• 締切済み

急に義理母が苦手になってしまいました。(長文です)

結婚3年目、妊娠中の主婦です。 2ヶ月前から、義理母のことが苦手になってしまいました。 結婚してからは良好な関係を築いており、義理両親からもよく褒められていたようです。というのも、今となっては私が少し無理していた気がします。 私の両親は、はっきりいうと放任主義で基本的に子供のやることを信用してくれる・干渉しない・余計なことを口にしないです。 一方、主人の親(といっても母ですが)は子供の友達はみんな把握しておきたい・過干渉・いつまでも生活援助をしたがる、という感じです。 うちの両親は、結婚してから私たち夫婦のことには一切口を出してきたことはありません。うちの両親と主人はコンタクトも取っていません。(仲が悪いわけではありません) でも、主人の両親はことあることに「こうしなさい」とか、今妊娠していることもあれやこれやと口を出し、母には「私は女の子がまずは欲しいわ」とこの間言われ、そういうことは嫁に言わないで欲しいのに・・と、不快な思いをしました。 離れて暮らしているのですが、結婚当初から月に2回ほどの割合でなにかしら荷物(食料品や衣類)を送ってきていました。 そもそも苦手になったきっかっけが、義理母が夏に私たちの元へ遊びに2週間滞在した時のことでした。元々、少し我がままな人だな・・とは感じていましたが、驚くくらいな我がままっぷりでした。 旅行として義理母は来たのですが(私たち夫婦は、2年前から海外で生活しています)、自分がつまらない態度をとっているのに、「もっと楽しませろ」だの、日本と違い食べ物が限られているのに「こんなもの食べさせるな」だの、文句を言いたい放題でした。 旅行中も、何度も気に入らないことを口に出し、主人が言い返すと泣き出す始末・・・・「00(主人)は、お母さんに対して冷たい。」と・・・ 義理母から何か質問してきておいて、それに対して私が答えているとまだ話している途中なのに、違う話題をふってきたり・・・・何度もされてさすがに私もうんざりしてしまい「人が説明しているのに、さえぎられたらいい気分はしないですよ。自分がふった話なんだから、ちゃんと聞くのが礼儀だと思いますけど。」と言ったのですが、逆ギレ・・・・・「そんなふうに言わなくてもいいじゃない!!」。。。。 そして、極め付けに言われた言葉が「今まで、あんなにしてきてあげたのに!!!」。。今までの感謝の気持ちなんかも、この言葉で消え去ってしまいました。それ以来、手紙が前は2週間に1回の割合でやりとりしていたのを、私が返事を出すのを延ばしていて、この2ヶ月で1回しか返事していません。一度、嫌だな・・・と思ってしまうと気持ちがどんどん加速していってしまい(今は、妊娠中だから不安定な気持ちにもなっているのか?と勝手に考えたりもしています。)、今までの私が合わせていた行動も全てが嫌に感じてきてしまいました。 電話が昼間に家にかかってくるので、主人ではなく私に用があるのが分かっているのですが、正直話したくありません。 つい最近、主人に言葉を選びながらですが今のこの感情を素直に話してみました。主人は、自分の親に言いたいことを言えない人なので、私から言われたらきついだろうな、とは思いましたが義理母は主人にではなく私にコンタクトをとってくるので。。 主人は、電話も取らなくていい・当分手紙も出さなくていい・と言いますが、私は電話とかかかってきて無視するようなやり方は、あまり気持ちがすっきりしないんです。 私は、割とはっきりものを言いたい性分でして、義理父だろうが母だろうが言えるのですが、主人方の家はいわゆる田舎でして「表向きは笑顔で付き合い、影で愚痴を言う」という人たちです。 以前に、納得いかないことがありはっきり言いたいことを言ったことがあったのですが、最後には「うちはこういう家だから!!」とキレられて話になりませんでした。 最後に、ここで何を質問したいのか自分でも分からなくなってしまいましたが、来年お互いの両親にとっては初孫が産まれるわけです。出産は今住んでいる場所でしますが(出産の手伝いに来る、と言われましたがお断りしました。)、産まれて落ち着いたら日本に帰ろうとは思います。でも、正直な今の気持ち主人の実家には行きたくない・・・とさえ思っています。(主人は、仕事上一緒に帰国できないので、私一人であちらの実家に行かなくてはいけません。) 今後、私はどのようにあちらの親とお付き合いすればいいのでしょうか。 何か、アドバイスがあればよろしくお願いします。

