• 締切済み

結婚後の女性

結婚後は、大抵、女性が家庭に入ることになると思います。 それまで、女性が働いてたケースもあると思います。 そこで、結婚してしまったことにより、 女性の才能がつぶされてしまった、と 考える方いらっしゃいますか。 もしくは、素敵な旦那さまと、可愛い子供に恵まれたんだから、 それでいいじゃないか!と思う方も、いらっしゃいますか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ii36
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

No.7ですが、婚約者さんとそのご家族について読みました。才能がつぶされる以前の問題だと思います。「女性が仕事をつづけるなんて・・・」と言われたら、「私はお宅の使用人になる気はありませんので、別の従業員を探してくださいね」と言ってしまうかも。これは自分の才能というより、もう自分自身をつぶされてる気がします。

moonemoone
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 全くその通りだと思いました。 話は、なかったことにしようかな…。

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.10

既婚の女です。 私は「結婚したことによって女性の才能がつぶされてしまった」とは思いません。 というのも、家庭に入っていませんので(^-^;) 現在、主人よりも収入があります。 そして、結婚2年目より私は数年間仕事で海外に滞在します。 日本とヨーロッパの遠距離別居婚になります。 私は、家庭に入ることに魅力を感じませんでしたし、 今は仕事が楽しいので仕事をしています。 結婚する当初、というより付き合っている頃から私の考えは主人に話していました。 また、海外に行くのは、主人、主人の両親を含めた親族一同、私の両親を含めた親族一同、 誰一人として反対せず、むしろ「頑張って」と背中を押してくれたので出来ることだと思っています。 たぶん、今の時代でも結婚については「女性が男性に合わせるスタイル」が大半なんだと思います。 遠距離恋愛をしていた私の友人たちは結婚すると、自分の仕事をやめて相手の仕事先に行きましたし。 そのため、私は「マイノリティーであるための覚悟」はしていますよ。 仮に主人が主夫になると言っても受け入れます。 一般的に、奥さんが「私、専業主婦になろうかな」というのと同じ感覚です。 「奥さんが働いているから。。。」と言われるのは癪に障るので、毎日3食(お昼はお弁当)を作ります。 ま、そうは言っても主人が作ってくれる時もありますし、無理はしないでと言ってくれます。 お盆・お正月は親戚周りはきちんとします。(当たり前のことですけど) 「なんで女性ばっかり合わせなくちゃいけないのよ。」と騒いだって何にも変わりません。 自分の仕事や家庭に対する姿勢を示すこと、こういうスタイルもあるんだよと理解してもらう努力はしています。 理解してもらえるよう話し合うか、自分の考えに合う男性を見つけるか、ですね。 でも、正直なところ婚約する前にそういう話はしなかったの?とちょっと思います。

moonemoone
質問者

お礼

いいですね。素敵な関係ですね。 でも、 >今の時代でも結婚については「女性が男性に合わせるスタイル」が大半なんだと思います。 遠距離恋愛をしていた私の友人たちは結婚すると、自分の仕事をやめて相手の仕事先に行きましたし。 そのため、私は「マイノリティーであるための覚悟」はしていますよ。 ですよね。 >毎日3食(お昼はお弁当)を作ります。 は、すごいですね。 やはり女性が働き続けるとしても、 それも暗黙の了解で、家事もちゃんとやって…と、求められるんでしょうね。 だから、働き続けるには、 何倍も頑張らないといけないんでしょうね…。 それが現実…かも。 >正直なところ婚約する前にそういう話はしなかったの?とちょっと思います。 たしかに、仰る通りです。相手が、婚約してから、家族や親戚の考え、 家業のこと…の話を、持ち出してきたもんで。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

