• 締切済み

ヨット、ボートは200ボルトの陸電でも使えますか?

通常100ボルトの陸電を使用しているボートは、200ボルトの陸電も使用できるのでしょうか? 私のセイリングボートは電気関係の主な装備は次の通りで、普段マリーナに停泊中は100ボルトの家電製品などを使っています。 30アンペア仕様です。 ゲルバッテリー×4 インバーター(Heart Interface Freedom2000W用)+LINK 2000 チャージャー 具体的にお聞きしたいのは、200ボルト仕様の国のマリーナに入った場合、当然マリーナの陸電も200ボルトでしょうが、この仕様のまま、また陸電ケーブルのままでマリーナの陸電を使えるのでしょうか? 詳しい方、経験のある方、教えてください。

みんなの回答

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.2

船内使用が100Vで作られているので直接は無理です。 マリーナの陸電とボートの中間にもう一人の方が答えているように変圧トランスを必要とします。 また交流周波数の問題があるのでそれも考えた方が良いです。 船舶関係の仕事をしていて個人的な回答ですが受け入れ先のマリーナで陸電を借りられるかが問題だと思います。 国内でも断る場所もあります。 またコンセントも国によって違いますのでそれも考えないと 一番の解決法として自分で発電機を持っていくのが得策とおもいます。 (通常発電機は搭載します) 緊急時の電源でもあります。 他国で陸電のトラブルになるよりその国で燃料を購入すれば問題無いと思います。 多分現在の装備ですと国際航海は無理だと思います。 ヨット、ボートも最低必要限の装備があります 個人的な意見は自走して海外に行く場合ですが、搬送して海外に係留な場合は変圧トランス、コンセント、周波数が必要です。 陸電ケーブルは一般に家庭用配線より太い物を使用していますので大丈夫です。(業者以外の自作はわかりません)

bisshori
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 どこの国でも、マリーナで陸電の使用自体で断られたりややこしくなったりした事は無いので、日本ではマリーナで色々不便な事があると聞いた事はありますが、その点については大丈夫と思っています。 ちなみに私のヨット自体は現在日本に有る訳ではなくアメリカ(定格100ボルト)にあります。 コンセント形状(=ケーブルと一体なので結局、ケーブルまたはアダプターの問題だと思っていますが)の問題で解決するのであれば、そのマリーナ近辺で買うつもりでいます。 ご指摘いただいた発電機(いわゆるジェネレーターの事と理解しましたが)ですが、今の所は積まないつもりでいます。 ただ、万が一、積んだとしても、マリーナで使用する訳には行かない(どこの国でも見たことがありませんし、特に夜は顰蹙でとても使えるとは思えませんし)ので、「マリーナ係留時の主電源を発電機に頼る」というのはちょっと避けたいと思います。 そこで、出来れば変圧トランスについてもう少し教えていただけるとありがたいのですが、予定寄港国の交流周波数は自分で事前に調べるとして、(もしあれば)機器を決めるに当たっての注意事項やご推薦の入手方法(ご存知のホームページ等)はお有りでしょうか? 他国へのクルーズも何回か経験している船なので国際航海自体には問題が無いと思うのですが、次のクルージングでは過去行ったことの無い定格200ボルトの国が含まれるので、特にその点(ご意見によれば、多分「変圧トランス」)が分からないのです。 よろしくお願いします。  

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

マリーナ関係は良く分からないのですが、電気屋として回答します。 先ず基本的なことですが、電源電圧(仕様)が異なると、当然、直接そのままでは接続できません。家庭用電化製品と同じで、100V機器を海外で使いたい場合は、変圧器(トランス)が必要です。トランスを搭載されているのでしたら、入力をタップで切り替えられるものがありますので、トランスの入力電圧仕様を確認すれば分かります。タップが100V/200Vのものがあれば、どちらでも使用出来ます。  別の点ですが、使用する電気製品によっては、入力電圧が100~220V ACのものもありますので、これでしたら直接、接続しての使用は可能です。但し、使用機器がインバータですので、難しいかもしれません。 ボートの電気関係(電源系統図)を調べて貰えれば分かると思います。 ケーブルは、100Vであろうが200Vであろうが低電圧用(600V以下)ということであり、変わりません。

bisshori
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで調べた限りではトランスが装備されてはいないと思いますので、それでは使えないはず、ということですね。 トランスを中心にもう少し調べてみます。

関連するQ&A

  • チャージャーコントローラー

    ボートにソーラーパネル100wを取り付けてチャージャーコントローラーでサブバッテリー(75A×2個を並列12vで使用)に充電し、 週末に12v冷蔵庫や電子レンジ(DC/ACインバーター使用)などを使っています。 ボートに居ないときはソーラーパネルの充電を停めたいのでSWを付けたいのですが、ソーラーパネル~チャージャーコントローラーの間にSWを付けるか、チャージャーコントローラー~バッテリーの間に付けるか、どちらが良いのでしょうか。

  • 12ボルト、5アンペアのモーターを電池で動かす

    12ボルト、5アンペアのモーターを電池で動かす 電気の知識がないので教えてください。 上記の通り、12ボルト5アンペアで動作するモーターがあるのですが、これをバッテリーで動かす事は出来ないでしょうか?乾電池、充電池どちらでも問題ありませんが出来るだけコンパクトにまとめたいと思っています。 もともとはプレジャーボート用の送水ポンプのモーターですが、ボートとは関係ない環境で動かしたいと考えています。本来は車用のバッテリーにつなぐようですがその他にもっと簡単に動かす事は出来ないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに12ボルト5アンペアのACアダプターを使用すれば、家庭用の100ボルトのコンセントで動作しますよね? お手数ですがご教授ください。

  • ACアダプタを外して、直接、車から12Vを引くことは可能でしょうか?