noname#100546
noname#100546

みんなの回答

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.2

うちの姑は、結婚したときは56歳で今は74歳になりました。 はじめから気が強く、自分の思い通りにならないと、 なるまでしつこくいったりする性格で、私たち夫婦とは、 なぜか一緒に歩んできたのですが、それが大きな間違いだったと感じています。 結局、息子の嫁に嫉妬し、自分が息子の嫁だ!という錯覚の中で 生きていたようで、幼児期の孫に「お母さんなんて嫌い」と 語りかけていたときは驚きましたが、 未だに私に「娘にいつか嫌われる」といってきて、かなりしつこいです。 それと私たち夫婦仲を壊すために、いろいろなことを吹きかけてきて、 18年たった今、姑の思い通り、離婚話までに発展しました。 姑に嫁が追い出されることは珍しくないようなので、 早めに対処したほうがいいですよ。 私は対処できなかったので、家庭がめちゃくちゃになりました。 70歳代になると、妄想も激しくなり、いったことも忘れてしまうし、 ほんとうにやっかいです。 現在姑は、私がずっと浮気を続けていると勝手に話を作って、 私が男と逃げるつもりだということで、私を責めます。 息子が騙されている、ということですが、まったくの作り話です。 これは主人は信じていませんが、私が精神的に追い詰められるので、 すごくよくないことなのです。 姑がなぜこういう風になってしまうのか、よくわかりませんが、 多分、自分が一番で、自分が大切なんだろうと思います。 それと人生の中で、愛情を十分受けなかったのかな?という気もします。

noname#100546
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごいお義理母さまですね・・・驚きました。 うちの義理母は、そこまでではないですが似ている所はある気がします。 「息子の嫁に嫉妬」です。この間、あまりにも自分が我がままを言っていて主人が義理母にもの申したり、主人が自分よりも私に優しくしているのが、「気に入らない」と言われましたもん。 あと、主人にしょっちゅう「私に嫌われたくない。」とも言っているようです。私が一番嫌だなと思うことが、私ははっきりモノを言いたいのではっきり聞いたりするのですが、義理母は私にはあいまいな答えしかしないんです。で、後から主人に文句を言ってきます。最初から、聞いた時点で言ってくれたらいいのに・・・・と、いつも思います(><) 例えば、私が「何を食べたい?」と聞いても、「何でもいいよ。00ちゃん(私)の好きなものでいいよ。」と言うのですが、後から主人には「あんなもの食べたくなかったのに・・・」って言ってくるみたいです。 自分が一番。というのは誰でもそうですが、それを表に出さないのが良識ある人間ですよね。昔から、嫌なことからは逃げてきて、誰かが解決してくれていた・・・という人生しか歩んでいないので、今更変わることはないとあきらめの気持ちもありますが・・・・ 言えば、キリがないのでやめておきますが、今後も変わらなかったりひどくなるようであれば、もっと距離を置いた方がいいのかもしれませんね。 誰だって、自分の思い通りにばかりならないで、多少は我慢して生きているのですから、それが出来ないとなるといくら家族とはいえ、厳しいです。 今後、しっかり見極めながら、慎重にお付き合いしていこうと思います。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.1

義母さまがおいくつかわかりませんが、所謂お年寄りという年齢と推察します。 年寄りになると我が侭になると言いますが、その典型ではないかと思います。(我が侭は性格ですから子供時代から我が侭な人もいますけどね) 幼児と同じです。周囲のことなんか考えず自分の思いつきで行動したり話をします。 ですが今までの付き合いから言動の予測はできますよね。こう言えば、こんな風に言い返すだろうな、とか。 考えようによっては微笑ましくありませんか?こちらの想像通りなんです。 お釈迦様の掌の上で転げているようなものではありませんか? とりあえず年長者への敬意は持って接しましょうよ。 人のことを悪く思い続けていると自分自身が醜くなります。 ということを私も思い続けてます(苦笑)