#5です、お礼ありがとうございます。 お礼をいただいたことで、質問文で見えてなかったことが なんとなく見えてきたような気がします。 互いの意見は意見でいいですが問題は その婚約者がmoonemoone様の意見を聞く耳を持っていて かつ双方が納得する結論を出そうとする姿勢があるかどうか、です。 それがない場合はきっとmoonemoone対婚約者一族、という構図で 四面楚歌になるので、 結婚後納得いかないことだらけになると予想されます。 >やっぱり自分のスタイルに合った相手を探そうかな。 今の婚約者が「この人と一緒になるためなら色んなことを我慢できる」 というくらい物凄い思い入れのある相手ならその感情に従えばいいと思います。 その結果どうなっても、自分の選択だから自分の責任となります。 ただ、婚約者一族のように考える男性ばかりではないということは 頭の隅にでも置いておいた方がいいでしょう。 質問文からもお礼文からも、相手の価値観に かなりの拒否反応を持っていらっしゃると感じました。 そんな相手・周囲とこれから何十年も共存していけるでしょうか。 意見は他人なので違って当たり前と思います。 問題はそこから 「俺の方が正しいに決まってる」と考えて相手の話を聞きもしないか 「あなたはそう思うんだ。そうか…どうするのがいいんだろうね」 とお互い納得のいく方法を考えるか、というところです。 後者であれば、親族一同が「家庭に入るべき」といったとしても 「イヤ話し合ってそうしないことにしたから(^_^)」と言ってくれるでしょう。 結婚は自由です。誰と結婚しようが、結婚しまいが。 自分の思うとおりに生きれるのです。 人生の通過点にするかしないかで 自分の生活はぜんぜん違うでしょう。選ぶのは自分です。 私は「今の相手と結婚」のある人生のほうが自分は楽しいだろう、と思って 結婚しました。 旦那さんもそのような考えだったようです。 >ですが、現実的に、料理、掃除~はしなくてはならないし、 子育てもしなくてはならない。 今のご時勢、 女性一人がすべて抱え込まなくてはならないものではないです。 共働きでないと、家計が成り立たない場合が多いでしょう。 それに家事は女がすべてするもの、という考え方ではなく 家事は日常生活上当たり前のこと、と考える男性もいますよ。 本音を言えば女性にしてほしい、としても(^_^;) それは二人で生活していく上で、形ができていくと思います。 最初「家事は女が」と思ってたとしても 女性の手腕次第で(笑)男性を家事に巻き込むことも可能ですよ。 それを見極めるのは変な先入観を持たずに 「この人と生活したらどうか」 とちょっと客観的に見ることだと思います。 今の婚約者さんとの生活は仮に二人暮らしだとしても なんとなく我慢我慢になりそうですね(^_^;) 私は恋愛感情を信用していないので(笑)冷静に結婚相手をみてました。 勿論男性として好きであることは大前提ですがそれのみではなく、 その後の生活を考えると、 義両親がどんな人か、義両親とどんな関係を築いているか、は 自分にとっても物凄く大事なことだし、 食に対する価値観、金銭感覚、そういったものが かけ離れていないことが 生活していくうえでとても大切と思ったのです。 流れが止まる、ということは その道でいいのか?と自分自身が自分へ疑問を投げかけているのだと思います。 正しい道であれば滞りなく進めるものです。 直感を大切に、多角的にものごとを見る視点を持ちましょう。 自分の直感は大体信じていいと思います。

moonemoone
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回質問させていただいて、婚約者と、その家族の意識のほうが、 ちょっと世間離れしているんだなー。と、思いました。 やはり、ちょっと、自分に合った人を探そうと思います。

noname#247123
noname#247123
回答No.8

現代では、「結婚後は、大抵、女性が家庭に入る」なんてことはありませんよ。今の時代は夫の収入だけでは家計が維持できないこともあるので、結婚しても、共働きだらけです。子供が生まれても、育児休業後はできるだけ復帰して働いていますよ。 私は東京で働いているので余計そうなのかもしれませんが、ご質問に違和感を覚えましたので、一筆しました。

moonemoone
質問者

お礼

>ご質問に違和感を覚えましたので、一筆しました。 違和感を感じる方がいらっしゃるんですね。 そうですよね。 私もそう思ったんですけど、 世の中ってそんなもんなのかなぁ…。とか、 思ってしまいました。