    家電用液晶モニタを車に付けたのですが、現在はシュガーライターの部分から、インバータで100Vにしてから、モニタにつないでます モニタはいちよ、12V仕様みたいなのですが、ACアダプタで12Vに変換しているようです。 ACアダプタを通さなければ、直接、車のバッテリから電源を引くことは可能でしょうか?

  • インバータ一次側の保護方法について

     インバータの電源側に、サーマルリレーを組み込んだ製品を生産しているのですが、最近このサーマルが頻繁に作動し、機械が停止するトラブルが起きていますが、原因が分かりません。 サーマルリレーの設定値は2.6アンペア インバータモータの仕様 モータ容量:0.75kw 定格周波数133.3Hz 定格回転数7999rpm 定格電圧:440v 定格電流値 1.61アンペア 使用中の電流値は、 ・高負荷でインバータ電源側で1.8アンペア、インバータモータ側で1.4アンペア回転数は6000rpm ・低負荷でインバータ電源側で0.9アンペア、インバータモータ側で0.75アンペア回転数は3500rpm です。 サーマル作動のタイミングは、高負荷で約7分間使用した後に作動  インバータの1次側には通常サーマルを取り付けることはしないそうなのですが、 インバータの保護と、他の機器の保護を兼ねてサーマルを取り付けました。 なぜサーマル設定値よりも低い電流でサーマルが作動するのか インバータにサーマルを使用する場合の選択基準や使用方法。 なぜ他社のインバータ回路は、サーマルを使用しないのか インバータ以外の方法はどんな方法があるのか など教えていただけないでしょうか

  • 12A125Vと15A125Vについて

    先日家で使用しているハロゲンヒーターのコンセント部の配線が断線して 家電店でコンセント部品を購入して使用しています(中を空けて線を巻くタイプです)。 元々のコンセント部に書かれていたのが12A125Vでしたが購入したものは 15A125Vです。現在は問題なく動いているのですが、アンペア数の違いがある為 心配もありご質問させて頂きました。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 12Vバッテリから直接12V電気を取り出したい

    いつもお世話になっております。先日デルコのVoyager105Aを購入しました。 走行充電にはしておらず、家庭ACより充電して使う予定です。使い方はポータブル電池のようにその都度車載して使います。 AC100アダプターのある12Vの家電を、DC→ACインバータを介するとどうしても変換ロスが出てしまうので、直接にバッテリから12Vを取り出して使いたいのですが、どんな器具が必要なのかわかりません。 12Vシガーアダプターの付属している電装品を、そのままバッテリの12V電源を取り出す方法は教えてください。 電装品は、ポータブル冷蔵庫、ポータブルDVD、車内用蛍光灯です。連続長時間使う電装品なのでインバータは介せずに少しでも節電したいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 100vAC用電動丸鋸が15v直流で回転するのはなぜか

    (太陽電池)-(インバーター)経由で100vAC用電動工具を使用しています。太陽電池とインバーターの1次側は12vDC仕様ですが、太陽光が強く負荷がない時には15~20vに達し、インバーターの安全機構が働き、停止してしまう。通常は、12v機器を使用して電圧を下げ、インバーターを働かせてから利用するのですが、たまたまDC15~20vを100vAC用電動丸鋸につないで見ました。すると回転スピード、パワーは低いものの、小さい材料の切断ができ、驚いた次第です。AC用モーターはDCでも回転するのでしょうか、また、このような使い方に問題はありませんか。ご教示よろしくお願いします。

  • 200V給電について

    アマチュア無線をしていますが、来季風力・ソーラーのハイブリッド発電を予定してます。現在は商用電源200V/100Vから無線機器二台給電してます。来季発電システムが完成したらそこから200Vを取り出そうという時バッテリー(12or24V)にインバーターを接続して200Vを得る方法があるのですが製品としては電力が少し不足します(調べた範囲ですが)。インバーターで100Vを取り出しトランスで200Vに昇圧するか、100V→200V(3Φ)に変換しそこから単層200Vを取り出すのがよいか分かりません。無線装置で使う電力は二台あわせてピーク(定格)で700Wです。なお、自家発電電力使用時は今100Vで使ってる装置も200V仕様に変換予定です。どなたかアドバイスいただけませんか?

  • 添付画の2直2並列24v出力で12vを使いたいが?

    普段は電気の無い作業小屋で電動工具等は24v-100vのインバーターを使っています。 しかし照明等の軽負荷の物は左上の12v-100vのインバーターを別途の車用鉛バッテリーで使用しています。 しかしながらソーラーで充電している添付画像のままで12vインバーターの入力クリップを空色の矢印のように接続したら12vも短時間なら使えるのではと考えています。 この方法を安全に使うには電圧等どんな監視システムでどんな値で中止の判断をすれば良いでしょうか? お詳しい方のアドバイスを含めた回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • アクセサリ電源について

    DC12VをAC100Vに変換するインバーターがよく出回っていますが、100wくらいのものが多いと思います。 出力は大型インバーターでも400w以上のものはないんでしょうか? 私は電力の要る家電などは、そういったインバーターを使用してもカーバッテリーでは、ハイブリッド車でもない限り、長くは持たないのではないだろうか?と考えています。 実際に車の電源で、家電製品を使用された方の経験談をお待ちしてます。