noname#100546
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義理母は66歳です。幼児と同じ・・・そうなんでしょうか。 人は同じではない、といつも自分に言い聞かせているのですが、心のどこかで自分の母と比べてしまうんですよね(><) 去年、うちの母も私たちの元へ来たのですが、嫌な顔などひとつもしないで連れて行く所や食事も、毎回喜んで感謝の気持ちを口にしてくれていたので、私も主人も連れて行った甲斐があり私たち自身も楽しめたのです。 今回は、口を開けば愚痴・・・主人の祖母の愚痴・・・ばかりで、私たちもちっとも楽しめなかったのです。主人も、久々に会う母親の態度にショックを受けていたくらい。 今までは会っても数日とか、電話で話す程度だったので、こい言えばこういい返す。という事も予測でき、うまくやれていたのですがさすがに2週間ず~っと一緒に行動していると、今まで見えなかった所が目に付いてしまいました。 そうですよね。今は敬意というものも持っていないと思いました。 こんな風に改めて見返して、悪口を並べていたんだな・・・と思い、少し反省しました。おっしゃる通り、最近こんな風に考えてばかりの自分が嫌になってきています。環境が環境なので(話し相手が身近に全くいない。)、こうして愚痴をここで言ってしまいました。 気をつけたいと思います!!

関連するQ&A

  • 旦那も旦那。義理母も義理母。

    親が親なら子も子と言う言葉が ふさわしい親子。 他人に言われた事があり、旦那は その言葉が大嫌いだそうです。 私が言ってもない事を義理母は 旦那に嘘を付いて言います。 それを信じる旦那です。 私が本当の事を言っても、旦那は 嘘つき義理母を信じます。 (親ですから、仕方ないですが) 世の中には、素晴らしい義理両親が 沢山居てるのに、私は、カスを選んだ 自分が悔しいです。 (私を決して、類は親族を呼ぶと 思わないで下さいね) あんな義理母と一緒にされたら ぞっとします。 ゴミ屋敷に住み、不潔で、嘘つき。 自分の人生を押し付ける人です。 義理母は、何度も離婚を繰り返し 今は、落ちついてますが、 義理父は、自転車を泥棒してきます。 長男の嫁の家族は貧乏で、尚且つ部落に 住んでると言う事で、当時、結婚を反対。 今は建設の社長となって、一軒家を購入 したので、当時の反対はありませんが、 今も馬鹿にしてる態度は変わりません。 (長男の嫁は、自分は可愛いがられてると 思ってます) 私の結婚は、反対は一切無く。 義理両親は賛成しましたが、私の両親が 若干、反対してました。 (今思えば、反対された事を聞き入れれば 良かったです) やはり、結婚は両家に関わりますね? 2人が良ければと言うのは、程遠いですね。

  • 義理両親のこと。

    結婚3年・30代主婦・妊娠中です。 義理の両親のことで、相談させていただきました。 義理の両親は、田舎(自分たちで部落という風に話してきます。)に暮らしており、かなりの頑固者です。自分の両親の環境とは違い過ぎますし、それは今までも頭で何度も認めて「比べてはいけない」と、言い聞かせ上手くお付き合いしていこうと、やっていました。 しかし、過干渉さに嫌気がさしてしまい、数か月前から少し距離を置き始めています。かなり離れた場所で暮らしているので、その点は恵まれているのですが・・・・夏には、主人が帰れないとのことでしたが、親戚付き合いに顔を出して欲しいというあちらの要求に従い、私一人が義理両親の家へ1週間滞在もしました。。 主人は、もう2年以上も実家に帰っていません。実家に帰ることが何よりもストレスと感じていると、昨日話してくれました。しかし、義理親(特に母親)はそんな息子の気持ちなど疑いもせずに、過剰な愛情を物を送るという方法で続けてきます。 以前は、私もそんな義理両親の気持ちがすこしは理解できていたのか、むしろ主人が冷たいのでは・・と考えて、私が義理両親と仲良く付き合っていこうと努力していました。しかし、夏にどうしても許せないことがあり、私自信も「主人が距離を置いているのなら、私も従おう」と考えるようになりました。 私からの電話や手紙が極端に減ったり、贈り物を断った私が気に入らなくなったのか、昨夜主人に対してメールで「00さん(私)が主人のことを呼ぶ呼び方が気に入らない。」だとか私の文句が入ってきていたようです。そんなこと、2人の間だけの問題であって親が口出すことでは、絶対にないと私も主人も強く思いました。陰でそうやって悪口を言うくせに、私には手紙を書いてきたりマタニティグッズを送ってきたりするので、女子高生のような態度が私には嫌でたまりません。 主人もハッキリ言ってくれているのですが、全く私たちの意見など聞く耳を持ってくれません。自分たちの都合の良い解釈してしまいます。 私は、もう手紙も電話もしない。と心に決めかけていますが、来年初孫が産まれるのできっとこの先もっとしつこくなってくると思います。一番の問題は、義理母が鬱病という理由を使ってくることです。何でも「お母さんは病気なんだから」と父までが言い、都合の悪いことには一切耳を貸しません。 このように、裏表がある人間(義理親はよく、「本音と建前」が必要なのよ!!と言います。)は私の周りにはいなかったですし、何よりも自分の愛する主人の親がこのような性格で、息子の言うことなど聞く耳も持ってくれないということが悲しいです。 主人自身が、自分の親と関わりたくないと感じている。でも、親は息子にいつまでも干渉したがる。ハッキリ言っても、時間を置いて向こうから伺いをたててくる。こんな義理両親とは、嫁である私はどうのような態度で接していればいいのでしょうか・・・ご意見、お聞かせいただければと思います。