  • ii36
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私は結婚を機に仕事を辞め、引っ越しました。 もともと特別な才能があったわけではないので、自分の才能がつぶされてしまったとは思いませんが、社会に出て10年、勉強してやっとつかんだ仕事だったので、今は自分の軸を失ったように感じます。 もちろん、また社会に出ることもできます。しかし、私の場合は年齢が34なので、そろそろ真剣に出産のことも考えなければなりません。私は、出産後すぐに社会復帰したいのですが、夫が数年は子育てに専念してほしいと言います。彼の気持はよく分ります。なので、子どもを作ることになかなか踏み出せません。今から出産して、小学校に上がるのを待つと何年社会から遠ざかることになるだろうと思うと、正直怖いです。夫と子どもがいればいいじゃないかとも思いません。夫には夫の、子どもには子どもの人生がありますから。 「結婚や出産をしても復帰すれば」という声もありますが、うまくいかない事情や環境もあるかもしれません。質問者様がおっしゃるように、「これって平等?」って言いたくなる気持ち、すごくよく分ります。本当に結婚によって自分が失われてしまうのであれば、結婚なんてしないほうがいいと思います。才能や経済力があればなおさらです。 私も結婚には興味がなかったのですが、職場の先輩に、「独身で仕事をばりばりやりたかったけど、結婚して出産して、仕事一筋より、色とりどりの人生を生きてる気がするよ。大変だけどね。」と言われてから結婚を考えました。仕事や出産の悩み、「私は家政婦か?」と文句も言ってしまったりと、色々ですが、死ぬ時に「いろんな経験ができてよかったな」って思えたらいいかなーと、今は思ってます。 質問者様は、男性は結婚したらいいことづくめとおっしゃられていましたが、本当にそうでしょうかねえ。それに、気持は分りますが、損か得かばかりを考える人生って、つまらなくないでしょうか・・・。    

moonemoone
質問者

お礼

ありがとうございました。 共感していただいて、ありがとうございました。 私も、ii36さんのご意見に、とても共感致しました。 >質問者様は、男性は結婚したらいいことづくめとおっしゃられていましたが、本当にそうでしょうかねえ。 ここなのですが、私もちょうど、最近このことを考えてたのですが、 「男性にとって、一生仕事を続けていって、一生家族を養っていくことは、 果たしてものすごい重圧なんだろうか。それとも…。」と…。 少なくとも、自分が好きで選んだ相手(妻)と、その子供たちなわけで、 私はむしろやる気が出るのではー。と、思いました…。 わからないですけどね。 それと、 >それに、気持は分りますが、損か得かばかりを考える人生って、つまらなくないでしょうか・・・。 ここは、No.5の方のところでも書きましたが、 実は私の婚約者と、婚約者の親、親戚など一同が、 暗黙の了解で、私のほうが仕事をやめ、家庭に入るもしくは、 相手の実家の家業を手伝う、という意見だったため、 ちょっと疑問に思ってしまったのです。 「女は家に入ることが当たり前だ。女が自分の仕事続けるなんて、 何寝ぼけたこと言ってんの!?」のようなことも言われました。 そうしたことを質問に書かなくて申し訳なかったのですが、そういう限定したケースじゃなくて、 一般的にどうなの?と、いうのを聞きたかったもので…。 でも、どうもありがとうございました。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.6

