• ベストアンサー

ねじを締めたときの力の計算

例えばボールペンの軸のようなプラスチックのパーツ(雄ネジと雌ネジ)を一定の力で締めときにネジ山にかかる力(軸方向と外向きにかかる力)を計算するにはどうしたらよいでしょうか?考え方と導く式を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

締め付けトルクと軸力の関係式が東日の資料にありました。 https://www.tohnichi.jp/technical/pdf/02_bolt_tightening_J.pdf

HAMAhamahama
質問者

お礼

ありがとうございます。読んで勉強します!!!

その他の回答 (1)

noname#95886
noname#95886
回答No.1

トルク計算式はURLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/wrenching_torque.html
HAMAhamahama
質問者

お礼

便利なURAありがとうございます。使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • プラスチックのネジ(雄雌)の図面はどの様に書けば…

    プラスチックのネジ(雄雌)の図面はどの様に書けばいいのですか? お世話様です。 当方、機械図面はよく書いているのですが、プラスチック容器(ポリタンクやペットボトル)の雄ネジ部と、雌ネジのキャップの図面を書きたいのですが、 機械図面の様に、M20-P2.5など、文字だけで表わして書くのか、ネジ山を断面図で表わすのか、わかりません。 ペットボトルのキャップ図面を参考にしたいのですが、参考になる図面のあるサイト教えて頂けないでしょうか? キャップをはめる、タンク側の雄ネジの参考図もみたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ねじについて

    基本的なことですみません。 ちょっと混乱しているので、ご教示下さい。 ねじは締めこむと、軸力(張力)が発生して、部材を締付けますね。 張力がしっかり働いているとねじ山にはせん断応力は働いていないと思うのですが、 添付のこのΤ=の式はどういう時に使うのですか? F=軸力(張力)となるのですか? それとも軸力が緩んだ時のせん断応力ですか? それともF+軸方向に掛かる外力ですか? どなたかご教示下さい。

  • 貫通ネジの強度計算

    はじめましてchigu-aと申します。 ネジに(軸方向への)貫通穴を空け使用しなければなりません。 このときのネジの破損条件などはどのように計算するべきでしょうか? ネジの有効断面積の計算などはが中空のネジでも同じでかまわないのでしょうか? 計算式などが分かれば幸いです。ご教授よろしくお願いします

  • ねじの強度計算について

    こんにちは。基本的な質問になるかと思いますが、教えてください。 ねじの強度計算で、耐力×有効断面積(単純引張)とありますが、ねじを締め付けるだけでも、軸方向の引張荷重を受けるということで、それを考慮しないといけないかと思うのですが、耐力×有効断面積から何を引けばよいのでしょうか?実際の計算式を教えてください。軸力を引くのですか? よろしくお願いいたします。

  • ボルトの強度計算について

    ボルトの軸方向の荷重に対する計算方法として (1)ねじ山のせん断荷重 (2)軸方向の引っ張り荷重(有効断面積を求める計算) の二つあると思います。このことでわからないことがあるのですが教えてください。 ある荷重に対するボルトを選定する場合、(1)を考えるのか、(2)をかんがえればよいのかよくわかりません。 たとえば、200tonの力が加わるとして、ボルトを選定するとします。 (1)ではおねじ・・SCM435(12.9) めねじ・・S50C(引っ張り強さ610N/mm2)) M24の場合、(引っ張り強さの応力が加わったとして考えた荷重) めねじ側F=610(N/mm2)*3.14*24*(24*1.5)/9.8/1000=168ton おねじ側F=1200(N/mm2)*3.14*24*(20.75*1.5)/9.8/1000=287ton となります。 (2)では F=1200(N/mm2)*350(mm2)/9.8/1000=42ton (1)と(2)では安全率の取り方が異なると思いますがより小さな力で破断する(2)の考え方で安全率をとればよいのでしょうか? (1)と(2)の使い分けがよくわかりません。

  • NSネジとはどんな規格のネジでしょうか?

    マイクロホンをスタンドに取り付けるマイクホルダー(雌ネジ)とスタンド(雄ネジ)にはいろいろ規格がありますが、SHUREやオーディオテクニカなどが採用しているNS5/8というNSネジがどのようなものか教えてください。 JIS規格のU5/16、AKGなどのW3/8、BTSのPF1/2などはだいたいわかったのですが、NSだけわかりません。ユニファイネジの特別なものなのでしょうか? ねじ山ピッチ(1インチあたりのセレーションの数)などわかればありがたいです。 カテゴリー不明でした。

  • ねじの締め付け力の計算式

    ねじの締め付け力の計算式で、 Pcosβ-Wsinβ-tanρ(Wcosβ+Psinβ)=0 を展開すると、 P=Wtan(ρ+β) になるのを計算したいのですが、どうもうまくいきません。誰か解法をお願いします。 ちなみに P:締め付けるときに加える力 (地面に水平) β:ねじ山の角度 W:=mg (地面に垂直) tanρ:摩擦係数 となっています。

  • プラスチック成形品のネジ部の図面とは?

    プラスチック成形品のネジ部の図面とは、 金属部品と同じ感じで書いていいのでしょうか? 例えば、ネジの図面としまして、 雄ネジM12ピッチ1、雌ネジM12ピッチ1とだけで いいのでしょうか?

  • ネジが取れません。。

    作業内容的にはすごく簡単なことです。 R32スカイラインのバックランプのバルブを交換したいのですが、そのレンズを固定してるネジがおかしくなっていて外すことができません。 場所はナンバープレート左右なので、樹脂バンパーにくっついています。 ネジはタダ単にプラスドライバーで回すだけなのに、1本だけある一定のところまで出てきて「カタッ」と音がして 少しズレながら戻ってしまいます。 締め方向には問題ないんですが、少しゆがみながら入っていくような気がします。 ネジ山も生きているし、ネジそのものも回るのに出てきません。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。

  • POMのねじ強度計算

    いつもお世話になっております。 POMでネジ(M60)を作ります。(オス・メス共に) オスネジにはφ250程度の車のハンドルのようなフランジがついています。 手ではめ込み、めイッパイ締めこんで使うものです。 (うまく説明できなくてすみません) プラスチックとはいえ、M60のネジを切ってしまうような怪力の持ち主が 在りえるのか、計算したいのです。 締めこむトルクで比較したいのですが、 POMねじの許容トルクが解るサイトご存知ありませんか? ざぁ~とでいいんです。 危険度は低いんですが、 一応、人間が手動で作業するものでして。 ご教示願います。