• ベストアンサー

問題集か参考書についてアドバイスお願いします

見ていただきありがとうございます。 問題集か参考書について、どんなことでもかまいませんので、ぜひアドバイスお願い致します。 中堅の進学校に行っている高1ですが、成績は悪く何を勉強していいのかわからない状態です。 今の実力では基礎からのものが必要ではないかと感じています。 数学は 第一学習社の  ウイング数学 I・A 英語は 啓林館の  ELEMENT  english course I 教科書はこれらを使っています。 成績を伸ばすため実力をつけるために、良い問題集や参考書があればぜひアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.1

あまりアドバイスになりませんが 本屋、それもできるだけ参考書売り場が充実してる本屋に行って ご自分で探してみてください。 というのも、一般的にお勧めと言われる参考書でも 質問者様には難しすぎたり、逆に易しすぎたり、無味乾燥な解説が気に入らなかったり、砕け過ぎた話し言葉のテキストが気に入らなかったり…… ということが起こりえるからです。 質問者様にとってベストな参考書を見つけてください。 最近は可読性に配慮した参考書類がずいぶんとあるようなので、探せば良いものが見つかると思います。 あと、参考書選びと同等以上に大事なのが使い方、はっきり言ってしまうと何度も繰り返し使いましょう、ということです。 どんなにいい本でも3~5回ぐらいは繰り返さないと、記憶が定着せず、結局何も学んでいないということになってしまいます。 良い本に巡り合えたら何度も丹念に使ってください。

mayupiki
質問者

お礼

丁寧に回答をいただき本当にありがとうございます。 大変参考になりました。 アドバイスをしっかり心に留めて、気持ちを入れ替えて頑張っていきたいと思います。 たくさんの参考書の中から自分に合ったものを、何度も繰り返して使っていこうと思っています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 数学の問題集か参考書についてアドバイスお願いします。

    中程度の進学校に通う高1です。 今回のテストで数学IとAが赤点になってしまいました。 前期もひどい点数でした。 受験からの開放感もあり、今までほとんど勉強していませんでした。 数学は積み重ねなので、もしかして中学にさかのぼって勉強をし直さなければいけないかなと感じています。 何をしていいのかわからない状態です。 大きな書店でいろいろ見ましたが、たくさんありすぎて絞れませんでした。 塾等に通う余裕はありません。 中学数学総復習のようなもので、お勧めの問題集や参考書はありませんか。 どんなことでもかまいませんので、ぜひアドバイスお願いします。

  • 参考書,問題集について。

    参考書,問題集について。 新高3生です。私は早稲田大学の基幹理工学部を目指しているのですが、今自分が使っているものの評判はどのようなものか気になったので質問します。 数学は、学校から支給されたもので、参考書は「FOCUS UP」を、問題集は「サクシード」を使っています。 物理は問題集で「センサー物理I,II」を使っています。 化学は問題集で「リードα化学I,II」を使っています。 英語は問題集で「ネクストステージ」を使っています。 数学は、「青チャート」や「赤チャート」の話を聞くので、今とても心配です。 その他の教科についてはまったくと言っていいほど情報がないので困っています。 今使っている参考書,問題集で早稲田大学に入る実力を定着させることは出来るでしょうか? また、「こんなのお勧めだよ」なんてものがありましたら教えてください。

  • 数学の参考書、問題集について

    高一の女です。今数学はIのみをとっていますが、将来理数系の学部(医学部等)に進学をしようかと考えている最中です。 参考書や問題集を見に、本屋へ何度も足を運んだのですが何となくどれがいいのか分かりません。学校よりも早く(数Iも含め数学すべてを)すすめていきたいと考えていますので、参考書は独学でも分かりやすい基礎的なものをまず確実にやっていきたいと思っています。それから、発展的な難易度の高いものを徐々にやっていこうと思っています。といいましても全てを独学でやるわけではなく学校の先生を大いに頼らせて頂こうかと思っています。 調べたところによるとチャート式が有名だそうで何度か手にとって四種それぞれ見ましたが、実際独学でやっていくのには何か説明が足りなく感じました(他のものと併用するならば、良さそうだとも感じました)。 そこで、その人の好き嫌いもあるかと思いますが、理解のしやすい基礎的な参考書(及び問題集)をご存知ならば教えていただき、参考にしたいと思います。 アドバイスを、宜しくお願いいたします。

  • 数学学習のアドバイス

    数学から離れていたのですが、一から勉強したいと思うようになりました。書店に行ってみたのですが参考書の多さからどれを選べばいいのかが分からず、購入出来ませんでした。 そこで、どのような参考書がいいのか、どのように学習すれば効率がいいか、アドバイスを頂きたいと思い質問させてもらいました。 目標は数学検定の準2級取得を目指したいです! 高校時代は数学I・II・Aを学習しました(もうほとんど忘れてしまいましたが…

  • お勧め参考書(数学)

    高1です。 教科書は数研の数学I,Aを使っています。 傍用問題集は4STEPを使わされています。 そこで、青チャートまたは黄チャートの内容は4STEPとほぼ同じようなものなのでしょうか?またチャート以外でお薦めの数学の参考書を教えてください。

  • 受験生が選ぶべき参考書、問題集

    現在高3で、私立理系(工学系)への進学を希望する者です。 実力的には厳しいのですが、早稲田大学が第一志望です。 必要な科目は数学(IIICまで)、英語、物理、化学です。 現在、某予備校に通って勉強しているのですが、 自宅学習が疎かになってしまっています。 そこで、自宅ではどのような問題に手をつければいいのかアドバイスを頂きたいと思っています。 一部の教科だけでもいいので、オススメの参考書や問題集があればよろしくお願いします。 ところで、Z会や進研ゼミなどはいい評判を良く聞くのですが、 私立大希望ということもあり、値段の面で不安があります。 しかし、それだけの価値があるのであれば考慮したいと思っているのですが、 一体どうなのでしょうか? そして、Z会や進研ゼミが通信教育とは別に出してる参考書などはどうなのでしょう? まとまりの無い質問ですが、よろしくお願いします。

  • 問題集、参考書の選び方

    高校受験生です。進研ゼミをやっています。過去問はもうきてきるので買う必要はないのですが、理科と数学がどうしても苦手で基本もあいまいで特に応用ができません。ゼミでも成績が上がらないにで参考書か問題集を買おうと思っています。ですが参考書と問題集の違いもわかりませんし、種類がいろいろあって選べません。最終的に絞ったのは一つの単元で解説があって問題が1,2ページか解説があって問題が3,4ページか12日間で仕上げようというやつかです。どのようにして選べばいいですか?特に受験経験者の方は特にお願いします。

  • 参考書

    今度、新高一になるのですが、 参考書で青チャートか、大学への数学1対1対応の数学演習のどちらかを購入しようと考えています。 どちらがいいですかね?良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 参考書のことなんですが・・・

    私は来年度、高校1年になるんですが 中学の時にものすごく勉強したんですが成績はほとんど伸びませんでした。 そこで参考書を買おうと思ってるんですが解説が分かりやすく習ってない単元でも解説をみれば分かる(または最初に解き方が書いている)参考書おしえてください。 買いたいのは 世界史A 数学IとA 生物Iです。 宜しくお願いします。

  • お勧めの参考書

    只今高1です。 参考書の数があまりにも多いので、お勧めの参考書をお願いします。 数学I、数学A、日本史A、理科総合B、英語I (英語I…英語のレベルは相当低いです。文型は2年になってから入るので、そのあたりを考慮してくださると幸いです。)