NO・3です。 勝手ながら貴方の結婚観が少し狭いような気がしました。平等とかを言うのであれば、その価値観に共感できる伴侶を見つければいい事です。 百恵夫妻は正にそうなのでしょうし、その上で彼女は主婦業を選んだのです。別な夫婦は仕事を辞めずに両立している場合もあるわけで、要するに貴方がどうしたいかを実現できる結婚を創造すれば良いのではないですか? お互いが自分を失わずに、婚姻生活も営む事は可能な事なのですよ。私も子供が三人で共働きですが、彼女には仕事を強制していませんし、食事の支度や後片付け、その他の家事も私がすることもかなりあります。 時には我慢が必要になる事は否めませんが、得るものの方が大きいですね。何よりわたしの場合、一人で居た時の充実感と今とを比べれば遥かに今と言い切れますので・・・。 ただこれにはお互いを思いやる事、束縛しないこと、そして当たり前ですが愛が無くては成し得ません。妥協で結婚なんていずれ崩壊するか仮面夫婦に行き着くでしょう。 良い結婚を願っています。

moonemoone
質問者

お礼

再度回答していただいて、ありがとうございました。 >その価値観に共感できる伴侶を見つければいい事です。 それはそうです。 ですが、その他のご意見は、かなり男性側からのご意見…と、とってしまったのですが、 gigamax2様の奥様は共働きだそうで、ご結婚前までのお仕事を引き続きやられていたなら、今回のケースとはちょっと違うと思いますが、 gigamax2様の奥様にもお伺いして、gigamax2様とほぼ同意見でしたら、 かなり納得がいく部分があります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

結婚したことでつぶれる才能ならそれは その程度のものだった もしくは本人がそこにそこまで重点をおいていなかった のだと思います。 結婚をその原因にするのは本人の考え方次第ですが 個人的にはそれでつぶれるなら才能とは呼べない、と思います。 結婚はそのカップルによりさまざまな形があります。 男性が家庭を守るということもあるでしょう。 自分が思うような結婚生活を実現していけるパートナーを得ることは 可能だと思うし もしそうまでして結婚する必要はないと思えば しないという選択肢もありでしょう。 未経験のことを決め付けるのはとてももったいないことです。 所詮、って悟ったようにいえるほどの経験や見識があるようには とても思えません。 もしあるとしたら所詮なんていい方しないと思うからです。 結婚にデメリットしか感じられないなら 今はその時期ではない。単にそういうことだと思います。 結婚しても正社員でバリバリ働いている友人もいますし きっぱりやめて子育てに専念、手が離れてから仕事をする予定の友達もいます。 専業主婦になってる人周りにはいません。 経済的問題なのか、本人のやる気なのかはわかんないですが。

moonemoone
質問者

お礼

>結婚したことでつぶれる才能ならそれはその程度のものだった それはそうかもしれません。 ですが、現実的に、料理、掃除~はしなくてはならないし、 子育てもしなくてはならない。 中々、それらをやりながら~、というのは、 現実的に時間的に無理だと思います。 たしかにLOTUS18さんの仰るように、 さまざまな選択肢があり、 自分に合った相手、結婚スタイルを見つけることが可能です。 ただ今回、私の婚約者が、 婚約者始め、その親、親戚など一同が、 暗黙の了解で、私のほうが仕事をやめ、家庭に入る、もしくは、 相手の実家の家業を手伝う、という意見だったため、 疑問に思ってしまったのです。 まだまだ、 「女はそうすることが当たり前だ。女が自分の仕事続けるなんて、何寝ぼけたこと言ってんの!?」みたいな風習が、あるのだなー。と、思ったのです。 質問でそこまで書かなくて申し訳なかったですが、 LOTUS18さんの仰るように、 やっぱり自分のスタイルに合った相手を探そうかな。

回答No.4

>仕事なり、自己実現を大事にするならば、 結婚はやめておいたほうがいい、ということですか。 いやいや 「私は」自己実現の線上に結婚も含まれてました。「私は」です。 あなた様にとって何がどうなのかは あなた様が自分で考え、自分が納得できる選択をされればいいんですよ。 あなた様 と 他人 はイコールでないので >結婚はやめておいたほうがいい なんて他人があなた様に言える事ではないです。 >結婚してしまったことにより、 女性の才能がつぶされてしまった、と 考える方いらっしゃいますか。 ↑これに該当する者限定で再質問されてみてはいかがですか?

