• ベストアンサー

ガス溶接のガスや器具の購入方法は?

ガス溶接の資格を取りました。 アセチレンと酸素、またはプロパンと酸素のボンベを購入したいのですがどこで購入できるのでしょうか? またガス溶接に使う器具なども購入したいのですがどこで購入できるのでしょうか?カタログや価格も見てみたいです。 私は和歌山県に在住しており、大阪との県境に住んでいます。 ちなみに趣味で、個人でガス溶接をするのですが、ボンベを管理するにあたって資格いらないですよね? わからないことばかりです…。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

http://xn--mck0ay173a0ij.sblo.jp/ http://www4.ocn.ne.jp/~wasan/top.htm 私も関西ではないのでURLの所しか解りません、後は地元の整備工場などに聞けば色々とガス溶接の機材を身近に取り扱っている会社の名称が解ると思います。 私はアセチレンしか使ったことがないですが(ガス溶接は)プロパンは加熱などのバーナーくらいしか経験がありません(酸素瓶が無くても使えるので手軽) しかし、アセチレンでも色々と道具は大物と小物を含めて必要になりますしボンベの契約も一セットは買い取りでその後は契約したところが毎月交換用に届けていたので有る程度の使用量が見込めないと配達は難しいかも知れません。 目安としてアセチレン一本に対して酸素2本くらいの使用だと思います(うろ覚えですが)値段については調整器などが一番高価だと思いますがこちらも値段の記憶は無いです(高かったと言うだけ)持ち運びを考えていればワンタッチの物にしておけば調整器から吹管までが簡単に取り外しができて便利です。 URLの和歌山酸素と言うところでも問い合わせたらそろうと思いますがどちらにしても質問者の地元で探しておかないと使用量が少ないとアセチレンや酸素が無くなったときに充填など出向く必要が有るかも(先に書いたように有る一定の使用量が無いと配達は難しいと思います) 個人で使うので大量に使わないのであれば通常のボンベよりも小型の移動に適している物も有りますよ、資格については多分質問者の物でOKだと思いますがこれも最近の事情が解らないので問い合わせ時点で効いた方が良いでしょう(詳しいことは私も今は解りません) あまり役に立たないかも知れませんが出来るだけ質問者自身に近い小回りのききそうなところで探すのがベストと思います、値段だけなら中古を探す方法も有りますが調整器などはその後修理や調整で返って高価になる可能性も有ります。

tyoppi
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 この情報を参考にしていろいろしてみます。

関連するQ&A

  • アセチレンガス、酸素ガスの購入方法は?

    ガス溶接の資格を取りました。 アセチレンと酸素、またはプロパンと酸素のボンベを購入したいのですがどこで購入できるのでしょうか? 住まいは、和歌山県伊都郡九度山町です。 またガス溶接に使う器具なども購入したいのですがどこで購入できるのでしょうか?カタログや価格も見てみたいです。 個人で使うために購入します。ガスの充てん方法などは毎月の契約もあるようですが、個人で使うためあまり量が減らないため、減ったときにだけ充てんをしたいと思っています。そんな場合でもアセチレンガスなどは充てんをおこなってもらえるものなのでしょうか? またアセチレンガス(可燃性ガス)を充てんしてもらいにいく場合、車にガスボンベを1本乗せて運ぶわけですが、1本などの少数の場合は輸送に資格はいらないですか? いろいろわからないことばかりですので、個人でアセチレンガスー酸素、プロパンガスー酸素を使って溶接する場合いろいろしなくては、いけないことを教えてほしいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 溶接の資格について

    趣味でガス溶接機(ティグ溶接機など…)などのガス(アルゴン、酸素、アセチレン)を使う場合、資格とか必要ですか? あと、自宅でアセチレン、アルゴン、酸素を保有することになりますが、問題ありますか?

