- ベストアンサー
不動産契約後の売主の要求をのむべきかどうか悩んでいます。
先日、中古マンションの契約をしました。 売主は現在も居住中で、買い換え予定だそうです。 そのため、決済日から1週間の退去猶予期限を与えるということで、こちらも同意し、契約書にも「売主は買主に対し、本物件を売買代金全額の受領から7日間内に引き渡すものとします。」との記載もあります。 ところが、契約から2週間後の今になって、売主側の業者が、 「売主が購入予定の物件が決定したが、その物件の売主も同じく買い換え予定の方で、退去までに1週間かかる。そのため、私達が契約を済ませた物件の決済をもう1週間前倒ししてほしい」と言ってきました。 売主の都合もわかるのですが、決済が済んでから、2週間も他人に無料で部屋を貸す形になるのは、こちらとしても「冗談じゃない」という気持ちです。(元来の1週間の引き渡し猶予もしぶしぶだったのに) 契約時の話では、決済日は○月22日、引き渡しは○月29日 ということでした。 引き渡しは月末ぎりぎりなので、私達の引越は翌月にするつもりです。 でも、今回の要求通り、決済を1週間前倒しして、○月15日にするのであれば、契約書の内容に従えば(決済後1週間での引き渡し)その月のうちに入居できるはずなのに・・・ こちらは現在賃貸なので、家賃が余分に発生すると考えても気分が悪いですし・・・ このように契約後に、契約に書いてある内容を無視した内容を突きつけてくる売主側の良識を疑ってしまいます。 このようなことが常識として考えられますか?? 私たちは、売主の都合なんて関係なしに、決済を前倒しするつもりもないし、決済後7日間で退去してください。と言い切ってしまってもいいと思いますか?こうすると、売主への印象が悪くなることで後々何か問題が発生する可能性もあるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>契約外の申し出を売主側がしてくる時点でそのような話(賠償などのお金の話)は売主側からしてしかるべきだと思うのですが 損害賠償請求は損害を受ける側がするのが大原則です、損害を与えるほうからするという考えは根本的に間違っています。売り主側から提示すると考えるのは砂糖より甘い考えです。 売り主も素人です。ゆえに恐ろしいです。 ともかく売り主が無料で居住するのは単なる不当利得です、民法はこれを許しません。 一番懸念するのは、無料で居住など許すとずるずる引き渡しを延期すると思われる点です。売り主は素人ですから決済後も今のマンションを自分の物と勘違いする可能性が極めて高いです。ゆえに決済と同時に追い出す気持ちを持っておく必要があります。 もう契約していますし、売り主は売り買いをする必要があるので、売り主の都合でキャンセルは実質不可能でしょう。あなたは強気にきちんと契約通りの履行を求めても大丈夫だとしか思えません。 本来あなたの主張は当然かつ当たり前のことです。無償で貸すなど有り得ません。仲介業者にも売り主を甘やかすのもいい加減にしろとキレても良いです。 契約と言う物は粛々と行うものであって本来このようなアホな仲介業者が存在しては困ります。
その他の回答 (6)
- bluedot
- ベストアンサー率20% (3/15)
業者です。ずいぶんお怒りのようですが怒りの矛先がちょっと違うような気がします。あなたは「売主が」とか「売主側の業者が」とかよく言っておられますが貴方にとって一番問題なのは「貴方側の業者」ですね。売主の条件の変更は売主側の業者から買主側の業者へ連絡が行ってそして貴方に伝えてきたはずです。貴方側の業者が契約についての変更を売主側の業者から連絡をを受けた時点で売主側の業者に「買主にどういう条件を提示しますか」とか「契約違反ですよ」とか言ってもらわないといけなかったですね。仲介業者と言うのは買主側の業者はかいぬしを、売主側の業者は売主をそれぞれ保護し守る立場にあります。残念ながら貴方側の業者にはその立場が理解できてないようです。ですから貴方はあくまでも売主や売主側の業者にご自分の主張を言うのではなく貴方側の業者に言わないといけません。そのための仲介手数料ですよ。 貴方側の業者が頼りないというほかありません。 ところで契約の時点で決済日から2週間後が引渡しという条件だったらあなたも当然それに従ってますよね。それとも契約の時点で決済日から1週間後の引渡しにして欲しいと願い出ておられましたか。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 結局、売主は代理人を立てて同日決済をするようで、猶予期間もこれまでどおり、契約書通り、決済後1週間での引き渡しとなりました。 (契約時は1週間と伺っており、契約書にも1週間という期間は明記されていました。) こちら側の業者は売主側が伝えてきたことを、そのまま状況として私達に説明してきただけのようで、「こうしてほしい」というお願いをするつもりはなかった、とのことでした。 私達が悪いように考えすぎていたふしもあるかもしれません。 今後は穏便に取引を進めていきたいと思います。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
されど1週間 しかし、 たかが1週間です 冷静さを失い、感情的になって意地を張って、家を手に入れられなければ本末転倒 当初の目的は何ですか? その家を手に入れることでは? では、家を失ってもかまわない(その家いは要らない) と言うことでしょうか? >このように契約後に、契約に書いてある内容を無視した内容を突きつけてくる売主側の良識を疑ってしまいます。 あなたの人生にこれまで嘘偽りが無かったのかもしれませんが… 逆の立場になってみて考えましょう その状況で、あなたがごね得になるのか? 契約を履行したいのなら、ぎりぎり譲歩するしかありません これまでの苦労を無駄にしても、家族の夢を壊しても、契約破棄が最善の策であればいた仕方ありません >このようなことが常識として考えられますか?? 考えられます 別に珍しい事ではありません 決して非常識ではありません 物事には、トラブルはつきものです 何も無ければそれは運が良かったってことです >決済日から1週間の退去猶予期限を与えるということで、こちらも同意し もしあなたが、ここで常識と言われるようなことをすべてに対し正しくリスクを取れていれば上手く処理できたはずです 正気に言えば、甘かったんです 契約書が免罪符にでもなると思ったのでしょうか? それは、あり得ませんね 確かに民事で争った時には味方になるでしょう でも、損をするのはあなた自身です 争っても得るものはありません 時間とお金の無駄です 単純ですよ。つまらない言い訳はどっかに捨てて 1週間の前倒し or 契約の白紙(できるかは別) のどちらかを選ぶことでしょう どちらも、メリットは無いと思います ですから、どちらのリスクを取るか? 良く考えて選んでください >私たちは、売主の都合なんて関係なしに、決済を前倒しするつもりもないし、決済後7日間で退去してください。と言い切ってしまってもいいと思いますか? 良いか?悪いか?選ぶのはあなた自身です 試合に勝って、勝負に負けるか? >、売主への印象が悪くなることで後々何か問題が発生する可能性もあるのでしょうか。 契約破棄も可能性としてあり得るでしょう しかしそう簡単には破棄にならないでしょう 契約書をよく読んでください 「誠意をもって解決に」なんて文言があるはずです 問題と思うか?思わないか? これも個人の… 落とし所を誤ると…取り返しがつかなくなります 良く頭を冷やして、冷静になることをお勧めします 立場上強い事が、勝者になる条件ではありませんので 貸しを作るくらいの度量は、欲しいですね 1週間分の賃料は、条件として提示しても良いと思います
お礼
このたびは親身なアドバイスをありがとうございます。 そうですね。 私達も、せっかく見つけた物件を手放したくはありません。 そこを見失ってはいけませんね。 やはり、ここは取引だと思います。 今後、あちら側の様子も探りつつ、1週間分の賃料や、翌月分の私どもの家賃、あたりの話をしてみようと思います。 ローン開始を1週間前倒しすれば、1週間分の金利だって余分につくわけですからね。 ただ、手に入れたいものだからこそ、何でも我慢できるわけではないです。家族でよく話し合った上で今後の対応を考えていこうと思います。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
売り主の都合による損害は売り主に負担させるべきです。 当然に2週間無料で部屋を貸すのではなく家賃を取って下さい、相手に不当利得を認めるべきではありません。またあなたの家賃が不要にかかるのであればそれも請求しましょう。 本来は決済と同時に引き渡しが大原則です、それを売り主の甘えで許す必要など全くありません。 >売主の都合なんて関係なしにーー問題が発生する可能性もあるのでしょうか。 既に契約後であれば問題はありませんが、決済の前倒しを蹴ると売り主の新物件への決済ができず結局ずるずる伸びる可能性はあります。 当然ですが、所有権移転の手続きは決済と同時に行って下さい。 全て相手都合ですので、あなたの不要にかかる家賃も含み20万円程度は要求すべきでしょう。相手はあなたが飲んでくれなければもっと損しますから、その程度は要求して良いでしょう。 一番良いのは決済の前倒しを飲んで同日引き渡しでしょう。相手さんには一度引っ越してもらう方が良いでしょう、引き渡しに対する甘えは結構恐いものもあるでしょう、決済後も相手はまだ自分の家と勘違いしているかもしれませんから。 決済時にはとりあえず50万円ほど引いておくのも良いかもしれません。引き渡し時に残額と2週間分の家賃を精算する手もあるでしょう。しかも入居中では家の痛みが完全に把握できません。 とにかく無料で貸す必要などありません。相手が無料だと思っていたら非常識甚だしいです。買い主側の仲介業者は何をしているのでしょうか?文句を言って良いです。 >お金の話はここではもう出さない方がいい 金以外の解決方法は無いです。いらいらする仲介業者ですね。論外です。話がこじれて困るのは相手側の方です、相手側は売り買い同時なのでこじれると最も困ります。 あなたに非はありません、相手都合の解約もちらつかせれば良いでしょう。 相手に直接電話して決済前倒してやるからとっとと出ていけと言えば良い気もします。ふざけるなという状態です。冗談じゃありません。
お礼
このたびはご回答ありがとうございます。 私も今回はお金で解決できればしたいという気持ちがあります。 やはりやっと見つけた物件ですので、手放したくありませんし・・・。 本来ならば、このような、契約外の申し出を売主側がしてくる時点でそのような話(賠償などのお金の話)は売主側からしてしかるべきだと思うのですが。 こちらが素人なのをいいことに足下を見られているようで、かなり気分が悪いです。 とりあえず、あちらの申し出に対し、「簡単にハイというと思ったら大間違い」であるという態度を見せた上で、あちらの対応を待ちたいと思います。 契約解除の申し出はさすがにないと思うので、こちらの意向を伝えてから、売主側業者の対応を待ってみます。
売主の都合で伸ばされた場合、伸ばされることによって受ける損害負担に関しては、仲介業者が責任を持って処理をしてもらいましょう。そのために契約書作成して仲介手数料もあるのですから、引渡し日時に関しての違約、またはいずれかの責任において変更が生じた場合におこりうる支障に関しては、変更をした側の責任において金員その他の損害の負担をすることとし、その損害に換算する金員には、利子及び慰謝料は請求しない(または、実費を負担する。)など引渡しに関する日時、それが守れない場合のことなど契約書にないのでしょうか??? 売買契約書など作成する時に起こりうる予想とされることなども考えて契約書の条文を加筆削除するので感じただけですが・・・。
お礼
このたびはご回答ありがとうございます。 日時に関しての違約事項については、再度確認してみましたが、記載がありませんでした。 売主側の業者にしてみれば、こういうケースは想像できたことだとは思いますし、なぜ記載がないのだろう?という感じです。 というのも、売主に次の住まいを紹介したのはまさにこの業者なのです。 現況:居住中 の物件を紹介するからにはこういうことが起こりうることも承知のことだったのではないのか? もともと、今回のように「後出しじゃんけん」的な方法で、契約後になってあれこれ言うことで、こちらをうまくまるめこもうとしているのではないか、と勘ぐってしまいます。 この業者は、売主から、今回の売却に対する仲介手数料+次の新居の購入に対する仲介手数料、それこそ数百万単位の金をもらうくせに、この程度の働きしかできないわけです。 この営業マンには他人事ながら腹が立ちます。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
間に入っている不動産に要求してください。 常識(法律)の範囲で善処してくれると思います。 引き渡し遅延の家賃相当額と遅延によって生じた損害は普通に請求でき ます。
お礼
このたびはご回答ありがとうございます。 こちら側の仲介業者は、「お金の話はここではもう出さない方がいい」と言います。お金以外に一体何で解決しようとしてるんでしょうね? お金を請求すると、なんだかこちらがすごくいやらしいことをしているような雰囲気で話されるので気分が悪いです。 でも、きっぱりお断りしようと思います。 損害賠償の話は出してしかるべきですよね??
