柿の使い道

このQ&Aのポイント
  • 今年から住み始めた借家に柿の木が植えてあったのですが、甘い柿なのか渋柿なのかわかりません。
  • 放置してみましたが、柿がたくさん実っていて毎日食べるのが追いつかないほどです。
  • 柿がどんどん赤く色づいていくのですが、どうしたらいいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

柿の使い道

今年から住み始めた借家に柿の木が植えてあったのですが…。 甘い柿なのか渋柿なのかわからず今年は何も手入れもせずに放置してみました。 どうやらそのまま食べられる柿だったようなのですが,毎日食べるのが追いつかないほどなっています。 しかし,何もしなかったのもあったのか“誰かにおすそ分けできるほど”の味ではありません。 どんどん赤く色づいていっているのですが…。 そのままダメにさせるのも勿体ないし…どうしたものかと思っています。 なにかよい使用方法はないでしょうか。 長期保存できるとまた助かりますが,使用できれば何でも構わないです。 何かいい案があれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.4

ちょっと大変ですが、ケーキやタルトにするとおいしいですよ。 ケーキは、こんなケーキとか。 http://www.lovesweets.jp/sonota-kata/cake-kaki.html タルトなら、シンプルにこんな感じで。 http://www.lovesweets.jp/taruto/taruto-aki.html 後、柿が柔らかいようなら、生クリームに混ぜてモンブランにするとか、ムースにしていただくとか。 お菓子なら、結構あると思います。 クックパッドさんにも、沢山ありました。 http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E6%9F%BF

Ryo_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか面白いですね!! いやはや。まさかこんなにもレシピがあるとは思いませんでしたw 色々見て参考にしたいと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

  • ystraid
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.6

平たい柿かな? 筆柿系なのかな? それによって違いますが、 筆柿系なら「干し柿」。 硬いうちに皮を剥いて串刺しにして吊るすだけ。 出来たらそのままでも頂けるし、天ぷらも出来る。 大根の漬物にも入れられます。 焼酎で渋抜きしてやれば生でも結構消費できますよ。

回答No.5

こんにちは。 ご覧になったかも知れませんが、昨日のNHK『ためしてガッテン』のテーマは 「知らなんだ!柿の味が極上に変身する瞬間技」でした。 http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091014

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

食べきれない分は自然に返してあげるのが一番です。

Ryo_ss
質問者

お礼

((笑))たしかに。 しかし…今日までに土にも鳥にも自分が植えたわけではありませんが沢山プレゼントしてきていたので,もう少し自分でも有効活用できないかな?と思った次第です。 なにか思いつかれたらまたアドバイスください^^ ありがとうございました。

  • yanbaru00
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.2

昔よく干し柿にしていました。 ↓干し柿の作り方のネット検索結果 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%B9%B2%E3%81%97%E6%9F%BF+%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= 「干し柿」というと渋柿を材料に使うと考える方もいるかもしれませんが、生で食べられる柿でも充分に作れます。ただ、熟れすぎているより果肉がしっかりしていたほうが作りやすいかもです。それから、鳥に食べられないように干し場も気をつけないといけませんね。 おまけで、柿の葉の利用法も検索かけてみました↓。ただし、各サイトの内容に問題が無いかどうかは保証できませんのであしからずご了承ください。 http://www.kaki-cha.co.jp/hpgen/HPB/entries/24.html http://i134.blog108.fc2.com/blog-entry-162.html http://club.jugem.cc/?eid=660&target=sequel

Ryo_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も干し柿は渋柿で…と思っていました! なるほど。熟れた柿はNO.1で回答いただいたジャムでその手前の状態を干し柿に…というのもありですね。 柿の葉の利用法まで紹介いただき…とてもそこまで自分は考えていなかったです。 検討してみたいと思います。 ありがとうございました^^

noname#251407
noname#251407
回答No.1

ジャムにされたら、冷蔵庫で長期保存が出来ますが 作り方(参考)  http://yaplog.jp/tarte/archive/250

Ryo_ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりジャムもあるのですね。 なんだか“柿のジャム”って…と想像できないでいたのですが紹介いただいたページに同じような気持ちで作ってみた方のリンクがあったので自分も作ってみようかな?という気持ちになりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 甘くない柿を甘くしたいです