  • 義理母との付き合い方

    義理の実家と徒歩5分強のところへ住んでいます。 結婚当初から過干渉で頻繁に電話や訪問がありました。 そして子供が産まれてからは来て欲しいコールが毎日のようにあります。 ちなみに子供は2歳を過ぎたところです。 悪い人ではないし、気持ちも分るので孫が出来てからは最低でも週に1,2回は顔をみせに実家へ行っています。 でもある事があってから義理母を受け付けなくなりました。 義理の実家には人が苦手でこもりがちな主人の弟がいます。 弟といっても私より6歳上で30半ば、仕事はされてますが一人でする仕事で人とは接さず 私も結婚して3年になりますがほとんど会話したことがありません。 というのも、嫁の私が行くと部屋へ逃げるように入ってしまうので顔すら合わすことがほとんどないのです。 でもその弟さんが家の息子を可愛がっており、私が居ないと弟さんが部屋から出てきて息子とあそぶので 義理母も実家へ私は行かず息子だけを連れて行きたいのが本音です。 義理母はこもりがちな自分の息子が甥っ子と楽しそうにしてるのが嬉しいようで私も気を使って 「○さん(弟)にあそんでもらっておいで」と息子だけを送り出したことがあったのですが すると義理母が毎日連れて行くようになりました。 そしてもっと早くと頼んでも帰してくれるのは22時前後。 その当時、二人目を妊娠しておりしんどかったのできつくは言わずでしたが その遅い時間からお風呂へ入れて寝かすのがしんどかったしその非常識さに嫌気がさしました。 その時は残念ながら流産におわり、一泊入院は義理母に嫌気がさしていたので家に来て実母に見てもらいましたが その日も義理母がおっちゃんと遊ぼうと連れて行って21時頃に帰してきたらしいです。 そして入院から帰ってきた日も私の顔をみに来たというよりもまた息子におっちゃんとこ行く??と 誘いにきました。 一泊入院で離れていたのに少しは気持ちを考えてと思いました。 流産の時は精神的にきつくて息子だけが救いだったので断わりました。 流産の処置二日後には前から義理の家族と私と息子だけで旅行へ行くことになっていたのですが 私は処置の後なので無理で断わると予想通り息子だけつれていきたいと 何度も説得の電話がありました。 精神的に泣いて暮らしていた時期なのでもうやめてという感じでした。 今は流産から5ヶ月が経ち、普通に生活していますが相変わらず義理母は 息子だけ連れて行っては弟さんに遊ばせたいという感じですが 私が断わるようになり前のように強引に息子を連れて行くことはなくなりました。 そして私も流産辺りからの義理母への嫌気が今も続いており、今では息子だけを一切預けなくなりました。 それでも実家へ息子と行って少し家に物を取りに帰ると 「今、○(弟)が遊んでるから2時間後にきてください」とか隙を見ては弟さんに遊ばせます。 そういうことをされるとされるほど吐き気がするほど嫌になります。 義理母の気持ちもわかるしそれを頑なに拒むのは意地悪だなと自分のことを思い 私も弟さんに息子を預けようと思っても身体が受け付けないのです。 今でも週に1,2回は息子と実家へ行きますがそれも本意ではないので吐き気がしたり電話が鳴るたびにビクビクします。 どうにか義理母と仲良くと思って頑張れば頑張るほどしんどいのです。 もうどうしたらよいのでしょうか?? ちなみに主人は単身赴任中です。

  • 義理母が苦手。皆さんは義理母に子供を預け、泊まらせていますか?

    現在1歳10ヶ月になる男の子を持つ、母親です。 文章が下手ですいませんが、よろしくお願いします。 皆さんは、これくらいの年齢で、義理母に子供を預け、御泊りさせたりしていますか? どこのうちでも、そうだと思うのですが・・・。私の義理母も、孫が可愛いらしく、生まれてからすぐに預かりたい、御泊りさせてとしつこくいってきました。 そして、あまりにしつこいので、たまに、預かって頂いたり、お泊りさせてもらったりしてきました。 でも、最近になって、遊びにいくのも嫌になってきました。 義理母のうちまでは、車で30分ほどのところなのですが・・・。 孫が生まれるまでは、年に一回会うか会わないか程度だったのに・・・ 生まれた!となったら、出産当日も含めて、退院しても毎日毎日、家に遊びに きて、精神的に疲れてしまいました。 さらに、パパが使っていた離乳食用の食器や、着物まで、全部取ってあって、 (30年以上も前になるので・・・・) 未だに、用事をつけては私のもとに持ってきます。 義理母には、娘がいますが、ピアノの教師で自宅も、その娘のために改造し ホールまで作ってあり、苦労させたくないので結婚はさせないとのことでした。 そこで、義理母にしてみたら、自分の娘はピアノ一筋にして自分の夢をかなえさせ、娘の子供はいないから、息子の子供に娘にしてあげたかったことをしてくるんでしょうけれど・・・。 せめてもの親孝行だとおもって、着物はすべて子供に着せて、写真を撮り、 写真をあげたら気が済むかな・・・と思うのですが・・・。 なんだか、また、もってくるかと思うと・・・・。 なんだか、おもちゃも取ってあるようで・・・。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか? 義理母は、悪い人ではないし、物をとても大切にする人なので、今まで、母の日にプレゼントした植物も何年も大切に育ててくれたりもしてくれているので、嫌だとは思ってはいけないと思うのですが・・・。 あと、言動も・・・嫌になってしまいます。 義理父も、義理母も、親は関係ないからっていつも言うんです。それに・・・。 私の両親は健在ですが、母は病気をしているのもあって結婚式以来会うこともありませんでした。 それなのに、一度も元気にしているの?と聞いてくれたこともないのです。 特に、孫が生まれてからは、孫、孫。一筋です。 そんなことも気にしてしまうって・・・だめですよね。 そんな所へ、7月の暇な日のスケジュールを書き込んだメールが届き。 預かりたいとのこと・・・。 皆さんは、どんな感じでおつきあいしていますか???

  • 強引な義理母とどうやってつきあっていますか?

    私の義理母は強引というか、どうしても自分の思い通りにしたく、そのためには他の人が迷惑しても関係ない感じのタイプの人です。あと強引だけではなく、理解できない言動があります。私が今まで嫌だなと思った事、理解できない事はいっぱいありますが、そのうちのいくつかリストアップすると、 1、子供が未熟児で産まれる予定だったので(帝王切開でした)、その場合は私と主人以外は赤ちゃんに会えない事になっていたので、主人のご両親に出産当日ではなく、日にちをずらして会いにきてくださいと伝えたのに、どうしても立ち会いたいの一点張りでした。私が、わざわざ遠方からきて、孫に会えないと意味がないので(ご両親は長くても2日しか滞在できませんでした)、日にちをずらせば会う事も抱っこもできますよと伝えても、聞く耳もたず出産という感動を病院であじわいたいとの事でとても理解できません。しかもこちらにきてもらう旅費は私たちが払ったので、無意味な事にお金を使って正直もったいなかったです。 2、お食い初めで少量なら大丈夫なのかもしれませんが、私が子供に少量でも口に入れて食べさせる事はしたくないですと伝えたのに、お食い初めの時口に少し入れなさいと何回も言ってくるので、その場の雰囲気をこわしたくなく、仕方がなく口に入れてたべさせました。 3、子供の通わせている保育園をみたいと言ったので、一緒に登園しましたが私が玄関先で待っていてくださいと伝えたのに、あとで保育園の中も見たくなったらしく、勝手に入ってきて、保育園の中をウロウロしているのを見つけた時はとても恥ずかしかったです。他の園児のお母さんたちも不思議そうにみていたし、不審者として他の人を不安がらせたのではないかと思うと、他人のふりして素通りしたかったです。 4、お金がないからといって、結婚祝い金や、出産祝い金をださなかったのに、お食い初めで着せる着物を買いたかったらしく、5万円もする着物を購入しました。(その着物は義理母が交渉して半額で買ったと言ってましたが、ショーウインドに飾ってたので日焼けしていてこんなのに、5万円をだす金銭感覚が理解できませんでした。)お金がないのなら、別に出産祝い金や結婚祝い金等いりませんが、色あせた着物に5万円もだせるのであれば、そのお金を祝い金にまわせばよかったのでは?と思うのは私だけでしょうか?その他にも何万円もする高額なサプリを送ってきたりしました。 5、主人から私が義理母を無視しているのと聞かれました。理由を聞くと義理母が私に話しかけても答えてくれないと言ったそうです。義理母はなぜ私が聞こえなかったのかなと思わなかったのか、理解できないし第一なぜ、そんなことを主人に話したのか分かりません。 まあこんな事私にとっては理解できない事が他にもいっぱいありますが、みなさんならもし義理母が苦手ならどのようにしてつきあっているのかなと思い投稿しました。長文ですみません

  • 義理母のことで悩んでいます。

    最近ストレスで円形脱毛症になり、どうしていいかわからないので、こちらで相談させて下さい。 私は3人兄弟(全員男)の長男である旦那と8月に結婚しました。 義理母は私に意地悪したりする人ではないのですが、いつも人の悪口を言っています。 悪口の相手は自分の旦那さん、自分の姉妹やその旦那さんなど身近な人です。 また、義理母の旦那さん(私のお義父さん)のことを徹底的に嫌っており、話もしなければ、一緒に食事もしません。(お義父さんが家にいても、お義父さんの分は作らず、声もかけません) 子ども達の誰かが話をしたら、すごく嫌がって時には泣いたりするので、誰も義父と話そうとしません。 子ども達もみんな義父を嫌っています。 嫌ってる理由を聞くと、小さい頃から家にいなかった、お母さんがお父さんのせいで苦労したからだそうです。 でも、私からしたら優しいお義父さんで、なんだか家の中でいじめをしてるみたいで、すごく辛いです。 旦那さんに、お義父さんがかわいそう、あれはひどすぎると訴えたところ、最初はお義父さんを家族の輪にいれるよう努力したのですが、お義母さんから、『そんなことができる神経がわからない!お母さんをあんな苦しめた人なのに!』と泣きながらキレられ、最近旦那さんも辛そうです。 義理母が義理父を嫌っている理由が、仕事ばかりで子育てを手伝ってくれなかった、とのことです。 しかし、お父さんが一生懸命働いたおかげでカナリ贅沢な生活ができてると思います。 (毎年年末は家族旅行に海外、子ども達はみんな私立大学へ行かせています。奨学金ももらってません。義理母もブランド品が大好きでたくさん持っています。) 義理母は専業主婦なのですが、家族旅行も大学へ行かせたのも全て私で、旦那は何にもしていないといいます。 また、最近義理母が私達のケンカなどに入ってきます。 話した旦那さんも悪いのですが、私に電話してきて、怒られたりします。 そして、私が義理母のことで一番辛かったのが、下記の事件です。 年末に私の両親が、お歳暮を旦那の実家に送ろうとしました。 その際に私の両親が、お歳暮の内容を私に相談してきたので、ビールでいいか旦那に確認したところ、旦那が『俺の親がお歳暮準備してなかったら悪いから、そっちから送ってもらうこと伝えていい?』と聞かれたので承諾しました。 すると、旦那が言いにくそうに、『俺の母はお歳暮とか堅苦しいことはしたくないから、送らないでほしいらしい』と言うのです。 ちょっとショックでしたが、それなら私の両親に断ろうとしたところ、旦那さんから『断るのはちょっとまって!私の両親に申し訳ないから!』と止められました。 しかしなかなか解決せず、その問題のことでもめていたところ、それを知らない私の両親が先にお歳暮を送ってしまったのです。 その時に私は旦那さんからお歳暮を送ったことをすごく責められました。 そして、『お歳暮を送ってって頼んでるわけじゃないんだし、こっちが感謝の思いで送るお歳暮を受け取るくらいいいじゃない!嫌がるなんか非常識よ!』と言ってしまいました。 すると、そのケンカの後義理母から電話があり、『非常識って何よ!こっちは遠慮して断ってるのに、その思いやりもわからないの?!』とキレられました。 その時はそれで終わっていたと思っていたのですが、実は義理母が私の両親にも電話して、私が非常識だの、自分の息子とケンカして息子にストレスを溜めてるなど、色々文句を言ってきたそうです。 その事実を2ヶ月後の今日知って、今すごくショックを受けています。 私にならまだいいけど、私の両親にまでそんなことするなんて、、 私は結婚して義理母を自分の親以上に大切にしようと思っていました。 (自分の母がそうしていたからです) でも、義理母を嫌いになりそうで、自分でもどうしていいかわかりません。 長くなってすみません。 どなたかアドバイス下さったら嬉しいです。

  • 義理両親からのお小遣いについて(長文です)

    結婚して、何年かたちますが、子供のいない夫婦です。主人の実家は少し遠方です。 年に二回(冠婚葬祭があれば、その都度)帰るのですが、 毎回交通費として、現金を渡されます。交通費より、少し多い金額です。 お小遣いをもらいに行っているようで申し訳なく、主人は嫌がります。 その旨も伝えて、何度かお返ししたのですが、 『こんな時しかできないから、受けとってほしい』『それが、親の楽しみだから』 『●●(主人)には言わなかったらいいから…』などと言われ、ありがたく頂いてきました。 私としては、義理両親のしてあげたいと思ってくださるお気持ちを 素直に受け入れ、感謝の気持ちを伝え、何かのときの為に、貯金しています。 ですが、毎回、私が主人に怒られています。 主人はどうしても受け入れられないようだったのですが、 ついに先日、『お金をもらいに行っているようで、気分が悪いから帰らない』と、言い出しました。 貯金をしていることや、お返ししようとしたけど、どうしても受け取ってほしいと言われること 義理両親の気持ちのことを話しても 『自分たちで食べていけてないわけではないから嫌だ』そうです。 最近は、そのぶんの金額を甥たちに、プレゼントとして買ってあげていたのですが、 最近の小学生、欲しいものは、ゲーム機などです。 義理姉が何かのイベントまで我慢させているものであったり 既に何台も持っているのに、更に買い与えていました。 (主人が勝手に連れて行って買ってくるのですが、喜ぶのでそれでよいかと思っていました) 結局、ゲームばかりをするようになってしまうので、 良いことでもないのではないか?と主人も思うようになりました。 孫の喜ぶ顔、それが義理両親には一番いいと思う気持ちはわかります。 ずっとゲームばかりしてしまい、教育上もよくないのではないかと思うようです。 私も、それで喜ぶのであれば買ってあげたいけれど、 自分の子供であったら、そこまで甘やかしてしまっていいのか?と考えるので どちらがいいものか・・・と思っていました。 そこで、今回、「帰らない」発言になったわけです。 私が義実家に帰ろうと言わないと、主人は何年も帰りません。 仲が悪いわけではなく、私が見ても義理両親は、主人が帰ってくるのを楽しみにしています。 帰ったら、そのこと以外は主人も仲良くやっています。私もとても仲良くさせていただいています。 主人は実家に頼りたくないようです。 せめて、年に何回かでも、顔をみせることは親孝行になると思うし、遠く離れていると心配なところもあるので 私としては、それで義理両親が喜んでくれるならそれが嫁の役目かと、思っています。 私は自分の両親が急な病でなくなっているので、元気なうちにあっておいた方が・・・とも考えています。お小遣いや交通費を頂かなくても、そうしたいと思うと伝えてもダメです。 甥っ子たちに、買ってあげたい気持ちと 両親が、私たち夫婦に、してあげたい気持ちは一緒だと思うのですが… 主人の言っていることもわかります。 ですが、私としては、『してあげて、喜んでもらいたい』 という、両親の気持ちに、感謝し、素直に受け入れ、甥っ子たちに買い与えのは、 様子をみて、何かの時の義理両親へのプレゼントにするとか まだ見ぬ孫の為に貯金をするとかで、気持ちに報えるのではないかと思いますが、 私の考えがおかしいと言われます。そうなのかもしれない・・・という気持ちもあり どちらが良いのかわかりません。 それで、帰らないと言うのであれば、帰らないにするべきなのか? 義理両親にさりげなく、お小遣いをお断りするには、なんと言ったら良いでしょうか? もしくは、主人になんと説明したらわかってもらえるか? 義理両親の息子だけあって、どちらに何を言っても私は、口まかされます。 みなさま、どう思われるか、ご意見お願いいたします

  • 過干渉だった母のこと、義理の両親に話していい?

    うちの母は、私たち子供に過干渉で、独身時代は、自分の意に添わないと、私の保険証を隠したり(私が自分で稼いで自分で社会保険に入っている保険証をですよ!)、ウソを言ったり、私が恥をかくようにわざと人前でどなったり、留守中部屋をあさったり、ずいぶんひどいことをされました。一方私は自分で言うのもなんですが、全くぐれもせず、なるべく親の意向を汲み、いわゆる「いい子」としてよく耐えよく頑張ったと思っています。 今、結婚し、母の過干渉は収まりました。しかし、私としては当然母にはあまり会いたくありません。母は寂しがり、会いたがるのですが・・・。 夫の両親は、私が親に会いたがらないことに違和感を持っており、みんなで会おうなどと言ってくれます。もしかすると私のことを「親をないがしろにしている親不孝な娘」と思っているかも知れません。だから、機会があれば、過去に母がどんなに私に対してひどい仕打ちをし、その結果今もあまり会いたくないかを話したいと思いますが、わかってくれるか自信がありません。単に親の悪口と思われてしまうかも。 話した方がいいと思いますか? やめた方がいいと思いますか? ちなみに、夫の両親はとてもいい人たちなので、「お義父さんお義母さんみたいな両親だったら会いたいけど、うちの母はひどかったんですよ~(笑)。それを今さら会いたいといわれても、不快感がよみがえるだけなんです」などと軽く言いたいのですが、自分たちがいい人なだけに、そんなひどい母親がこの世に存在するなんて思いもよらないと思うんですよね・・・。でも、だからこそ、真実を打ち明けたいという思いも強くあります。

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • 義理弟の結婚。モヤモヤします。長文です。

    とても分かりずらく、読みずらいとは思いますが、よろしくお願い致します。 今度主人の弟が結婚します。 義理の弟はとてもいい人で結婚は素直におめでとうと言ってあげたいのですが、何かが引っ掛かってモヤモヤしています。 私達は結婚を反対されました。理由は私には持病があり見た目では分かりませんが身体障害者です。 さんざん結婚反対で泣かされ、最後には無理矢理籍だけでも入れると反対を押し切り結婚することになりました。 私の母が「娘がかわいそうだからウェディングドレスだけでも着させてあげて」と主人にお願いをして、私の親族だけでの挙式、ちょっとした披露宴までいかない会食パーティーをやることになりました。 主人の両親はそこまでなった時にやっと賛成ではないけれど結婚に了承しその挙式と会食パーティーに来てくれました。 その後はいちを仲良く、嫁姑問題もなく(遠方です)約10年平和に暮らしています。 義理弟はそのこともあったので、結婚の報告から婚約者紹介まで念入りにやったとは思います。 婚約者は病気もなく普通の子でした。 義理両親も主人と私の結婚で学んだのかこの結婚には反対もせず、とても順調にきています。 でも先日久しぶりに帰省した時、義理弟と婚約者の前撮りした着物の写真をうれしそうに見て見てと見せられ、すごく嫌でした。私も昔から結婚の時は着物も着たい、ウエディングドレスとカラードレスは着たいと思っていましたので、その様な写真は羨ましく胸が締め付けられそうな想いでした。 義理母は単純にうれしくて、できあがった写真を見てほしかっただけなのですが・・・。 結納もし、前撮りもし、結婚式も盛大にあげるようです。 義理の弟も、婚約者も何も悪いわけではないのですが、どうしても、羨ましい、腹立たしい気持ちが先にきてしまいます。 私の両親には悲しむと思うのでこのようなことは言えません。 主人は「ごめんね。ごめんね。今からでも着物で写真撮る?」と言ってくれましたが、私達が結婚したのはもう10年も前の話しですし、子供もいますし、そんな気持ちにはなれません。 これから結婚式もあります。 またこんな嫌な気持ちで参加し、何かある度に自分たちと比べてしまうのかと思うととても辛いです。 ちなみに帰省から帰ってきてから病院に行きましたが、今までにないほど健診の結果が悪く、 病院の先生にも「お願いだから、疲れないで、ストレスためないで下さい。」と言われてしまいました。 人を羨んだり比べてはいけないと分かってはいるのですが、このモヤモヤをどうにかしないとこれからの付き合いなど辛いと思い相談しました。 このような場合、モヤモヤの解決方法や気にしないようにする方法などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。