moonemoone
質問者

お礼

そうですね。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.3

こんばんは。 人には色んな生き方があり、どれも本人が選んだ道で間違いというのは無いと思います。 かつての偉大な歌手、山口百恵さんは良い例ではないでしょうか。彼女の生き方に異論を唱える人は居ないと思いますが、それは彼女自身が信念を持っているからだと思います。

moonemoone
質問者

お礼

山口百恵さんは、 家庭に入ることに魅力を感じたんでしょうね。 残念ながら、私はそうではありません。 女性ですが。 実際、山口さんのような方のほうが少ないのでは…?と思われるくらい、私の周りの女性たちも 家庭に入ってしまうことを嫌がってる人が多いです。 全国的に、統計をとったわけではないですが…。 所詮、結婚なんて、 男性にとってはそれほど失うものはないし(女房・子供の生活費ぐらい)、むしろ社会的信用などステータスは得られるし、 料理・掃除などもやってもらえるし、 自分の仕事はやめなくていいし…。 いいことづくめじゃないですか!? むしろ、女性は “自分自身”と、いうものを失いながら、 母親・家政婦~に徹する。 これって、平等…?

回答No.2

>結婚してしまったことにより、女性の才能がつぶされてしまった、と 考える方いらっしゃいますか。 自分が家庭を築く道を選んどいて、こう思われるなんて家族がかわいそうですね。。。 結婚のせいにするのは違うのでは?と思います。 結婚後育児後の今、序々にやりたい仕事を再構築途上にある主婦でした。

moonemoone
質問者

お礼

ではやはり、 自分自身の人生を大切にして、 仕事なり、自己実現を大事にするならば、 結婚はやめておいたほうがいい、ということですか。

関連するQ&A

  • 結婚しない女性、子供が生まれない女性は負け犬ですか?

     なんだかんだいって、いくら美人でも・頭が良くても・仕事ができても・何か優れた才能があっても、結局は結婚できないもしくはしない女性、例え結婚しても子供が産めないもしくは産まない女性は、結婚して子供を産んだ女性よりも劣っているかのような風潮がある気がするんですが、みなさん正直どう思いますか?

  • 結婚している女性に伺います。

    結婚している女性に伺います。 結婚は墓場と言いますが、ぶっちゃけ旦那や旦那の実家と一緒にお墓に入りたいですか? 私は正直自分の実家の墓に入りたいです。 自分の子供はもちろん、自分の兄弟や親と一緒に入りたいと思います。 結婚されている女性はどう思いますか?

  • 結婚して子供がいる女性

    結婚して子供がいる女性って 独身の女性に対して「私の方が頑張ってる!大変!」と言う意識があるのでしょうか? 独身の女性(私)が「仕事で疲れちゃったー」と言うと 子持ちの女性は 「あなたは旦那も子供も居なくてラクでいいわねー。 疲れたって言っても子育てに比べれば大した疲れではないわよ」 と言うのですが、やはり子育てをするとこう言いたくなってしまうのでしょうか?

  • 20歳ぐらいで結婚した女性に質問。

    20歳ぐらいで結婚した女性に質問。 20歳ぐらいで結婚した人に聞きたいんだけど、30歳過ぎた時(子どもがいる場合)もやはり旦那を愛してますか?

  • 子供のいる女性との結婚

    はじめまして。 現在、タイにいる女性(タイ人)が好きで、結婚まで考えています。 彼女とは出会ってから3年くらいになるのですが、彼女は結婚していて 現在妊娠8ヶ月です。旦那さんのことはもう好きではないらしく、別れるといっています。信じたいのですが、以前彼女は僕ではなく今の旦那さんを結婚相手に選びました。出会ったときから二股していたのです。 僕はどうすればいいのでしょうか?生まれてくる子供も愛せるか不安です。

  • ゲイが女性と結婚することについて

    大変悩んでいます。よろしくお願いします。 現在27歳の男性会社員です。私は男性に性的関心があるゲイです。自分がゲイであることは、誰にも話していません。 子どもを作って家庭を築きたいと切実に思うようになり、女性との結婚を考え始めています。 現在は、ある女性が私に関心を寄せてくれており、その女性と交際しています。私もその女性のことが人間的に好きです。 ただし、性的な嗜好のため、その女性とセックスできる自信がありません。相手の女性も子どもを望んだ場合、人工授精をするか、我慢してセックスを一時期だけして、あとはセックスレスになってしまうと思います。しかし、セックスはできないけれども人間として愛せる女性と結婚して子どもも作って温かい家庭を作りたいのです。 このような考えは、やはり身勝手であり、女性との結婚はあきらめるべきでしょうか? それとも、相手の女性に私の性的嗜好(女性とセックスができないこと)を正直に話して相手を人間として愛することを約束し、それを相手が理解してくれた場合のみ結婚に踏み切ってもよいでしょうか?また、その場合はセックスレスの結婚生活になりますが、そのような結婚生活は、やはり失敗することが多いですか? だれにも相談することができずに、本当に苦しんでいます。どうか助けけてください。よろしくお願いします。

  • 旦那と子供がいる女性へ

    初めて投稿します。旦那と子供を持っている女性を好きになってしまい、どうしたらいいかが分からなくて困っています。 その女性とは1年半ほど前に取引先で知り合ったのですが、私の一目惚れに近い状態でした。その子は、その時点で既に結婚をしていたのですが、結婚指輪をしていなかったために、私は独身だと思い込み、食事に誘うなどアタックしました。結局、すぐには食事に行くことはできず、メールのやり取りをするだけの関係が1年ほど続きました。 後から聞いてみると、その1年の間に子供を出産していたというオチなのですが、出産後落ち着いた頃に、初めて二人で食事に出掛けることになりました。その後、3回目の食事のときに、旦那と子供がいることを聞かされました。 私としては、その時点でかなり好きになっていたこともあり、「それでも会ってもらえるなら構わない」と答え、今でも月に2,3回は食事に出掛けます。叶わない恋だろうとは思いつつも、会えなくなることの方が嫌でした。 しかし、相手がとても思わせぶりな態度を取るので、とても混乱しています。好きだと言ってくれたり、バレンタインに手作りのクッキーをくれたり、私の好みの髪型に変えたり、キスも向こうから普通にしてきます。いったいどういうつもりなのかが、分からないのです。 ちなみにセックスはしていません。してしまうと関係が終わりそうな気がして、誘う気にはなれません。誘ったところで、相手がOKするかどうかは分かりませんが…。 旦那は仕事が忙しくて基本的に家にいないらしく、私と出掛けるときは子供は実家に預けてきてるようです。とはいえ、向こうが家庭を壊してまで私と付き合おうとは思ってないと思うので、余計にどうしたらいいかが分からないのです。 結婚して子供がいる女性にお伺いしたいのですが、寂しさを紛らすために恋愛ごっこみたいな形で付き合ったりすることはあるのでしょうか? そういう場合、家庭が壊れるリスクってあまり顧みないのでしょうか? 離婚する気はないけど遊びたい、って相当身勝手な気がしてしまいますが、そういう女性を好きになってしまい、且つ、スッパリ切ることもできない私にも問題があるのだと思います。ちなみに相手が本気なら、私は子供と一緒にその女性と生きていくことは構わないと思っています。希望としては、旦那と別れて自分のところに来て欲しいと思っています。ただ、家庭を壊すことが正解だとはどうしても思えません。 今までにこういう経験がないので、結婚して子供がいる女性の、女性心理というか、考えみたいなものを知りたいです。 女性による、といってしまえばそれまでですが、同じ立場にある女性から見ると、こういう女性はどう映るのでしょうか?また、どう対処していったらいいでしょうか? 乱文で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

  • 結婚している女性

    いつも回答ありがとうございます。 結婚している女性に聞きたいことがあります。 1.結婚の期間にもよりますが、旦那さんのこと好きですか? 2.他の男性に告白されたとします。どうしますか? 1に関してですが、仕事先に結婚している女性がいて仲良くさせていただいており、よく話をするのですが、その女性は付き合った期間と結婚してからの時期を合わせると、今の旦那さんと10年近い付き合いだそうです。旦那さんのことを聞くと、はっきり「好き」とは言わずに、「好きなんかね~・・・。」とよく分からない返事をします。他人に好きと言うのが恥ずかしいというより、本当に微妙なんじゃないかと思います。「結婚してしまったから今更・・」みたいな。 2についてですが、結婚している状況で告白された時、告白後、その人のことを意識しますか?好きになってしまう可能性はありますか(離婚とかは置いといて)?

  • 男性の方 結婚と女性の仕事

    30代です。 今 とても落ち込んでいます。かなりの精神不安定なのに無理矢理前に進もうとしています。年齢的に時間がない気がするからです。 何よりも結婚したいです。仕事については今年から自分の店を経営し始めました。ただ一人で個人経営です。 その場合 男性に言うと この人結婚して家事をやってくれるのかとか子供できたら仕事をどうするつもりだろうと思われて わたしのような人は避けられるでしょうか。普通の定時に帰れる会社員の女性の方がよいのでしょうか。 実際わたしのビジョンは 結婚したら家庭を充実させるために家庭中心にしたいので店を閉めようと思います。 そうじゃないと子供を育てられないので。それと店の閉店も夜10時までなので旦那さんより遅くなり家事ができなくなるのも理由です。 ただ仕事は確かに好きです。 旦那さんが仕事してもいいよと言われればこれからは雇われて夕方の晩御飯までに終わるように仕事をしようと思います。 仕事はしてもしなくてもどちらでもいいと言われたら やはりその時は雇われて週何日かしたいです。 このようにわたしは旦那さんとの家庭中心に動きたいです。 まつ毛エクステサロンなので技術があるので 自宅で短時間やるという手もあるのです。 一人やれば一万近くの収入なので 自宅で一人やって一時間半位の所要時間なのでそれで終わりにすれば家事も十分できます。 あとはおいしい料理を作ったり 掃除をしたり 旦那さんが帰ってくるのが楽しみになる家庭をつくるのが夢です。 このようなわたしのやり方で大丈夫でしょうか。 男性の方 わたしのような考え方の人はお嫁さんとして大丈夫でしょうか。 どこかこうした方がよいとかアドバイスがあればお願いします。

  • 旦那が本気で別の女性を好きになったらどうしますか?

     子供のいる既婚女性の方に質問です。もし旦那が別の女性を本気で好きになってしまったことを知ったらどうしますか?  そのことについて、旦那の素直な本音として 1、一人の女性としてみた時にどちらか選べといわれたらその女性である、その女性と出会うことが分かっていれば結婚していなかったというぐらい本気で好きになってしまった 2、家庭になんら不満があるわけではないので現実問題、離婚という形をとるのはいろんな問題を考えると無理だと分かっているから離婚を申し出るつもりはないが、願望(その女性と一緒になりたいという願望)はある  旦那がもしこういうことになったら、こういうことであるということを知ったら、どうしますか?心情的に許せなくても子供の為に結婚生活を続けますか?その女性に思いの点で負けているという事実をどうとらえますか?旦那がずっとそんな気持ちでいたとしても我慢して結婚生活を続けますか?  素直な気持ちを聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。