    お裾分けで頂いた柿が全く甘くなく、味がしません。頂いた当日は硬かったので1週間おいて食べてみましたが、少し柔らかくなったもののやはり甘くなく味もしません。 渋柿みたいに、干すと甘くなりますか? 柿の品名はわかりませんが、よくある平たい形の、温州みかんLサイズ程の大きさの柿です。

  • 干し柿について

    庭に柿の木が2本あり、いつもはそのままにしておいてカラスに食べられてしまうのですが、今年は干し柿にチャレンジすることにしました。 そこで質問です。5日ほど前に、柿をとって干し始めましたが、何か腐ったようなにおいになってきました。このまま干しておいて無事干し柿になるのでしょうか?それとも失敗したということでしょうか? ちなみに、庭の柿の木は1本は甘柿で、もう一本は渋柿のようです。食べてみていないので分からないのですが、2種類混じっています。甘柿とかはもしかしたら干し柿にできないのでしょうか?

  • 甘くない富有柿について

    ホームセンターで買って来た富有柿(苗)が3年になります。今年は、初めて沢山の実がなり、相当間引いたつもりですが、それでも100個ほど残りました。実は全部小さく、甘みもあまりありません。もったいないので渋柿のように干し柿にすれば甘くなるでしょうか

  • 柿のおいしい食べ方=簡単なアレンジありませんか?

    こんにちは。 柿の簡単なアレンジってないでしょうか。いただきものの柿をいつもだめにしてしまうんです。よそへおすそわけするってほどの量でなく、1個か2個のことなんですが(おすそわけでいただいてる方ですね)、ただ切っただけの柿の味がそれほど好きでなく、何か気が進まなくて、放置してるうちに熟し過ぎになってしまい反省します。 たとえば、いちごだったらいちごミルクにするとか、バナナにヨーグルトをかけるなど絶対おいしいアレンジがあります。柑橘類やメロンにシロップをかけるとか、甘いワインなどをかけるとか、、、でも柿ってそういうアレンジがひとつも思い浮かびません。これはおいしいよ!っていう組み合わせをご存じの方、お願いします。

  • 柿の種類について

    柿の季節になりました。 柿について調べてみると、甘柿、不完全甘柿、渋柿の三種類に分かれるとのこと。 田舎の山に現存する柿の名前を親に聞くと、百目柿、やへい、あきごねり、甘西条、西条の5種類。 全て種があり、このうち西条は渋柿ですが、他の柿の木は渋い実が全くなくて、甘い実しか成りません。 ただし、百目柿以外は樹齢100年以上らしいので、元はどうだったのか分かりません。 しかしマイナーな品種のせいか、西条くらいしか名前が出てきません。 そこでいくつか教えて頂きたいことがあります。 これらの柿は完全甘柿、不完全甘柿、渋柿? 百目柿・・・縦長でずんぐりした形の大ぶりな実、皮に年輪のように筋が入る。あっさりとした味でパリッとした歯応え。 やへい・・・縦長でお尻?にやや丸みがある実。甘みが比較的強く、パリッとした歯応え。 あきごねり・・・丸くて平べったく、小ぶりな実。実も葉も色が濃く、熟れてからも長い間木から落ちない。いかにも甘そうな濃い柿色ながら甘みも味もあまりない。見た目は日本画にありそうな風情のある木と実で、観賞用? 最大の謎が甘西條です。西條は渋柿とはっきり書かれています。 縦長でお尻が細く、あまり大きくなりません。 甘西條は、まだ薄い柿色で身がパリッとしている段階でも、中は濃い茶色の点でびっしり埋め尽され、大変おいしい甘柿がたわわに成ります。軟らかくなると極甘です。 横に小ぶりな西條の木があり、外観は全く同じ実が成るのですが、こちらはれっきとした渋柿です。 接ぎ木で甘柿になったのでしょうか? それとも渋柿が変異した品種? 例えば他の木に接ぎ木したら、元は渋柿の品種なので、接ぎ木された木には甘柿は成らない? 子供の頃は深く考えたことがなかった田舎の実りですが、最近、先祖が残した大切な財産だと感じるようになり、興味を持つようになりました。 現在柿はあまり人気のない果物と聞きます。 たくさんある品種も、いずれ無くなっていくのだろうか?と考えるこの頃です。 以前に農学のカテゴリーで質問したものの、回答は頂けませんでした。 カテゴリーが違いになるかもしれませんが、回答を頂けたら幸いですm(__)m

  • 柿の実(種)は何故落ちた所で発芽・成長しない?