  • ガス溶接作業主任者について

    「事業者は、アセチレン溶接装置又はガス集合溶接装置を用いて行なう金属の溶接、溶断又は加熱の作業については、ガス溶接作業主任者免許を有する者のうちから、ガス溶接作業主任者を選任しなければならない。」とされていますが、この場合の【アセチレン溶接装置又はガス集合溶接装置】とはどの程度のものを指すのでしょうか? 当方は、建設現場で酸素・アセチレンボンベを持ち込み、鋼材のガス切断作業を行っています。作業者は技能講習修了者ですが、このような場合でも、ガス溶接作業主任者の配置は必要なのでしょうか? ガスの容量等での規定があるのでしょうか?この件に詳しい方、ご教授願います。

  • ガス溶接での銅素材について

    質問の内容が分かり難いかもしれませんがよろしくお願いします アセチレン、酸素でのガス溶接にて銅素材に対して行っていますが、どうしてもこげてしまいます 形は5mmくらいのタバコ一本分くらいの空洞がある箱です 出来るだけ焦げ付かず何かうまい方法やコツがありましたら伝授をお願いします

  • 都市ガスに混合されているのは、空気?

    ボンベ供給でもパイプ供給でも都市ガスは主にプロパンを使用してますよね。 このプロパンに、空気や酸素は混ぜてあるんでしょうか? 定常燃焼には、混合燃焼と非混合燃焼とがありますが、都市ガスはどちらになるんでしょうか? たぶん、プロパンだけ出てて、空気中の酸素と反応しながら燃えるのだと思うのですが・・・。

  • 大阪在住のものですが、ガス器具で東京ガスの製品を購入して設置してもらう

    大阪在住のものですが、ガス器具で東京ガスの製品を購入して設置してもらうことは可能でしょうか。 先に浴室リフォームのことで質問した者なのですが、ホームページを見て http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/hotdry/lineup/fbd_3810ausk_m.html が気に入ったのですが、大阪在住で東京ガスの製品を設置することは可能なのでしょうか。 (工務店にたのめばしてくれるものなのでしょうか。) また、不可能な場合、大阪ガスや関西で入手可能な類似の製品があるのでしょうか。 (質問し忘れました。よろしくお願いします。)

  • 酸素ボンベの充填したいのですが

    酸素ボンベの充填したいのですが ガス溶接機を持っているのですが酸素が無くなって来ました、ボンベは普通に工場で使っているような140cm位の高さのものです。 買い取った物であれば近くの充填所で充填してもらうのですが、貸し出し用のボンベであれば購入した所に持って行くしかないので持って行きますが、 多分十年くらい前に知り合いが勤めているところから酸素とアセチレンを3万円位(だと思います)で買いました、その時は容器ごと購入したつもりでしたがどうなのでしょう? 容器ごとだとこの位の金額なのでしょうか? それとも中身代だけなのでしょうか? ボンベは酸素、アセチレン共に新品(検査上り?)でした、ボンベには購入した会社名がステンシルで明記してあります。 1、3万円の金額が定かではありませんがこのボンベは購入した物でしょうか? 2、購入した物として充填金額は幾ら位でしょうか? 3、ボンベの充填期限や使用期限はどこを見ればいいでしょうか? 4、貸し出しの場合に10年で一回も充填が無いのは丸っきりの赤字だと思います、最近は瓶代として月に数百円かかると聞いた事があります、さかのぼって請求されたりしないでしょうか?

  • プロパンから都市ガスへの工事のガス器具交換について

    このたび事業所周辺のガス工事が始まるらしいです 事業所自体は賃貸物件なので工事するしないは大家が決めることになると思うのですが 現在プロパンを利用しており都市ガスになった場合 ガス器具って言うのは全部変えなければなりませんよね? 工事費用は別としてガス器具の購入は各戸もちとなるのでしょうか? それとも都市ガスメーカーさんの負担となるのでしょうか?

  • 酸素ガスの取扱いに必要な資格は?

    酸素ガスを水中に吹き付ける試験を行おうと思っているのですが、 使用する酸素ボンベを「どうせなら容量が多いのが良い」という理由で 工業用の純酸素7000L、15MPaのボンベを購入しました。 試験の際は、噴出圧0.01で運用する予定です。 これを屋外私有地で使用する際、ボンベの運搬やガスの使用において 高圧ガス保安法に関連する資格が必要となるのでしょうか?

  • ガス溶接技能講習の日程及び会場

    大阪でガス溶接技能講習をやっているところはありま せんか?インターネットで色々調べたのですが、日程や会場などわかりませんでした。 あと、アーク溶接の方の資格などはあるのでしょう か? もし詳しい方がおられましたら教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう