• ベストアンサー

作家さんへのプレゼントとは

漫画家のサイン会や握手会でプレゼントを渡せる場合がありますが、 その漫画のキャラを描いた小物などはプレゼントとしてありでしょうか? 確か著作権云々で、キャラクターの使用は個人のみで留めるべきで 他人に譲渡などした時点でアウトなんですよね。 作者さんへの譲渡もそれに含まれるんでしょうか? あと、法律云々いぜんにその漫画のキャラクターを模して作者さんに渡すのはマナー違反という事にはならないですかね? 今までそういう事例を聞いた事がないので普通はやらない事なのかな?と思いまして…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saichi
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.1

小物とは1点ものでしょうか? 同じものが量産できるものは遠慮したほうがいいかもしれませんね。 多数出回る(同人誌即売会などで販売される)など思われそうなもの、たとえば同人誌とか業者に頼んだようなグッズとかあたりは絶対に避けるべきだと思います。作者だけでなく編集者の目もありますし。 法律の専門家ではありませんが、あなたの作品はあなたに著作権がありそうですが、その前に既存のキャラの著作権は作者のものです。 だから商業的にキャラを使った商品を販売する業者は使用料を支払うのです。 質問者さんがあくまで作者のために作ったもの(もしくは自分で所有するくらいもの)なら大概の作者は喜んで受け取ってくれると思いますが。 私はないですが、作品の手作りのキャラのぬいぐるみやイラストなどをプレゼントしたと言うのは聞いたことがあります。 あとお手紙とか付けた方がいいと思います。 ファンであることを伝えると同時に、プレゼント作品を作った思いを誠意を持って伝えれば心象が悪くなることはないと思います。 私は作品をイメージしたフラワーアレンジメントをプレゼントしたことがあります(笑) 渡す前にその旨を伝えたら喜んで下さいました。

hiroshi99
質問者

お礼

そうですね。1点ものというか手加工で一苦労しそうな感じです。 確かにただそれだけ渡すより手紙はあったほうが良さそうです。 いろいろ気付かない点もありました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • bluebook
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.2

原則かまわないと思います。 ファンが送ったキャラのイラストハガキを、雑誌や単行本上でコーナーとして掲載したりしている漫画はよくありますよね。ああいうコーナーにも、イラストではなくマスコットやグッズが掲載される事例なんかもある位です。自分の漫画やキャラをモチーフにした物をプレゼントされる事を、非常に喜ぶ作家さんはとても多いです。 グッズならば直接渡す事も多いでしょうし、プレゼントOKの場でさえあればマナー違反という事は無いと思います。 著作権についてですが、無料・無償での譲渡であれば、例え出版物でも一切、引っかかったりはしません。 同人(パロディ漫画、同人誌)の好きな作家さんや同人業界から出てきた作家さんの中には、自分の漫画の同人誌を非常に喜んだりわざわざ買いに行く方までいたりします。 勿論、それを好まない作家さんもいるのでそこは個々の確認次第ですが… グッズ、物であればよっぽど妙な表現や描き方だというのでなければ、喜んで頂けると思います。

hiroshi99
質問者

お礼

普通にそういったプレゼントはありですね。安心しました。 確か同人業界で顔のあった方なんで大方大丈夫だと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 芸能人の方にプレゼントしたい

    ある芸能人の方にファンレターを送ろうと思っていますっ ファンレターと一緒に何かプレゼントでも・・・ と思って手作りのぬいぐるみを送ろうと思っているのですが 事務所の方で捨てられてしまうのでしょうか? それとも、プレゼントを渡すのはサイン会や握手会などに行って 渡したほうがいいのでしょうか?

  • 恋人からのいらないプレゼント

    私(女)は今3年半付き合ってる彼氏がいます。 お互い20です。 前の誕生日の時に、彼氏が私にペアでネックレスを買ってくれる、と約束してくれていました。 彼は自分からおそろいで何か買おう!と言うタイプではなかったので、天にも昇るくらい嬉しかったです。 そして私の誕生日の少し前の土日に、ネックレスを一緒に探しに六本木・新宿に行こうということになり、ペアのネックレスの値段はピンきりなので、「どのくらいの予算で考えてる?」と聞きました。 すると「(ペアで)5000円くらいがベスト。でも1万までなら出してもいいよ。」と返されました。 最初から私はうすうす勘付いていたのですが、やはりペア物でその値段では品物もほとんどなく、私が気に入るものもありませんでした。 その日は見つからないまま終わり、とうとう私の誕生日がきちゃったんです。 もちろんペアのネックレスはプレゼントしてくれず、雑貨類でした。 具体的にはキャラクター物の小物入れ・うちわ・手鏡です。(20なのでこのプレゼントってないですよね) 元々ペアネックレスを期待していただけにキャラ物の雑貨というのにショックでした。 私はキャラクターは嫌いではありませんが、キャラ物を自分の部屋に置いたり・持ったりするのがあまり好きではありません。 高校生でもあるまいし、こんなにキャラクターを前面に押し出したものはとてもじゃないけど使えません。 なのでこのプレゼントの置き場にすごく困っています。かさばるし。 みなさんも一度はそういう困ったプレゼントやいらないプレゼントをもらったことがあると思いますが、良かったらそのときのエピソードなどを聞かせてください。 また、みなさんなら私のようなプレゼント(キャラ物・使わない雑貨・すごくかさばる)をもらったらどう思いますか?

