• ベストアンサー

社会人(三角形から垂線をおろしたときの長さ)

7kobitoの回答

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.3

回答者1です 求めるところ、違ってましたね ごめんなさい。。。

ToraTorako
質問者

お礼

二度も回答いただいて、ありがとうございました。解いていただいただけでもうれしかったです!!貴重な時間、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数一

    三角形ABCにおいて∠A=75°∠B=60°辺AC=2√3とする。 AからBCに垂線AHを引く時、AHの長さを求めよ。 という問題です。 余弦定理、正弦定理を使っても解けません 解き方を教えていただけないでしょうか。

  • 四面体の体積と垂線の長さ

    「四面体O-ABCがある。OCは面ABCに垂直であり、OA=8、AB=5、∠OAB=60°、BC=5、OB=7、このとき、O-ABCの体積を求めよ。また、CからOABにおろした垂線の長さを求めよ。」 まず、底面積をもとめようとしてAC=2√10、余弦定理→コサイン→サイン=1/5という値がでてきました。そして公式に当てはめてといていったのですが、答えがどうも計算?考え?間違いるようです。どんな風に解いていくといいのか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 教えて下さい

    円に内接する三角形ABCについて、頂点AからBCにおろした垂線とBCの交点をHとする。AB=AC=3√10、BC=6であるとき 円の半径を求めよ です。わたしは三角形ABCは二等辺三角形なので、垂線の足のHは円の中心をとおり、円の中心はAHを2:1に内分すると考え、中心とBを結び、三角形BCHにおいて三平方の定理を使い、3√2とだしたのですが、あっているでしょうか?

  • 数学2Bについての質問です。

    AB=5,BC=7,CA=8である△ABCにおいて点Aから辺BCに下ろした垂線の足Hを求めたい。 (1)V(AB)・V(AC)=(?)である。 (2)V(AH)=V(SAB)+V{(1-S)AC}とおけるのでV(AH)とV(BC)が垂直であることから S=(?) ………ベクトルの問題なんですが苦手でちょっとつまずきました。解き方+答えでお願いしますm(_ _)m

  • 違うやり方で・・・

    ∠BAC=45°の△ABCがある。AからBCに垂線を下ろし、その足をHとする。BH=2、HC=3のとき、AHの長さを求めよ。 この問題を方眼用紙を使わずに解く方法を教えてください。

  • 垂心がからんだ証明問題で、、、

    宜しくお願い致します。 [問]△ABCの各頂点からBC、AC、ABに下ろした垂線の足を夫々、H、I、Jとすると ∠JHI+2∠BAC=180° となる事を示せ。 という問題に行き詰まっているのですがどのようにすれば示せるのでしょうか?

  • 数Bベクトルの問題について

    ※ベクトル表記ができないので、ベクトルは隣に「→」を付けて表記します。  AB=5、AC=8、角BAC=60° である△ABCの三つの頂点から対辺へ下ろした三本の垂線の交点をHとする。AH→=aAB→+bAC(a、bは実数)と表すと、BH→⊥AC→、CH→⊥AB→であるから、a、b間の二つの関係式…… と問題文は続きます。 ですが疑問はかなり初期段階のことなので、取り敢えずここまで書いて止めます。 解説は AH→=aAB→+bAC→ とすると BH→=AH→-AB→    =(a-1)AB→+bAC→ という所から始まるのですが、この(a-1)になるというのが理解できません。 どなたか分かり易い解説お願いします。 なお補足させていただく場合がございます。

  • 三角形の性質

    AB>ACである三角形ABCにおいて、Aから直線BC上に下ろした垂線AH上に点Aとは異なる点Pをとると、AB-AC<PB-PCとなることの証明ですが三平方の定理を使わずに直観的、図形的な方法を教えてください

  • 数学

    三角形ABCにおいて、 BC=7、CA=5 ∠BAC=60°のときABの値を求めなさい。 たぶん正弦定理を使うのではないかと思うのですが 途中でわからなくなってしまうのでどなたか教えていただけませんか?

  • 三角比を使えば良いでしょうか。

    三角形ABCにおいて、AB=6・AC=3・∠A=120°である。 ・∠Aの二等分線が、辺BCと交わる点をDとすると、AD=いくつか? ・頂点Aより辺BCに下ろした垂線の足をHとすると、AH=いくつか? という問題があります。 三角比を使って解いてみたのですが、思うように解けません。 私のやり方が悪いのか。 またやり方自体がちがうのか。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。 宜しくおねがいします。