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
当然のことですが、家賃分+迷惑料は言わなくても払ってくれますよ。 それをしそうにないなら、 契約破棄にして、倍返しもあれば、それで、 新築マンションが買えますよね。 今回は変な、不動産屋にであったと思い、 それで我慢してください。 それが一般的な対応です。 相手は、それでもいいと言ってるのと同じですから。 しかしあなた側の不動産屋も頼りないやつですね。 なさけない。
お礼
このたびはご回答ありがとうございます。 売主側の業者はかなり頼りない人物で、これまでにも私達がイライラさせられることが多々ありました。 はっきりきっぱりお断りしようと思います。 断ったら、契約破棄、という前に何らかの譲歩策(損害賠償を支払うので前倒ししてほしい、など)を出してくるのでしょうか? おそらく、売主も、今契約破棄にされるのだけは本当に困ると思います。 売主はかなり善良そうなご家族なので、申し訳ないですが、売主側の業者の対応には嫌気がさしているので、これ以上かかわりたくないというのが本音です。
補足
そして、こちら側の業者も、「できればお願いを飲んであげてほしい。断るとこじれるだけですよ」という言い方です。 明らかにこちらが不利になる申し出を飲んで欲しいという態度はいかがなものなのでしょうか? 自身も面倒くさい仕事が増えるのがいやなので、穏便に済ませたいと思っているだけなのでしょうか。 信頼していた業者だけに、悲しいです。
お礼
度重なるご返答、大変感謝しております。 「仲介業者にも売り主を甘やかすのもいい加減にしろとキレても良いです。 契約と言う物は粛々と行うものであって本来このようなアホな仲介業者が存在しては困ります。」 まさに私もこのように考えています。 契約に至るまで、不動産業者とはいろいろなやりとりをしてきました。 そこで感じたことは、不動産業界は「なあなあの世界」なんだ、ということです。 二言目には「通例では・・・です。」「よくあることです」と、不動産業界の通例を盾にしてきます。 あなた方業者にとっては、数ある不動産取引の中のひとつにすぎないのでしょうけど、私達にとってみれば、一生に1度、2度の大きな買い物です。 そのあたりの気持ちが伝わらずにイライラすることが結構ありました。 という余談はいいのですが、契約は契約。 私達側は、事前に契約書と重要事項説明書のコピーをもらい、熟読した上で、条項に付け加えて欲しいことなどを吟味し、伝えてきました。 そして、やっと契約に至ったというのに、売主側のテキトーな態度には本当に憤りを感じます。 売主側は契約の段階では、まだ次の物件は決まっていなかったようでしたし、それならばありとあらゆる可能性を考慮して、今回の場合のようなことも想定した条項を追加しておくべきですし、契約前に私達に相談があっていいはずの話です。 逆にそのような条項を加えていないのならば、次の物件は、現況空家の物件を探す等、私達との契約を遵守することを前提に探すべきです。 とにかく、契約を甘くみるな、と。 本当にキレてやりたい気持ちでいっぱいです。 nonbay39様にいただきましたご返答を読んでいくうちに私達の気持ちも固まって参りました。 こちらの業者には、さきほど電話にて「あちらの事情云々関係なく、契約通りで事を進めるように」言いました。 明日、売主側の業者にもそれが伝わるはずなので、また動きがありましたらこちらに書き込みさせていただきます。 このたびは本当にありがとうございました。
補足
お返事が遅れ申し訳ございません。 先日、こちら側の不動産業者から連絡がありました。 こちらの意志が伝わったようで、 結局売主は代理人を立てて同日決済をすることにしたそうです。 そのため、これまで通り、1週間の引渡し猶予で済むことになりました。 このたびは、ご丁寧なご回答をいただき本当にありがとうございました。