、叩く事だと考えているので、 現在あまりに民主党寄りに報道がされているので、 国民の意識もそこで操作されて、 日本はいずれ滅茶苦茶になってしまうのではないか、と考えています。 なぜマスコミは、あんなにも民主党に優しいのでしょうか? 癒着のようなものが存在するのでしょうか?

  • ★予算削減要求にゼロ回答

    2013年度予算編成で、予算を重点的に配分するエネルギー・環境など「特別枠」の財源を捻出するため、 民主党が各府省に求めていた概算要求額の3%カットに対する回答の全容が14日明らかになった。 具体的な削減額を示したのは内閣府だけで、厚生労働省は生活保護費の見直しなどを検討していると 回答したが、具体額の提示はなかった。 それ以外の省庁は「ゼロ回答」だった。 民主党は同日、不十分だとして再提出を各府省に要請したが、年内の衆院解散の流れが強まる中で、 官僚が野田政権に見切りをつけ始めたとの見方も出ている。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • マスコミについて

    なんで、麻生首相をマスコミは叩くのでしょうか? 失言報道などは、どうみても偏見だと思います。 違うニュアンスで言っていると思うものも失言として取り上げています。 ニュースのコメント欄にもそれらしい事が書いています ----------------------コメント欄の例------------------------ マスコミは偏見報道しかできない マスコミは民主を勝たせたい、なぜなら自民にすると自分たちが食っていけなくなるからな マスコミには裏に在日がうようよいるから自分たちとつながっている民主を勝たせて自分たちが都合のいいように操りたいんだよ。 だから、自民は叩くが民主は叩かない。民主になったら、中国にのっとられます。日本は終わり マスコミは、一字一句間違いなく報道してもらわないと困る。事実の1%も書いてない 民主とマスコミはつながっています。民主が大金をだして自民を叩いてもらってます。 麻生の失言よりも、鳩山の「日本は日本人のだけのものじゃない」って発言の方が駄目だろ マスコミは、どうしても民主を勝たしたいみたいですね 在日が裏で糸を引いてるんだろ。自民が勝つと在日に不利な法案が通るかもしれないからな これを見ている皆さん、絶対に民主には入れないように民主が勝つと日本は中国の植民地にされます。 マスコミの偏見報道に惑わされないでください。 民主は勝ったら180度態度を変えますよ。外国人参政権を与えて、在日を当選させます。その後は、わかりますよね。 マスコミはその恩恵にありつきたいので、今から民主に媚を売ってるんですよ

  • 情報操作は誰がしてるのですか? TVなどマスコミ

    情報操作は誰がしてるのですか? 電通? 政府で重要な失態などあったときに 意図的にマスコミが他に目につくものを 報道しますが やはり官僚なんでしょうか?

  • 報道番組作成の舞台裏

    TVの報道番組に限らず、新聞、雑誌を含め、総てのメディアに 対して抱く共通の疑問なのですが、あまり的が広くなると 説明し難くなるかもしれないので、とりあえず、TVの報道番組に 絞って質問してみます。 マスコミの報道の偏向ぶりはいろいろな方々が指摘するに至っている と思います。 「マスコミの報道を鵜呑みにしてはいけない」という言葉がよく聞かれます。 ただ、未だかって、そのマスコミの報道がどういう経過で醸成されて いくものなのかを説明した人に出会ったことがありません。 たとえばTVの報道番組にしても、当然、放送前にどのような主旨で 番組をまとめていくか、司会者、コメンテーター共に、事前の準備が なされるのが当然でしょう。 そこには、局の方針というか、何がしかの力が作用していても何も 不自然ではありません。 官僚機構のどこかが放送局のしかるべき部署に政治、経済に関する 諸般の事件に対して、指導・圧力が働いているものなのでしょうか。 あるいは、もっと別な何がしかの権力構造が働いているのでしょうか。 この辺の構造について、ご存じな方のコメントを是非、聞かせて いただきたいと願っております。

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 放送免許と民主主義

    私は、政治とマスコミは対等な立場にあるべきだと考えています。 マスコミが政治を監視することで正当な民主主義が確立します。 しかし、日本では総務省による管轄下で放送免許が与えられていて、政府側に都合の悪い報道は自由にできていないように感じます。 アメリカでは放送免許という制度はなく、届け出制のようですが、 そうすることでアメリカでは本来の民主主義が成り立っているのでしょうか? 教えてください。

  • 中国人が日本人を非難するのと同じようなことが、実はこの国でも大々的に行

    中国人が日本人を非難するのと同じようなことが、実はこの国でも大々的に行われていると思ったことはありませんか? 僕はふつーの日本人ですが、最近そう感じます。 中国人が日本人を非難するようになる半日教育が小さい頃から施されているのは知っています。 しかし最近の報道を見て思うんですが、日本人も、とくに最近の若い子は常にマスコミやインターネットから反中教育を受けているような気がするんです。 共産主義の中国とは違い、いろんな意見があるのが民主主義国家のはずなんですが、中国の肩をもつ意見を非常にいいづらい国になっている気がします。また、そう言った意見をいう勇気のあるタレントもいないし、いたとしても即ほされるでしょう。ニュースの一般人のコメントもそういった意見を言えばVTRに採用されることはまずありません。 常にどちらかに偏った姿勢でしか報道できないのは日本のマスコミの特性もありますが、 どうおもいますか? 冷静な意見を述べれる方のみお答えお願いします。 また、ここで中国と書くとえらい反応して両国の歴史を長々書いて脱線してくれる人もいますが、そういうのはご勘弁を。