  • サイン会のマナーとモノについて

    こんど好きな漫画家の先生のサイン会があります それについて、マナー面についてと、サインしてもらうモノについて質問させてください マナーについてです。 サイン会というのは初めてで、もらう際にどんな配慮をしたらいいかわかりません たとえば、 ・ペンは自分で持っていくのか ・先生とのコミュニケーションは挨拶とお礼くらいなものか  作品について一言述べたり、握手を求めたりするのはタブーか などです 他にも、初めてサイン会に行く人間が気を付けるべきことについてアドバイスをいただけたら嬉しいです。 モノについてです。 自分としては、アクリル製のイラストボードにサインをもらいたいと思っているのですが、 それにペンのインクはきれいに乗るでしょうか。サイズはA4です。 その後の保存はどのようにしたらいいでしょうか。 以上です 教えてください よろしくお願いします

  • 握手会に初参加!

    この度、とある方の握手会&サインお渡し会に参加することになりました。 私はこういうものが、初参加なので、右も左もわかりません。 握手会に行くに当たって「これは持っていった方がいい」と言うものがありましたら教えてください。 また、楽しい思い出にしたいので、注意点・マナーなどもありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 著作権に詳しい方にお聞きします

    急ぎの質問にてすみません。; 某SOHOサイトで仲介して頂いた仕事です。 「描いたイラスト」は著作権譲渡条件ですが、 自分が考えたキャラクター自体の著作権は放棄したくないです。 …可能でしょうか? 著作権について、まだ勉強不足です;皆様の知恵をお借りしたいです。 キャラを描いた画像と、キャラ自体は、別ものではないのでしょうか? 仲介料金発生のサイトでは、「仕事した著作権は譲渡」という条件でした。 依頼は、イラストは自由に書いたもので構わなくて、 「そのキャラで何枚か描いて」という依頼です。 ただ、破格な値段で、これでキャラクター著作権まで持って行かれると… 仕事としての値段ではないと思います。 絶望でしょうか;・・・ ■補足 そのキャラクターを、今後も自分で描いていきたいのですが…。 もう描けないのでしょうか?? 仕事は始まったばかりで、先方は何も仰らないタイプです。 まだ交渉の余地があると思っていますが・・・;。 言わないと自由奔放にされそうで …心配です。

  • 絵画の著作権について

    著作権について質問します。 絵画の場合、下記の事例はどうなりますでしょうか。 事例A 1、一次著作権者である原作者のキャラクターを 第三者に公衆送信させる目的のために、手書きで紙に模写した。 2、その著作物を姉に公衆送信してよいとした上で譲渡した。 3、姉がそれをインターネット上にアップした。 事例B 1、一次著作権者である原作者のキャラクターを 私的利用(条文の家庭内においての文言部分です)のために手書きで紙に模写した。 2、著作物を姉に公衆送信してよいとした上で譲渡した。 3、姉がそれをインターネット上にアップした。 原作者は事例Aと事例Bの 第2者(模写した者)、第3者(姉)に対してどういった警告や注意を促せるのでしょうか。どちらのパターンも、原作者からの複製、2次著作物の許可をもらっていないものとします。 2次的著作物にも合法でも違法でも著作権は発生することも絡めて説明していただけると幸いです。 また、模写したものには著作権は発生するのでしょうか?

  • 自作キャラクターを守る方法(長文です)

    はじめまして。イラストレーターをしている者です。以前から暖めている自作のキャラクターがあり、そのキャラが登場する漫画を現在制作しています。今後自身のHPにそれを掲載をし、同時にこの夏から出版社の方へも売り込もうと考えているのですが、お聞きしたいのは発表する前にそのキャラクターを守る手段を取っておいた方がいいのか?という事なんです。 とある知人に聞いた所、描いたキャラというのはカタチとして残るので描いた時点で著作権が作者に帰属するが、例えばキャラの名前(自身のキャラは少し特徴的な名前なんです)は事前に「商標登録」なるものを取得した方がよい、但しその名前は既に登録済みかもしれないが、というニュアンスの話を聞きました。 私自身思い入れの強いキャラクターで、必ず世に出したいと考えており、ライフワークになればとも(大袈裟ですみません)思っていますのでとても慎重になっています。どなたかよきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 外見が似ているアニメゲームマンガのキャラ

    違うアニメやマンガやゲームで全く作者も異なるのにあのキャラとこのキャラの外見が似ている、そっくりというキャラクターは何ですか? 僕は銀魂のバラガキ時代の土方とD.glay-manの神田の後ろ姿が似ていると思いました。

  • ブログでの著作権表示〔Copyright(C)~…のようなもの〕の書き

    ブログでの著作権表示〔Copyright(C)~…のようなもの〕の書き方について質問です。 ブログの内容は、日記形式で、漫画作品のファンイラストが主体です。 (その作者は二次創作を許可しています) [著作権表示に書きたい内容] ★ブログサービスはFC2さん ★テンプレートの作者は○○さん ★漫画やキャラクターの作者は××さん ★実際ブログの記事に掲載している絵や文章の作者は私(ブログの管理人・ファンイラストの作者が私という人間であることを表示したい) ☆今後、ファンイラスト以外に私オリジナルのイラストやキャラクターなども掲載する可能性があります。 ☆二次創作を公式的に許可していない(黙認)作品のファンイラストを掲載する可能性もあります。 …こういう場合の著作権表示は どのようにすればよいでしょうか。

  • 著作権

    最近発売されたゲームのキャラクターをSNSの自分の写真の所にに使いたいのですが、どこかで拾ってきたそのキャラクターの画像を使用してもいいのでしょうか? よくマンガのキャラの画像を使っているところをみますが、あれは問題ないのですか? 著作権というものが少し曖昧になてきました・・・