    収穫を忘れられたしぶ柿の実・・もったいないので、干し柿を作ってみました。そしたら、不思議に思ってしまいました(^_^;) 収穫されずに木に残った柿の実は熟して、その実をつけた木の足元に落ちますよね。特に渋柿などは収穫されないものも多く、冬が始まるころに木の足元に行ってみると、じくし柿が沢山落ちています。当然、柿の種子も沢山落ちているはずです。 それなのに、私は柿の木の下で新しい柿の木が生育しているところを見たことがありません。 ●柿は実が落ちた場所で発芽・生育しないように感じますが、そうなのでしょうか? 人があまり立ち入らず除草などがおこなわれない場所の柿の木でも、やはり木の下に新しい木は生育していないようです。 親木にとって、新しい木が足元で成長することは好ましくないことだと思います。このため、発芽に関しては何かの抑制メカニズムなどが働いているのでしょうか? 

  • 柿を使ったお菓子について

    主人の実家に柿の木があってこの時期になると実家から大量に柿を もらって帰ってくるのですが 子供達も最初は喜んで食べているのですがすぐ飽きてしまって毎年腐らせてしまって最終的には処分してしまってものすごく勿体無い事をしています。 今年はなんとか食べきろうと思うのですが柿を使ったお菓子がなかなか思いつかず困っています。 柿シャーベットと柿のジャムは過去の質問から見たのですが 他のお菓子で何か柿を使ったお菓子はありませんか? 料理に柿を使った物はいくつかありましたが果物を料理にした変わった料理を作ると嫌がって食べないのでお菓子で何か作りたいと思っています。 何か良いレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ころ柿とあんぽ柿

    今年、甲州百目柿で干し柿を作っているのですが、ころ柿とあんぽ柿というのはどう違うのですか。干した期間により呼び名が違うのですか?、初期のやわらかいときがあんぽ柿で、白い粉をふいてきて硬くなったのがころ柿とも聞きます。長期保存方法はどうすればよいでしょうか。冷凍にするとどれくらいもちますか?

  • 柿の隔年豊作・不作について教えてください

    果樹やタケノコ等が隔年豊作・不作があることが知られています。 隔年豊作・不作は局地的ではなく広範囲に同期して発生しているように思われます。 我が家(福井県)にも、富有柿が2本ありますが昨年は極端な不作で2本とも収穫ゼロに近い状態で、今年は2本とも鈴なり状態でした。 肥料は適宜散布していますが、摘果等は実施していません。 摘果をすると、ある程度豊作・不作が均平化されるようですが無管理だと同期して豊作・不作が繰り返す様に思われます。同期現象はどれほどの範囲で発生するのか知りたいのです。 そこで以下について教えてください。果樹は柿に限定します。 1.今年は豊作でしたか? 2.昨年は不作でしたか 3.柿の品種は何ですか?(甘柿/渋柿の区分、柿の品種等) 4.栽培管理(施肥の有無、摘果/剪定の有無) 5.柿の木が複数本あって、一部の柿の木が豊作・不作逆転していたらその管理法を教えてください。 出来るだけ広範囲の地区からのご返事を待っております。

  • 干し柿が黒くなる

    毎年母が干し柿を自宅でつくります。 しかしなぜか毎年真っ黒い干し柿ができあがります。 祖母の干し柿はきれいなオレンジ色です。 祖母に聞くと手でさわるから雑菌がついて変色するのでは??といわれ今年はつるしたらそのまま放置して干し柿をつくっていました。しかし、それでも黒い干し柿になってます(汗) なにか原因があるのでしょうか・・。